• ベストアンサー

ストーカーになる人って

noname#210533の回答

noname#210533
noname#210533
回答No.11

ご質問ではなくて、ご相談では? 最近、或いは以前、振られたことがある。 振った女の子から人格を否定されるような 酷い言葉を投げつけられた。 何をしていてもいつも心の中で、傷つけられた 心が疼く。 悔しい。腹が立つ。復讐してやりたい。 そんな気持ちが、しょっちゅう心の中から 湧き上がってくる。 どうしたらいいのでしょうか。 といった具合に。 はっきり言えることが一つだけあります。 ストーカーになる人は、人間としての誇りがない。 家族を殺された、などの納得できる理由でもあれば 別ですが、恋愛沙汰でのストーカーは、傷つきやすく プライドが高く、要するに他人に対しても社会に対しても 知識も経験も乏しい。 未熟だということです。 自分の人格が否定された、その惨めさという痛みに 悲鳴を上げ、その痛みが振った相手への憎悪の 正体だと云うことに中々気付きません。 あなたの心の中にくすぶる憎悪は、それは痛みです。 自分の人格も存在も否定された(と思い込んでしまう) 惨めさ、悲しさ、という、痛みです。 苦痛を取るために、相手も自分以上に酷い目に合せて 惨めで辛い思いをさせたい、そうすることでバランスが 取れる、と思い込んでしまう。 あるいは、あくまでも自分は他人を愛し、大事にする 人間性の高い男なんだ、と振舞おうとする人もいます。 ことさら理性的に、紳士的に振舞おうとすることで、 自分は高潔を演じることで、間接的に、相手に非があると 主張したがる。 自分の愛情が、相手には判らないんだ、どんなに価値が ある愛情なのか判らないんだ、と正当化しようとしても、 相手から見ると「それは自分を否定されたくない自己愛」と 一刀両断されて終わりです。 そもそも、何で痛みを感じると思いますか? 体の痛みは、その傷付いた部位を守るため。 痛みをいたわることで回復まで守るためです。 では、心の痛みも同じように回復するまで、そこに 負荷を与えないため? 私は、違う理由を考えます。 それは、学習する、ということです。 一度火傷すれば、焼けた鉄に触ろうとはしなくなる。 それと同じように、痛みは同じような事態になることを 避ける学習になります。 他人に対して、自分勝手な態度でいれば、やがて その部分はダメ出しされます。 その部分が、他人にとっては痛みの原因だからです。 他人を喜ばせたり、その気持ちをおもんぱかったり、 ダメ出しされて、してはいけないこと、何故ダメ出し されたのかを考えること。 それらを通じてしか、他人を学ぶことが出来ないのです。 他人は、自分と同じ。 自分より価値が低いわけじゃない。 他人と仲良くやるには、自分が傷つくようなことを相手に しない。 そして、傷つく、ということは、あなたと他人では内容が 異なる。 あなたにとっては取るに足りないことでも、相手にとっては とても嫌なことだって、ある。 それを自己本位の身勝手な論理で正当化を続けると、 相手が我慢の限界を超えて爆発したりする。 ことも、あります。 勿論、人の気持ちを平気で傷つける女だっているでしょう。 それは他人には、判らない。 少なくとも、あなたに振られた原因がある。 それなりの割合で、責任負担がある。 それはなぜだったのか、どうすればよかったのか。 それを腰を据えて考え続けることが、あなたの成長には 不可欠なのだと思いますよ。 厳しい意見で申し訳ないけど、ストーカーを正当化している 場合じゃないと思います。 相手から醒められた、自分の何が足りなかったのか、 そういうことを考えずに相手の心変わりを責めることは、 結局あなたを惨めで孤独な牢獄に閉じ込めることに 他ならないのでは、ないでしょうか。 振られちゃったら、あーあ、悲しいな、振られちゃった。 それで終わりですよ。 何日か、或いは何か月か泣いて、凹んで、少しづつ。 立ち直れば、それでいいんですよ。 人は、星の数も、いるんですから。

