• ベストアンサー

毎日、毎日・・

noname#9189の回答

noname#9189
noname#9189
回答No.3

はじめまして、こんにちは。 メールして来る相手は知り合いであって、友人ではないんですね。元の会社の同僚かなと推察しますが。 私もyuka027さんと似たような状況なのですが、そんなこと聞いてくる人はいません。しかも複数の人々があなたの動向を気にしているということはひょっとしてモテモテ状態なのではありませんか。そう思えば悪い気はしないかも...律儀なかたのようなのでモテるのもわかります。 すぐにまじめに返事を書く必要はないのでは? 特に急いで返信するような内容ではないし。 ここんとこ忙しくて返事が遅れちゃったとか言って、たま~に、てきと~に返信しても失礼に当たらないと思いますし、そのうち聞いてこなくなるのでは。 ほんとに何のために聞いてくるんでしょうね。暇そうだったら飲みに誘おうとしてるとか? あるいは会社の束縛から逃れたあなたをうらやましがっているのか? なんにせよ、卑屈になることはないですよ。 せっかくの長期オフ、こんなことに悩まされないで、楽しく、有意義に過ごしましょう。

yuka027
質問者

お礼

こんばんは。 アドバイスをありがとうござました。 >ひょっとしてモテモテ状態なのではありませんか。 読んでいて笑ってしまいました。(失礼) モテモテではないです! >会社の束縛から逃れたあなたをうらやましがっているのか たぶん、これかも・・です。 せっかくの長期オフなので満喫したいけど、 就職活動はしているか?もよく聞かれます。 悩まないように努めようと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 毎日が辛い。

    新しい職場に・・・仕事にも環境にも全く慣れず、毎日が辛いと感じる日々を送っています。きっとたくさんの方がそんな中をしっかり生きているのだと思いますが・・・。私は特に感情がコントロールできないという点でも辛いです。昼間は今はまだ慣れないけど得る事も多いはず、前向きに頑張ろう!という気持ちを保てることもあるのですが、夕方ぐらいになりだんだん生きている意味がない、死にたい、苦しい、どうして前の職場を辞めたんだ・・ととにかくネガティブな言葉ばかりで頭の中がいっぱいになります。昼間でも時々辛くなって、息をするのも苦しくなったり・・・かと思えば突然気分が上向きになったり。ただ圧倒的に苦しい、辛いという感情に支配される時間の方が多い感じがします。 人前で泣いてしまったり、かと思えば心の中で思っていることを口に出してしまったり、自分をうまくコントロールできません。 今気分が悪くて文章もまとまらなくってすみません。このような私は一体どうしたらいいのでしょうか・・。今を耐えて生きていくべきか・・正直こんなおかしな状態で仕事を続けていけるのかも自信がありません。

  • 毎日何回もメールしてくるのが・・ちょっとウザい。。

    毎日何回もメールしてくるのが・・ちょっとウザい。。 今付き合ってる彼ですが、普段は優しくて仕事も出来て、いい人なんですけど メールが多くてちょっと困ってます。 仕事場も違うし、週1回デートする程度なんですけど、 毎日のように彼からメールが入ります。 内容もとくに無意味な文で・・・1日に3,4回はメールが来て、返信に困ります。 例えば 『おはよー。今日も頑張ろうね』→ これは普通にメール返せます。 『今、お昼ご飯食べてるよ~。』お弁当の写真付→ 美味しそうだね。って返信するけど、毎日こんなメール困るし・・。 『○○まで営業行ってきます!』→知らねぇし!!って心の中で思いつつ・・頑張って!と返信。 『上司早く帰ってくれねぇかな。俺も帰れないよ;;』→私に言われても。。 『今から帰るね~!○○はもう帰ってるの?』→毎日聞かないで欲しい。 返信しないと『もう寝たのかな~?』それでも無視すると夜中にまたメールで『寝た?俺も寝るね^^』 なんかメールだけだと、すごく気持ち悪く見えるかも知れませんが 会うと普通の人です。仕事もよく出来るし喋りも普通。メールだけ何故かウザキャラw 付き合いたての頃は、頑張って返信してたけど、だんだん疲れてきました。 メールって毎日しないとダメなんでしょうか? 全然無いのも困るけど、毎日こんな中身の無いメールも困ります。 これって相手に言ったほうがいいんでしょうか?

  • B型男性には、毎日のメールはウザイかな!

