• ベストアンサー

退職金と税金

今年夏13年半勤めた会社を退職しようと思います。今年の年収 270万円 退職金1000万円 社会保険等30万円 の時 退職金に対して来年払う(今年分の)住民税は年額いくらになりますか? また、計算方法も教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.2

「退職所得の受給に関する申告書」を提出すれば、1番の回答の通りです。 通常は、給与所得と違い、退職所得は分離課税で、「退職所得の受給に関する申告書」を提出していれば、それで課税が終わり確定申告の必要がありません。 ただし、確定申告をすれば、定率減税が適用されますから、もう少し税額が少なくなります。 定率減税は、現在は20%ですが、縮小が検討されて居ますが、今年から全廃はされないようです。 退職金の税金については、下記のページと参考urlをご覧ください。 http://www.asahi.com/money/security/shinkoku/TKY200402240176.html

coffee80
質問者

お礼

ありがとうございました。 大変参考になりました。

その他の回答 (1)

  • happy0304
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.1

以下のURLで金額計算のシュミレーションと 詳しい計算方法が記載されています。 入力してみると所得税22万円、住民税10万8千円でした。 私も退職予定で調べていて見つけました。

参考URL:
http://goldpark.cside4.jp/fp/script/tti01.html
coffee80
質問者

お礼

ありがとうございました。 便利なサイトがあるんですねー

関連するQ&A

  • サラリーマンの税金、これで合ってますか?

    年収500万円 社会保険料60万円 上記の場合の所得税、住民税の計算方法を教えて下さい。

  • 退職しても払い続ける税金について

    例えば今年の5月で仕事をやめた場合、 住民税は来年まで払い続けるのですか? その場合、来年の何月まで払うのでしょうか? また退職しても払う税金は住民税以外にもありますか? 退職後は夫の扶養に入り専業主婦になります。 ご回答よろしくお願いします。

  • 税金について

    よろしくお願いします。 ことし6月に退職しことしの収入は140万円くらいでした。 わたしは確定申告をしたことがないので、わかりませんが 来年の住民税とその他の保険料などどのくらいかかるでしょうか。 また、所得税は引かれていましたが、申告したほうがいいでしょうか。

  • 退職後の税金について

    H24年2月に前職(正社員)を退職し、同じ2月の途中から違う会社にパート勤務して います。年収は3分の1程度になりました。今年の税金(住民税、健康保険税その他)は 前年(H23.1月~H23.12月)の収入による税金なのでとても金額が多く払うのが 大変です。今年は収入がすごく減ったので確定申告すれば税金(住民税など)は もどるのでしょうか?おしえてください。

  • 年末調整、税金について。

    昨年秋から今年の夏まで、社会保険に加入して働いていました。 その時点での年収は、130万円弱です。 その後、他の会社でアルバイトをしています。そこでは社会保険には加入していません。 今の仕事の給料を加えると、年収は、最終的には130万円を超えます。(150万円弱くらいでしょう。) この場合、夫の扶養家族ということになるのでしょうか? 夫の税金は、何か変わるのでしょうか? 私は、来年は住民税を払わなければならないと思うのですが、他に何かあるのでしょうか? 今の会社で年末調整をするのと、自分で確定申告をするのとでは、何か違いはあるのでしょうか?

  • 個人事業主の税金について

    個人事業主の税金について質問させていただきます。 私は現在うつ病再発防止のためと社会復帰のため、実家でフリーライターとして働いているのですが、その年収が今年は300万円ほどになりそうです。 来年は370~400万円くらい行きそうなのですが、その際の税金について教えていただきたいです。 国民年金と健康保険も払っています。 経費に関しては、おもにこの社会保険料の分だけになります。(実家なので経費として計上していないためです) フリーライターとはいってもずっと在宅なので、出張費などの経費などはあまり掛かりません。 それと今年分は白色申告なので基礎控除のみの38万円。 それで計算したのですが、イマイチわからなくて困っています。 年収300万円の個人事業主の場合、所得税や住民税などはどれほど引かれるものなのでしょうか。 詳しく教えていただけると幸いです。 また、年収400万円の時の税金の金額についても合計でどれくらいかかりそうか教えていただけると非常に助かります。 情報不足でわかりずらいと思いますが、おおよその金額でも良いので、何卒宜しくお願いいたします。

  • 扶養範囲内の税金について教えてください

    はじめまして。 似たような質問を探したのですが分からなく 教えていただきたいです!! 去年結婚しまして来年から社会保険の不要範囲内(130万以下の収入) で働きたいと思うのですが、働こうとしている会社が 145万円の年収になります。 会社に時給を下げてもらい130万以下に対応できるとしたら 時給を下げたほうが得なのでしょうか? また、今年はフルタイムで働いているのですが12月のお給料分から 主人の社会保険の扶養に入れるのでしょうか? 住民税は来年度は高いのでしょうか? 質問が多くて申し訳ありませんがどなたか教えてくださると助かります。 ちなみに主人の年収は約800万円です。 よろしくお願いします。

  • 退職金にかかる税金と確定申告

    昨年退職したため今年確定申告をします。給与所得で支払った税金はいろいろな控除申請(退職後の社会保険料・生命保険・損害保険など)しなくても全額戻ってくる事がわかりました。退職金では住民税・所得税など支払いました。そのため確定申告で退職金の課税金額を給与金額と一緒にして申告なんて事ができるのでしょうか?それともやはり計算方法が違うのでダメなのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 何度もすみません。年収144万の税金ついて質問です

    年収144万円の場合 以下のようになり、 年収144万円 - 社会保険料 20.5万円 - 住民税 2.8万円 - 所得税 1.03万円 = 手取り 120万円 年収144万円の住民税・所得税・手取り額はいくら?【2019年版】 https://calc.salalive.com/sp/revenue_taxes/yi144/ 手取りが120万円になると思います。 自分は障害者で障害者雇用で働いているので障害者控除も使えますし、 基礎控除、社会保険控除などを使うと、住民税、所得税が0になると アドバイス頂きました。 ということは 年収144万円 - 社会保険料 20.5万円 - 住民税 2.8万円 - 所得税 1.03万円 = 手取り 120万円 が 年収144万円 - 社会保険料 20.5万円 - 【負担ナシ:住民税 2.8万円所得税、 1.03万円】 = 手取り 123万8300円 になるということですか? 理解力がなくて申し訳ございません。 大変申し訳ございませんが、教えてくださいよろしくお願いいたします。

  • 私にかかる税金を教えて下さいm(__)m

    お世話になります。 私にかかる税金の種類と金額を教えて下さい。 当方25歳。男。配偶者、扶養者無し。地方から来年東京都杉並区に転居する予定です。 今の年収で180万。 杉並区で働くとして同じく年収180万。ボーナス無し。固定資産など自分の財産一切ありません。社会保険は一切なく国民年金と国民健康保険に加入予定です。 この場合年金、保険、税金の計算として、国民年金13860円、国民健康保険料37000円、所得税5250円、住民税2300円、雇用保険料1200円  毎月の給料150,000円に対して59,610円が差し引かれると計算してよろしいでしょうか? すみませんがよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう