• ベストアンサー

二次関数教えて下さい

X~2-2mx+m~2-5=0の2根がともに1より大きい実数解をもつ場合のmの値の範囲はいくらになるんでしょうか。会社の上司の子供さんから質問を受けて困っているんです。どなたか教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kajyukun
  • ベストアンサー率18% (157/842)
回答No.1

(x-a)(x-b)=x^2-(a+b)x+ab a,b>1 a+b>1 より -(a+b)<-1 すなわち-2m<-1 m>1/2 ・・・(1) ab>1より m^2-5>1 m^2>6 2.4>m m>-2.4 ・・・(2) (1)、(2)より 2.4>m だと思います。かきながら考えているので違ったらすいません。

その他の回答 (6)

  • hinebot
  • ベストアンサー率37% (1123/2963)
回答No.7

#3です。 #3の回答で一箇所間違ってました。 >これにあてはめると、a=1,b=-m,c=m^2-5 なので b'=-m が正解。(ダッシュ記号が抜けてました) b(ダッシュなし)の場合は、b=-2m で、判別式は#6さんの回答どおりです。

回答No.6

横から口を出して恐縮ですが、hinebotさんが正解だと思います。 kajyukunさんのように計算だけでやるとすると、以下のようになります。 まず、実数解を持たなければならないので、 判別式=(-2m)^2-4(m^2-5)>0でなければならないが、判別式=5なので、OK。 2解をa,bとすると、   a>1, b>1 であり、これは、   a-1>0, b-1>0 ということで、これは、   (a-1)+(b-1)>0・・・(1)   (a-1)(b-1)>0・・・(2) と同値(必要十分条件ということです)・・・※ 解と係数の関係より、  a+b=2m, ab=m^2-5 なので、  (1)より、2m-2>0  (2)より、m^2-2m-4>0 以上をともに満たすmは、m>1+√5(答) ※のところが重要で、  「a>1, b>1」⇔「a+b>2, ab>1」 とするのは間違いで、  「a>1, b>1」⇔「(a-1)+(b-1)>0, (a-1)(b-1)>0」 としなければなりません。

  • hinebot
  • ベストアンサー率37% (1123/2963)
回答No.5

#3です。 >2つの解は1より大きい数ですよね? >a=0.5 b=6はだめになりますよ。 そうです。そのことを指摘しているのです。 a>1,b>1 ⇒ a+b>2 ab>1 は成り立ちますが a+b>2 ab>1 ⇒ a>1,b>1 は成り立たないことを示したんです。 つまり、必要十分条件ではないといってるのです。

  • kajyukun
  • ベストアンサー率18% (157/842)
回答No.4

#1です。 #3さんへ。 2つの解は1より大きい数ですよね? a=0.5 b=6はだめになりますよ。

  • hinebot
  • ベストアンサー率37% (1123/2963)
回答No.3

y= x^2-2mx+m^2-5 とおきます。 平方完成して y= (x-m)^2 -5 となるので、2次関数y のグラフは下に凸(上が空いている)な放物線で、軸が x=m 頂点の座標は(m,-5) と分かります。 頂点のy座標が負なので、mの値に関わらず元の方程式は2実数解を持つことが分かります。 (グラフは必ず、2点でx軸と交わるということです。) -------------------------------------------------- このことは普通は判別式を使います。 2次方程式ax^2+bx+c =0 の判別式は D =b^2-4acです。(解の公式のルートの中身なんですが、詳しい説明は省略します。) 特に ax^2+2b'x+c =0 (xの係数が偶数)のとき、D=b'^2-ac です。 これにあてはめると、a=1,b=-m,c=m^2-5 なので D=(-m)^2-1×(m^2-5)=m^2-m^2+5 = 5 > 0 と分かります。 -------------------------------------------------- 話を戻します。 グラフを書けば分かりますが、2根がともに1より大きい実数解を持つには、グラフとx軸との交点のx座標(これが方程式の解です)の小さい方が1より大きいということです。 なので、まず軸が1より右側にないといけないので、 m>1 ---(1) という条件が出ます。 (軸が1より左側にあると、少なくとも1つの解は1より小さくなります) 次に、2つの解をα、βとし仮にα<βとします。 条件から 1<α<β なのでグラフを見れば分かると思いますが、x=1のとき、y>0 でなければいけません。 これから y=1^2-2m・1+m^2-5 = m^2-2m-4 > 0 よって、m<1-√5, 1+√5<m --- (2) という条件がでます。 (1),(2)を両方満たす必要があるので、答えは m>1+√5 多分、これで合ってると思いますが。 ともかく、適当でもいいのでグラフを書いて(y軸は必要ないでしょう)、この回答を見比べながら考えてみてください。(x=1と放物線の軸の場所との関係がポイントです) #1さんの回答の場合 仮に a+b>2 ,ab>1 でも a>1,b>1 とは限りません。 a=0.5 b=6とすると a+b=6.5>2, ab=3>1 ですが、a<1 です。

hana335
質問者

お礼

ありがとうございます。夕方までに解いてと言われていたので助かりました。

  • kajyukun
  • ベストアンサー率18% (157/842)
回答No.2

#1です。 さっそく間違い発見。 a+b>2ですね。 -(a+b)<-2 -2m<-2 m>1・・・(1)

hana335
質問者

お礼

ありがとうございます。帰ったら高校時代の参考書を引っ張り出して見てみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう