• 締切済み

歳の差カップルの彼が女心がわかっていない…

よろしくお願いいたします。 彼(44)私(24)の歳の差カップルで、付き合って10ヶ月です。彼はバツイチです。 彼は1人でいるのが長かったせいか女心がわかっていません。 初デートで某ショッピングモールに行った時の事です。 駐車場に車を停めたら彼が(ついたよーや、何買おうか!?などの簡単な会話もなく)車を下りました。私も慌てておりている間に「ピッガチャ」の鍵を閉める音が。え!?と思い彼を見るとすでに歩き出していました。急いでおり追いかけましたが、彼は私を見ることなく建物と駐車場の間の横断歩道を渡っていきました。私が横断歩道につく頃には私と彼の間には車が走り、そして彼は建物内へ入っていきました。 この時はケンタッキーを買おうということでした。彼は180cmあるので一歩が大きく(私157)彼が普通に歩く早さは私の小走りです。プチ遠恋な私達。方向音痴で人混み苦手な私。初めてのモール内は何がどこにあるやら…。彼について行くしかない状態で。 彼の所まで走っていって後ろから小走りで付いていくのが精一杯でした。その間は会話もなければウィンドウショッピングもなく、縦に並んで歩いている状態です。 ケンタッキーを買った後も、次どこ行く?なんて会話もなく彼は買ったものを受け取らず歩き出したので私が持ち、また小走りで付いていきました。心の中でモヤモヤしていると、彼がエスカレーターに乗り込んだので彼を試そうと私は乗らず止まって見てました。すると彼は、私に気付かず登りきり、そのまま歩いて行きました。唖然とする私でしたが、迷子になるのだけは嫌だったので急いで駆け上がり彼の背中を見つけまた小走りでついて行きました。 車についてから、一緒に横に並んで会話をしながら歩きたいということをアピールするつもりで、歩くのが早いですと伝えると「えーそうかな?」とびっくり顔な彼。 その後3回我慢できましたが4回目には我慢できず、もし私が後ろで事故にあってたらどうしますか?と聞くと、「それは気付くでしょ(笑)」という彼。気付くか気付かないかではなくて後ろの私を気にかけてほしい!ということだったのに…。 その後我慢が限界にきて半泣きでストレートに伝えたのですが、気にはしてくれるようにはなりましたがまだまだ…。 その他、 スープ・サラダ・ドリンクバーのついているファミレスに行った際は、料理が来る前に一緒に取りに行ったつもりでしたが1人でバーっととり、私が席につく頃には黙々と食べていました。 食べてる最中も元を取りたいからなのか食べては取りに行きをせわしなくしていました。 おいしそうだねぇや、どれにしようかなぁ?や、いただきますなど、会話したかったです…。 初めてお家にお泊まりした際も、お酒など買い込みお邪魔しました。お家について私がトイレに入り、トイレからでると、トイレ以外の電気を消してありました。初めてきた家の電気のスイッチなんてどこにあるかわからず、暗い中2階の彼の部屋へ行くと買い込んできたお酒を1人で飲み始めていました。初めてのお泊まりだったので乾杯くらいしたかったのに…。 しかもその後、乾杯したかったのにーと伝えると、私の分のノンアルカクテルをプシュッとあけ、一口飲み、「うん、結構おいしいんだね。さ、改めて乾杯しよう」と、そのノンアルを渡されたときには、唖然として何も言えませんでした… 私の誕生日の日はホールでケーキを買ってくれ、ロウソクまで立ててくれて、とってもうれしかったです。しかし、火をつけてくれながら指でクリームをとり口にいれ、「甘すぎずでおいしい」といっていました。まだフーもしていないのに…しかも、私的には切り分けてから一緒に一口目を…という考えです…。嬉しさMAXから落とされた気分でした。 どれも、まるで1人で行動していたりのと同じに感じます。 その都度伝えるてちょっとずつ本人も気にするようにはなりましたが…。半泣きになりながら訴える私をいつも不思議そうにみる彼…。 結婚の話を最近するようになったため、この人とずっと一緒でいいのだろうか…と悩んでいます。たんなる私のわがままなのか…。 それに彼も歳も歳なので、子供のことを考えるとするなら早く結婚しなくては、と考えたり…。 彼に離婚の理由を聞くと、跡取りのことでと最初はいってましたが、よくよく聞くと嫁姑問題のようでした。彼のお母様に挨拶したことがありますが、笑顔はゼロで睨んだ感じで眉間に皺をよせながら顔から足先までジロジロみられ、「仲良くしているそうでねぇ。」と一言。 また、彼は前の奥様に対し「気の強い女は苦手なんだよねー」と。同居はしていなかったようですが、話の感じでは奥様がお義母様の機嫌をそこねないよう色々やることが彼の考えとは違うところがいやだったようです。「俺の意見じゃなくてお袋の顔ばっかみてさー」と。 こんな彼 どうおもいますか…?

