• 締切済み

新聞の投稿欄

こんにちは。 社会問題について、見落とされがちな論点を新聞に投書しようと思いましたが、 図書館に行って各紙を流し読みしてみても、 一般の者の投書を採り上げてくれそうな欄が見当たりませんでした。 (探し方が下手だったのかもしれません…) 唯一、朝日新聞の「声」というコーナーは、 広く一般の方の投書を採り上げているようですが、 最近ではそういうコーナーは無くなってしまったのでしょうか。 詳しい方いらっしゃいましたら、どの新聞のどんな欄があるのか教えてください。 小さな新聞でもよいので、沢山あればあるだけいいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.6

概ね各紙が、そう言うコーナーは持ってますよ。 ネット投稿なども受け付けてる新聞社やコーナーも多いです。 ご参考まで。 http://info.yomiuri.co.jp/contact/faq/faq04.htm ただ実態は、新聞社としては、記者が記事を書かないワケで、最も「手抜き」「力を入れていない」「無責任」などのコーナーです。 従い、縁故採用とか、逆に記者から頼まれて投書したり、ヒドい場合には「名義貸し」などもある世界ではあります。 また、当然ながら、社論に近い投稿が好まれるとは思いますが、上記の通り無責任ですから、「こう言う考え方もある」的な、メディア的では無い少数意見の代弁とか、その新聞社が偏っていない証拠として、たとえば左傾化した新聞社であれば、「やや右傾化」くらいの投稿が拾われたりもする様です。

duibuchi
質問者

お礼

ありがとうございます。 言われてみれば、そういう欄を読む時、 自分も「かたよっているかもしれない」って 疑っている時はありますね。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.5

 地方紙を読んでいますけど、有りますよ。ただ、大きなニュースなどがあると無くなることもあります。  読売を読んでいたときでもありましたよ。  大体ページ半分ぐらいですね。地方紙なので大体5・6名分載っています。学生からの声も載っていますよ。

duibuchi
質問者

お礼

ありがとうございます。 採用されるためには、地方紙がよいみたいですね。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.4

 地方紙だとかなりの確率で採用されます。  私は今のところ100%です。  コラムを担当した時期もありました。これも頼まれて書いていたものです。  一般的にはどこの新聞でも読者投稿欄は設けているようですよ。

duibuchi
質問者

お礼

ありがとうございます。 100%は、すごいですね。 世の中に問うためなら、全国である必要はないので 地方のほうが良いかも知れませんね。

  • stkc
  • ベストアンサー率37% (169/448)
回答No.3

こんにちは。 朝日、読売、東京新聞を読んでいます。いずれも読者投稿欄があります。 調べましたら新聞の投稿欄についてまとめられたサイトがありました。地方紙も北海道から沖縄までありました。 http://d.hatena.ne.jp/hajakenshou2011/20110604/1307172513 2011年6月4日から7月まで多種の新聞の読者投稿の規定等がかかれています。

duibuchi
質問者

お礼

ありがとうございます。 これは、助かりました! 自分が探し方が下手だっただけみたいですね。

noname#196301
noname#196301
回答No.2

全国紙だと少ないかもですね。 地方紙なら、見つかると思いますよ。 群馬県限定なら「上毛新聞」があります。ほぼ1面使って投稿欄があります。 内容的には、日常生活から政治経済に物申す。みたいなものまで雑多です。

duibuchi
質問者

お礼

ありがとうございます。 もっと以前は、全国紙もあったような気がしたんですが、 何故なんでしょうね。 地方紙の情報、大歓迎です。

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

>広く一般の方の投書を採り上げているようですが、 自社に都合のいい意見しか掲載しません。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B5%A4%E4%BA%95%E9%82%A6%E9%81%93 http://www.tanteifile.com/newswatch/2010/05/18_01/

duibuchi
質問者

お礼

ありがとうございます。 こんなことがあったんですね。知りませんでした。

関連するQ&A

  • 新聞の投書欄見ますか?見ないですか?

    新聞を取ってる方に質問です。 投書欄って見てますか? 私自身は朝日新聞の声の欄が好きです。 何万通から来た手紙やFAXの中で選び抜かれた意見なので 大変良い意見が多いように思えます。

  • 朝日新聞の「ひととき」欄。

    ここでお尋ねしていいのかどうか判りませんが、ご存知の方教えてください。 私は、九州・福岡・北九州エリア在住です。 朝日新聞に読者の投稿欄「ひととき」というコーナーがありますが、そのコーナーにメールで原稿を送信する際のアドレスをご存知の方いらっしゃいませんでしょうか? 事情があり、急いでいるのですが、今日は日曜なので、新聞社には、一般の読者からの電話対応はしていただけません。 よろしくお願いいたします。

  • 産経新聞の一般投稿欄について

    産経新聞の一般投稿欄について 産経新聞の中に、「談話室」と言って一般の人が オピニオン等を投稿する欄があるのですが、そこで質問です 1)【一般投書】は400字以内で、【アピール】は700字以内で という指定があるのですが、両者はどう違うのですか?(【アピール】とはどんな事を書くのですか?) 2)メールで送る際は、~係へと言ったくだりは必要ないのでしょうか? 3)より採用してもらえるようなコツはありますか? 4)出来れば、そういった、文章の投稿に関する情報、ノウハウ等が載せられているサイト、書籍があれば紹介していただけると助かります。 よろしくお願いします

