• ベストアンサー

お父さんがいるから駄目と言い、他人の家には来る子

分かりにくいタイトルですみません。 子どもの友人一家の話です。 「今日は日曜日でお父さんがいるから、うちは駄目」と言って、自分の家には上がらせず、友達の家に遊びに来る子がいました。(A君とします。) 友達宅(B君)にも同じように、日曜日休日の父親がいます。 質問1. こういう人(A君親子)は、どんな気持ちなのでしょうか。 自分の家が駄目なら、他人の家も同じように駄目だと思わないのでしょうか? A君親子は、幼少期から高校生まで、ずっと同じ状態でした。 質問2. また、皆さんがB君側だったら、快くA君を家に寄せてあげますか? ※お礼は遅くなりますが、ご回答、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aozou3
  • ベストアンサー率28% (87/310)
回答No.1

子供嫌いの偏屈親父なのだと思います 「折角の休日にガキ共のドタバタギャーピーうるせえ音聞いてたら休めねえだろ?誰かと遊びたいならお前が遊びに行け」 という感覚なのだと思います お母さんは、こんな偏屈とやり合うだけ無駄だと解っていて、遊びに行かせてくれる家があるならまあいいのかな、と逃げに走っているのではないでしょうか 質問2に関しては、私には子供がいないので解りませんが、子供の遊び方によるかなあ…、と思います 参考まで…

noname#225218
質問者

お礼

この度はご回答、ありがとうございます。 お礼が遅くなり、申し訳ありません。 ご回答を拝読してハッとしました。 確かに、A君の父親は自分の子どもは可愛がるようですが、よその子どもには興味がないタイプに見えます。 母親は、私の知人(子どもを通した)ですが、逃げに走っているというのも納得できます。 幼稚園児や小学生ならうるさいでしょうけど、高校生になっても「お父さんがいるから日曜日は駄目」と言うのが不思議でした。でもご回答を頂いて、それは何故なのか、よくわかりました。回答者さまが仰る通りだと思います。

その他の回答 (3)

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6449)
回答No.4

一部訂正しますね。 ×息子さんが先方さんが先方に ○息子さんが先方に

noname#225218
質問者

補足

ご回答、拝読しました。ありがとうございます。

  • ruck
  • ベストアンサー率44% (589/1321)
回答No.3

それぞれの家庭にそれぞれの事情があります。 父親が毎晩遅くまで働いて、日曜位ゆっくり静かに寝ていたい、 あるいは寝かせてあげたい、という家もあれば、 子供好きで、余所の子まで引き連れて一緒に遊んでくれる家もある。 そこで質問1ですが、 (1)それほど気にしていなかった。 (2)申し訳ないと思いつつ、夫に気を使ってそうするしかなかった。 そういう方は、だめなら向こうも断るだろうと思っているので、 断らずに家にあげてくれるなら大丈夫、と気軽に考えていると思います。 質問2ですが、 うちは、「遊んでいけ~!」「ご飯食べていけ~!」「泊まっていけ~!」 という家だったので、うちばかりとか全然気になりませんでしたし、 よそ様に迷惑かけないか心配するくらいなら、うちに来てくれた方が気が楽でした。 逆にうちが遊びに行かせるときは、必ずお菓子などを持たせました。 そこは人間ですから、お互いの親同士の普段からの付き合いとか、気遣いとか、 会った時に「いつもすみません。」等の言葉があるかどうかで違ってくると思います。 本来はお互い様、と笑いあえる関係が一番なんですけどね。

noname#225218
質問者

お礼

この度はご回答、ありがとうございます。 確かに、それぞれの家庭で色んな事情がありますね。 一番考えられることは、A君の父親は子ども好きなタイプでないことでした。そのせいで休日は誰にも邪魔されたくないんですね。 A君の母親とわたしは結構気が合って仲良くしているんですが、彼女から何の言葉もなかったこともあり、気にかかっていたんだと思います。 きっと回答者さまが仰るように、気軽に考えているせいでしょうね。 >会った時に「いつもすみません。」等の言葉があるかどうかで違ってくると思います。 ああ…本当に仰るとおりなんです。大袈裟かもしれませんが、その一言があるかないかで、随分違ってくるはずです。 回答者様のようなお心掛けや配慮は理想的ですし、子どものためにも一番いいですね。わたしも見習ってやっていきます。

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6449)
回答No.2

うちはうち、他人は他人。 これは先方ではなく質問者さんの事です。 交換して息子さんが先方さんが先方に行かないと納得できないと思うなら、お断りするのも質問者さんの家の自由です。 心情的には理解できますが、息子さんが先方に行く事と、お友達が質問者さん宅に遊びに来ることは直接関係ありません。 うちは子供はいませんが、トイレなど我が家のルールがあるので他家の人を出入りはさせませんね。 親でさえ引越し時に一度呼んだだけです。

noname#225218
質問者

お礼

この度はご回答、ありがとうございます。 お礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。 「うちはうち、他人は他人」ですね。 これは簡単なようで難しいことですが、とても大切なことだと思いました。 回答者さまは、この切り替えが出来ている方とお見受けしましたが、とても潔い行き方ですね。 A君の家は、うちの子だけでなく他の子も、父親在宅中は駄目なんです。 “自分の家は駄目なのに、同じ条件の他の家に行くの?”と思っていました。 でも、ご回答を拝読して、「そうか…自分が嫌なら断ればいいんだ」と気付きました。今後は、こういう風に気持ちを切り替えていきます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう