• 締切済み

就職 大学生活 進路について

こんにちは!現在高校3年のものです。就職を踏まえた進路を考えたとき、判断がつかず迷っています。突然で申し訳ないのですが、あなたがもし私の立場に立ったとき以下のどの進路に進みますか? 選択肢は慶応の経済・法学・理工学部の3つです。 就職のことを考えると、やはり理工学部に進み大学院で修士号を取った後に就職をしたほうがいいのでしょうか?理系なので自身に実力も付きますし、就職で苦労することなく年収も良い。職場環境も良いと聞きます。なにより父が東大の理系から物理学者になり叔父も東工大で理系就職をしているため、身近に参考になる人がいるというメリットがあります。しかしながら大学生活を楽しむという点では、勉強だけの大学生活になるというデメリットが考えられます。 文系の場合はまず経済ですが、大学生活も理系に比べれば楽です。しかし、単位がとりづらく厳しい、文系の中ではかなり難しいと聞きます。しかも文系は今就職難の時代で慶応経済といえども+αが必要になります。例えばトイックスコア上位ではないと一流企業には入れないと言われています。就職後もハズレの企業に入ると、職場環境もあまり良くないのではないかと心配しています。但し、母親方の家系が戦前から都内で不動産を営む家計のため、継げる可能性があり、もし継いだ場合収入・職場環境は考えられる選択肢の中で一番良いでしょう。 法学においてはなんといっても大学生活が楽しめる。サークルも色々入り人間関係の輪が広げられますし、単位取得も楽だと聞きます。そのため、自主留学が留年せず可能だと思われます。しかも、事実上経済との就職時の差はないらしく魅力的です。法学+留学経験があれば語学能力の向上、就職時のアドバンテージが期待できます。 以上のことを踏まえ、多方面からの考え、ご返答をよろしくお願いします。

みんなの回答

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2381)
回答No.3

てか遊ぶことと就職率しか考えてないよな。 専門科目に興味が持てず、中退する人も少なくないってのに。 一体、何をしに大学へ行くんだい?

yapsin
質問者

補足

遊ぶことと、就職率しか考えていませんけど何が悪いのですか?私の周りにはエリートしかいないので、私もエリートにならざるを得ないのです。 なりたい職種になり、給料が高く社会的評価の高い仕事につく。そのためなら努力する。利益にならない努力など所詮自己満に過ぎません。競争社会の中で勝つために、今後の人生であう様々な人々に認められないといけない。大学とは表面上はそこで必要な学力を身につける場ですが、事実上社会で役立つ教科なんて英語、数学、理科程度です。文系に行ったら経済の歴史・政治の歴史なんかも学びますがそれが何になるのか? 人に認められると書きましたが、貴方は上司・友人とどのような話をしますか?大学の地味な授業の話なんぞしますか? あなたにもし万が一、対人関係の才能があるならば場を盛り上げつつ自分の株を上げるように話題をコントロールするでしょう。持論ですが、大学では対人関係いわゆるコミュニケーション力をつけること+自分に箔をつけること+広い人間関係を持つことを最重視して臨みます。 本当の勉強は会計士・弁護士など専門学校に通ってするものです。 このサイトにいる人間は質疑応答ができないのですか?なぜ私が質問をしているのにも関わらず回答はしようとせず、論題のズレた質問を飛ばしてくるのですか?貴方は表面上回答者3ですが、私からしたら質問者3ですよ。 追加質問です。このような頭の悪い回答はどのような大学出身のなんという企業の人間が書くのか。さぞ頭がいいのでしょう。偉そうな口ぶりですが、私からしたらどこぞのゴミ同然。他人への僻みで回答を書く暇があったら、自分の格を上げるためにその時間を使いなさい。非常に不愉快。 私の補足に物申したかったら元の質問に明確な理由をつけ判断を下し、補足質問に全部答えて返しなさい。話はそれからだ。 回答ができないなら回答者を名乗るな。このサイトからいなくなれ。

  • dsdna
  • ベストアンサー率24% (308/1281)
回答No.2

 >あなたがもし私の立場に立ったとき以下のどの進路に進みますか?  全部受かってから考える。  ええっと、高校3年生がこの時期に進路迷っているの? 大丈夫ですか?

