失業保険対象になるか疑問

このQ&Aのポイント
  • 求職中のモノが、失業保険の対象になるか疑問です。
  • 今年6/7から12/2までの派遣勤務が6カ月未満であり、保険対象にならない可能性があります。
  • ただし、昨年の派遣勤務もあり、社会保険には一部加入していることが明細から分かっています。
回答を見る
  • ベストアンサー

失業保険対象になるでしょうか?

お世話になります。求職中のモノです。 これって失業保険の対象になるでしょうか? 今年6/7~12/2まで派遣で週30時間以上働きました。失業保険対象は6カ月と聞いてますが、それには5日足りません(T T) しかし、昨年12/1~今年1/末までの2ヶ月間も同様に派遣で働きました。また昨年6/15~8/末も派遣で働きました。 以上なのですが、これって失業保険対象になるでしょうか? 明細を見ると、雇用保険はいつも入ってましたが、社会保険は下記のとおりです。 ・今年6/7~12/2まで(社会保険加入) ・昨年6/15~8/末、12/1~今年1/末まで(社会保険は8月のみ、他は国保) どうでしょうか??

  • uomori
  • お礼率44% (179/401)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.1

>失業保険対象は6カ月と聞いてますが  ・それは下記に該当する場合、該当しない場合は12ヶ月以上(過去2年間) https://www.hellowork.go.jp/insurance/insurance_range.html  ・上記に該当する場合は、12/2退職の離職票と1/末退職の離職票2通を用意してハローワークで手続きをして下さい  ・上記に該当するかどうかは、12/2退職の離職票に記載されている離職理由によります   離職票が手に入り次第、ハローワークに電話して聞けば、すぐに該当するかどうかがわかります

その他の回答 (2)

  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.3

5日足りないというのが分かりませんが、1月あたりの規定日数と、加入月数が規定月数以上なら問題ありません。 6・7・8・9・10・11月で1週間以上の実働があれば最低限出ます。 ※惜しむらくは、この後に有給が4日は申請できたことですね。 計上できるのは、昨年12月分までしか合算できないことです。

  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.2

前の質問にも答えましたが、過去1年間は合算できるので、1年以内に1月14日以上で、6ヶ月以上の加入が認められれば、支給対象です。

関連するQ&A

  • これって失業保険の対象になりますか?

    お世話になります。これって失業保険の対象になるでしょうか? 今年6/7~12/2まで派遣で週30時間以上働きました。失業保険対象は6カ月と聞いてますが、それには5日足りません。 しかし、昨年12/1~今年1/末までの2ヶ月間も同様に派遣で働きました。 どうでしょうか・・?

  • 失業保険をもらいたいのですが・・・

    派遣での仕事をしていましたが、会社都合で退職することになりました。6ヶ月以上雇用保険をかけており、ここまではもらえる資格があると思います。が、昨年前職を辞めてやはり10月まで失業保険をもらってました。こうゆう場合もらえないのでしょうか?とても心配しています。 よろしくお願いします。

  • 失業保険を会社都合でもらえるのか?

    昨年一月から派遣先で働いて昨年の七月より社会保険雇用保険に加入 でも派遣法により今年になって派遣更新ができないと言われ、 会社同士の都合での更新不可は会社都合の失業になるのか知りたいです。教えてください。

  • 失業保険の対象になりますか?

    派遣社員で、雇用保険の対象として、12月13日~6月31日まで働きました。6.5ヶ月のうち1ヶ月だけ、基礎日数が13日の月が1回あります(3月)。退社理由は、会社都合です。先月、離職票2が派遣会社より届いたので、サインして送り返すました。先日、離職票1と離職票2に職業安定所の印鑑が押されたものが、届きました。書類が送られてきたということは、失業保険の対象になったということですか?どうか、教えてください。基礎日数は大丈夫ということでしょうか。

  • 失業保険はもらえるのでしょうか?

    今年1月に13年正社員として勤めていた会社を退職をしました。 その時、離職票をもらいましたが、ハローワークには行かずに2ヶ月主婦をやり、現在三ヶ月契約で派遣会社で働いています。 5月末までの契約です。現在、派遣先のほうで社会保険、厚生年金、雇用保険に加入しています。 5月末で会社を辞めたとしたら、失業保険はもらえないのでしょうか?雇用保険案内には1年間は有効と書いてありますが、途中で雇用保険に加入しているから失業保険はもらえなくなると聞いたのですが。。 すみませんが教えてください。

  • 失業保険の対象者になりますか?教えてください!

    失業保険の対象者になりますか?教えてください! 昨年、21. 5.7付で社会保険に入り、(保険証の記載日付)会社の都合で翌週の14日から今の職場で働き出しました。 家庭の事情で、今月22.4.30で出勤は最後になり、 その後、有給消化に入り5.8付で正式に退職します。 この場合、私は一年間働いたことになり、失業保険の対象者になりますか?

  • 雇用保険の失業認定対象期間について教えてください。

    雇用保険の失業認定対象期間について教えてください。 通常、28日間のサイクルで2回以上の求職活動を行う事で、 失業認定を受けられると思ってたのですが、 先日、知人が、雇用保険受給者資格の説明会に行ってきたところ、 知人は、14日間のサイクルで2回以上の求職活動を行う必要があると 言われたそうです。 14日間のサイクルなんて、自分は聞いたことが無かったので、 なにかの聞き違いじゃないのかと思ったんですが、 このように、特殊なケースも有るのでしょうか?

  • 失業保険をもらうのには

    派遣会社に勤めていますが3月いっぱいで契約満了になります。派遣会社には3年以上勤めているのですが、派遣業法の関係で昨年3ヶ月間(10月から12月)だけ派遣先の契約社員になりました。今回3月末で契約満了になるので、派遣会社では1月からまた雇用保険に加入しています。 こちらで調べたら「会社がかわっても継続的に6ヶ月以上雇用保険に加入していれば、失業保険がもらえる」と書いてあったのですが、派遣先に契約社員として雇用されていた時の離職票も必要なんでしょうか?(ちなみに3ヶ月間の「被保険者資格喪失通知書」はあります) あと、派遣会社の担当者が「派遣業は失業保険をもらうのには、少し不利になる」と言ってました。私は個人的に「派遣元の契約社員になってた期間があるからかな」と思ったのですが、何か他に理由があるのでしょうか? 状況により「職業訓練校」で資格を取ることも考えてますので、詳しい方どうか教えてください。長文になりすいません。

  • 失業保険について

    失業保険をもらったことがないので 教えて頂きたいです。 離職理由としては、雇用保険の期間が6ヶ月以上あれば失業保険がもらえると言われたんですが、 5月6日から雇用保険に加入していて 10月31日付で退職しているのでそこまでなのですが、これって支給対象には入らないですか?

  • 失業保険について

    アルバイトですが1年3ヶ月ほど働き、その間雇用保険に入っていました。 10月にバイトを止めて、同じ月に研修期間で3ヶ月バイト(保険加入無し)をし、 2月に正社員として働いています。 来月6月に止めようと思っているのですが、ハローワークに行って聞いたところ、 保険に入って一年経っていないので失業保険は対象外と言われました。 アルバイトだと正社員と違い、給与明細に雇用保険とあっても何か差があるのでしょうか? それとも同じ会社に一年以上いないと条件に満たないのでしょうか。 失業保険をもらったことがないのでよくわかりません。 うまくまとめられず申し訳ないのですが、ご存じの方がいらっしゃいまいしたらご教授願います。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう