• 締切済み

26歳差の男性が好きです

doze1234の回答

  • doze1234
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.11

ご参考になるか分かりませんが… 私は24歳で、46歳の人と1年ほどおつきあいをしました。 今は、別れる決心をしています。 (質問者様と状況が違いますが)付き合っている間は年の差を気にして外で手をつなぐデートはできなかったし、(どう見ても浮気・不倫・援交)、相手も年下の子といることに負い目を感じていました。(こんなおじさんでいいの?とよく聞かれました) 一緒にいると幸せでしたが、ふとした時にお互い気にしてしまうのは「年の差」です。 好きだと自覚してしまった以上離れるのは辛いと思いますが、付き合いだしてからのほうが苦しむと思います。

関連するQ&A

  • 親切にアドバイスをくれる男性

    同じ職場で、最初はロクに口を聞かなかった職場の既婚男性(同い年、子持ち、子煩悩)と、趣味をきっかけとして、次第にいろいろと話すようになり、恋愛相談をするようになりました。 相手はとても話好きで、親身になって恋愛経験の少ない私に、男性心理からのメールの返し方など、かなり親切にアドバイスをくれ、「頑張ってね」と言ってくれました。 付き合うまでこぎ着け嬉しかったのですが、 結局、この恋はうまく行きませんでした。 ダメになったことを伝えると、「愚痴きくからスッキリしようか」と言ってくれました。 事の顛末を伝えると、 「スキルが上がったね。あなたのコト応援するよ。楽しもう」「今度後輩引き連れて遊びに行こうか」 と言われました。 この方に恋愛感情は持ちませんが、マメに親切にしてくれる気持ちが申し訳ないです。 なぜこのようにロクに口も聞かなかった私に親切にしてくれるのでしょうか?

  • 8歳差の男性に恋しました。

    初めて書きます。 私は20代の女性です。 私はとあるブログで、タイトルにある8歳差の男性と知り合いました。 彼は私がたまに辛いときに送ったメールで色々と相談に乗ってくれる人でした。 そんなインターネット上での関係が続いて約2年が経ちました。 そんなある日、いつも私からしかメールを送らなかったのに、めずらしく彼からメールが来ました。 内容は仕事でアンケート調査をしたくて、実際に空いている時間に会って話したいという感じの依頼でした。 そこで私は思い切って会うことにしました。 会って少しお話をしました。 彼は、とても感じの良い落ち着いた男性でした。 そんな彼に私は恋をしました。 しかし、彼と私は8歳差です。 彼女や好きな人がいるかもしれません。 それに、彼から見たら私はまだまだ子供に見えるかもしれません。 ですが、仕事相手としてではなく、普通に彼に近づきたいのです。 メールするにも、今彼は仕事が忙しいだろうから、何か誘いたくても我慢しています。 この彼を振り向かせるにはどうしたら良いでしょうか? もしくは、どう発展させたら良いでしょうか?? 長くなりましたが、回答お願いします。

  • 男性にお聞きします。

    今、気になっている男の人がいます。友達以上恋人未満といったところです。 二人でデートはしたことありません。その人は、私を好きだと言ってくれています。 だけど、元カノの事を聞いてもいないのに語ります。 こんなケンカをしたとか・・。その人は、別れた相手とヨリを戻すことは無いと言います。過去の恋愛でも復縁したことは一度もないと言ってます。 別れたのは4ヵ月前で、4年半付き合ってふられたそうです。 もう過去のことだと言っていますが、聞いてもいないのに元カノとの思い出を語るということは、未練があるからでしょうか? 今まで付き合った人は全て年上だったそうですが、私は彼より下です。 毎日メールなり連絡はくれますが、元カノにふられて寂しいだけなのかな?と思ったりします。

  • 男性はどのように感じますか??

    恋愛相手の女性から「あなたは私にとって大切な人」と言われたら、どう感じますか? やはりどんなケンカしたりしても嬉しいものなんでしょうか?

  • こんなふうな断られ方は可能性ありですか?(20代くらいまでの男性の方)

    こんばんわ☆皆さんにお聞きしたいです☆ 前回もお聞きしたのですがもう少しお聞きしたかったので どうぞよろしくお願い致します。 ある人(高校生の彼)に告白した子(彼より年下)が 「今は恋とか恋愛に興味がなくて…。」 「めーるとかは今までどおりしていきたいけど、今は付き合うことはできない…」とおつきあいを断られたそうです。 この場合、めーるが続けられるなら可能性ありと 期待していいのでしょうか?ずっと待つのもありですか? ワタシの場合、「今は・・・」といっても今後も恋愛対象にならないけどやんわりお断りをしたい時にそのように言う気がしますが、 (少しでも気になっている人なら保留はしない気がする) 20歳くらいまでの方ならいかがですか? どういうお気持ちの時このような断り方をされますでしょうか? どうとらえるといいのか アドバイスいただけますとありがたく思います☆★

  • 男性への差し入れ

    好きな人がいるのですが、仕事が忙しくてとてもしんどそうなので栄養ドリンクなどの差し入れをしたいのですが、彼女でもない人にもらったら重たいでしょうか? 彼は昔からの知り合いで、自宅にも行ったことがあり場所も知っています。 渡す時は、用事で近くに来たから少しだけ出てこれる?と連絡し、サッと渡したらすぐ帰るつもりです。 ただ単に彼を応援したいだけで、何かを期待しているわけではありません。 彼には私の気持ちを伝えてあり、彼も私の事を好きだと言ってくれましたが、今は仕事でいっぱいいっぱいなので今は恋愛モードになれないと言われました。このような状況で、彼女でもないのに差し入れなんて相手からしたら引きますか?

  • 男性の方に相談です。

    恋愛相談です。男性の方へ…この間、以前から好きで二人で食事に行ったり遊びに行ったりしていた職場の男性 (29)に気持ちを告白しました。 自分が好かれてるなんて想像すらしてなかったので考える時間が欲しい、年齢的に次は結婚前提の付き合いがしたいからと言われ、一週間ほど待ち、呼び出されたのですが結果はダメでした。 年齢を気にされ、(わたしは24です)私にはまだまだこれからいろんな出逢いがあり、自由に恋愛をしてほしいし自分と付き合ったら束縛してしまうから嫌いになるかもしれないよ。必要以上に私の外見を誉められ、魅力的だ、 もっと自信持て、一緒にいても私と自分じゃ釣り合わないと感じることがある、結婚考えてなかったら確実に付き合った、けど今は結婚考えているからあなたにとっては重いと思う、とのことでした。 まだ他にも言われましたが長くなるので省略します。 自分のこと好きでいてほしいというのは見え見えでした。 この振り方ってわたしのこと考えてるようで自分のことばかりですよね? それでも職場では気まずくならないように頑張って普通に話したりしてます。 私の仕事やったこともないのに率先して手伝ってくれたり、私のいないところでもっと自分を頼って欲しいのに、と言ってます。 振ったのに優しくなんてしないでほしいのにずるいです。 けど、まだ全く諦められないので私も真剣なのだということをわかってほしいです。 それからも相手に、仕事中差し入れをしたりなどついやってしまいます。。 振られて一ヶ月以上経ち、わたしも友達が新たな恋をしろと紹介や合コンを開いてくれますが、行っても 『なんでここにいるのがあの人じゃないんたろう…』ってことばかり考えてしまい、結局自分の気持ちの再確認に行っているようなものになります。 新たな恋をしたくてもどうしても踏み出せず、出来ません。 振られたけど諦められず、でも相手からしたら同じ人から何回も告白されるのも同じ職場ということもあり、適当に相手をすることもできないので気まずいし迷惑だろうな、と思ってしまいます。 これから彼や自分の気持ちとどう接していくのがいいでしょうか? 長文失礼いたしました。アドバイスお願いしいますm(__)m

  • 年上の男性が好きです

    私は、10歳年上の男性が好きです。 ちなみに私は中2です。 その人とは、1週間に2,3度メールをしています。 でも、いつも私から送る一方で、相手からは来ません。私からすると、ほとんどの確率で返ってきます。 でもやっぱり、いつも私からするのがなんか・・・・。 その人は年下好きだと聞きました。でも、恋愛対象になるのが、高2までだそうで・・・。きっと私は恋愛対象に見られてないと思います・・・。 相手からメールが来るようにするためにはどうすればいいでしょうか?それと、私を、意識してもらうためにはどうすればいいとおもいますか? よければ教えてください

  • 歳の差恋愛したことある方・男性の方、、、お願いします。

    歳の差恋愛したことある方・男性の方、、、お願いします。 この前飲み会で会った8歳年上の人を、ご飯に誘いたいと思っています。(私が22で相手が30歳です)今は少し気になる程度で、ご飯に行くことで仲良くなれるか確かめてみたいと思っています^^ メールは飲み会後3日程してたんですが、私で途切れて今3日程経過したところです。 (1)雑談メールをもう少し送ってから誘ったほうがいいのか、すぐ誘ってみても良いのか。。 (2)断られた場合すっぱり諦めたほうがいいのでしょうか。 また、その飲み会では、特に気に入ってもらえた様子はないんです。 (3)やはり男の人は、見た目や第一印象で好みじゃないと、全く相手する気が起こらないものですか?? ちなみに彼は、結婚しばらくはまだいいようで、彼女もいないそうです。 一つでも、どんなアドバイスでもいいので、レスしていただけたら嬉しいです!

  • 愚痴を言ってくる意味について

    私は同性と付き合っているのですが、彼女は中学生です。それで、三か月くらい付き合っているのですが、たまにですけど愚痴をメールで言ってきます。愚痴の内容は私ではなく、学校のこととかなのですが、愚痴を伝えてくるってことは私を信じているってことですよね? 嫌いになったとかじゃないですよね? 恋人に愚痴を相手の内容ではなく、別のことで伝えてくるってことは、どういう意味なのでしょうか?(聞いて欲しいとか?)本気な恋は初めてなもので…。 あと、男子の友達からも、ブログで知り合ったのですが、彼からも愚痴(内容は私ではなく、彼のブログについて)を聞かされたのですが、私って愚痴を聞きやすい人間なのでしょうか? いつも、愚痴を聞かされると、相手から「ごめんね、気にしないで」と謝ってくるのですが、私はいつも「大丈夫だよ」と言ってしまいます。それで「優しいな」と相手が言ってくるのですが、優しいのがダメなんでしょうか? 嫌ではないですけど、愚痴を聞かされるのが初めてと言ってもいいくらい、今まで一人で学校では過ごしてきたもので…。特に、彼女とはhttp://okwave.jp/qa/q6451756.htmlのいじめの件で、彼女が信じられる人は私だけなので、支えてあげています。 すみません、長くなってしまって分かりづらいですよね。 簡単にいうと、恋人に愚痴を聞かされるということはいいことなんでしょうか? 悪い意味ではないですよね? よろしくお願いします。