• ベストアンサー

経理 個人 クレジットカードについて教えて下さい

個人事業主です。 クレジットカードの経理についてですが・・・ 青色申告しています。 事務所兼自宅の水道光熱費を事業用の口座で引き落としています。 30%を経費にしたいです。 10000円だと事務所3000円、プライベート7000円って感じです。 どのように仕訳したら良いですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

えっと、事業経費は基本的には発生主義なので、引き落とし日に計上するのではなく、経費がかかった日に計上します。 特に、クレジットカードだと日付が大幅にずれるので問題にされるかもしれません。当然に、通帳の記載ともずれます。一括引き落としだから内訳も考えないといけないし、面倒な帳簿になります。クレカの明細でokになったように記憶していますけど、そこには口座は関係ないですね。

その他の回答 (2)

  • 194116
  • ベストアンサー率41% (27/65)
回答No.3

おはようございます! 補足について  クレジットで引き落としがある場合、クレジットの明細書を整理して保存しておき水道光熱費が年間いくらになっているか計算  できれば充分だと思います。

  • 194116
  • ベストアンサー率41% (27/65)
回答No.1

お早うございます! 事務所兼自宅の水道光熱費は事業用の口座で引き落としているということは、このままですと10,000円が事業用経費になっていると理解して良いですね。 7,000円を家計費にするためには、次の仕訳が必要になります。  〔借方〕 事業主貸勘定 7,000円  〔貸方〕 水道光熱費 7,000円 毎月この仕訳をすれば最善ですが、私が税理士事務所に勤めていた当時は次のようにすることを勧めていました。 まず年間の水道光熱費を集計して、仮に120,000円とすると70%の84,000円を次の仕訳で振り替えていました。  〔借方〕 事業主貸勘定 84,000円  〔貸方〕 水道光熱費 84,000円 念のためですが、事務所兼自宅の家賃は事業用経費になりませんが、減価償却費は事業用経費になります。事務所兼自宅の減価償却の計算をして事業用部分の割合が経費になります。固定資産税もその割合で事業用経費に計上して良いと思います。 参考にして下さい。

masahiroda
質問者

補足

194116さん、回答ありがとうございます。 補足ですが、クレジットで引き落としにしている為、 〔借方〕 事業主貸勘定 7,000円  〔貸方〕 水道光熱費 7,000円 だと、通帳の数字と違ってくるんですが、大丈夫なんでしょうか?

関連するQ&A

  • 経理 個人事業 クレジットカードの仕訳について!

       ・飲食店をしています。  ・事務所兼自宅です。  ・やよい青色申告ソフトを使っています。  ・口座は、個人と事業用で分けてます。  何かと事業用クレジットカードを使って事業用口座で落としています。  事務所兼自宅の水道光熱費、接待交際費、ETC料金などです。  仕訳もそうですが、どの帳簿に打てばいいかわかりません。    例えば・・・  事業用クレジットカードの明細が・・・ 3/6  電気代(事務所兼自宅)       3/15 ゴルフ代(お客さんと) 3/15 ETC料金(ゴルフ場に行く為)  支払日が4/27に事業用口座から引き落とされる。    という場合、どの帳簿に、どう仕訳の記入するか教えて下さい。  初心者なので解りやすく説明して下さい。  お願いします。

  • 個人口座からの引き落としの場合

    個人事業の青色申告者です。 自宅兼事務所での仕事です。 仕訳がわからなくて立ち往生しています。ご指導お願いします。 ガス料金が個人口座から引き落とされました(7981円) 按分率20%の場合 (借方)水道光熱費 1596円 (貸方)事業主借り 1596円 これで合っていますか? 按分率はこれではわからないのですね。 またこのように割り切れない場合はどうしたいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 預金出納帳とクレジットカードの明細について

