• 締切済み

自分を客観視することのすすめ

最近、親しくしていた友人ともめ事を起こしたのですが、話し合いの課程で「あなたは自分を客観視した方がいいよ。」と言われました。 質問したいことはズバリ。 客観視する方法と、その目的 客観視することで何が見えるのでしょう? また、私の欠点を見つめ直すアドバイスをくれた友人は私を大事に思ってくれているからこその言葉でしょうか?キツい一言だったので内心へこみました。 アドバイスいだだけたらありがたいです。

noname#187367
noname#187367

みんなの回答

noname#187460
noname#187460
回答No.7

私は悩みがあれば私の中に私と違う私が数人います(多重人格者じゃないですよ) その私が私を批判します。 固定観念は自滅の道をたどります。 だからこそ他者の私が存在します。 その癖のせいか対外の事は想定範囲内の出来事になります。

noname#190896
noname#190896
回答No.6

長くなるけど、読みたくないなら、最後の三行でこと足りるかな 親しくない人に、その言葉を言う時は、取るに足らない奴だが 親しくしている人に、その言葉を言う時は 実は期待してる時に使う言葉。 客観視で、何が見えるではなく、本当は何のメリットがあるでしょう!でしょ? 親しくしている人を前提にだけど 言いたいこと、やりたい熱意は判るが、良く言えば勢いが有るが方向が間違ってる 悪く言えば猪突猛進の人に気づかせる言葉 方向が、合っていれば物事上手く出来る人なのに言っても聞かないだろうな 、自分で気づくしかないよね! で! 自分のメリット,デメリットを、踏まえたうえで、相手 又は 周囲のメリット,デメリットは何かを思索してみるわけ これが、客観的に考える初歩です これが、ステップアップすると、自分は傍観者になって相手のメリット,デメリットそのまた違う相手のメリット,デメリットをを見て調整する 又は、デメリットをどう克服させるか最善は何か、個人,周囲の環境等など全体的に 情報を整理して答えを導きだすのだが 後は、それをどう生かすか性根の問題 自分と相手のメリットに、こだわり 皆を引っ張っていくか 自分のメリットに、こだわり 相手のメリットを利用するか 又は、デメリットを攻撃するか はたまた、相手のメリットをどう生かすか,デメリットをどう克服させるか 最善の客観的は、重複するけど自分のメリット,デメリットはひとまず後回しで、相手の考えを知る(心の中に一時的に受けいれ保留しておく),周りを知る(一時的に)それを踏まえたうえで自分がどうするかです。 見るというのは、いまいち 大げさに言えば、政治家が世論を知るということです 政治家が世論と違うことやってたら国民は頭にきますからね。

  • mink6137
  • ベストアンサー率23% (595/2498)
回答No.5

「己の欲せざる所 他人(ひと)に施すこと勿れ(なかれ)」 を心掛けて行動することは客観視の一助になります。

noname#196134
noname#196134
回答No.4

方法は自分を俯瞰(ふかん)で見る訓練をする事ですね。 今部屋の中に座っていると思いますが、意識を天井に上げて、天井から自分を含めた部屋全体を見るんですね。 実際の目と俯瞰からの目を常に意識すると良いと思います。

  • demerger
  • ベストアンサー率26% (152/578)
回答No.3

いい友人を持たれましたね。 なかなか、そういう事を率直に言ってくれる友を持つことは、難しいです。 人は、誰でも・・嫌われたくない気持ちが働くので なかなか他人に厳しい事を言う事ができません。 イマドキは尚更です。 その友人の為にも、客観性を考えたいですね。 自分を客観視する、というのは難しいですが、 自分がよくする方法は、簡易な内観です。 まぁ・・正式なものではありませんが。 夜、寝る前に、すべての音・光を消し、座禅します。 1.今日一日、自分が他人からしてもらったこと 2.今日一日、自分が他人にして返したこと 3.迷惑をかけたこと 一日の、人とのつながり方を振り返ります。 そこで見える・・どういう言動をしていた自分であっても、みっともなさも含め 受け止める強さを養います。 みっともなくとも、必要以上に落ち込む必要は無い、と強く受け止めると共に、 もし、別の機会に同様の事があったら、 少し別の言動も試してみても良いかもしれない。 その程度の振り返りができる・・癖をつけておくと、 日中でも、ふと、自分の言動を突き放して観ることができるようになります。 そこから得られることは、 他人には他人なりの事情と立場がある、そこからみた視点。 あるいは 人との良好な関係、 さらに。 自分のみっともなさも含めて、落ち着いて 自分の長所はもちろんのこと、短所を受け止める事が出来る力。 =自分を信じることができる力。