    付き合い始めたB型彼氏と、どの程度のコミュニケーションが丁度良いのか分かりません。 今、彼は芸能関係の人でとても忙しく、特にここのとこは毎日、舞台の仕事で大変な日々を送っています。 時間が取れないし、気持ちの余裕もないので、デートなどは落ち着くまで出来ないと言われてます。 彼も私もいい年の大人なので、迷惑になるような行動だけは避けたいと思っていますが、 一日の終わりに「今日もお疲れ様、身体に気をつけてね」的なメールくらいは・・・とは思うのですが。 何かのコラムで、B型男性は特にマイペースで束縛を嫌うので、忙しい時に日彼女からの毎日のメールすらウザイと感じる、との記述を見たので、実際はどうなのかな・・・と心配になりました。 確かに、彼からは毎日メールは来ません。 いえ、もちろん返信を期待するようなメールはあえてしませんが。 まだ付き合い始め(私から申し込みました)で微妙な時期なので、へまをしたくありません。 どうぞアドバイスをお願いいたします!

  • 毎日の職場でのメールが止まらなく。。。

    職場で毎日メールを交換している人がいます。私は彼に恋愛感情を持っているので、てっとり早く近づく方法としてメールを利用しました。 彼はあまりメールが得意ではなく、最初のうちは送っても返事はそっけなかったのですが、彼の邪魔にならないように疎遠にならない程度に時間を置いて送り続けたところ、だんだん彼からの返信のタイミングが早くなり、今は自然に毎日、メールを交換するようになりました。 日に日に彼が心を開いてくれているのがわかるので、私としてはうれしい限りなのですが、以前に、会って話したほうが誤解がなくて良いので、メールはほどほどに。。。のようなことを彼が言っており、私も同じ気持ちなのですが、彼から返事が来るとうれしくて、ついついまた返信してしまう、という日々です。メールは1日に1往復、多くても2往復程度です。 彼とは会社の同僚を含めた何人かで出かけたことはありますが、二人でというのはありません。。思い切って誘いたいな、と思うのですが、なかなか勇気が出ないのです。。。彼の性格を考えると、彼から誘ってくるというのもちょっと考えにくいです。 毎日のメールって、やっぱ恋愛感情なくてもしますよね。前に別の人と同じような状況になったとき、相手には恋愛感情なかったですし。。。 やっぱり、私から誘って、相手の気持ちを確かめるしかないんでしょうか、こういう場合。

  • 毎日の連絡手段について

    こんにちは、26歳男です。 先日、2回遊んだだけで一緒に居るときの雰囲気が良かった(&好きだった)ので 告白した女の子がいます。 結果的にはまだまだ会った回数も少ないし、どこまで信頼できるか分からないと いうことだったのですが、私自身は彼女に対する気持ちは変わっていません。 告白がうまくいかなかった3日後には彼女の方から電話が来たり、メールの返信も普通に 来ます。私としては早く付き合いたいという気持ちを抑えて、時間をかけて信頼を 得ることがまずやることなのかなと思ってます。 しかし、2人で会えるのはお互いの仕事や住んでいる場所の関係もあって、今は 月に1回程度のペースです。 先日電話で話をしたときに「毎日電話しても迷惑じゃない?」と聞いたら、 「迷惑じゃないよ。」との回答をくれたのですが、いざ毎日電話をしようとすると、 なかなかに話す内容がなくて困ってます。 毎日メール(たとえば、「おはよう、今日も1日頑張ろうね。」とか「おやすみ~。」とか) だけでは月1回しか会えないのにどこか繋がりとしては弱いように感じるし、 そのうち返してくれなくなるのでは?という不安があります。 電話なら出てくれるし、かからなくても彼女の方からかけ直してくれるのですが、 さすがに毎日となると私もお喋りな方ではないし、仕事で毎日変わり映えのない 日々を過ごしているのでそこまで話すことはありません。 相手の声が聞けてメールよりも繋がりを感じられる・メールだけよりも本当に 好きなんだよという誠意を示すことができるという大きなメリットのある電話ですが、 毎日しようとするとさすがに負担です。 「今日も声聞けてうれしいよ。体調は大丈夫? おやすみー。」ぐらいの内容だけなら 毎日電話できるのですが。毎日同じ内容では相手も退屈してしまうのでは?とか思ったり。 以上、長くなりましたがこのような状況でベストな(ベターな)連絡方法はどのようなものだと 思われますか。ご意見・ご回答をよろしくお願いします。

  • 毎日のメールがマンネリに…

    知り合って1ヶ月以上経ちますが、毎日メールしている男性がいます。 付き合ってはいないです。 彼の方がマメで、おはようからおやすみまで送って来てくれ、数往復やり取りしています。 逆に私はメール無精なので、自分からはあまり送らず、来たらすぐに返信するという感じです。 毎日送ってくれて嬉しいのですが、「今日もがんばろうね」といった内容に返信する言葉がだんだん思い浮かばなくなってきました。 どんなメールを送ると喜んで貰えるでしょうか。 彼曰く、毎日返信してくれるだけでも嬉しいようですが、もうちょっと喜んで貰いたいです。

  • 異性として見てもらうには?