gotou522
質問者

補足

まず、相談していません >相手も自分以上に酷い目に合せて 惨めで辛い思いをさせたい、そうすることでバランスが取れる、と思い込んでしまう。 上の回答を見てください ほら、復讐することでバランスとれる人もいるんですよ >他人と仲良くやるには、自分が傷つくようなことを相手にしない いやおかしいでしょ 他人とは感じ方が違うんですよね じゃあ自分が傷つくようなことをしないのは他人とうまくやれることにはなりません 実際にそういうことはあります >少なくとも、あなたに振られた原因がある それなりの割合で、責任負担がある これはどちらにも言えることですよね だったら女性のほうに面倒事が起きるのにも不思議はないのではないですか? 質問文をしっかりと読みましょう ストーカーを正当化していません >相手から醒められた、自分の何が足りなかったのか、そういうことを考えずに相手の心変わりを責めることは 考えてないとは書いていませんし、責めてもいません 質問文をしっかりと読みましょう >振られちゃったら、あーあ、悲しいな、振られちゃった それはあなたがそう判断しただけ もうちょっと世の中を見てください そんな一筋縄ではありませんよ >人は、星の数も、いる こういう飛躍した表現は誤解されるのでやめたほうがいいですよ

関連するQ&A

  • ストーカーを見るか

    女性の皆さんに質問です。 あなたは病院の受付嬢です。 あなたを軽くストーキングしている 男性がその病院に入ってきて 待合室に座りました。 あなたはその男性を一切 無視しますか。 それとも、彼を警戒して ときどき彼をみますか。 隣の診察室には男性の院長がいます。 私は目が合うといやなので 一切無視しますが、ちらちら ストーカーの様子をみる女性も いるのでしょうか。

  • ストーカーを殴りつけたら

    以前にストーカーを殴りつけ、警察沙汰になったことがあります。 三鷹で若い女性がストーカーに殺されてしまいましたが、防ぐ 方法は警察に相談することだとテレビで言ってました。 警察に相談したことが犯人にバレて逆上を誘ったのでしょう。 警察は被害者を守ってはくれません。 自分を守るには、まず護身のために武術や格闘術を身に付ける ことだと思いますよ。 警察は事件を知ってから、後で駆けつけるのです。それでは遅い ですね。 駆けつけた警察官が「こんなにしなくても良いのに」と言ってまし たが、私は「それじゃ、私がやられりゃ良いのですか。日本の 法律は自分を守ることも許さないのですか。被害に遭っている 人は死ねば良いんですか」と聞いたのです。 警察官は何も言えず、顔を晴らしたその男を連れてパトカーに 乗り込みましたが、日本はおかしいですね。 最近も男に襲われそうになった女性が相手のナイフを奪い、逆襲 して死なせた事件がありました。 これもマスコミは正当防衛をあまり言わず、殺人罪で逮捕される ことを言ってました。 これはおかしいでしょう。皆さんはどう思いますか。

  • ストーカーはどうするか?

    30代の既婚女性です。 10代後半から20代の5年間お付き合いした彼がいました。 あちらから別れを申し出て別れ、別れて数ヶ月後よりストーカーになりました。 頻度は減ったものの、ストーカー被害歴は8年です。 最後に見たのは、私の結婚当日です。 ストーカーは仕事中(営業職)だったようなので、途中までしか追いかけてきませんでした。 ストーカーは私の友人たちの家や職場まで顔を出し、私の近況や私の友人と会話をするために動いていると、1人の友人から聞き、ストーカーが知る私の友人は早い段階で全て縁を切っています。 ストーカーは8年くらい前に私の友人の友人(私も同級生で面識アリ)と結婚したようです。 ストーカーは今の私のことを知るには探偵等に調べてもらうしか手段はなくなったはずです。 ストーキングを辞めたのか、私の情報が入らなくて断念したのかは分かりません。 今の私はひっそりとですが、家族とそれなりに幸せに暮らしています。 が、最近になって新居購入の話が出ています。 生活環境、通勤のことを考えると、ストーカーの住む街が一番便利なのです。近所ではなく1駅分くらい離れています。 バッタリ会うなんてことはあったとしても別れて10年以上、ストーキングが途絶えてからも5年以上なので分かるのか…。 もしストーキングが再燃してしまったら、夫や子供にも嫌がらせを加えないかどうかが心配です。 ストーカー規制法施行の前の出来事ですし、おそらく時効でもあります。しかし、私の気持ちとしてはモヤモヤしております。 私の気持ち一つで変わるのではないかとも思っております。 でも、いざ遭ってしまったら対応できるかどうか自信がないです。 10年以上経っても追いかけてくる人っているのかなとも思います。 過去のストーカー被害を相談するような窓口はあるのでしょうか。 場合によっては私がメンタル的な病院で治療してもらうしかないのでしょうか。 他にみなさんのご意見等も聞かせていただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • ストーカーで無視は絶対よくない!!

    男の方が絶対に辛い思いしている。私はストーカーを色々時間かけ研究してきました。色々な犯罪がありますが、よくストーカーで無視するとあるが、これは絶対によくないと私は思う。無視は人として最低な事だと思う。絆や人の繋がりの中、人々は生きている。無視は故意的なストーカーの時だけ無視すればいい。その他、真剣に女性にアタックしている人達の方が圧倒的に多い。それを無視するのは、それこそ法律にないだけで犯罪だと私は思う。真面目な人間ほど、男は想像以上にに傷ついて自殺未遂も多い。特に女性は男性としてよりも人として、もっと人間性をしろうとしないのか、心から疑問である。男、女の前に人の絆の方が大切である。 どう思いますか?誰か教えてください。 たいていストーカーとゆうと男がストーカー役になる。しかも性格よりも顔が二枚目や今でいうイケメンじゃない、不細工な人がストーカーになる人が多いと研究して、それもわかった。 それこと、男がかわいそうである。女性や警察が上から目線になる。 そうじゃない。どちらが上でもなく、女性も男性も同じ目線にたたないといけないと強くいいたい。とにかく警察も自分達の成績やストーカーの法律の立場上、被害者をかばうしかない。しかも警察も無視しろと多い、絶対によくない。人の繋がり真実は、お互い話しをし、めんと向かって話す事が大事である。かかわらないから人間性がわからず社会に逆に悪影響である。無視は人として最低である。最低ないじめと同じ。ストーカー自体、相手の捕らえ方で犯罪になるかならないかわからない。そんないい加減な法律は男が、あまりにもかわいそうである。

  • 因果応報って本当にありますか?

    9年付き合った彼に二股かけられていました。 彼はもう一人の女性と結婚したそうです。 人に話したところ「彼の事は忘れて、自分が幸せになることだけ考えなさい」「彼の二股を周りにばらそうとか考えなくても、因果応報だから大丈夫だよ」など、慰めてくれます。 そう思って3ヶ月間、前を向いて頑張ってきましたが、最近になって、やっぱり傷ついて苦しい、許せないという気持ちが強くなってきました。本当に因果応報なんてあるのでしょうか? 結局、元彼は幸せに暮らしていきそうだし、私は苦しい気持ちを引きずっていて、前を向く事に時間がかかりそうです。 私は因果応報を少なからず信じているので、彼の二股をバラさないでいようとここまで我慢してきたけれど、なんで私ばかり苦しんで我慢しないといけないのかわからなくなってしまいました。それに、ここで私がばらしたとして、私にも因果応報があるのでしょうか?私はバラすというよりも「元彼に騙されました」って周りに言ってしまいたいです。それはいけないことなのでしょうか?彼の奥さんは傷つくかもしれませんが、それは私のせいになるのですか? 因果応報ってどういうことなのか、わからなくなってしまいました。 ご助言よろしくおねがいします! 心が弱っているので誹謗中傷はご遠慮ください。

  • ストーカー被害者です。

    お世話になります。 以前ストーカー被害を受けていた、20代の女性です。 警察に間に入ってもらい、ストーキングは一応おさまっていますが、心の傷が消えません。 今でも窓やカーテンを開けられず、電話が鳴るたび震え上がり、外に出ても周りを常に見渡してしまいます。 夜も眠れず、どこにいても落ち着きません。 また「交際してくれないなら死ぬ」という言葉が耳の奥に残っています。 警察の警告を一度は無視されているので、また始まるのではないか、仕返しされるのではないかと怯えています。 現在はかかりつけのクリニック(内科・神経内科)で処方された軽い精神安定剤・睡眠薬を服用しています。 精神科やカウンセラーに観てもらいたいのですが、世の中には「ストーキングされる側にも原因がある」という意見の方も多く、どこにいけば理解を得られるのかが解りません。 東京近辺に住んでいますが、専門に観てくださる病院などはあるのでしょうか? また、ストーカー被害者の団体などがあれば、教えてください。 お願い致します。

