• ベストアンサー

できましたら病名を教えてください。

できましたら病名を教えてください。 人間ドックで、%肺活量が、昨年の84.30から77.80に減少しました CTで肺を観察すると、肺の一部(極小さい部分)が白く映ります。この白く映る部分が問題だそうです。 お医者様は、三か月から六か月間隔でCTで肺を観察して、白い部分が大きくなるのか否か調べるそうです。 薬による治療はありません。 できましたら病名を教えてください。

  • ore100
  • お礼率60% (284/472)
  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Gracies
  • ベストアンサー率45% (150/332)
回答No.1

 病名については、今後の経過観察とお話下さった人間ドックのお医者様に先生に、直接伺うのが、最も適当だと思います。  もしかしたら、薬物治療もなく、CTによる変化を見ることが適当とした現段階では、そのお医者様も、断定しにくいのかもしれません。  そういう段階だからこそ、ご質問者の方がご不安になられるお気持ちはわかりますが、むしろ、直接検査もしていないし、診てもいない人が、あれやこれや、想像することは、かえって危険だと思います。  せっかく、人間ドックのお医者様が、期間を決めて様子をみようとおっしゃっておられるので、その間、くれぐれも体に気をつけて、お過ごしになりながら、その期間にこださらずに、何か、状態に変化が出た時には、すぐに診ていただくことが、一番大切だと思います。今年の冬も寒そうです。  どうぞ、お大事に。

ore100
質問者

お礼

貴重なご回答ありがとうございます。 病名が分かれば、病名で検索すれば詳細がわかるのでは、と思いました。 貴重なご回答感謝申し上げます。

その他の回答 (2)

  • miyachi
  • ベストアンサー率27% (219/804)
回答No.3

肺活量の減少も病気というほどでありません 肺の一部が白く映るのが病気とすれば 何がしの原因があって、症状が現れてると思いますが 咳や痰や熱、風邪をひいたとか、走るのがきつくなった 等思い当たることはありませんか 何にも無いなら特に心配しなくて大丈夫です 画像は昔に風邪など患ったものが出てることも有るようです

ore100
質問者

お礼

貴重なご回答感謝申し上げます

  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.2

病名はつけれません。つけれるなら3~6ヶ月後に再検査をする必要はありません。 所見としは均ーなGGOなのでしょう。 肺、GGOで検索するとたくさんヒットすると思います。

ore100
質問者

お礼

貴重なご回答感謝申し上げます .

関連するQ&A

  • 病名が解りません!!!

    左胸・背中の痛みが、2週間ほど常に続いています。 血液検査や心臓には異常ナシと診断されました。 CT写真によると肺に炎症の小さいのがあり、 医者が言うには、病名不明・原因不明と言われ 現在、薬をもらっています。 (抗生物質・痛み止め・胃薬・ビタミン剤・座薬です。) とにかく、はっきりしないので不安です・・。 どなたか、病名や原因など考えられることを 教えてください。

  • 人間ドックを受けまして要精密検査に肺機能低下(拘束

    人間ドックを受けまして要精密検査に肺機能低下(拘束性)が出ました。 %肺活量が基準値80.0以上のところ 77.80でした。 近くの病院で診ていただいたところ、「CTを撮らないと分からない」と言われました。 これは、治らないのでしょうか?教えてください。ちなみに煙草は吸いません。 このような症状は初めてです。

  • 人間ドックを受けまして要精密検査に肺機能低下(拘束

    人間ドックを受けまして要精密検査に肺機能低下(拘束性)が出ました。 %肺活量が基準値80.0以上のところ 77.80でした。 これは、治らないのでしょうか?治療方法について教えてください。ちなみに煙草は吸いません。 このような症状は初めてです。宜しくお願い申し上げます。 その他の肺機能検査の結果は以下の通り 予測肺活量 3430ml 努力性肺活量 2670ml 一秒量 1930ml %肺活量 77.80% 一秒率 72.30% ピークフロー 2.02

  • 正しい病名?

    去年の10月に右耳の感覚がおかしくなり(ピーという少し高い耳鳴りと詰まった感じ) 3日後に近くの耳鼻科に行ったところ、低音部分が悪くなっていて(40~45dB) 突発性難聴とだけ言われました(病気の説明などは言われませんでした) それからプレドニンやビタミン剤などを服薬し 3週間ほど通院しても低音部分は回復が見られず、最終的には「固定した」と言われ、通院をやめました。 まだその時も、その内治るのかなと思っていたのですが、後で自分で病気のことを調べると まず「早期に適切な治療を開始し、一ヶ月以内に完治しなければ聴力や後遺症は一生治らない」 とあって、唖然としました。(せめて、これだけは知っとくべきでした) 突発性難聴とは違う低音型特有の「急性低音障害型感音難聴」や「蝸牛型メニエル」 という病名も知りました。 もう遅い、どうしようもないと思いながらも別の大学病院へ行き CT検査や、聴力検査では気道検査に加え、骨導検査というものをやりました。 結果は、気道聴力は耳鼻科のと変わらないような数値でしたが 骨導聴力は低音部分も、健聴な左耳と同じと言われました。 そこで初めて「伝え」「伝音性」と言われました。(その時は何のことかさっぱりでした) CT検査にも異常は見られないと言われました。 そして、一週間イソバイドという飲み薬を飲んだのですが回復しないので 大学病院の耳鼻科医も正しい病名がはっきり分からないようだったので 明日、紹介された耳の専門医がいる病院に行く予定です。 前置きが長くなってしまいましたが、質問します。 明日の病院でも質問することなのですが、詳しい方がいたら教えていただきたいです。 ・低音型の難聴はメニエル病に移行しやすいと聞きましたが、 感音性、伝音性に関係なくなりやすいのでしょうか?(今のところめまいは一度もありません) ・僕の病名は「伝音性の難聴」の可能性が高いのでしょうか? ・伝音性の難聴は、手術をすれば回復するのでしょうか? ・もし回復するのであれば、それに伴って耳鳴りなども消える(小さくなる)ことはあるんでしょうか? ・始めの治療中に低音部分の回復が見られなかったのはどうしてでしょうか?(治療が間違っていたのでしょうか) ・「固定した」と言われましたが、難聴が進行することはないんでしょうか?

  • 健診の肺活量で精密検査

    先日、職場の健康診断で肺活量の項目がひっかかりました。 数値は、肺活量2010、1秒量1440、1秒率70.6、%肺活量67.1となっています。 普通より少ないので再検査ならわかりますが、1か月以内に精密検査を受けてくださいとなっています。 精密検査とは胸部CT検査のことみたいです。 この数値はそんなに悪いのでしょうか? 検査の仕方は、自分で鼻をつまんで太めのチューブみたいのに息を吹き込むやり方でした。 ちなみに20代後半の女です。 胸部CT検査は高額だと聞いています。 心配なので受けるに越したことはないのですが、 そこまで急を要する数値なのかどうか知りたいです。 よろしくお願いします。 ※胸部X線は異常なしでした。

  • 肺活量の向上について

    母が肺の病気をわずらいました。今は治療も終わっていますが、肺がやられて肺活量が減ってしまい、普通の生活をするにも休み休みといった感じです。(階段を上った後ははぁはぁ言って時には咳き込むし、走ったりもできません)しかしこのままじゃこれから年をとっていくのに不安だし、見ているのもしんどいです。 医者はトレーニングをすればよいと言ってるそうで、一応エアロバイクみたいなのを1日15分くらいこいでいるのですが、それだけじゃ効果がないような気がします。 何か、効果的な肺活量向上の方法はないのでしょうか。少しでも呼吸が楽になればと思っています。よろしくお願いします。

  • 保険加入について-子宮筋腫、胃ポリープ等があると加入が難しいでしょうか?