yapsin
質問者

補足

やはりネット上の人間に聞くのが間違いでした。 あなた質問が見えていますか?私が「大丈夫ですか」という回答を聞くためにここに載せているとお思いで? こちとらあなたの頭こそ大丈夫ですか?それとも盲ですかと聞きたいんですが。 質問に対して質問で返すな。お互いに生産性のない時間使うことになる。別にあなたの時間が使われるのなんて知ったこっちゃないがこっちの時間が無駄になる。そっちの回答能力のなさを忠告するのに補足書いてるんだけど。 質問にはあなたが全部受かったのなら以上の条件でどうするか?って書いてあんだよ。わからないなら回答するな。

  • suzukikun
  • ベストアンサー率28% (372/1325)
回答No.1

別にどの学部にいっても大変なのは大変ですし、理工学部だから就職が楽と言うことは(学科によりますよ)ほぼ無いです。 修士と言いますが、別に就職に有利になるわけでも無いです。 だいたい、高3で理系・文系両方とも受けて合格する実力はあるんですか?そんなに入試は甘くないです。また反論できるくらいの実力があるなら就職のことなど考えず(そのときにその実力が生かせると思うので)自分の好きな道を選んで進む方が良いのでは?

yapsin
質問者

補足

修士が有利に働かないとはどこの学校の話をしているのですか?私の知る限りの大学では修士の方が、学部卒より就職・昇進に有利です。それは各大学の就職企業一覧を見れば明らかなはずです。 反論する程度の実力はあります。しかし、就職は未知の世界ですし就職難のこのご時勢、よりよい選択をすることが未来の幸福につながると思います。その時になって決めたのでは遅いのではと。情報集めというものは思っている以上に時間がかかりますし、3月の燃え尽きた時期に判断するよりも、緊張感の中真剣に決めたほうがいいと思いました。そう言う意味で質問させていただいた次第です。 好きな道を選んだとしてもコケるときはコケます。なので先に社会に出ている人の意見が知りたかったのです。実情を見ている者は判断の決定的な根拠を持っています。社会についてを念頭に置いた上で回答を頂けるとありがたかったです。

関連するQ&A

  • 文系就職

    慶應義塾大学理工学部から文系就職することはできるのでしょうか?理系であることで不利なことはありますか?また、理系就職の場合入社してからどのような仕事をすることになるのでしょうか?

  • 大学の経済学部か理工学部ではどちらが良いでしょうか?

    同じ大学の経済学部と法学部と理工学部では 就職、将来年収、大学生活などで 本人次第と言っても、どちらが良いと思いますか? 関西学院大学や青山学院大学の学部として回答ください 理工学部は経済学部とかより学生生活が大変だけど、 就職は大学院を出たら文系より良いと思います。 でも、年収などでは30代くらいから文系に負け始め 生涯年収は文系が有利ともよく聞きます。 実際、経済学部と理工学部と法学部では どちらがいいと思いますか?

  • 大学4年の方、もしくは大学を卒業された方へ 進路決定後の生活について

    大学4年の方、もしくは大学を卒業された方へお聞きしたいのですが、進路決定後ってどのような生活をしているのですか? 理系の方は大体実験でつぶれてしまうと思うんで(僕の勝手な推測なんですが)あまり就職が決定しても暇がないのかなあと思うんですが、文系ならば、例えば、公務員以外なら大概は4年の4月くらいに決まってしまうだろうから、卒論ががあるにしても時間がいっぱいあります。 特に文系学部の方に(もちろん理系の方でも)聞きたいのですが、就職決定後はどのように過ごしていらっしゃる(または、過ごしていらっしゃった)のでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 就職?大学院?

    はじめまして☆現在大学3回生です。国公立の女子大(理系-物理)に通ってます。 いま進路のことですごく迷っています。 私個人としては、大学院に進むつもりでしたが、最近になって就職もありかな?と思い始めました。(あるいは1年ぐらい留学しようかなとも・・・。) 就きたい仕事はメーカー関連ですが、会社は大きくても小さくてもいいのでバリバリに働きたいと思っています! そこで、大学院に進路を進めるべきでしょうか?それとも就職活動するべきでしょうか? 理系の女子ということを考慮して、皆さんのご意見聞かせてください!

