- ベストアンサー
工業高校の電気科と大学の電気科についての不安
- 工業高校の電気科と大学の電気科の違いについて不安を感じています。
- 電験3種の問題集を見て難しさを感じ、大学の電気関係の学科について行けるか不安です。
- 物理や機械、法律などの知識も必要なので、不得意な分野もあり不安が募っています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
昭和時代の電子少年達は 電子ブロックとかアマチュア無線とか http://otonanokagaku.net/products/kit/ex150/detail.html その他電子工作とか真空管ステレオアンプとか http://eleshop.jp/shop/c/c331120/ 鉄道模型とか https://www.biccamera.com/bc/category/001/220/045/007/ ラジコンとか https://www.yaesu-net.co.jp/rcm/ 最近の流行ならロボワンとか http://www.robo-one.com/roboones/index/37 ドローンとか https://www.jma.or.jp/drone/ をやり切ってから工学系大学に進んだもんだが 電験なんて学校出てからでも遅くは無い そんな眠たいだけでつまらんものに 青春の大事な時間をつぶすのは勿体ない 工学系大学を出たのに スパナもレンチも握ったことない 半田ごて触った事ないって 豪語する連中が増えて困ったもんだ
その他の回答 (4)
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
>工業高校卒の人も学科にいるんでしょうか? 工業高校卒というのは、バカにしてはいけません。今は違いますが、かつて「日本工業大学」というところは工業高校卒しか入学を許可されていませんでした。技能系の授業は高校で済ませていることを前提とし、工業高校では少ない物理や数学の授業を多くするなど、授業内容にも配慮されていました。数年前事故を起こして評判を下げましたが、それ以前は卒業生の評判も悪くなかったようです。 東京工業大学付属科学技術高校というところは唯一の国立工業高校ですが、入学偏差値は65以上と工業高校としては日本一高く、定期試験で80点未満の教科が一つでもあると赤点になるという、授業レベルの高さでも知られています。国立なので、東京工業大学入学に際した優遇措置は一切ありませんが、それでも合格する人もいるそうです。
お礼
回答有難うございます。
- hiro_redsun
- ベストアンサー率30% (688/2283)
大学工学部でもほぼ初めの2年間は、普通科目なので、問題ないと思います。 私は私立の工業大学附属工業高校出身ですが、たとえ大学に入学しても初めの2年で落第や挫折する人間が多い為ほとんど私立の工業高校は、普通高校になっています。
お礼
ありがとうございます。
- hahaha8635
- ベストアンサー率22% (800/3610)
頑張れとしか言いようがない 3年の壁は厚いよ
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
工業高校電気科卒で電験三種に一発合格できるような人はよほど勉強しているような人に限られるのではないでしょうか。それだけの学力があれば多くの工業系大学に推薦入学できるでしょう。工業高校卒でも、大学に進学する人は少なからずいます。あなたが授業について行けるかは何とも言えません。大学というところは同じ学科でも大学によりやることが一定ではないからです。
お礼
工業高校卒の人も学科にいるんでしょうか? 心配になってきました。
お礼
回答有難うございます。 何をしたらいいのか…分からなくなってきました。 とりあえず、9月の試験目指してみようかと思います・・・。 すみません・・・