  • 朝日新聞のひとときの欄に投稿したいのですが

    朝日新聞の「ひととき」の欄にパソコンから投稿したいのですが、 メールアドレスがわかりません。 どなたか知っている方よろしくお願いします。

  • 朝日新聞・投稿欄「まりも」さん

     こんにちは、変な質問なのですが、朝日新聞をとられている方!そして長く新聞を家にとっておいておられる方…おられましたらお聞きしたいのですが、「もりまりも」さんの名前についての投稿が「声」に載ったのがいつだったか分かりませんか?大学のレポートで(触れる程度ですが)使いたいのです。後日天声人語にも取りあげられていたので、ご存知の方いらっしゃると嬉しいです。  無理ならその天声人語の載っていた日でも良いです。  どうかお願いします。

  • 新聞の投稿欄の薄謝とは何が入っているのでしょうか?

    非常識な質問で申し訳ありません。 新聞を読んでいると「読者の声」のような投稿がありますが、各新聞社揃って掲載分には「薄謝を進呈いたします」と書いてあります。 写真や俳句欄に限っては金額が明記されている場合があるのに不思議な話です。 インターネットでとりあえず調べてみましたが薄謝の額に触れているものはかなり少なく、自力で確認するにも競争率が高すぎます。 そこで薄謝を受け取ったことがある方、知っている方からの話をお聞きしたいのです。

  • 消えゆく新聞の株式欄

    先日、よその質問サイトで新聞の株式欄の活用法について尋ねたら “新聞の株式欄を活用するしかない人が、株に手を出す場合、余程バリュー投資に自信があるという事ですかね。それにしても、貴方が言われる通り、これだけネットが行き渡った状況では、情報収集にはスピードが必要ではないかと、私も思うんですが・・・” という意見がありました。 以前、このサイトにも似たような質問を出したことがあるんですが、このサイトは超保守的な人が多いせいか 新聞の株式欄は必要だという意見が目立ちました。 ところが、久しぶりに地元の新聞を見たら 活字も大きくなり、カラー写真も増え、子供向けのページが 設けられていました。しかし、株式欄は廃止されていました。 朝日や読売などの全国紙は頑固に株式欄をまだ載せていますが、一般紙から株式欄が消えていくのは時代の流れでしょうか?

  • ジャンボ宝くじに関する新聞投稿への疑問

    現在、ドリームジャンボ宝くじが販売されていますが、毎回ジャンボ宝くじの販売時期になると必ずと言っていいほど、新聞の投書欄に「ジャンボ宝くじの一等賞金の金額を低くして当選本数を増やして欲しい」という投書が掲載されます。 私は、この投書を見るたびに、首を傾げたくなるのです。というのは、ジャンボの時期以外に販売されている宝くじはすべてこれらの投書者達がいっているタイプの宝くじのように思えるからです。当選金額が高い方がいいか、当選本数が多い方がいいかは、個人個人の好み次第だと思うのでそのことに疑問を持っている訳ではありません。宝くじがジャンボ宝くじ以外は販売されていないかの様な論旨に疑問を感じるのです。 そこで、質問なのですが、どうして、毎回新聞の投書欄に事実誤認に基づくとしか思えないような投書が採用されるのでしょうか?皆様の意見を聞かせて下さい。

  • 天才バカボンについて

    その昔、18~20年くらい前のことです。 当時、大阪の朝日新聞にはテレビ欄の一つ前の見開きページに読者からの投書コーナーというのがありました。 そのコーナーというのは、例えば、「JR○○駅から○○経由で○○駅まで行って1450円払ったけど、実際は1300円ではないのか」といった苦情や意見に対して、読者の替わりに朝日新聞社が問い合わせて、その対応を発表するといった内容です。 そのような真面目な投書コーナーに、ある日、高校生から次のような疑問が掲載されました。「テレビで再放送されている天才バカボンで、バカボンのパパの家の表札が“バカボン”の時と“バカボンのパパ”の時があったが、実際はどちらが正しいのですか」とのこと。それに対するよみうりテレビの回答は「漫画ですのであまり気にしないでください」という文章を見て、ズッコケました。 真面目なコーナーでよくこんな質問を掲載したなぁと感心しきりでしたが、この当時の投書欄をもう一度見たくなりました。何年何月何日の朝日新聞か知っている方はいないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 英国の高級紙(Quality paper)

    1,英国の高級紙(Quality paper)には、日本の商業紙のような一般からも受け付ける「投書欄」がありますか? 2,また、新聞にはそれぞれカラーというか特色がありますが、自国に対しても厳しい目を向ける傾向(日本では「自虐的」などと非難されがち)が強いのは、どの新聞ですか? (日本でいえば、かつての朝日新聞のような) 3,「投書欄」があるとすれば、充実しているのはどの高級紙でしょうか? よろしくお願いいたします。