  • 大学の理工学部について教えてください

     今慶應の理工学部に行こうかなと考えているのですが、僕のイメージでは理工学部はかなり専門的なことを学んで、学んだことを活かして仕事をするという感じです。実際理工学部はどういったところなのでしょうか?  僕は数学が好きなので数学の方面に進めたら良いなと思っていますが数学で食っていこうとは全く思いません。なので別にあることを研究したいと思わないし機械が好きというわけでもないので正直理工に行って大丈夫なのかという不安でいっぱいです。今高3ですが化学が壊滅状態で出来れば一生勉強したくないです。化学は一番嫌いな古典漢文に次いで嫌いです。大学で必修の化学ですが大学の化学について教えていただけらば嬉しいです。  仮に理工が向いていあにのであれば法学部か経済に行きます。(そんな簡単に進路変更できないだろうと思われますが内部生なので極端な話理系の勉強しかしてなくても成績とってれば、どこの学部にもいけます。文系に行くのに必修科目はないです)最近は専ら日本の雇用問題について調べていて面白いと思いますし、経済も好きなので、早いうちに学部を決めて理工に行かないのであれば、化学、物理の勉強はやめようと思います。読み返すと非常に生意気な感じで申し訳ないですが、回答していただけたら嬉しいです。

  • 大学からの進路について

    現在某大学3回生です。今進路について迷っているのですが、就職活動するか、公務員を目指すか、大学院を目指すか。迷っています。就職活動をするにも、自分は編入生なので単位がなく授業も必至で受けていて思いきり活動したいのですが、難しいと思います。(気持ちの持ちようだと思いますが) 公務員はあと約8か月で合格できるレベルまでいけるか不安ですし、落ちた時のことを考えると悩んでしまいます。 そして大学院ですが、やりたいことがあるのでもっと深く勉強したいと思っています。そこから公務員や民間企業への就職も考えています。でも、今の経済のことを考えると就職を考えた方が無難な気がします。 このようなことを思っている方、社会人の方、どなたでも結構ですので助言をお願いします。そんなん自分で考えろと思われる方もいると思いますが。。。ぜひお願いします。ちみに文系です。

  • 学部選び

    慶應の内部生です。 大学の学部のことについて真剣に考え始めました。 経済学部、法学部、理工学部のどれかに進学したいと思っています。 学部選びの上で考えていること: 趣味のギターを活かせる軽音楽のバンド活動、またはサークル活動ができる時間の余裕 そして、社会勉強や小遣い稼ぎとしてのアルバイトができる時間の余裕 両親からは、就職有利の理工学部へ進学しろと言われています。もし、理工学部へ進学するなら興味のあるIT関係に強い情報工学科に入りたいです。(プラグラミングやソフトウェアの開発などをやってみたいです) しかし、理系の学部は実験やそのレポートで忙しいと聞きます。 なのでバンド、サークル活動、アルバイトができるほどの時間の余裕がないようならば、文系にしようと思いました。 文系に入るなら経済学部、法学部法律学科で迷っています。 就職では法法が経済より若干有利と聞きます。 しかし弁護士になるつもりはなく、また数学が得意なのでそれを活かせる経済学部でもいいなと思っています。 充実した楽しい大学生活を送りたいです アドバイスください。お願いします。