  • ストーカーに間違われてしまったようです。

    ストーカーに間違われてしまったようです。 朝、通勤電車では、だいたい座る席を決めており、周りが込んでいようが空いていようが、乗り降りがしやすい席に座ることにしています。 同じ時間帯なので、見かける人は同じような人がいます。 その中で、30歳前後と思われる女性がいるのですが、いつもの席に座ろうとして、その人がたまたま隣にいたのでその人の隣に座ったら、「チっ」と舌打ちされ、バーンと音をたててその人は立ち上がって、別の車両に移っていってしまいました。 しばし、呆然。 「えー、これって、ストーカーに思われたのだろうか」 私は、その方には興味はなく、同じ車両にいる、通勤する人くらいに思っていたのですが、相手からすると、そう思わなかったということでしょうか。 「同じ車両で、同じ時間に合わせて、私の近くに座ろうとするストーカー」というふうに思われていたのでしょうかね。 結構ショックをうけ、精神的ダメージを受けてしまいました。 あと、2,3回同じようなことがあれば、相手からすれば私は正真正銘のストーカーになってしまいますので、同じ電車には乗れず、時間をずらして乗るようにしています。 自分の不徳の致すところと言えば、そうなのですが、なかなか納得がいかない。 似たような体験をした方はいらっしゃいますか。 こんな時、どう考えたらよいでしょうか。

  • 因果応報

    因果応報って・・ほんとに存在するのでしょうか? 人を傷つけても・・のほほんと生きてる人って多いと思うんです。そういうひとに限って・・痛みを知らずに傍若無人に生きてる気がします。 傷つけた方はずっと傷が癒えないのに。 因果応報や、ハブラビ法典的なことで、ずっと我慢してきたけど、どうしても許せない人がいるので、何も出来ないけど、犯罪を犯す気もないけど・・・相手に心理的に復讐したいと思ってしまうんです。 いい大人が恥ずかしいですが。 いい大人が人を平気で傷つけるのも理解できません。 自分がやり返すのも馬鹿な事だと分かってます。

  • ストーカーのターゲットになりやすい人

    学生の女です。 元彼がストーカーに…というのではなく、お付き合いしていない状態で告白されて振った人にほぼ毎回ストーカーのような行動をとられます。 ストーカーといっても、暴言を吐いたりするタイプではなく ・毎週決まった曜日と時間に無言電話をかけてくる人 ・SNSなどで何度ブロックしても2ヶ月後くらいに新しいアカウントで申請してくる人 ・反対方向なのに、下校時間近くに私の家の最寄り駅でうろうろする人(今は引っ越したのでもうありませんが…) などです。全部別の人です。 私は見た目は地味な方ではなく、ギャルまではいきませんが雑誌で言うとJJみたいな恰好をすることが多いです。茶髪ですし、友人も似たような格好の人が多いです。おしゃべりだし、結構うるさい方だと思います。顔は石原さとみさん似とよく言われます。 振った時はハッキリ無理だと伝えたし、気をもたせるような回答はしていません。 ストーカーのような行動を取ってくる人たちは真面目でおとなしそうなタイプが多いです。 また、全員ほとんど話したことがないです。 正直かなり気持ち悪いですし、今後このようなことがないように気をつけたいのでストーカーのターゲットになりやすい人の特徴を教えてください!

  • あなたはストーカーを警察に突き出しますか?

    もうすぐ大切な女友達が一人暮らしを始めることをきっかけに防犯についていろいろと調べているんですが、ストーカーについても調べてみたところ、ストーカーの約9割は知人や元恋人だそうです。 ストーカーの対策としては探偵を雇ったり、警察に相談することが一番と多くのサイトで目にしました。 初めはなるほどと思いましたが、もし、自分が知人や元恋人にストーキングされたり、自分では気付いてなくストーカー行為をしてしまった場合に、警察沙汰にはしたくない、されたくないと思いました。 なぜなら、迷惑な行為をされたとしても相手の気持ちを考えた時に警察沙汰にされたらすごく傷つくと思うからです。 皆さんはもしストーカーの被害にあったら警察沙汰にしますか? ※私はストーカーの被害にあったことはないので、実際に被害にあったことのある人からすればキレイごとを言っていると受け止められるかもしれません。もし不愉快な気分にさせてしまったならお詫びします。