• ベストアンサー

早期退職金の税金

35年勤務した会社、早期退職をしようかと思ってますが、6千万円弱の所得税はいくらくらい取られますか? あと、何か減税の方法があったら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Moryouyou
  • ベストアンサー率41% (140/334)
回答No.2

35年ですか。おつかれさまです。 同様にお先に失礼したものですので、ご回答いたします。 退職所得は税制面では優遇されており、分離課税となります。 6000万ともなるとそれなりに税金が引かれることになります。 控除額は(勤続年数-20年)×70万円+800万円の計算で 1850万円となります。 退職所得は上記控除額を引いて2分の1にした金額です。 (6000万円-1850万円)÷2 = 2075万円 所得税率は40%、控除額は279.6万円となり、550.4万円 住民税は一律10%となり、207.5万円        さらに復興税が所得税に加算(2.1%)され、 手取りは約5230万円となります。 住民税も源泉徴収されるので、翌年に後追いで住民税を とられることはありません。 退職所得の税金はその中で完結しているため、 退職所得の中だけで減税、節税をすることはできません。 私は今年の6月早期退職し、来年早々確定申告をしますが、 給与所得が6月までの半分となったため、住宅ローン控除などを 考慮すると、源泉徴収されていた所得税は全額還付され、 さらに控除額が大きくなるので、退職所得の合算で還付金を 増やせるか、検討中です。 会社を辞めると所得がなくなるのですが、前年の年収分の住民税や 健康保険、年金など社会保険の支払いを自分でする必要があります。 出費の多さに驚かされます。お気を付けください。 来年早々退職されるのであれば、こうした社会保険控除やローン 減税分を退職金の所得税より還付できる可能性はあります。 私の考えられる減税はこのぐらいです。 いかがでしょうか?

matusyou
質問者

お礼

有難うございます、それでも税金が高いので驚きます。

その他の回答 (1)

  • buke7
  • ベストアンサー率16% (151/936)
回答No.1

勤続年数 控除額 20年以下 勤続年数×40万円(最低80万円) 20年超~ (勤続年数-20年)×70万円+800万円 退職所得金額(=課税所得金額) 税率 控除額 195万円以下 5% - 195万円超~330万円以下 10% 9万7,500円 330万円超~695万円以下 20% 42万7,500円 695万円超~900万円以下 23% 63万6,000円 900万円超~1,800万円以下 33% 153万6,000円 1,800万円超 40% 279万6,000円 ・勤続年数24年2カ月 ・退職金2,000万円 の人の所得税は、次のようになります。 1.まず、控除額を計算します。 1年未満の勤続年数は切り上げになりますので、25年の勤続年数となります。 控除額=(25年-20年)×70万円+800万円=1,150万円 2.次に、退職所得金額を計算します。 これは(退職金-控除額)×1/2になっていますので、退職所得金額=(2,000万円-1,150万円)×1/2=425万円 3.最後に、退職所得金額に所得税率をかけて税額を計算します。   退職金の所得税=425万円×20%-42万7,500円=42万2,500円

matusyou
質問者

お礼

有難うございます。

関連するQ&A

  • 早期退職の割増金の課税制度について教えてください

    早期退職の割増金の課税について教えてください。早期退職の割増が1500万円程度、通常の退職金が500万円程度、合計約2000万円の支給がある場合、早期退職の割増分である1500万円も通常退職金500万円と同様に「退職所得控除」が受けられるのでしょうか?それとも退職所得控除が受けられるのは、通常退職金の500万円分だけで、早期退職の割増1500万円分は通常の所得税(33%?)の課税対象にされてしまうのでしょうか? また、早期退職に自ら希望して申し込みをした場合、「会社都合」退職とみなされるのでしょうか?ちなみに当方は勤続17年の正社員です。 自分で調べては見たのですが、課税比率など複雑で良く理解できませんでした。。。教えていただければ助かります。よろしくお願いします。

  • 退職金の税金について。

    退職金の所得税・住民税は、勤務年数によって計算しますが 勤務年数を1年少なく計算してしまい、本来の金額より余分に税金を納めてしまいました。 退職金の所得税は確定申告すれば大丈夫でしょうか?? それと、住民税の還付方法もあるのでしょうか??