回答No.2

どんな人に言われたのですか?何がよくて何が悪いかもチョットくるってきている時代ですから。客観的に見て、みんながいいのがいいことと必ずしもいえないですね。みんなで津波に飲み込まれたらどうします?っていうのはちょっと極端ですが。なのでよく考えて行動することですよね。みんながいいと言うのがいいこともあれば必ずしもそう言えないときもありますよね。

noname#188683
noname#188683
回答No.1

>客観視する方法 自分の生活してる1シーンを切り取って、「自分」の部分を「他人」に置き換え その「他人」がとった行動(自分のとった行動ですね)を自分はどう思うかを考える。 また、ワイドショーや法律相談所のノリで 自分のとった行動を否定的に、肯定的に双方の目線で見てみる。 >その目的 自分のやってることが社会的に許されるか受け入れられるか、それとも否かが解る >客観視することで何が見えるのでしょう? 自分が道徳的に道を踏み外していないかどうか。 他人を思いやれるかどうかの指標。 >友人の言葉 「まだ」大事に思ってるからこその一言。(どうでも良い人はとっととCOするほうが得策だから) 「まだ」付き合える余地がある、と思えるからの一言だと思います。 でも、同時に「そのままだと付き合いきれない」というサインでもあると思います。

関連するQ&A

  • 自分を客観的に見ろ

    興奮している友人などに使う言葉として 「自分を客観的に見ろ」というセンテンスが あります。 私はどうしてもこの言葉が納得いかないのです。 何年も屁理屈扱いされていますが、どうしても 納得いきません。 どうやって自分を客観的に見るのですか。 第三者的に自分を見たとしても、見ているのは 本人そのものであって、本人が自分を見る以上 それは「主観」です。どうやったって、客観的に 自分を見ることができるのは、自分と関係のない 他人でしかありえません。 比喩的に「自分を客観的に見ろ」と言っているのだと いう意見が多いのですが、比喩的にしろあまりに 不可能な比喩だと思います。 この言葉、日常さりげなく使っていますが おかしくないですか。

  • 自分を客観視するには?

    いつもお世話になります。 よくビジネス系の書籍や講演で「自分を客観視しましょう!」と 言われるものの、具体的にどのようにすれば良いものでしょう? 個人的には、メール等を書き終えたときに、相手はどう思うのかな? と考えるようには心がけておりますが、この勝手な想像は あくまで自分の考えに基づいたものであり、その意味では 客観的ではないと思います。もちろん、この質問にしても 然りですが・・・。 完全に自分を客観視することはできないとは思っておりますが、 できるだけ客観的に自分を見れるような視点を持つ方法があれば、 アドバイス頂けると幸いです。 稚拙な質問でお恥ずかしいですが、ご意見を頂けませんでしょうか?

  • 自分を客観視できるようになりたい

    私は自分の客観視が苦手です。おもに人と話すときのことです。 人と会話をしているときは、特に何も考えないです。普通に話してると思っています。でも、そのあと一人反省会をした時、「あんなこと言ったから反応に困っただろうな」とか「落ち着きがなくてキモかったな」とか自分の変なところがたくさん出てきます。もしかしたら自分で気づけてないところもあるかもしれませんけど。 私はこのように、変なところがある話し方、態度、行動をしてるのに、周りの人の中にはそう言うのがない人もいます。 いつもその時々に合ってている声がけをできる人とか、背筋いつも伸びている人とか、話がつまらなくならない人とか。ほかにもいっぱい。 対して私は、返事に困った時に数秒止まってしまう、もしくは「あーー」と言って時間稼ぎをしてるのがバレバレとか、クラスの人と話すときはもじもじしてるのに合唱練習で謎にちゃんと声を出すところとか、気づかないうちに相手の話を自分の話へ持っていってしまい自分もあいてもたのしくなくなるとか、消しゴムにラキガキをしたままとか、変なところや欠点だらけです。 なんでみんな普通にいれるんですか……。私なんて何をやってもキモくなるような気がします。 もう元々キモいから変わることなんてできないし一生恋人も作らず生きていこうって振り切っちゃえばいいんですかね。でも自分のキモいところを一生直さないで生きてくの?て考えたら、いやいや直せるなら直したい!って思います。 どうか私も、微妙なところがない普通の良い人間になりたいです。そのためには自分を客観視できることが大切なのかなと考えました。なので、自分を客観視できる方法を教えて欲しいです。また、客観視すること以外にも原因があると思ったら教えて欲しいです。

  • 自分を客観的に見る

    宜しくお願します。 僕は仕事柄、次々に選択を迫られるのですが、 最近「もっと自分を客観的に見れたら良いのに」と感じました。 何か良い読み物などご存知でしたら教えて下さい。 アドバイスなども歓迎です。 (このカテゴリーで良いのか迷ったのですが)

  • 自分を客観視できないのは何故?

    こんばんは。 前々から悩んでいて、最近になってやっと悩みの全容を理解できたのですが、解決にはいまいち至なそうなのでアドバイスいただけたらと思います。 よろしくお願いします。 悩み自体は割りとありがちでしょうがない事と思われるかもしれませんが、真剣に聞いていただけると嬉しいです。 僕は昔から自分の言動や結果を改めて見つめなおす事、自分を客観視する事が苦手でした。 理由は理想が高い事、自分のイメージと現実とのギャップを受け入れられなかった事、執着心が強くわがままな所から来ているのだと思います。 それが原因で悩みの本質を理解するのが遅かったり精神的に病みやすかったです。 そのことが最近になりやっと分かったのですが、やはりまだ分かってても繰り返してしまっている気がします。 特に自分の外見が周りにはどう見えてるんだろうとか、その時話している相手の心情を探ろうとして悪く考えてしまったりだとかで気持ちが落ち着かなくて態度や会話に影響してしまって困っています。 これらも現実が見れていないだとか、上記の理由が影響していると考えるのですが・・・ この前も話している相手の目線が自分に来たときビクッと反応してしまったり自分の考えが上手く言えなかったり最悪でした。 それとずっと考えているのですが、僕は自分の容姿を他の人と同じように見れません。 自分で客観視しようとすると、自分でみた自分は美化されると聞いたので必死にそうならないように意識してみては返って悪く見すぎていた事にきがついたり、そう考えると他の人を見るときってどんな風に見てたっけ。とか普通に見れないのは自分が普通じゃない顔だからじゃないか。と堂々巡りになってしまいます。 皆さんならそんな事はないでしょうか? 自分の真顔を絵におこせる位が客観視できてるんじゃないかと思うんですが・・ 分かりづらくなってしまいましたがよろしくお願いします。

  • 自分を知る、自分を客観的に見る方法

    人から相談を持ちかけられたら冷静に 「~だから、~だよ」とかアドバイスできたりするのに いざ、自分が全く同じ状況になったらパニックになって 冷静になれないのはどうしてでしょうか? ゆっくりと、自分と知人の立場を置き換えて、取り巻く状況や 思っていることを知人がした場合は。。。。と考えていくと わからなくはないのですが、単純に知人にアドバイスするようには スムーズに考えがまとまりません。これはなぜでしょうか? 自分を知るために、自分を客観的に見るために、何かよい方法が あればアドバイスをください。 また自分の感情をうまくコントロールしたいのですが、できないのも やはり、自分を知らないからでしょうか。 (感情のコントロール→高ぶる感情を抑える、沈んだ感情を向上させる、   怒りを静める焦りを止める・・・など)

  • 客観的な人って何?

    初めまして。現在新高三の女子です。 今日は客観的という意味について質問させていただきます。 この言葉は何度も言われてるのですが、先日 また言われてその際にココの存在を知ったので数度の経験の話になりますが… 先日、友人の相談に乗って「あー、なんか少しスッキリしたわ。〇〇は全てを客観的に判断してくれるからありがたい」と言われました。 私はよく人からの悩みや相談を受けるほうで、相談するなら〇〇、と言われてるんですが、その結果として「客観的に見れる」という言葉をよく言ってもらっています。 また、少し話しはずれますが「客観的に物事を見れて、人の話を親身に聞けるし、苛立たんとその人同様に悩んでくれる。結婚(彼女)にするならこういう優しい女性やなー」とも言ってくれています。 上記の事からして客観的という性格(?)を褒めてくれてるのは分かるんですが、イマイチその意味が分かりません;; なので教えていただけるとありがたいです(><)

  • 口臭を自分自身で客観的に知る方法

    自分の口臭というものはなかなか自分では気付きにくいものですよね。 他人に口臭があったとしても、たとえ仲の良い友人であっても なかなか指摘できないものです。 何か自分自身で自分の口臭を客観的に知る方法がありましたら教えてください。

  • 自分の性格について

    自分の性格を客観的に見るとどうなのか知りたくて質問しました。 友人からはさまざまに言われます。抜けてる、面白い、天然、癒される、変わってるなど・・・ 友人の一人には「○○(私の名前)って、純粋というか何も考えてなさそうだよね」とも言われました。 自分では普通と思っているのですが、普通ではないそうです。 多少自分でも忘れっぽいというかおっちょこちょい(?)なところもあるのかな・・・とは思います。 ばたばたしていて袖口をドアノブに引っかけたりとか、ボタンを掛け間違えたりとか、 つまづきそうになったりとかこの前は泥のぬるぬるしたところで滑って転んだりとかしましたし、 「やっちゃった」みたいなことは結構しているのですが、いざ書き出すとなると忘れてしまって これくらいしか思い出せませんでした・・・ 最近始めたバイト先でもほかのパートさんに挨拶したときに笑われました。(大笑いではなく くすっというか、何笑いというのかわかりませんが) お客さんにもたまにそんな感じで笑われたりしてどうしてかわからないのですが、怒られるよりは いいかと思っています・・・ 文面だけでは伝わりにくいかもしれませんが、こうした性格は一言でいうとなんでしょうか? それと抜けてる、天然、おっちょこちょいはどう違うのか教えてください。

  • 自分の事や一般的な事を客観的に考えたり言葉にしたりできません。

    タイトルの通りです。いろいろと悩みについて質問したいのですが、自分のことも客観的にみることができません。 どんな感じかうまく言葉で表せるといいのですが、あまり長く書くとまたよく分からない文章になってしまいそうなのでこのくらいにしておきます。 日常生活にもかなり支障がでると思うので(すでにでているかも?)早めに色々意見をもらえたら、と思います。