• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:スキャナはEPSONの方がいいですか。)

スキャナはEPSONの方がいいですか?

Ensenadaの回答

  • Ensenada
  • ベストアンサー率44% (484/1090)
回答No.3

エプソン、キヤノンどちらも使用経験がありますが、現行の家庭用モデルではスキャンの性能にはそう変わりがないと思います。 2~3万円も出せると言うなら EPSONのEP-905A があります。 http://www.epson.jp/products/colorio/ep905a/spec.htm 挙げられたキヤノンの機種に比べての主な利点は、 ・ADF (オートドキュメントフィーダ)で自動的にA4用紙の両面を読み取れる。 です。 ・解像度もすぐれているが、スキャナの解像度なんて 2400dpi あれば十分です。 (これは特に利点とは思いません。2400dpiなら文庫本の振り仮名も鮮明に読み取れるのでそれ以上はオーバースペック。) 実売価格は 2万5000円程度です。 http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%83%97%E3%82%BD%E3%83%B3-EP-905A-EPSON-%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%88%E8%A4%87%E5%90%88%E6%A9%9F-Colorio/dp/B0093GW8OS%3FSubscriptionId%3D0571BBGTQZ5YYPEDSY02%26tag%3Dkakaku-pc-pcother-22%26linkCode%3Dxm2%26camp%3D2025%26creative%3D165953%26creativeASIN%3DB0093GW8OS%26me%3dAN1VRQENFRJN5 キヤノンの複合機については調べていませんが、キヤノンでも3万円もあればもっといいものが買えると思います。 EP-905Aの欠点と言えば、家庭用としては高額なモデルなのにスキャナがCCDではなくCISということだと思います。 (CCDとCISの違いは、検索してください。) (以前はADFこそなかったものの、フィルムスキャン対応でスキャン方式もCCDというPM-T960が2万円前後で手に入ったのに似た機種がないのが個人的には残念です)

hope12
質問者

お礼

両方使ったことのある方からの説明を有り難うございます。 その通りEPSONはCCDに力を入れているという記事を 以前に読んでいたので現在はどうかなと思った次第です。

関連するQ&A

  • 複合機、スキャナー

    漫画の絵を大きく拡大してプリントしたい(白黒で)と考えています。 拡大の際にぼやけたり粗くなったりしないよう、出来るだけきれいに取り込みたいのですが、複合機を探しているとCISがほとんどで、それだと本の綴じてある部分がちゃんとスキャン出来ないと聞きました。 CCDの複合機も探したのですが、CANONのMG8130?ぐらいしかなくボタンの配置とかもスキャン時に使いづらそうに見えました。 今はプリンターもスキャナーも複合機も持っていません。 少し安めの複合機と解像度の高いスキャナー単体を買うのと、 CCDのついてる複合機(MG8130?)を買うかで、迷っています。 スキャナーは漫画の拡大印刷ぐらいにしか今のところ使う予定は無いです。 機械類は全然わからないので、ほかに良い方法があったら教えて欲しいです。 よろしくお願いいたします。

  • スキャナ不具合

    MG5630を使っています。 Windows10に更新してからスキャンしたものがどこか行ってしまいます。canon複合機からスキャンしてもエラー表示がでて送れなくなりました。 どうすればスキャナーを使えるようになりますか? 教えてください! ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • PIXUS MP510スキャナの使い方を教えてください

    わけあって、Epsonの複合機から、Canonに買い換えました。PIXUS MP510です。この複合機で、スキャナを使うには、どうやればいいのでしょうか? ごくごく初歩的な質問ですみません。以前のEpsonでは、Epsonscanというショートカットがデスクトップにあったので、そこからスキャンできていたのです。

  • 複合機のスキャナ機能 vs スキャナ専用機

    この度、京セラの「KM-C3225」やシャープの「MX-2700」あたりの複合機購入を検討しています。 オプション追加など一部で条件はありますが、ネットワークスキャナとしての利用が可能です。 ただ、複合機のスキャナって一般的にビジネス文書を想定されているというイメージがある中で写真のスキャンってどうなのでしょう? 例えばエプソンやキャノンなどスキャナ専用機と比べれば当然劣るかとは思いますが、エプソンでも例えばES-7000Hという機種は光学解像度は600dpiですし、数値の面から言えば同じになります。 もし近い画質でスキャンできるようならば複合機一台だけで事足りますし、逆にかなり粗いスキャンしか出来ないようであれば別途スキャナを購入しなければなりません。 メーカー聞いてもやはり他社製品しかも区分違いの製品とは比較出来ないそうで回答もらえませんでした。 よろしくお願いします。

  • フィルムスキャナー付属プリンター

    現在顔料仕様の写真用紙非対応のプリンターしか持っておらず、新たに染料仕様のプリンターの購入を検討中です。 アマチュアながら写真を趣味にしているもので、自分で確認しながらプリント出来るという点で、購入に踏み切りました。 現在はデジ一+フィルム(1か月にフィルム1,2本程度)を使用しております。 単機能プリンター+フィルムスキャナーの購入も検討したのですが、フィルムの使用頻度が少ないため、スキャンの早さは気にしないこと、複合機でもCCDスキャンであればスキャナー単体と比べても酷い結果にはならないことからフィルムスキャン付きの複合機を選択しました。 そこで調べたところ、CANONからはMG8130というものが出ていて、EPSONでは見つけることができませんでした。できればEPSONと考えていたので残念でした。 現行ではほとんどフィルムスキャナー付きの複合機は出ていないのでしょうか?また、型落ち製品などでもおすすめのものがありましたらお教えください。

  • プリンター、エプソンかキャノンか…

    今使用しているプリンター(エプソンの複合機)がダメになり、新しいものの購入を考えています。 印刷は文書と写真で6対4位の割合で文章のほうが多い感じです。 スキャナーやコピーも使用したいので、複合機タイプを考えています。 少し前の機種になりますが、値段も手頃だったので エプソン『カラリオEP-808A』 キャノン『PIXUS MG7730』 のどちらかを購入しようと思っています。 それぞれの長所短所等(色やコスト、不具合や使い易さ等々)、教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • CANON MG5130 スキャナーでのpdf作成

    CANON MG5130 複合機のスキャナーの不具合について教えて下さい。 パソコン本体の、MP NAVIGATOR のスキャナードライバーを起動させ原稿を読み取り、pdfファイルを作成することは可能なのですが、複合機からスキャンを選んで原稿を読み取ろうとすると、jpgは作成できますが、pdfが作成できません。 複合機からも、pdfファイルが作成できるようにするにはどうすればいいのでしょうか?

  • 複合機のフィルムスキャナについて

    よろしくお願いします。 今回複合機を購入しようと迷っていまして、どうせ 買うならいいものを思い、電器店で見ていたのですが 最終的にEPSONのA870と、CanonのMP770で迷っています。 どちらの機種にも「フィルムスキャナ」の機能が有り けっこう期待しているのですが、知人に聞いたら 「複合機のフィルムスキャナ機能は使えないらしいよ」って言われました。 もし使用されてらっしゃる方、知ってらっしゃる方 いらっしゃいましたらどんな具合か教えてください。

  • A3のスキャナー

    A4のスキャナ・プリンタ・FAXの複合機が調子悪くなってきたのと、今後大きな絵をスキャンしたいため買い替えを考えています。 アナログで絵を描くので、絵などを高画質でスキャンするにはガラス面と枠に段差のないスキャナーがよく、複合機よりエプソンのフラットベッドがいいと聞きました。 ただ、プリンタも使いたい(こちらは事務的に使うのでA4でも問題なし)ので、A3の複合機を買うか、スキャナーはA3フラットベッドの専用機を買い、プリンタは普通のA4の安いものを別に買うか、迷っています。 予算は2~3万円程度です。 どちらの買い方が安上がりで機能重視な選択でしょうか?

  • プリンタ スキャナー解像度について教えてください

    レコードの歌詞(小さい文字)をスキャナーでスキャンして、4分の1くらいに縮小したサイズで印刷したいと思ってます。 エプソンのカタログを見ていたらスキャナー解像度4800dpiと2400dpiというものがありました。 価格.comで調べたら、やはり4800dpiの機種のほうが値段は高かったです。 スキャナー解像度4800dpiと2400dpiは、けっこう大きな違いはあるのでしょうか? あと、小さな文字を印刷するときはエプソンとキャノンのどちらのほうがいいと思いますか? エプソンEP-976A3(4800dpi)、EP-806(2400dpi)、キャノンMG7130(2400dpi) の3機種を検討しています。 個人的な意見でもいいので、どの機種がいいと思うか教えてください。宜しくお願いします。