• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:工業高校教師を目指す工業高校工業化学科2年生です。)

工業高校教師を目指す工業高校生の大学進学先とは?

このQ&Aのポイント
  • 工業高校教師を目指す工業高校工業化学科2年生。化学学科のある日本大学工学部への進学を考えているが、通学時間が長く不便。
  • 宮城県に住んでいるため、近場の大学(工学部)を探しても化学系の学科があまりない。
  • しかし、化学が好きなので日本大学への進学を希望しており、国公立大学は選択肢に入らない。他の選択肢として東北工業大学も検討している。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • c80s3xxx
  • ベストアンサー率49% (1635/3295)
回答No.2

まっとうなアドバイスとしては,国公立を含めて進学できるように勉強しなさいよ,ということになるでしょうね. あとは,自宅から通うのは諦めて,寮に入るなりアパートを借りるなりすることです.日本の大学生のかなり多くが,そうやって地元を離れています.寮は安いところは相当安いので,そういうのも考えて大学選びをすることも考えるといいでしょう. 大学から専門を変えることはどうってことはありません. そもそも,普通科から進学してくる学生は,入学した学科について専門知識があるわけでもありません.ないから勉強しにきているともいえますし,そもそも工業高校や高専と違って,専門科目自体が普通科の高校にはないのですから,ある意味当然です. また,入学はしたものの,そもそもその分野に強い興味なり意欲なりを持っていない人も相当数いるのが現実です. なので,そういう人がちゃんとある程度のことを身につけられるように,カリキュラムというのは作られています. もうひとつ事前に調べておかなくてはいけないのは,どういう教員免許状がその学科で取れるか,です. これはあなたがどういう科目の先生になりたいか,にもよります.これはよく調べてください. 工業高校からの大学進学は,国公立に進もうとすると著しく不利なのは間違いありません.自分で相当の勉強をしないとだめなことは間違いありません.基本の数学,物理,化学,英語,国語の時間を減らして,専門科目を入れているカリキュラムなのに,そういうことに配慮した入試枠のある国公立は極めてまれですから当然のことです. 私立大学の工学部には,工業高校からの受験に配慮した入試科目等を設定しているところはかなりあります.その辺の情報も,高校の先生は押さえていると思います. 高校の先生にもよくよく相談した方がいいですよ.

その他の回答 (1)

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.1

>国公立に行けるほど賢くないので、選択肢は少ないです。  今から投げ出してどうする(--)。左巻さんも2年生の時に「教師になりたい」と担任に言うと「無理、無理」と言われたと。  ⇒ぼくに「誇り」がある。左巻健男の原点は工業高校2年生になったばかりの春の決意(まとめ編) - samakitaの今日もガハハ 左巻健男/SAMA企画( http://d.hatena.ne.jp/samakita/20110724/1311480638 )   直接コンタクトとって見たら?? 「国公立に行けるほど賢くないので、」この言葉は二度と吐くな!!!。努力をすることを避けているとしか思えない。努力できない人に他人を教育する資格はない!!  化学が好きなら、化学の道に進むほうが良いです。志さえあれば教師にはなれます。夢は努力すれば必ず叶います。私は化学で教員免許取りましたが、課程の事情で他の仕事をしていてもボランティアやその他でずっと理科に関わっていて、人生の後半になって突如、学校からコンタクトがあって今は教壇にも立ってます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう