• ベストアンサー

★ソーラー発電の損得は?・・・

自宅の屋根に設置した場合のメリットとデメリットを教えてください。 電気料金から設備・設置費と維持費を差し引いた差し引き金額はプラスになりますか? それともマイナスになりますか?・・・ 教えてネット、真実を・・・・・・・・・・・・

  • gusin
  • お礼率1% (134/6743)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kissabu
  • ベストアンサー率36% (271/733)
回答No.3

最近のパネルは効率も高いのですが、プラスは考えない方がいいかと。 よほど規模を大きくしないと利益を得るのは難しいと思います。 まぁ、今まで使っていた電気代を全て賄ったとしても設置費用を回収するのに長い年月が必要でしょう。 メリットとしては、蓄電設備を併設すれば停電時に使えるのですが、発電機を設置した方が投資額は低いです。環境に優しいのが一番でしょう。 

その他の回答 (6)

  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.7

中途半端なソーラー発電には疑問を感じます。10年分の電気代の前払いのようなものです。同じやるならソーラー発電でローン0円住宅を目指すなら賛成です。みんなの電気代上乗せで、ローンが払ってもらえるのです。全国の工務店で企画があります。たとえばイシンホームで検索してください。

noname#200051
noname#200051
回答No.6

築何年位ですか?パネルを載せてしまうと、補修が出来なくなったりしますので屋根の補修も視野に入れて下さい。後は他の回答者の意見を参考にして下さい。

noname#215107
noname#215107
回答No.5

安全を見た、過去3年の実績での私の主観です。 10年以内に回収することを目標とします。 まずデータを見てお住まいの地域の日照時間を調べましょう。 http://grading.jpn.org/SRB02401.html もし1700時間以下だったら不利です。 ローンは組まず現金で購入すること 昼間家に人がいなければ3kW以上、昼間も電気を使うなら5kW以上のパネルを選択

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4015/9120)
回答No.4

No.1のご回答に賛成です。 ホントに条件次第です。 ソーラーモジュールの耐用年数は約10~20年、パワコンの寿命が10~15年 屋根の大規模修理が15年ごととして、それぞれのサイクルがずれると 常にメンテナンス費用が発生することになります。 一般に好条件可での損益分岐点は設置後8~15年目と言われています。 ちょうどそのくらいからメンテナンス費用がかかってくるわけですから ちゃんとペイするのかどうかちょっと怪しいものだと思っています。 数社、見積もりをとってみられるといいですよ。 私は6社で見積もってもらい、全部見送りました。 自分の年齢と家の寿命を考えるとですねぇ、 そんだけ費用かけて、どんだけ節約になるのかと(笑)

noname#196301
noname#196301
回答No.2

お得ですよ。て言うのは、関連業者だけでしょう。 そこら中で発電してるから売電価格も落ちるだろうし、必要な冬は日照が少なかったりして発電量が足りないし、非常用としても不十分。 最初の設備投資やらを取り戻すのに10年は掛かる。て言われてるので、その前に修理や保全で費用が掛かって、いつまでも回収できないでしょうね。

  • nerimaok
  • ベストアンサー率34% (1125/3220)
回答No.1

日当たりなどの条件次第 どっか業者に見積もり頼めば発電可能量とかも計算してくれます。

関連するQ&A

  • ソーラー発電の設置

    ソーラー発電の設置を迷っています。 四人家族(大人2人、子ども2人) 築4年のオール電化住宅 屋根の形で、京セラのSMURAIしか適さないようです。 シュミレーションをしてもらったら、 京セラSAMURAI(2.2875KW) 現在の電気代 \11820/月 昼間の電力分 \2650/ 月 売電@42    \4600/月 設備工事代込で159万です。 元をとるのには数十年かかりますよね・・・ これはやった方がよいのか??? 2.2875kw分しか設置できないのも気になります。 今後、電気代が上がったり、子供が大きくなり電気代がかかることを考えると 設置した方がお得??とも思ったり・・・ ご意見よろしくお願いします。

  • ソーラー設置について

    教えてください。自宅にソーラーを設置したいのですが、どこのメーカーが良いですか?電気代は平均月4万位、屋根には9キロ設置出来るようです。 よろしくお願いします。

  • 太陽光発電について

    太陽光発電システム設備工事の営業の方が来られ、家の屋根で電気を作る話をされました。うちが太陽光発電にすることでまわりの方々への宣伝になるということが目的なので、設置するための投資は一切かかりません、作った電気は電力会社が買い取るので大変お得な話ですと言うのです。実際にどのくらいの電気が作れそれがいくらになるのかを屋根の図面で計らせてほしいと言われました。また営業の方が来ることになっています。 そこで教えていただきたいのですが、 (1)無料で太陽光発電にできるのはお得なんでしょうか? (2)今後太陽光発電の電力は買い取ってもらえるのでしょうか? (3)太陽光発電のメリットとデメリットについて アドバイスいただけますようお願い致します。 家は新築で半年住んでます。東北電力の地域です。 ご教授お願い致します。

  • ソーラー発電導入に付いて教えて。

    こんにちわ、ソーラー発電導入について悩んでいます。 私は、去年一戸建てを購入し、電気代だアパート時代よりも3倍位掛かるようになり、発電の必要性について納得する場面が多かったのも確かです。 先日営業の人が来て切々と語って頂きました。 気になる設置料金は、「250万円~300万円掛かるが、10年もすると元を取れるばかりか電力会社に電気を売れるので、プラスになっている」確かにそうだな・・・。 そこで、導入にあたっての成功談、失敗談等があれば教えてください。 価格もオープン価格なので、高いのか安いのか良く分かりません!!

