• ベストアンサー

遺産相続

遺産相続が発生しました。遺産は不動産です。遺産分割で、もめそうです。当方弁護士で嫌な思いをしたことがあり、直接直ぐに弁護士へ相談しにいくのは、怖いです。どこか、弁護士ではなく相談できるところを急いで知りたいです。どこで話を聞いてもらえるでしょうか?知ってる方がいましたら、教えて下さい。お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.5

方向性やアドバイスをもらいたいというだけであれば、司法書士も悪くないと思います。 もちろん弁護士法との関係で、争いとなっている案件について住人は出来ないかもしれませんが、あくまでももめそうという段階であれば、相談程度は可能でしょう。 司法書士は、弁護士以上に相続案件を扱っています。もめないようにするためのアドバイスも行うことが多いことでしょう。ただ、もめないようにできずにもめてしまった場合には、必要なアドバイスとして弁護士への依頼も進めることにもなり、提携の弁護士などを紹介してくれることでしょう。 弁護士は仲介役ではなく、当事者一方の代理人としての法律家にすぎませんので、相手が依頼した弁護士を信じすぎるのはよくありません。あく案でも依頼者の利益を守るための法解釈や交渉をするのが弁護士なのですからね。もちろん2対1などとなった争いであれば、争っている部分のみについてであれば、2人の代理をすることも可能ではあることでしょうがね。 法テラスなども悪くはありません。素人を多く扱っている弁護士が対応することでしょうから、嫌な思いをしないかもしれません。 事務所でふんぞり返っているような弁護士であれば、依頼者を下に見たり、話や説明が下手かもしれません。しかし、街中の司法書士や法テラスに出入りしたり、地域の法律相談などで対応する弁護士であれば、比較的に物腰が低いかもしれません。後は商会社などが入ると、いい加減なことをすれば今後の紹介がなくなるということもありますので、知人や友人、司法書士や税理士などから紹介してもらうというのも悪くないことでしょう。

pinkladybird
質問者

お礼

ありがとうございました。とても丁寧な回答、心がずいぶん楽になりました。私の理想が高すぎるのか。でも、弁護士さんも商売なんだなと。横の繋がり、縦の繋がりもあるし。法テラス、司法書士さんも、探してみます。。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.4

もめていても、法律で共有となっているので心配ないです。 持分割合も法定(法律で決まっていると言うことです。)されています。 持分割合が不服で裁判しても無駄です。負けます。 共有物分割訴訟ならば弁護士の仕事です。

pinkladybird
質問者

お礼

ありがとうございました。 持ち分に不服はありません。 少し安心しました。 ありがとうございました

回答No.3

無料で気軽に相談できるのは「法テラス」があります。場所は、市役所や県庁に問い合わせれば分かります。

pinkladybird
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 探してみます。 ありがとうございました。

  • takeup
  • ベストアンサー率48% (450/926)
回答No.2

お近くの家庭裁判所へ行って、窓口で「遺産分割の調停を申込たいので申込方法を教えてください」と相談してください。 申立用紙の書き方、添付する必要書類、費用を判りやすく教えてくれます。 必要書類は相続財産が判る登記簿謄本や,相続人の範囲・関係が判る戸籍謄本など、費用は相続人の人数1人当たり1200円と郵便費用などで大してかかりません。 調停をする日には、調停委員が男女1人ずつが担当し、素人でも判るように手続を進めて、各相続人の言い分を聞いて最も公平な判断をしてくれますので安心です。弁護士は居なくても大丈夫ですので安心してください。

pinkladybird
質問者

お礼

ありがとうございました。 少し安心しました。 ありがとうございました。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8023/17148)
回答No.1

何を相談するかによって弁護士,司法書士,税理士を使い分ければいいでしょう。 遺産の額が多ければ親身になって相談に乗ってくれますよ。少ない遺産なら自分で解決してください。

関連するQ&A

  • 遺産相続について。

    遺産相続の際に遺産分割協議書というものがありますが、遺産一部分割協議書というものは有効なのでしょうか? 具体的には、当方のこの件に関する遺産には不動産、動産があるのですが、その遺産一部分割協議書には動産のみの記載があり、不動産に関する旨の記載がありません。 もちろん全遺産についての遺産分割協議書であれば話が進むのですが、遺産一部分割協議書というものが送られてきてこれでは話が進まないと困惑している次第です。 いろいろ検索しましたが、遺産一部分割協議書という表現の事例がなく、質問させて頂いた次第です。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 遺産相続について

    遺産相続の流れとしてお聞きしたいことがあります。 一般的に遺産相続の流れとして、 (1)被相続人が亡くなる(2)遺言書の有無を確認する(3)相続人を確定する (4)相続財産を調査する(5)単純・限定承認/相続放棄の手続 (6)遺産分割協議を行う(7)遺産の分配・名義変更を行う(8)相続税の申告・納付 だと思うのですが、(4)の相続財産を調査する場合どのように調査をするのでしょうか? 私は代襲相続人になるのですがわからなかったため弁護士にお願いしました。 こちらでお願いをしている弁護士でも調査できたのでしょうか? こちらの弁護士は相手の協力がなければいくら申し入れても協議は進まないと 言うのですがすでに1年以上たちます。 遺産は預金・保険・不動産です。 不動産分は現在裁判になっているので確定は難しいと思うのですが、 その他の預金・保険は個別に確定していけるものなのでしょうか? また、調査も確定も分割協議をもしていない相続財産を相手側が既に受け取っている場合はどのようなことになるのでしょうか? わからないといってもすべてお任せしていたのも悪かったのですが、 疑問や質問を投げかけたら辞任するといわれてしまいました。 とても腑に落ちなくて・・・。 どなたか知っていましたら教えて頂きたいのです。 よろしくお願い致します。

  • 遺産相続について

    遺産相続について 私は相続人の1人なのですが、遺産とはお金と不動産と2つあり、既に被相続人である祖父の口座の解約処置、遺産分割協議書や不動産の名義変更、遺産の振り分けなど終わっており、現在は不動産の売却を待っている状態です。ここで質問ですが、遺産のお金が相続人に振り込まれるまで、今後する事と言えば何があるでしょうか?振り込まれるまではまだ期間が掛かるものでしょうか?遺産相続にお詳しい方、ご回答宜しくお願い致します。

  • 遺産相続、分割協議にはいります。教えてください。

    母がなくなり相続税の発生する遺産分割をすることになりました。 銀行預金、株、土地、借家等を4人で相続します。最初に遺産分割対象となる資産を書き出し、不動産等は評価額をおおまかに計算して表にしました。これから税理士を決めて、依頼しようと思います。 1.お願いする税理士の事務所は相続人たち(みな近くに住んでいます)の家と離れているよりは近いほうがいいですか。 2.税理士の仕事は相続税の計算ですね。分配の相談もしていただけるのですか。 3.不動産は登記手続きが必要ですね。これは税理士に依頼できるのですか。どこまでやっていただけるのですか。 4.税理士に依頼する時、弁護士のように(聞きかじりですが)得意な分野があるのですか。相続関係を多く扱っている方に頼んだほうがいいのですか。その場合、どのように適当な方を探したらよいのですか。 まったく知識がないので、よろしくお願いします(言葉の使い方も間違っていたすみません)。

  • 遺産相続

    義父の遺産相続で妻の弟が遺産分割協議書を不動産物件毎に作成して、署名・捺印を迫ってくるのですが、遺産分割協議書、相続関係説明図は一通であるべきと思うのですが?

  • 遺産相続について

    相続人AとBで、なかなか話し合いがまとまりません。Aは「弁護士をたてて法的に進める」と主張しています。Bは「勝手にしろ」といった具合です。Aが弁護士をたてた場合、Bの弁護士をたてなければならないのでしょうか? Bは、「弁護士費用もかかるし、相手が弁護士でも自分が話し合う」といっています。 A側の弁護士とB個人での争いとなるのでしょうか? 別件の質問 : 遺産分割協議書が完成し不動産を相続した場合、不動産登記の名義変更をする           流れになると思いますが、数十万の費用がかかるようです。           資金がない場合はどうするのでしょうか?           遺産分割協議書の完成後、いつまでに不動産登記の名義変更をしなければ           ならないのでしょうか?有効期限などありますか?          

  • 遺産放棄(一部分)を翻すことについて

    遺産に関して相続分を兄弟で話し合いました。 急なことであり、遺産の詳細を知らなかったままに遺産分割の話になり、若干こじれそうであったので、一部分を放棄するということで話をざっくりまとめました。その内容をこれもざっくりとメモ書きにして全員でいったんは署名しました。 後日、落ち着いて考えると内容に納得がいかないので法定の相続分に関しては権利を行使したく話をひる返したいと思います。弁護士に相談すると、「気が変わった、でよろしい」とのことです。メモ書きは当方が持っています。改めて遺産の詳細を正しく記した上で分割(法定相続分行使)の話をしたく思いますが、問題があるでしょうか。 専門家の方々、また詳しい方のご意見を宜しくお願い致します。

  • 遺産相続について

    両親が亡くなり、遺産相続が発生しました。 農地を相続することになりましたが、 宅地にして、売りたいと考えています。 この場合、どのような方に相談して処理すればよいか 全くわかりません。 どうか良い方法を教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 相続遺産分割はどの弁護士に相談するのがいい?

    身内から遺産分割に関する相談を受け、質問しております。 相続遺産分割に強い弁護士を専門的に紹介するサイトなどありますが、 相談先の弁護士によって対応内容に相違は出てくるものでしょうか。 遺産相続に強い東京の弁護士 http://matome.naver.jp/odai/2142139724818834801 弁護士事務所のランキングサイトも見受けられ、弁護士をランキング付けする理由がよくわからないので、対応内容に差があるのか知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 遺産相続 

    遺産相続の分割協議について相談したいのですが、行政書士、司法書士、弁護士のどこへ相談すればいいのかわかりません。第三者が仲裁に入らなければ問題が解決しないような場合、どこへ相談したらいいのでしょうか?相談の料金が高いのもの困るし、法的に効力のない助言や忠告だけでは解決しそうもありません。また、あまり問題をこじらせたくもありません。どうしたらいいでしょうか?