みんなの回答

  • mige8891
  • ベストアンサー率23% (15/64)
回答No.13

先日、アスペルガー症候群の夫をもったマンガ家さんのエッセイ本を読んだのですが、 彼氏さんの行動は、アスペルガー症候群の特徴ある行動とされるものにとても似ている気がします。 ネットで調べればたくさん情報があると思いますので、 一度見てみても良いかもしれません。 老婆心ながらm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.12

恋人としては ギリギリOKかもしれないけど、 夫、父親としては・・・・とかんがえると、将来はなさそうですね。 悪気がなくても、相手の立場に立って気持ちを想像する能力が、著しくかけているのでしょう。 思いやりとは、そういう想像力のことです。 他の方もおっしゃったけど、その方アスペルガー症候群の疑いあるなじゃないかと思いました。 大人のアスペルガーは、恋人や奥さんが初めて気づく場合が多いそうです。 診断されていない人は自覚がありませんから、とくに周りは振り回されてしんどいはずです。 あなたは耐えられても、お子さんにも苦労がかかる、お子さんの人格形成や将来にも影響があることを思うと・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mink6137
  • ベストアンサー率23% (595/2498)
回答No.11

文面からすると天然ぼけ見たいな彼ですが、ただ一つ「悪意」は全くないようなので、 あなたがうまく手なずけられたら…あなたの思い通りの男になる可能性は有りますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asuka-n
  • ベストアンサー率14% (111/783)
回答No.10

とても失礼ですが、彼と居て楽しいですか? 私も彼と歳の差ありますけど、質問内容のようなことは一度もないですよ。 これは彼の人間性であって歳の差は関係ないですよ。 お店に一人先に行ってしまった時点で私なら入口で彼が出てくるのを待ちます。 そんな自分の彼女を置いてスタスタ行ってしまう彼を追いかけるなんて私には出来ません(笑) 44歳にしてこれではこの先変わる事は無いですね。

mametaro1588
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一緒にいて楽しいか… 考えてみるとすぐにハイとは返事できない自分がいます。 良いところもあるんです。 私はメンタル面が弱く、夜中に電話しても嫌な声もせず電話にでてくれます。質問内容のようなことを注意するとなおそうと努力してくれる姿勢もみられます。が…ほしいものがあるともうだめです…。 素敵な彼氏さんでうらやましいです。 ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ka-zu-ne
  • ベストアンサー率17% (195/1106)
回答No.9

一言で言うとなしです。 だめだこりゃ。 相手のことも考えられなければ 気の強そうな義母もいて。 結婚など考えられないです。 思いやりのない男はダメ。 前の結婚生活も目に見えるようです。 嫁姑問題がおこっていても、我関せずだったのでしょう。 結婚したら旦那、姑で苦労しますよ~。

mametaro1588
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり苦労しますか…。 母に彼を一度会わせましたが私と彼が話したり一緒にいる雰囲気をみて、あまり良い印象は持たなかったようです。 ご意見ご参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • matu22
  • ベストアンサー率24% (130/530)
回答No.8

そういう彼だから、バツイチなんじゃないですかね? 離婚の原因なんて、1つだけとは限りませんよ。 結婚したら、もっとイライラする日々が待ってると思いますよ。

mametaro1588
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 イライラする日々…たえられる自信はないです… 良いところもあるのですが… しっかり考えてみます ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lennylove
  • ベストアンサー率33% (95/287)
回答No.7