    好きな人は試験をいくつも受けていて、私は試験日によく応援メールを送っていました。 相手からは、「一次試験通った」とか、「受かった」とか、「○日に試験があった」など報告してくれます 。 「今度は○日に試験がある」とか。 試験の朝メールするとき、「返信はいいよ」と最後に書いてもすぐ返信してくれる律儀な人です。 「今日の試験終わったらメールするね」ときて、疲れているはずなのに ちゃんと有言実行してくれます。 私が「メールしてない時でも、応援してるからそれだけは忘れないでね」とメールしました。 相手からは「うん、ありがとう!忘れないよ!だから、全部の試験頑張るね」と返ってきました。 相手にとっては私は友達としか思ってないかな~と感じます。 試験の報告をしてくれたりするのも、律儀なだけかな?とか。 相手の試験があと3ヶ月後くらいにおわるので、それまでは進展出来ませんが 今後どうしたら異性として見てもらえるでしょうか? 相手は、女慣れしてない人で、かなりシャイな男性です(^_^;)

  • 毎日、メール。

    私達は付き合い始めて1年半になります。 私は彼より一回り以上歳上です。 彼は今年から社会人です。 私は彼の仕事の邪魔にならないように就業中はメールをしません。 お昼休みとかに彼からメールがきてやり取りをしてます。 私からメールすることが殆んど無いです。 返信ばかりで、たまに休日でもメールを放置していると何か有ったの?と心配されます。 彼からメールが有ると嬉しいけど、毎日大量のメールがくると辛いです。 自分の時間が取れなくて辛い気持ちと彼からメールがこないと辛い気持ち、メールがきてもこなくても辛いです。 彼からメールがこないと嫌われたかも?と不安になります。 でもメールの返信を辛いと思う気持ちもあります。 若い恋人達はメールの頻度はどのくらいが普通なんでしょうか? 彼が若すぎて気持ちがわかりません。 よろしくお願いいたします。

  • 毎日違う送信者からHPのアドレスの書かれたメールが届く

    ここ3日くらい前から、毎日1通から2通くらい違う送信者で届きます。 内容は、HPのアドレスが載っていて、文章は友達に送ってる風に書いてあります。 「○○ちゃん、この間はありがとう。  あの時の写真アップしときました。よかったら見てね」 と、言う感じの文章です。文面とHPのアドレスは毎回違います。 最初は本当に間違って送られたのだと思い、相手が女性の様だったと言うこともあり、「間違ってます」と返信してしまいました。でも、それから毎日同じようなメールが届き、気持ちが悪いです。 もちろんメールに書かれてるHPにはアクセスしていません。“送信者の禁止”と言うのをしていますが、毎日違う相手から届くのでキリがありません。 何かよい対処法はないでしょうか?教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • メールの回数激減でとまどっています!!

    いつもこちらでお世話になっています。 私(20代後半) 彼(30代半ば) 私は好きな人(付き合ってはいませんが週1回は会っています。やってることはカップルと一緒です。)とここ半年毎日メールをしていました。私から送信することが多かったですが送信するとすぐ返事が来ていたし、いくら遅くてもその日のうちには返事がありました。 しかし先週彼がインフルエンザにかかって寝込み、4日たってから近況報告が来ました。ちょっとほったらかしにされ寂しかった私は意地を張って翌日返信しましたが彼からはなし...。5日後にまた近況報告(回復した)メールがきました。私はすぐ返事しました。「心配するからほったらかしにしないでよ」とおちゃらけながら気持ちを伝えました。 試すとは言葉が悪いですが、翌日またメールすると返信なし...。 これって無視されているんですか?今まで毎日すぐあった返信がまったくないので戸惑って仕事が手に付かず、夜も眠れません。 私もいじっぱりなのでもうメールするの止めようかと考えていました。

専門家に質問してみよう