  • 早期退職制度を利用した退職金の税金

    私が4年半勤めた会社が、このたび早期退職制度で退職者を募っています。応募すると、900万円程の退職金(うち割増部分が700万)が支給されますが、その退職金にどのくらいの税金がかかるのかを知りたいです。退職をするとしたら、今年の12月を考えています (1)分離課税と聞いているので、給与や賞与とは別に税額が計算されると聞きましたが、間違いないでしょうか? (2)通常支給される部分であっても、割増部分であっても税額の計算は変わらないのでしょうか? (3)所得税の額と納税の時期は(源泉徴収されるのでしょうか)? (4)住民税の額と納税の時期は? (5)確定申告は必要になるのか?その際の留意点は? 初めての経験で、なおかつ素人なので良くわかりません。 よろしくお願いします。

  • 退職金にかかる税金

    中退共 100万 会社 200万 勤続年数15年 の場合 退職金の部分のみの所得税と住民税はいくらになりますか? 実際の、数字のみ聞きたいです。 他の所得などは考慮しません。

  • 前職でもらった早期退職金額は判ってしまう?

    前職を退職した際に4000万円ほどの早期退職金を貰いました。額が大きいので、転職先に知られたくないのですが、所得税、地方税、社会保険などを天引きされている以上、わかってしまう物なのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 退職金と税金

    勤続10年、退職金200万円、10/20付退職。 この場合、「退職所得の受給に関する申告書」の提出は してもいい、しなくてもいい、の選択があるのですか。 このケースで計算したところ、退職金に対して所得税が発生しない、 と私は判断したため、 「退職所得の受給に関する申告書」の提出は不要、 と思っています。 が、「退職所得の受給に関する申告書」を提出しない場合、 20%の所得税がかかる、とのこと。 勤続10年、退職金200万で、「退職所得の受給に関する申告書」を 提出しない場合、この退職金200万円に20%の所得税がかかるのですか。 つまり、 200万-(200万×20%)=160万円 となり、退職金160万円を支給する、のですか。 (・・違う気がするのですが、混乱してわからなくなりました・・・)

  • 50歳で早期退職金2000万円くれると言ったら辞め

    50歳で早期退職金2000万円くれると言ったら辞めますか? 50才なら幾らで辞めますか? 早期退職された方に質問ですが再就職先はどうされましたか?

  • 退職金と税金

    今年夏13年半勤めた会社を退職しようと思います。今年の年収 270万円 退職金1000万円 社会保険等30万円 の時 退職金に対して来年払う(今年分の)住民税は年額いくらになりますか? また、計算方法も教えてください。

  • 退職所得にかかる税金の計算があいません。

    早見表などで確認したのですが、数字が合いません。 平成17年6月退職千葉県流山市 特別徴収適用 会社退職金 10,324,000円 厚生年金基金一時金 1,325,800円 勤務期間 S63.6-H17.6の18年→控除額7,200,000の場合 会社でかかる税金は 所得税 156,200円、市民税42,100円 県民税28,000円 でよいでしょうか。 厚生年金基金でかかる(2次源泉)税金を計算したところ 会社で入れているシステムでは 所得税74,700円 市民税33,500円 県民税13,500円です。 これは合っていない気がするのですが なぜそう算出されたのかが不明です。 (他の人の分は合っています) 正しい金額と、何故上記の金額になるかおわかりになれば 教えてください。よろしくお願いします。

  • 退職金の所得税、住民税の金額を教しえてください。

    所得税、住民税の金額を教えてください。 勤続31年。3月31日で早期退職します。 退職金は、25,035,000円。 「退職所得の受給に関する申告書」は会社に提出しました。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう