aozou3のプロフィール

- ベストアンサー数
- 87
- ベストアンサー率
- 28%
- お礼率
- 84%
- 登録日2011/06/27
- 家に帰ったら何も出来ない
仕事が終わって家に帰ったら、何もやる気が起きずに困っています。本来なら仕事に関する自己学習等をしなければならないのに、それも出来ず、よこになったままやらなきゃやらなきゃという思いを持つだけで、行動出来ません。その間は心臓がドキドキしています。結局夜中にちょくちょく目が覚め、仕事に行く前に慌てて調べる…ましくはやらないという感じです。本当になにもする気が起きず困っています。休日も勉強しなきゃと考えるばかりで、行動出来ず、毎日毎日自己嫌悪です。しかも毎日毎日注意を受けて、呆れる、それしか仕事をしていないのか、給料をもらっているのに、みんなそう思ってるなどなど言われます。 仕事が終わってから何も出来ないことが本当に困っています。 みなさんはこのようなことありますか?またどのように対処されていますか?教えていただけると助かります。
- 締切済み
- すぐに回答を!
- mmm666nnn
- その他(ビジネス・キャリア)
- 回答数 2
- 派遣で一人暮らし、したいけれど
20代後半独身、派遣で働いている女です。これまで学校も会社も家から通える範囲だったのもあり、ずっと実家暮らしでした。しかし親の干渉が煩わしくなってきたことと、これまで親に甘えて家事全般が殆ど出来ないことに危機感を覚え「そろそろ一人暮らしがしたい」と思うようになりました。 しかし両親は反対しています。「お金がもったいない」と。派遣なのでいつクビになるか分からず給料もいいわけではないので、一人暮らしするなら貯金をしておけと言うのです。確かにそれも分かるのですが、もし今の状態で両親が亡くなったら、私は本当に何もできないので怖いです(結婚の予定はないので将来独りだと思います) 両親が反対する理由としては、父親が単身赴任中というのもあります。「家賃が3人分もかかるなんて馬鹿馬鹿しい」と。父は一人暮らしにあたり家電も揃えたので「これでアンタまで家電を買ったら、3人分になっちゃうでしょ!」とも言われています。当初は父の単身赴任が終わり次第、その家電を貰って私が一人暮らしをする予定でした。しかしいつまでたっても父の赴任は終わらず、計画は先延ばしになっています。帰ってくるころには私は30を超えてるかもしれません。 今慌てて出ていかず、父が戻ってくるまで家を出るのは待った方が良いですか?それ以前に派遣で一人暮らしは無謀でしょうか?また、今からできる一人暮らしの準備はありますか? 質問が沢山で申し訳ないですが、お答えいただけると嬉しいです。
- ベストアンサー
- 暇なときにでも
- roroneko4949
- その他(生活・暮らし)
- 回答数 6
- レジ袋の素早い開け方
指が乾燥していると直ぐに開けられません。 湿ったタオルなど、置いている所も有りますが、 何か秘策は無いでしょうか。 指サックのようなものを持ち歩くなど。
- ベストアンサー
- 暇なときにでも
- guci-ok
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- 回答数 9
- 一歳の誕生日ケーキについて
娘の一歳の誕生日にケーキを作る予定です。 ホットケーキもしくはサンドイッチ用の食パンにベビーダノンヨーグルトを塗ってフルーツを飾ろうと思っています。 そこで質問ですが、誕生日当日は時間がないので前日に作るのはまずいでしょうか?ケーキが水分を吸ったりしてヤバイ状態になりますか?また前日に作る場合、ホットケーキと食パンどちらがよろしいでしょうか。 ご存じの方がいらっしゃいましたらアドバイス頂けますか。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 困ってます
- rinmomonari
- お菓子・スイーツ
- 回答数 3
- ウールのセーターって洗濯するたび縮み続けますか?
ある程度縮まってそれ以上縮まなくなるなら3LやXXLを買えば、ちょうどLやMくらいの大きさになると思うのですが、間違っているでしょうか? わざわざウールだけ別に洗うのも面倒ですし、なにより我が家のドラム式洗濯機にドライクリーニングというコースが見当たりません。 サイズがちがっても値段はちがいませんし、試しに買ってみたいのですが、その前にご意見をうかがいたいです。お金を捨てる結果になるならやめておきます。
- ベストアンサー
- 困ってます
- situmonsimasu
- その他(ファッション・小物・アクセサリ)
- 回答数 4