  • 進路

    高校2年生で進路について悩んでいるので相談に乗って欲しいです。 今私は工学部と海洋学、ロボット開発、半導体に興味があり、それらを大学で学びたいと思っているのですが、その大学は理系かつ私立なので学費がとても高いのと、就職先が良くないです。特に海洋学はマニアックなので就職先がほぼ卸売業です。又、県外なので交通費がとても高いです。そして理系なら院に進まないと就職できないと書いてあり、もしそうであるならそれ以上にお金がかかります。 そうなると指定校で文系大学に行ったほうがマシかなと考えるようになりました。 指定校に就職が良く(大手に入れる)大学があるのでそこは法学部で私はその学問に興味がないのですが、ネームバリューもあるから就職有利ですし、学費だって70万円とかなり安い、県内だから自宅から通えるとかなり条件がいいです。文系なら院に進まなくても良い 将来のことを考えたときに自分の学びたいこととかけ離れているけれど就職、学費の安さ、学歴フィルター等の現実的なことを優先して選ぶべきか、本当に自分の学びたいことをやるけど就職が良くなく、学費が高く、返済が大変な所に行くべきか。どっちがいいと思いますか?大学は学ぶところなのだから学びたいことを追求するべきなのは重々承知しているのですが、現実的に考えて文系大学の方がいいのでしょうか? 又、理系のほうが文系よりも平均年収が上という統計が出ていますが、それは本当なのでしょうか?私の印象では文系の方が稼いでいるイメージがあります。これから工学部、海洋学の分野は伸びると思いますか?

  • 大学受験、2浪について

    去年、現役で明治大学の理工学部に入学して 大学生活を送っていたのですが、 前期の夏で大学を辞めて、再受験することにしました。 その理由は、 高校のときから環境や政治、経済に興味があり、 文系を志望していたのですが、 学校では理系の物理、化学、数学の成績が良く国語が低かったので、 2年のときに理系クラスに行きました。 高3のとき法学や環境に興味があり文系を考えたのですが、 もう国語も日本史もやってないし、得意科目が物理、数学なので、 そのまま受験し青山学院と明治大学と法政大学と上智大学に 合格して明治大学に進学しました。 明治大学も楽しかったのですが、やっぱり理系に来た目的もなく さらに法学部にどうしても行きたいという気持ちから、 親に相談して改めて大学を受験することにしました。 そして大学を前期の夏に辞めて、宅浪という形で浪人をしました。 1浪して、模試の平均の偏差値が 国語40→65 数学71→75 英語56→70ほどに伸びて、 明治以上に行きたいと思い早稲田と慶應と法政しか受けないと 決めてこの3校を受験したのですが、 現役のとき理系で受かった法政大学が今回は文系で落ちそうで 早慶も厳しいような気がしています。 不安なので必死に勉強しているのですが、2浪してしまうかもしれない。 という不安があります。 なによりこの1年、応援してくれた両親に対して本当に悪いことを してしまったと思います。 もう親に後1浪させて下さいと言える立場ではないけど、 大学に行って学びたいという気持ちが強くて、 とても悩んでいます。 もう本当に自分が情けないです。 本当に辛いです。 自分がなにを質問したいのかも、よく分かってません。 人生に悩んでいるというか、このまま就職するしかないのか。 就職先なんてないのに。 もう1浪して大学に行きたいです。でも親に浪人するなんてとても 言えません。 今年1年ちゃんと今までで1番努力して模試とかでも良い判定が出て 過去問とかも良かったのに、今この状態の自分が 結果が全てなので仕方のないことですが本当に情けないです。 こういう場合どうすればいいのでしょうか? 意見でも何でもいいのでよろしくお願いします。

  • 大学進路について

    僕は今年から 高校3年生になる 受験生ですが 僕は2008年に韓国から日本に留学きた留学生なんです。。。TT だから あまり 有名な大学以外は情報がないので こうやって 質問します 僕が日本に留学きた理由は将来日本ゲーム会社に就職してゲームを 作りたいという夢を持って来ました だから 夢は ゲームプログレマです 現在 大学をしらべて 希望校を決めましたが それぞれ理由がありまして どこに いくか 迷っています  僕はの現在大学の大学希望は 1 早稲田大学 基幹学部 情報理工:有名だから 2 東京理科大学 理工学部 情報科:理系の夢? 3.芝浦工業大学 工学部 情報工 :就職に強い 4.東京工科大学 コンピュータサイアンス :僕が勉強したいことを教えてくれるから それぞれ理由の違いますし それと 授業もどうかわからないし 。。 僕が希望している各大学の授業雰囲気とか 就職するときいい点を 知りたいです ぜひ力を貸してください よろしくお願いします 僕の下手な日本語を 読んでくれてありがとうございます。

専門家に質問してみよう