    今年より青色申告で申告したいと思っている個人事業主です。 帳簿の付け方や簿記の知識は超初心者です。(よく分かっていません) 青色申告ソフトを利用し、仕訳日記帳から帳簿を入力しているのですが、水道光熱費やインターネットプロバイダ料金などのほとんどの経費を1枚のクレジットカードにて支払いをしています。 事業用口座と決めた口座からクレジットカード請求額が引き落とされるのですが、当然の事ながら、様々の経費が一括で引き落とされますので、銀行通帳には、クレジットカード○○○円として記載されています。 自宅兼事務所として事業を行っていますので、水道光熱費、通信費は按分をしなければなりませんので、仕訳時には、クレジットカードの明細から記帳を行っています。 水道光熱費○○円/未払金○○円(適用)○○月電気代 未払金○○円/普通預金○○円(適用)○○月電気代○○クレジットカード 水道光熱費○○円/事業主貸○○円(適用)○○月電気代家事按分 そこで、ふと疑問に思ったのですが、いろいろな本やインターネットサイトを見ていると、 「預金出納帳は実際の通帳を転記するだけでよい。」 ということです。 仕訳日記帳で明細を分けて記帳した場合、預金出納帳には、当然明細が分けられて記帳され、実際の通帳に印字されているものとは違ってしまいます。 つまり、通帳はクレジットカードの引落しは一括ですので一行だけなのですが、帳簿の預金出納帳は明細分がずらずらと記載されているという状況になります。 もちろん、最終残高は帳簿も通帳も同じなのですが、実際の通帳の印字と帳簿の預金出納帳の記載内容は違っても良いものなのでしょうか? それとも、ただ単純に残高さえ合致していれば、預金出納帳はそれで良いのでしょうか?(もちろん、領収書やクレジットカードの明細でそのことは証明できなければならないのは理解しています。) 超基本的な問題だと思いますが、ふと疑問に思ったものが気になってしまい、処理が間違っているのかと不安になってきました。 何卒、ご回答をお願い申し上げます。

  • クレジットカードのリボ払い

    青色申告の個人事業主の経理をやっています。 経費をクレジットカードで支払うことがあったのですが プライベートの支払いと同じカードを使っているため 今まで仕訳処理はカード代金引落し時は 「未払い」と「事業主貸」にわけていました。 昨年度は支払いが厳しい月もあり、経費とプライベートの 支払いを一緒にリボ払いにしてしまいました。 まとめてリボ払いにしてしまうと 一ヶ月の支払いで、経費がいくらでプライベートな支払いが いくらでそれにかかる利息がいくら、という金額がわかりません。 こういう場合の仕訳の方法がありましたら教えて下さい。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 個人事業の経理について教えてください

    個人事業(フリーランス)の経理について教えてください。 今年から弥生会計をつかって青色申告にトライしているものです。 経費の仕訳については調べればなんとかなったのですが、 経費を払った場合の「貸方勘定科目」についてが少しわかりません。 基本的に1つの銀行口座を事業用の口座として利用しており、 普通預金→振込をした場合にはこれにしてます 現金→現金で支払った場合にはこれにしてます としているのですが、 例えばクレジットカードで支払った場合には、 どれに当たるのでしょうか? また、現金払いの場合でも、 あくまで個人事業主である私の立て替え払いにし、 後日、事業用口座から私の口座へその利用した分を支払う場合には、 どのような仕訳にしておけば良いのでしょうか? 出来ればあまり現金出納帳を作りたくないので、 すべて建て替え扱いし、 事業用口座から私の口座へ振り込む形で対応したいと思っています。 経理素人のため、 なんだかよくわからない質問になっているかもしれませんが、 アドバイスをよろしくお願いいたします。 ※補助情報が必要な時は催促ください。