  • 家庭用ソーラーパネルの契約について

    メガソーラー(全ての発電した電気を売る?)は家庭でも出来るものなのですか? 1F床面積20坪ほどの家で、家庭用の契約(発電した電気を使い余ったら売る?)とは設置の金額差はどれほどですか? メリットデメリットが有れば教えてください。

  • 太陽光発電ソーラーの費用対効果について

    屋根に太陽光発電システムを設置して、約半年くらいになります。 設置しようと思ったきっかけは、ずばり得すると考えたからです。設置業者からも当然そのように言われました。しかし、最近 本当に得したのかな??と心配になってきました。 得しているかを調べる方法や計算方法があれば教えて下さい。 家はオール電化です。契約は九州電力-深夜料金(22時~8時が料金1/3)タイプです。 ・設置する前は 平均1万円/月くらい電力会社に支払 ・設置後は 平均7000円/月支払  平均12000円/月入金(売った電力代) ・設置後は ローンで買ったので、ローン会社に約14000円/月支払(15年間) 発電している昼間は、おそらく使用している電気は無料(ソーラー発電でまかなっている?)で、さらに余った電力を販売しているかと。 業者やネットで調べる限りは、 いままで九州電力に支払っていた料金をローン会社に払う考えでOK。15年のローンが終われば、そこから大幅プラス・・・みたいな。 ただ、ソーラーシステムの故障・メンテナス・部品交換などの費用は別に必要なのと、10年間だけ政府(電力会社)が買い取る金額が高い(固定)という事は理解しています。 上記の文章だけで判断できるかわかりませんが、得してますか? 宜しくお願いします。

  • ソーラー・太陽光発電

    新築を考えているものです。 家を建てるにあたり、我が家では太陽光を屋根にのせるかどうか迷っています。 なぜならば、太陽光は設置費用も高額ですし、モーターを変えるために後々お金がかかってきます。また、買電といっても今は、値段も下がってきているので、メリットは自家発電くらいかなぁ・・・と思ってます。家族の中には、時間を気にして電気を使うのが嫌だという声もあります。(昼間は、電気を節電して、夜○時以降なら安いから、この時間に使おう・・・等) 補助金も今なら、国・県・市から降りると聞いてます。来年からは、無くなるかもしれないとも・・・。 話は少し変わりますが、 現在の家では、屋根にソーラーをのせています。ソーラーは、設置費用も安価です。30万くらいと聞いております。お風呂はソーラーのお湯でまかなっています。足りない分は、ガスでわかしています。そうすることによって、ガス代がかなり浮くのです。晴れの日であれば、ほとんどガス代は使わないくらいです。 しかし、ガスといっても田舎なので、LPガスです・・・。 新築予定地は、都市ガスが通っています。都市ガスはLPガスの半分の値段だと聞きました。 そこで、新築を建てるなら (1)都市ガスとソーラー、普通の電気(従量電気って言うんでしたっけ?)を使えばよいかなぁと考えています。 (2)未来のことを考え、これからは自家発電が大切なのでしょうか。そういったことを考えると、オール電化にして、太陽光、普通の電気、エコキュート、IHクッキングヒーターを搭載するのがよいのかなぁとも考えています。 (3)今、あるハウスメーカーでは太陽光を2kw分プレゼントキャンペーンを行っています。そのため、2kw分だけもらっておき、都市ガス、ソーラー、普通の電気、太陽光によって発電された電気で家の電気をまかなったり、余れば売るという考えもあります。 工務店や、ハウスメーカー、いろいろな方に話をうかがっていますが、どうも何がよいのかわかりません。それぞれ、自分の持っているものをお勧めしたいでしょうから、言ってることがばらばらなのです。 一長一短は、あるとおもいますが、使っている方など、何かアドバイス・感想があれば教えてください。 参考にさせていただきます。 文章が、分かりづらいところがありましたら、申し訳ございません。

  • ソーラーパネルの設置について

    ここ一年ぐらい色々な電気メーカーを名乗って頻繁に電話が掛かって来ます。 それは屋根にソーラーパネルを取り付けませんか、余った電機は買い取って貰えますと、 設置費用は国から補助金が出ますなど、断っても次から次に掛かってきます、 しかし何百万も取り付け費用を掛けて実際、元が取れるものでしょうか、 メンテナンスなどの費用、一度取り付けたパネルは、どの位耐久性があるのでしょうか、 プラス面、マイナス面、取り付けられてる方のご意見をお聞かせ下さい。

  • ソーラー発電のメリット・デメリット

    新築予定です。 現在同時に ソーラーシステムを設置しようかと検討中ですが、35坪の家に対して、3.29KWで価格119万円(税抜き)国・地域の補助を差し引くと90万ほどになります。 エコキュートを設置して、オール電化にて建築しようと考案中です。 家族構成は、4人家族です。 参考までに、台風などの自然災害時は大丈夫でしょうか? このような状況で、上記の太陽光発電の電気料のメリットデメリットをご享受ください。 実はあまりメリットなければ、太陽光発電を除外して、建坪を40坪に増やそうかとも検討中です。 よろしくお願いいたします。

  • 複数の太陽光発電設備を導入について

    現在、複数の太陽光発電設備の導入を検討しています。 50KW以上の太陽光設備の場合、電気主任技術者の選任が必要とのことですが、 たとえば、自宅の屋根に12KW、区画を分けた(隣の)敷地に46KWを設置した場合に、 電気主任技術者の選任は、必要となるのでしょうか?

専門家に質問してみよう