30代、既婚、女です。 うーん。 これが自分の旦那だったら、激怒してるところですね 笑 彼がバツイチなのが分かる気がします。 結婚ってね、そんな小さな事の積み重ねなのですよ。 前妻と離婚した理由だって、嫁姑問題というか、彼が前妻の事思いやってあげてなかったのでしょう。 奥さんは彼のお義母さんだし、初めは上手くやろうと努力されてたのではないですか。 結婚したら貴女だって前妻さんの二の舞になるのですよ。 そのお姑さんと貴女は上手くやれますか? 彼は貴女の味方してくれそうですか? 普通はね、バツ経験した男って優しいものなのですよ。 あの時は俺も若くて自分の事ばっかりだったけど、今なら反省すべき点がいっぱいあった・・・とかね。 20も若い貴女の事ももっと大切にしてもいいはず。 >彼は1人でいるのが長かったせいか女心がわかっていません。 いや、それだけのせいでは無くて彼の人間性の問題なのだと思います。 もうその年齢でそれだったら、直らないよ。 他の方も仰ってるように貴女はまだ若い。 年齢関係なく大人になりきれていない人っていますからね。 女が涙見せて訴えても心に響いてくれない男なんて付き合ってる価値ないです。 早めにお別れする事を考えられてはいかがですか。

mametaro1588
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も前の奥様がお義母様とうまくやれるように努力してたとおもいます。会ったことはないので何ともいえませんけど…。 結婚しても同居はないといっていますが、いつでも彼親族がこれる場所です。大きい家で完全バリアフリー。何か話し合いやお盆お正月など宴会も彼の家でおこなわれているようです。 そんなお家ではやっていける自信は正直ないです…。彼が味方になってくれるのか… お別れも選択肢にいれてみたいとおもいます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.6

あっはっは。それはですね、年の差とかそういうことは関係ないです。彼はそういう生きざまの人なんですよ。彼の脳には「他人に合わせて行動する」という機能がそもそも備わっていないのです。 男性には時々そういう人がいます。ときにアスペルガーという言葉に置き換えられることがありますけどね。彼がアスペルガーかどうかは分かりませんが、そこまではいかなくても、そういう傾向がある男性は少なくありません。というか、たぶん男性の半分以上は気がつかないんじゃないかな。 でも彼はアスペルガーなんじゃないかと思いますよ。いくらなんでもいきなりケーキに手を付けるってことはないですからね。 たぶん、そこがまったく気づかない人だったので前の奥さんにも逃げられちゃったんだと思います。 質問者さんは女性だから、たぶん同時に二つのことをやったり、二つのことを考えたりすることはできると思います。でも男性のほとんどがそれができません。ひとつのことに取り掛かると、かかりきりになります。「こんなことくらい、一緒にできるでしょ」と思ってもできないですよね。それと同じなんです。彼には「他人とペースを合わせてやる」という才能がそもそも身についておらず、部活動などでそういう教育を受ける機会もなかったということなんですよ。40を過ぎて今さら身につくこともないでしょう。しかも、本人が身に漬けなきゃいけないとはまったく思ってないのは明らかですからね。 ところでこっちのアラフォーのおじさんはそういうところは細かく気がつきますよ。せっかくなら、おじさんのところに来ないかい・笑?

mametaro1588
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 アスペルゲンガーとは何なのでしょう?調べてみます。 変わることのないことなのかもしれませんね…。 ケーキも本当にショックでした。 私は年上の方とお付き合いすることが多く思います。前の方も40代でした。優しさや包容力を求めてしまいます。 eroero1919さんのような細かく気遣ってくださる方だったらいいですね(笑) ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaori1717
  • ベストアンサー率42% (46/109)
回答No.5

私と主人も歳の差がありますが、そんな事ないですよ。 車を止めたら、ドアを開けてくれますし、私がヒ-ルを 履いていれば、足が痛くないか気遣ってくれますし 食事の時も、勿論一緒に取りにいきますし、自宅での 食事だって、私が席に着くまでは、食べません。 料理が冷めるので、逆に食べて欲しいんですけどね。 とにかく繊細?というか、まぁ、優しいなかなと思います。 それが、歳の差の魅力とも思いますが。 必然的にケンカもありません。果てしなく優しいですから。 結婚するなら姫対応してくれる、年上は楽ですよ♪ 歳の差って良くも悪くもあります。同世代より人として 尊敬出来たり、大人だったりする部分が無いと、歳の差の 意味が私には、感じません。。。 なので、年齢差は、関係ないと思います。 お付き合いされている方が、自己中なだけだと思いますよ。 私なら、わざわざ、そんな彼とはNGです。 だったら、中身同じで、同世代の人のが、まだマシです。 伸びしろもあるし、長生きですしね。