  • 個人事業主の個人名義クレジットカードで経費支払

    今年から個人事業主として活動を始めました。 経理は学生時代に簿記を少しかじった程度で、事業立ち上げ間もないため税理士にお願いせず 来年の確定申告まで勉強しながら記帳していこうと思っています。 わからない点が出てきたのでご教授いただけますでしょうか。 クレジットカード:個人名義で個人的な使用、家事按配のある家賃・光熱費の支払いも行います。 口座1:個人名義で個人的な使用、事業売上もこの口座に入ってきます。      こちらも家事按配のある家賃・光熱費の支払いも行います。 1/1 個人名義のクレジットカードに電気代が10,000円計上された (電気代の按配は事業:家事=9:1) 1/3 個人名義のクレジットカードに 事業に無関係の買い物で90,000円計上された 1/5 個人名義の口座から家賃100,000円が引き落とされた (家賃の按配は事業:家事=8:2) 2/10 個人名義の口座から200,000円、クレジットカード代金が引き落としされた 会計ソフトはやよいの青色申告を体験版で使用しています。 経費の家事按配は割合を設定しておくと決算時に自動算出されるとのことです。 事業主貸を使うというのはわかったのですが、 個人名義口座やカードを使う上記のようなケースの場合の仕分けをご教授いただけますでしょうか。 #早いうちに事業用の口座とカードは作りたいです^^;

  • 青色申告での仕訳の勘定科目について教えてください

    ネットで同様の回答を探したのですが、探しきれなかった為、質問させてください。 去年まで白色申告で、今年から青色申告(複式簿記)をする事にした個人事業主です。 (1)事業用に使用している口座に100万円の残高がある場合、最初の仕訳は  借方 普通預金100万円となると思うのですが、貸方の勘定科目は  何にすればいいのでしょうか?事業主借でいいのでしょうか? (2)自宅を事務所としています。  光熱費の使用した分を計算して経費としたいのですが、  自宅の光熱費の支払いは主人名義の口座から引き落とされています。  この場合どのような仕訳をすればいいでしょうか?  借方:水道光熱費 / 貸方:事業主借   でいいのでしょうか? よろしくお願い致します。  

  • 事業用の預金・現金からの支払い~クレジットカード

    個人事業者 青色申告者 です。 個人のクレジットカードで、事業に関するものの支払いをしました。 ↓ 仕訳 〇/〇 経費 〇〇円  事業主借 〇〇円  賃借対照表を見れば、事業主借が負債となって金額が引かれているのが わかるのですが、事業用の預金額や現金の残高は変わらないですよね。 事業用の預金や現金から、事業用に使用したクレジットカードの 支払い分を引き出して、引落とし口座に入金して支払いたいのですが そのときの仕訳はどうなるのでしょうか? このへんがよくわからなくて、同じような質問を繰り返しております。 よければご回答よろしくお願いします。

  • クレジットカードの仕訳

    お世話になります。 既出の質問と思われますが、宜しくお願い致します。 個人自営業(青色)をしております。 これまで基本的には支払に関して現金(事業主借)、事業口座からの送金にておこなってきましたが、この度事業口座専用のクレジットカードを作成しました。 水道光熱費、通信費を主にクレジット決済していく予定です。 クレジットカードで支払った場合の仕分けについてご教授下さい。 27日 クレジットカード利用分が事業用口座から引き落とされた。     借方 ?  貸方 普通預金     借方はどうすれば良いのでしょうか?(明細は以下の通りとします) クレジット利用明細(仮) 1日 ガソリン  3,000円 3日 電気    8,000円 5日 電話    4,000円 7日 店舗利用(消耗品) 5,000円 合計請求額 20,000円 上記明細内容が同月27日に引き落とされた場合として下さい。 宜しくお願い致します。

  • 家事用クレジットカードでの光熱費の支払いについて

    現在個人事業主として活動しております。 青色申告用に「やよいの青色申告」と言う会計ソフトを使用しております。 経費の記帳をしている時に、このソフトの仕分けについて教えてください。 現在光熱費や通信費などは、家事用クレジットカードを使用し、家事用の銀行口座から 事業用に使用した分もあわせて引き落しがされています。 この場合「現金出納帳」へ「銀行口座から引き落としのあった日」を記帳すれば良いのでしょうか。 例) 1月30日にNTTの請求書が来た。 記帳なし 2月10日に家事用口座から、1月30日にNTTから来た請求分の引き落としがあった。 現金出納帳 事業主借/2000円  NTT支払い/2000円 初心者の質問で申し訳御座いませんが、ご教授の程よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう