• 締切済み

仕事

仕事が長続きしません。 これまでに何度転職してきたか 自分でも覚えてません。 今までで一番長続きした仕事で、 1年です。あとは、1~3ヶ月で 辞めてしまいます。 自分でも理由が良くわかりません。 とにかくすぐ飽きてしまうんです。 完全なる甘えだとわかっていますが、不安になるのです。 居場所が安定してしまう事に 不安や恐れを抱いてます。 人付き合いは、当たり障りなく 接する事もできます。 仕事もすぐ覚えてしまうタイプです。仕事ができない訳ではありません。 仕事だけじゃありません。 何事も続かない事に悩んでます。 良いアドバイスがあれば宜しくお願いします。

noname#194551
noname#194551

みんなの回答

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5528)
回答No.1

あなたの事はよく判らないので、適当な事を申しますが 仕事をすぐに覚えてしまうから、  出来る喜び って奴を感じにくいのでしょうかね? 仕事をやっていても、すぐに壁にぶつかってしまうです 少し高めの目標を掲げてみてはいかがですか?

noname#194551
質問者

お礼

ご返答有難うございます。 参考にして、ハードルの高い お仕事を探してみます。

関連するQ&A

  • 男性に質問です。

    私の彼は努力家で仕事熱心の人なのです。 それはいいことだと思うのですが相手にもそれを求めるので私が仕事の愚痴を言えないぐらい甘えが嫌いな人なのです。女性で好きなタイプも努力家の人がタイプなんだと思うのですが私が最近転職したのですがすぐに辞めてしまいその事を彼に内緒にしているので嘘をついている状態なので大変です。 以前仕事の事で辞めたいと愚痴を言っていたら「そんなすぐに仕事を辞めてしまう女とは将来結婚したとしても共働きしても不安だ」と言われてしまいました。 それからあまり仕事の愚痴を言わないようにしてたのですが辞めてしまいました。 確かに我満が足りないような相手は誰だって嫌だと思うのですが嫌われたくないので黙っています。 今後別の場所に勤めても自然にばれてしまうので嫌われてもやはり本当のことを言うべきでしょうか? やはり付き合っている女性が仕事が長続きしないような相手ならば嫌でしょうか?

  • 一つのことを続けるにはどうしたらいいか。

    ひとつのことが長続きしなくて困っています。 私は最近一つの事が長続きしていないことに気がつきました。幸い仕事は安定してきましたが、この先嫌なことがあったら辞めたりしないか心配です。 私は転職回数が多く、住む場所も良く変わります。付き合ってきた女性の数も多いです。趣味はやったり、やめたりで続いてはいます。 こういったところも、長続きしない理由に関わっているのかなと思いました。 なんでも長続きするコツを教えてください。

  • 仕事ができない

    自分がポンコツすぎて毎日辛いです。未経験の職種に転職したので、なかなか仕事についていけません。仕事ができなくて死にたいと思うのはただの甘えですか?転職してまだ半年くらいしか経過してないので再び転職する自信もないです。

  • 転職しまくって興味のある仕事を渡り歩く

     身内は公務員などが多く、一度その仕事に就いたらずっとその道で働いています  しかし、私はいろんな事に中途ハンパに興味があり、ずっとその仕事を続けることは難しそうです。  どうせなら、興味のある仕事をすべて経験するような転職人生を送ろうかと思っているんですが、そんないろんな仕事に就いてしまったら、長続きしない人と思われて、仕事に就けなくなるんじゃないかなという不安があります。  転職人生の人っていますか?

  • 仕事解雇

    今年初めてからの会社の方針で今の会社には残留できますが自分のポジョンが年末までになくなる事が決まり、退職、転職を考えた矢先に運良く親会社に内定が決まりました。コロコロ転職変えるのもどうかなと罪悪感を感じつつ将来安定性を考えると親会社に就職した方がベターなのは事実なだけに迷ってます。自分の何事も一つに続けていくプライドを捨てるか、将来安定性を捨てるか迷ってます。何かいいご意見あればなあとおもいます。

  • 仕事が忙しく、体が持ちません。。。

    詳しく書くと特定される恐れがあるので、表現は曖昧に させていただきます。 転職したのですが、意向とは逆に、配属先が非常に忙しく、残業が 毎日のようにあります。 過去に、心身ともに患ったことがあるので、かなり心配で 不安に思っています。 中々、仕事が見つからない中、やっとつけた仕事が このような状態で、どうすればいいのかと、困惑しております。 できれば、仕事内容に関わらず、この会社で働きたいと考えて おります。(辞めても次が見つかるか不安だからです) 文章がまとまりませんが、このような自分に何か アドバイスをいただけないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 仕事が長続きしません