mametaro1588
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 kaori1717さんも歳の差がおありなんですね。 回答を見てうらやましい限りです。 注意した後、ある日車からおりる際、雨がふっていて、私がもってきていた傘を何も言わずに取り出してさし、車の前のライトのあたりで立って待ち、早くきなよ。といわれ、結局ぬれたことがありました。車に戻る時は小雨で、私に傘を渡し1人で小走りで車にいっていました。車に戻って「傘いらなかったね」と。 すみません愚痴です…。 歳の差は考えず人間性をみたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

女心が分かっていないというか、人のことを考えていないですね。自己中心的だと言っていいと思います。そんなんじゃ結婚生活続きませんよ。 仮に結婚したとします。すぐに子供が生まれたとします。あなたは26で旦那は46。子供が成人したら旦那は66。子供が卒業して、独り立ちしたころには旦那は70目前。そう、旦那の介護が始まります。 あなたはまだ若いです。 悪いことは言わないから早く別れてせめて30くらいまでのいい男性とめぐり合ってください。

mametaro1588
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 介護のことはあまり嫌ではないですが… 質問のように小走りでついて買い物している時に、隣に並んで会話をしながら歩いていたり、戸をささえて彼女を通してあげる同い年位のカップルをみると、正直とってもうらやましいです。 彼との関係を続けるかどうか考え直すという選択肢も設けようかなと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女心って・・・

    自分24歳 女の子21歳 のバイト先の違う部署の友達です 元々仲のいいグループの友達として遊んだりしていたのですが、自分が彼女に好意を抱き始め、それを彼女も知っています。 でも彼女は軽い男性恐怖症なので今は彼氏とか作らないからって言われてしまいました。 1ヶ月ほど前に彼女がキャバクラに体験で働きに行くというので送って行き怖がっていたのでなんかあれば連絡してきなって言って自分は帰ったのですがすぐに電話があり怖くてすぐ出てきたっていうのでまた迎えに行きました。 出てすぐ電話してきたの?って聞くと「電話する相手いないから○○(自分)に電話したぁ;;」って半泣きの声で言われました。 そのあと時間もあったので自分の家で映画でも見ようって事になり、その時に体の関係を持ってしまいました。 ついこの間も自分含め3人で宅飲みをして一人が朝早くに帰ってしまい、そのあとにしてしまいました。 その後くらいからなんですが、ほかの男の人とは2人で会って遊んだりしてるそうなんですが自分が誘っても2人は・・・って断られてしまいます;; 彼女はどういう気持ちで自分と2人で遊ぶことを拒否してるのでしょうか・・・? 長文&読み辛い文ですが解答お願いしますm(__)m

  • 友達関係

    高校一年女子です。いつも部活終わった後部活一緒の友達と私含めて3人で帰るんですけど 本当にたまたまだったらおかしいだろってくらい毎回前2人になって後ろが私1人です。 狭い道じゃなく広い道路なんですけど、車が来るから3人では横並びはしないほうがいいんです。別に場所は後ろ1人でも良いんですけど、普通なら会話に入れると思うんです。前2人がちょこちょこ後ろ向きながらっていうか。 私ならそうします。 こういうことがあるから3人グループあんまり好きじゃないんですけど、しょうがなく我慢して帰ってます。あと、靴履き替えるときに私が靴まだ履いているのにもかかわらず、2人は先に行きます。置いていかないでよって後から走っていったら、ごめんごめん後ろから来ると思ったって。もう流石にしんどいです。気遣いがないのかなって。無理に会話に入るのもめんどくさいし。私は金魚の糞みたいな感じで嫌なので一緒に帰りたくないんですけど、学校でも一緒にいる仲間なのでそう簡単には関係が切れません。どうしたらいいんですかね、我慢するのはいやなのではっきり言ってもありですか?

  • 多目的トイレ

    今日ショッピングモールで腹痛になりトイレにいったら混雑していたので、誰もいなかったので多目的トイレに入って五分くらいで出たら車椅子のおじいさんが待っていて、ごめんなさいと声をかけたら「なんやこんな若い者が入って」と言われました。その近くにいたおじさんにあの人ずっと待ってたんだよって注意もされて、たしかに人がいなかったとはいえ我慢して列に並ばず多目的トイレに入ったのは悪いと思いますが誰もいないときでもあのトイレは使っちゃいけないものなのですか? 私が悪かったのでしょうか、、

  • 年の差の元カレ

    2ヶ月ほど前に別れました。10歳離れていて、私は20歳で元カレは30歳でした。半年間付き合っていたのですが、その間はお互いに時間ができたらデートをして楽しく過ごしていました。 けれど、元カレが仕事や親の具合が悪くなったことで全然会えなくなってしまいました。そんな時、相手の気持ちも考えずに「どうして会ってくれないの!?」と喧嘩腰で言ってしまい、元カレも当然怒って初めて喧嘩しました。。。 その後1ヶ月間あまり連絡も取れないまま時間が過ぎ、やっとメールが来たと思ったら別れたいという内容のメールでした。お互いの将来のことなど色々総合して考えて別れたいと言って来ました。俺がいるとお前の将来を縛ってしまうと・・・ 時間が経てば彼のことは忘れられると思っていたのですが、部屋に一人でいる時など「あの時、どうしてあんな事を言ってしまったんだろう」「あんな事を言わなければ今も一緒にいれたのではないか」と後悔の念にかられます。 今は忘れられないけれど、新しい恋をすれば忘れられるのでしょうか? 今をどう乗り越えたらいいでしょうか?? よろしくおねがいします。

  • 店の中でお客さんがお漏らし

    宮城の21の女子です。中田のとあるファミマで夕勤のバイトしてるんですけど、今日の勤務中に大変なことがありました。 20代後半位の男のお客さんがトイレを借りに来たんですけど、運悪くその時、トイレは別のお客さんが使用中でした。よっぽど我慢してたんでしょう。店に入ってきた時から切羽詰まってたみたいで、内股前屈みで前を押さえて足踏みしてましたから。 もうホントに限界だったみたいで、なんと私の目の前でお漏らしをしちゃったんです。 半泣きで何度も謝ってましたねぇ…。 まさか大人がおもらししちゃうなんて思わなくて、すごいびっくりしました。 その後、すごい大きな水溜まりを半泣きで後始末したよ…。 大人でもおしっこ漏らしちゃうことあるんだなぁ…(-_-;) 大人になってからガマン出来ずに漏らしちゃう人って結構多いんでしょうか? 体験談でも目撃談でもいいので教えてください。

  • トイレトレーニングで困っています。

    2歳5ヶ月の娘が3ヶ月ほど前からトイレトレーニングを始めました。最初は失敗もありましたが、最近ではほとんど失敗せずオマルでおしっこをしています。ただし、これは保育園での話で家では全くしてくれません。定期的にトイレに誘ったり、自分からおしっこと言うのでトイレに座らせるのですが、一度も出たことがありません。保育園ではトレパンで過ごしていますが、家ではほとんどオムツです。そのうちするだろうと楽観的に考えていたのですが、先日外出先でおしっこ、おしっことまたを押さえてもぞもぞするので、トイレに連れて行ったのですが、家でもしたことがないのに、外のトイレでする訳がなく、怖いと言って全くしません。オムツを履かせていたので、オムツだからいいよ、そのまましなさいと言ってもせず、もぞもぞ我慢すること1時間。結局半泣きになりながらオムツにしてしまったのですが、その間トイレに行くというので10回程連れて行きましたが、だめで、そんな日が何回か続き、我慢するくらいならトイレですればいいのにと思いますが、どうしてもしてくれず、オムツなのに我慢したりします。見ているこちらも落ち着かず、我慢している姿もかわいそうで、どうしたらいいかわかりません。保育園の先生に相談してもそのうちしますよ、と言われるだけで、解決法がわかりません。どうしたらうまくトイレでしてくれるのでしょうか。

  • 歳の差カップル(歳の差カップルさんのお答え大歓迎)

    こんにちは、私は今、16歳です。 そして22歳(社会人)の彼氏が居ます。 6歳差です。 付き合ってもう1年、今までも歳の差ということで色々悩みや喧嘩もしたのですが、ごく普通の恋人です。 ですが最近、彼氏の友達(仲が良いです)が、「お前が高校卒業したら、○○(彼氏)は結婚考えているそうだよ」といわれました。 直接彼から聞いたわけではないですが、ここまで思ってくれているのかと思うと本当に嬉しくてしょうがなかったです。 でも、卒業するということは18歳。 古い考えかもしれませんがなんだか、早い気もします。 私の親も彼の親にもオープンにしているのですが、正直言って怖いです。 今のところ進学もしたいと思ってますし。 でも、彼も若いうちにパパになりたいと思うし、私もそうなってほしいと思っています。 彼は基本的に優しいので、「もうちょっと待って」といえば待ってくれるかもしれません。でも、私が18になるときは彼は24。結婚しててもおかしくない歳です。それに、こんな子供の私と付き合ってくれているのに、先延ばしにするというか、断るのは、なんだか彼の人生で遊んでいるようにも思えてしまうのです。彼女の私が言うのもアレですが、彼の性格やルックス、いいほうだと思っています。彼がその気になれば、彼の彼女になりたい、そんな人が沢山居ても可笑しくないと思います。 もし本当にプロポーズされたとき、どうすればいいのでしょう? こんな先のこと、と思われるかもしれませんが、彼の友達の話しを聞いてから少し、気まずくなってしまっているのです。(一方的ですが) 文章力がないので、見難い感じになっているかもしれません。 ごめんなさい。

  • 歳の差カップル

    よくこのスレッドで歳の差カップルに関する質問がかなり多い様ですが、それについて質問させて頂きます。思っていたより世の中歳の差カップルは多いみたいですが、女性の皆さん‥実際にかなり歳の離れた男性(10歳以上)と結婚された方、又は歳の離れた男性と交際中で尚且つその男性を恋人だと堂々と言える方‥1、同年代のイケメンの男性から告白されても今の段階でその男性を選びますか?2、その年齢に差のあるご主人、又は恋人がメタボでブサメンでも選びましたか?私は九州大分の住人で田舎町です。お国柄でしょうか?田舎の女性ほど今は相手の外見にこだわる方が多いです。私の地域でいえば皆さんの質問にあるいわゆる歳の差カップルはごくまれです。それも相手の男性が年齢の割に、若く見えなおイケメンである程度経済力がある等々‥そりゃあ女性の皆さん「年上の彼の人間性に惹かれた」等と言われますが、相手の外見が自分の許容範囲内でないとなかなかいわゆる歳の離れた男性を伴侶にしたり、ましてや恋人に等しないのではないですか?言い方が悪ければ謝りますが、そうした意味で言えば、女性は計算高い‥これは私の偏見ですか?私の地域は外見で好き嫌いを判断する方は多いですよ。ご回答お待ち申し上げます。

  • 年の差のあるカップルについて

    私の友人の女性に19歳でかなりの美少女なのに54歳のもう数年後にはおじいちゃんになる男性と真剣交際している相当な変わり者がいます。 すごいブサイクで同年代に相手にされないから、そんな年上の男性と付き合うなら、まだ分りますが彼女クラスの女性なら男はいくらでも寄ってくるのでかなりもったいないことをしてると思うのですが、これって現在の10代によくあるんですか? 個人的にはそんな年齢差は漫画の世界でもあり得ないし、ましてや現実世界では、こんなこと恐ろしく稀な話だとは思うのですが、少し気になり質問しました。 さすがにここまでの年齢差はいないでしょうが、あなたの周りでも年の差カップルはいますか?

  • 歳の差カップルについて…

    TVでキリ(47才)さんが(23才)の飲食店店員さんと 交際してる。という話題… あなたの心は どのように 捉えましたか? 違和感あるorなし 個人の自由…等など ありましたら 回答ください。 また、理由も教えてください。 …実は 私は 何だか違和感持っています。偏った見方を 私自身がしないためにも いろんな見解募集します。 グレースケリーはファザコンで おじ様を好きになってしまう傾向があったそうですが、キリさんみたいな場合は 何コンになるんですかね? 皆さんの意見、回答お待ちしています。

このQ&Aのポイント
  • PCの内容を印刷できない問題について、Wi-Fi接続しているブラザー製のプリンターが正常に印刷できない現象が発生しています。
  • お使いのパソコンはWindows10で、無線LAN経由で接続されています。
  • ひかり回線を利用しているため、通信環境には問題がありません。しかし、プリンターとの通信がうまく行われておらず、PCの内容を印刷することができません。
回答を見る