    41歳の女性です。 現在、保険への加入を考えていますが、昨年10月に受けたの人間ドックの結果に以下のような内容が書かれていました。告知の段階で、加入を拒否されるようなことは考えられるでしょうか?アドバイス願います。 (1)「子宮筋腫(要経過観察)子宮筋腫が疑われますが、今すぐに治療を要する程ではありません。6ヶ月後に産婦人科で経過観察のための検査を受けて医師の指示に従って下さい。」 まだ検査には行っていません。 (2)リンパ球減少性(要経過観察) 2月に医者に行って血液を検査してもらったら、人間ドックの時の結果と同じぐらいの数値でしたが、問題ないと言われました。ですので、治療もなく、お薬も処方されておらず、それっきりです。 ちなみにリンパ球は16.7(人間ドック時は18.8)、好中球が基準値より高く、74.9(人間ドック時は72.5)、白血球全体では82(ドック時は4600 単位が違うと思いますが)でした。 (3)多発性胃ポリープ(観察) 人間ドックの先生にお伺いしたところ、小さいポリープが沢山できているけれど、放っておいて問題ありません、1年に1回ぐらい検査しておけばいいですと言われ、そのままにしています。 (4)生理時尿(観察) 「月経による血液成分(白血球・赤血球など)の混入の可能性があります。月経でない時に内科で検査を受けて健康の確認をされますようお薦めします」 生理の終わりかけだったので、特に気にせずに放っています。 (5)視神経乳頭陥没(観察) 1月に眼科に行って検査を受けたら、病気ではなく、生まれつき少し乳頭が凹んでいるだけなので、放っておいて構わないとのことでした。そういう人も珍しくはないみたいでした。 ところで、人間ドックを受けたことや、結果内容を保険会社が調べることは可能なのでしょうか?いざ保険の請求となった場合に、診断書の初診日などから疑いを持たれ調査されると、こちらのサイトで拝見させて頂いたのですが、それまで、その病気で医者にかかったことがなければ分からないかも・・・というのは、やはり浅はかな考えですよね・・?保険証の履歴から人間ドック受診が分かり、結果を調べられるといったことはあるのでしょうか?お恥ずかしい質問ですみません・・・

  • 病名が分からず…

    13歳の時に2ヶ月程入院してたのですが、その時の病名を教えてもらえず(大人になって親に聞いてみたら忘れたの事)気になったので知ってる方がいればぜひ教えて頂きたいです。 症状 まず40℃を越す高熱、、首が寝違えたような激しい痛み。調べてみると首に膿がたまっていた。のちに頭のおでこらへん?に登っていったらしいです。 そして夕方に毎日鼻血を出し、激しい頭痛(頭の中の圧力を抜く薬を飲んでやっと寝られる程の痛み)そしてなぜか左目が小岩さんのように腫れました。あと寝汗がひどかったです。 一回ひきつけみたいなのを起こし、失神、失禁しました。 途中、自分的には治ってきたと思ってた矢先に大きい病気の脳神経外科に転院させられ、頭にたまった膿を取り除く手術をするからといわれました(結局薬で治ったのか手術はしませんでした) 転院した際、医師から助けられるよう最善をつくします。と親に言ったみたいなので、これは大きい病気だったのでしょうか? 覚えている治療は鼻に水蒸気みたいなのが出る器具をあてているのを頻繁にしていた(転院前)のと、鼻カメラを入れられた事(転院後)。あとCTやMRI、脳波も結構しました。 10年程前なので忘れている部分もあり、また文章力が無いため分かりにくい文になってしまいましたが、ぜひ分かる方教えてください。お願いします。

  • どうして煙草やめないんですか

    肺癌はあまり関係ないそうです。ただし罹患した場合は 圧倒的に治療で差がつくようですが。 しかし慢性閉塞性肺疾患に関しては確実に進行するそうです。 何十年も吸い続けてる人は、肺の機能が何割も低下してるそうです。 私なんか肺活量5000ccです。アメ車並みです。それでも毎年 人間ドックを受けてるので、ケアは怠りません。健康長寿を 実現したくないんですか。年金とか元取れるのに。

  • 長く続く目眩、大丈夫?

    7月半ばに倒れて、3週間検査入院をし、現在、網膜の焦点部分が欠落して、目眩が続いています。目の方は毎月精密検査を受けて、進行するなら治療をすることになりました。困っているのは今も続く目眩です。メリスロン、メチコバールを飲んでいますがあまり効いているようではないです。入院中、血液検査、尿検査、心臓、肺、脳のCT,MRIなどの検査をしましたが、異常はありませんでした。最初、高熱が出て、まぶたが下がり、下肢の筋力が無く歩けなかったのでギランバレー症ではないかと言われましたが、徐々に回復に向かったので疑い有りということです。ブドウ膜炎と三半規管異常という病名になりました。レントゲンやCT,MRIなど6月の歯医者でのインプラント準備から沢山受けていますので、脳にダメージでもあったのか気になります。経過観察で大丈夫なのでしょうか。目眩とはそんなに長く続くのでしょうか。

専門家に質問してみよう