    社会に出てから4年程経ちますが、どの仕事も長続きせずに困っています。 最長で一年ちょっと、最短で2ヶ月ほどです。原因は人間関係だったり、残業の多さだったりその時々です。 以前はやりたいことがやりたいと思い、仕事内容重視で選びましたが、その職場は人間関係がダメでやめてしまいました。 その後、人間関係や雰囲気で選んだ会社は仕事内容に面白みが感じられず退職してしまいました。 いま、またやはり仕事にはやりがいを感じていたいと思い内容重視で探そうと思っているのですが、この選択が本当に正しいものなのか、また辞めることになるのではないかなど不安でたまりません。 こんなフラフラしている自分がいやなのですが、無理して続けようと無我夢中で頑張っていると、体調に出てしまったり気分が晴れなかったりという症状が出てしまうので、周りからも心配されてしまい、迷惑をかけてしまいます。 単なる甘えなのは重々承知しております。どうすれば仕事を長続きさせられるのか、辞めたくなったらどんな気持ちで頑張って行けばいいのか、アドバイスをいただければと思っております。 どうぞよろしくお願いします。

  • 仕事の事を思うと不安で動けなくなる

    当方21歳のフリーターです。 3年前に高校を卒業してから、就職したのですが私は出来が悪く上司に怒られ続け、自主退職に追い込まれてしまいました。 その後アルバイトをしようと思い面接では何事も無く終わるのですが、いざ採用となり研修期間に入ると この先果たしてやっていけるのだろうか?また怒られてクビを切られてしまうのではないか? そもそも何をやってもダメな自分にこの仕事が務まるだろうか?職場に迷惑をかけるのでは? と不安が常に脳裏を過り心臓はバクバクし足は震え頭は真っ白になり、過呼吸で吐き気が表れて全く動けなくなってしまいます。 実際職場でなることもあれば、出勤前夜の布団の中でこの症状が現れて眠れない日もあります。 おかげで全く仕事が長続きしません。大体は1ヶ月も持たないケースが殆どです。 根性無しの甘えだと分かっておりますが、何か気を強く持つコツ等はありますか?

  • 仕事に行きたくない病です。

    33歳で既婚、子供二人居ます。 20歳から製本に携わる仕事をして、10年働いた会社が不景気の煽りを受けて倒産。 同じ業界や派遣、パートを二年やって来て、ようやく今の同じ製本の仕事に正社員として働き初めて、半年になります。 二年間の間に転職活動をし、何度か採用されて働き初めても、会社の雰囲気や人間関係に悩み仕事に行きたくない気持ちになり、誰にも相談出来ずに辞めてしまうことを繰り返していましたが、現在の職場環境も自分の居場所が無く、いつも不機嫌でカリカリしていてる上司に顔色を伺いながら、神経を使うポジションを任される中仕事をしています。 トイレに行く以外の単独行動は厳禁で、見つかれば即説教を受けてしまいます。 そんな形見の狭さと窮屈で息も詰まる、自分の居場所が無い職場環境で、これから先も長く働ける自信がありません。 今も朝になると仕事に行きたくない気持ちになり、出勤して途中までは行くものの具合が悪くなってしまう程です。 転職するべきでしょうか、それとも考え方を自ら変えて、開き直って頑張るべきなのでしょうか? 非情に悩んでいます。

  • 自分に出来そうな仕事を探しています。

    長文なので、もしお時間のある方がいらっしゃいましたら相談に乗っていただきたいです。 24歳男です。 今の仕事では将来が不安なので転職を考えています。 高卒でピッキング、事務員、技術職と転職してきました。 今の仕事から誰でもできる仕事に転職してもまた将来への不安や給料の不満がでてきて長続きしそうにないので、資格を取るか学校に通うかして定職に就きたいと思っています。 私は社会不安障害という病気を持っており、普通の人にはなんともないことでも強い緊張や不安を感じてしまい、日常生活に支障はないほどですが常に手が震えています。 精神的に負担の大きい仕事、独立しなければならない仕事、収入が安定しない仕事、車の運転が多い仕事はなるべく避けたいです。 こんな条件では仕事なんてほとんどないのはわかっていますが、無理をして体調を崩すのが怖いので、なるべく上記の条件で探したいと思っています。 いろいろな仕事を調べたところ、医療系の仕事に興味持てたのですが、血が苦手なので「理学療法士」や「作業療法士」を候補に入れています。 現在は実家住まいで貯金は70万円程度しかありません。 こんな私でも出来そうな仕事ってありますでしょうか? 仕事をなめていると気分を害された方がいらっしゃいましたら申し訳ありません。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう