• 締切済み

ダメ元の告白について

merimottiの回答

  • merimotti
  • ベストアンサー率33% (92/275)
回答No.8

前にも似たような回答を別の質問にしてしまいましたが。告白するのはいいですけど、OKもらえる確率を高めてから言えばいいのになあって思います。 hydest777さんは、普段あまり話もしていない異性からある日突然「ずっと好きでした、付き合ってください!」と電話で言われて付き合おうと思いますか?もちろん以前話した時に多少なりとも好感を持っていたなら「もっと知ってみたい」と思う事もあるでしょうけれど。今までの好感度があまり貯まっていないのであれば、ひたすらびっくりされたり、下手したら警戒されるだけではないでしょうか。ここはご本人が一番自分で推し量れると思うので、今までにいい雰囲気があったと思うなら言うのもアリとは思いますけど。質問者様の容姿が相手にドンピシャだったりすれば、現時点でたいして仲良くなくてもOKもらえる可能性はありますし。 でも、もしまだ相手と自分に距離があると思うなら、いきなり告白するのではなく、以前話した事の中から相手の興味がありそうなイベントを選んで遊びに誘うとか、メールのやりとりをしてみるとかで、相手と自分との距離を縮める努力を先にすべきと、個人的には思います。何度も二人きりで誘ったりメールしたりしている時点で好きだと言っているようなもんですが、「この人って自分に気があるのかな?」と匂わせるぐらいで丁度いいんじゃないかな。「私は、あなたと一緒にいて楽しい、嬉しい、心地いい」と自分から発信してみて、相手からも度々お誘いが来るようになってから、告白を考えればいいんじゃないかなーなんて思います。頑張ってくださいね。

関連するQ&A

  • ダメ元で告白

    こんにちは、alpiofrと言います。 私はこの4月から高校三年生になる女子です。今好きな人がいるのですが、その人への告白について相談したいのです。 お相手は同学年で、二年の時に同じクラスでしたが三年で違うクラスになってしまいました…。 二年生の時は恥ずかしさ故に会話できず、ほとんど喋ったことがありません…。 今思えば話しかけるチャンスはいろいろあったのですが悉く逃してしまい…勇気が出なかった自分がとても悔やまれます…orz そういう訳で勿論メルアドも知りません。 (親友が彼のアドレスを知っていて、その親友は私が彼のことを好きだと言うことも知っています。その気になれば親友からアドレスは教えてもらえますが…) 彼は運動部。私は文化部。接点はまるでありません。 私自身上手くいかないことはわかりきっています^^; ですが、これから大学受験も絡んでくるため、出来る限り心残りは減らし、すっきりした気持ちで勉強に専念したいと思うのです。 振られることを前提にダメ元で告白しようと思っているのですが、メールでの告白は気持ちが伝わらない!という意見が多く目に留まり、正直悩んでいます。 気持ちはきちんと伝えたいのですが、高校という閉塞的な空間で、周りの目も気になってしまい…。 (実は私も、メールでの告白はNGだろ!と思っていた立場なのですが、いざ告白する立場になると心がチキンになってしまって…^^;) ほとんど話したことのない元クラスメイトから告白されて、男子の立場としてどう思うか。どんな告白の仕方が良いと思われるか。 皆さんの意見を聞かせて頂けないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 元彼女に再び告白して振られました。

    高3男子です。 僕には同じ部活に好きな子Aさんがいます。 二年前にAさんに告白して振られました。 告白されて気持ちが揺れたけどちゃんとした気持ちを持ってないからそっちに悪いという理由でした。 そのときに「諦める気はない」「気が変わったら教えてほしい」「またいつか告白させてほしい」という内容のことを伝えました。了解してもらいました。 そして数日後にAさんに逆に告白されて付き合いました。 だけど数週間で振られました。 その後気まずい関係ながらも つい最近になって結構喋れるようになってきました。 過去に振られた原因など考えはしっかり考え それを意識しながら生活してきました。 もしかしたらいけるかもと思い、この前2度目の告白をしました。 結局、 忙しくなってくる部活と進路に集中したいし他に好きな男子がいるから、と言われて振られました。((本気で好きなのか自分でも分からないらしいですが)) 「また2人とも忙しくなくなって落ち着いた頃にもう一度告白したい」と言いました。 「もう一度告白するかどうかはそっちが決めることだしいいと思うよ」 と言われました。 とりあえずこれからも友達としてやっていこうということになりました。 彼女の心情を踏まえた上でのことですが 僕はどんどん話しかけてもいいんでしょうか。 告白した数日後に始めて軽く喋りかけたときは あまり顔も向けてくれずすぐに会話が終わりました。 2回の告白ともに直接会って告白しました。 Aさんは恥ずかしがり屋ですぐにあがってしまいます。 Aさんは僕が諦めの悪い、負けず嫌いな性格をよく知ってます。

  • 彼女がいる人に告白はダメでしょうか。

    22歳の女です。 9月末頃に退職する予定なんですが、 最後だから、職場にいる好きな人に告白したいなと思ってます。 正直、あまり接点がないので今現在、彼女がいるかはわからないです。 けど、半年前にはいました。 付き合いたい気持ちが無いわけではないですが、 私と知り合った後に彼女が出来ているので、望みがないのは承知してます。 また、退職を機に告白するのは、振られても気まずくならないようにしたいからです。 完全に逃げです・・・。 今までの人生で告白なんてしたことないから、告白したいと思った気持ちを 大事にしたいと思っている事と、 半年前の情報ですが、彼女さんがいらっしゃる事を知っているのに 告白するのはマナー違反な気がして迷っています。 マナー違反だと思うのは、自分に向くかもというわけではなく、 やっぱり自分の彼氏が他の人に告白されたのを聞くのは嫌な気分になるなと、 私が思ったからです。 皆さんでしたら、どうしますか? 自分が告白される側だったらとか、自分がこの場合の彼女の立場だったらとか 色々聞きたいです。 宜しくお願いします。

  • ダメ元の告白

    20代半ばの女性です。 友達の紹介で知り合った、片思い中の男の子がいます。 先日、2人で計画をして、お互いの友達を誘ってBBQをしました。 帰りが遅くなったので、女の子チームは先に帰ったのですが、精算するのをうっかり忘れていて 女の子チームの参加費を私が集めて彼に渡す事になりました。 彼が車も出してくれていたので、高速代とガソリン代にと思って少し多めに入れて後日渡しました。 渡した時は、「信用してるから中身は見ないね~」って彼が言っていたのですが 帰ってから、彼から「優しさはありがたいんだけど、みんな一律だから多い分は返すね。」 とメールが来ました。 私は、車も出してもらったし受け取っておいて欲しいとメールをしたら、 彼から電話がかかってきたので、受け取っておいて欲しいと伝えました。 すると、「現金で返すのも何だからお菓子でも買うね」と言われました。 友達に言うと、「普通物じゃ無くご飯でも行こうってならない?」と言われてしまいました・・・。 彼は少し前に好きな人に告白してフラれていて、 前々から彼が私に恋愛感情が無いのは感じていましたが、こんな状況で告白されたら迷惑でしょうか? 想いを伝えたいと意気込んでいただけに、ガッカリしています。 男性の方、態度で示しているのに、気の無い女の子から告白されてされたら迷惑ですか?

  • 初めての告白はダメでした。でも・・・

    最近、人生で初めて自分から告白しました。 でもやっぱり予想してた通りだめでした。 その後、落ち込んでる時に元カレから寄りを戻そうと言われてまた付き合うことになったんですが、やっぱり振られた人がまだ好きで、今までは自分から告白したことがなかったし、告白された時とかも「私も前から気になってたし」という感じで付き合ってたんで、ちゃんと人を好きになった事があるのか、もしかしたら恋してる自分に酔ってたんじゃないかって不安でした。 でも振られて初めて「本当に好きやったんだ」って実感しました。 元からサッパリした告白で、じゃあまたな!って感じで後腐れ無く終わったので、その後は何でもないように、前みたいな接し方をしようと思って告白なんか本当にしたの?っていう位にフレンドリーに接してます。 でもやっぱり好きで諦められなくて、そんな気持ちで元カレと一緒にいても申し訳なかったので、相手にちゃんと自分の気持ちを言って別れました。 彼も「そんなに好きって分かってるんだったら諦めんな」といってくれました。 メールで告白したんですが、振られた時に彼は「今はとても楽しいし充実してるから今は彼女が欲しいとか考えてないから気持ちには答えられない」と言われました。だから私は彼が彼女が欲しいなぁと思う時に「ココにいますよ!」って言えるように諦めずに好きでいられる時は全力で好きでいようと思っているんですが、しつこい女なのでしょうか?やはり諦めた方が良いのでしょうか?

  • ダメ元で告白しようと思っていますが、これは重いでしょうか?

    今少し好きな男の人がいます。その人には、今気になっているという事は伝えてあります。私からメールしない限り、メールはきません。 今日ご飯に誘ったら来てくれましたが、次に繋がるような言葉も行動もなく・・・・楽しかったんですけど・・・彼から恋愛に対して慎重になっていると聞いた事はありますが、向こうからメールが来ない時点でこれは脈がないなと思っていたので、私も次に繋がるような事は言いませんでした。 でも・・・ダメもとで告白しようと思っています。ほぼ自分の気持ちに整理をつけるためにです^^;バレンタインに手作りでチョコを渡そうと思っていますが、これは重いでしょうか・・・?

  • 告白したいんですが・・・

    高校2年の男子です 僕は同じクラスに好きな人がいます この前メールで「○○のこと本気ですきなんだからね」と伝えました。 そしたらなぜか不自然にごまかされてしまいました。 その後のメールでその人は「好きだ」ということを少し冗談のように思っていました。 なので今度あらためて告白しようと思います。 でもなかなか二人きりになるチャンスがないので今度は電話で告白しようと思ってます。 電話なら僕の気持ちは相手にしっかり伝わるでしょうか? あと告白の言葉は「好きです、付き合ってください」みたいな感じでストレートに言ったほうがいいですか?

  • 告白後のメール

    自分はつい3日前に自分の好きな人に 自分の今の気持ちを伝えました。 その人とは同級生で年は17です。 学校は同じですが、部活、クラスと 違います。 遊びに行ったことは5回ぐらいは ありますし、電話、メールもよくしてます。 ですが、告白した後返事はすぐだせないと 言われました。そして今3日たったところです。 しかも、告白後にメールしてもかえって来ません。 そこで質問ですが、   告白後にメールするのはありでしょうか?   メールが返ってこないということは相手はどんなことを    考えてるのでしょうか?    みなさんのお答え待ってます。 参考にしようと本気で思ってるので どうかおねがいします。

  • 職場での片思い(告白済み)経験者の女性(24)

    タイトル通りです。1ヶ月ほど前に職場の気になる年上男性(28)に思いを伝えました。 彼は課は違うので私から話しかけたりしない限り仲良くなれる感じでは無いのですが、告白前にはメールや電話をするまでにはなれたのです。 少し脈ありかなと期待して電話で告白したらはっきりノーとは言わず何となくはぐらかされてしまい、数日後に確認したら「好きな人がいる」とのこと。彼の好きな方は何となく見当はつきますが、そのときの会話の中で「俺に好きな人がいなかったらね、タイミングがねぇ・・・。」と言っていました。これって本気でそういう気持ちなのか私を傷つけないようにかけた言葉なのでしょうか?そして今後も(ふたりっきりで出かけたりするのはなしだけど)メールとか電話は普通にできるとのこと。 その後も職場では普通に冗談も言えるし告白前と全く変わりません。初めはもしかしてもう少し頑張ってアプローチしたらこっちを向いてくれるかも!!と期待していたのですが最近、自分の努力がむなしく感じられてきました。ここであきらめるのは自分次第だと思いますが、彼の私に対しての気持ちが最後まで掴めず悔しいです。 自分でも今の気持ちがこのまま収縮していくのかと思うと寂しい気持ちもしますが、こんな風に告白後も普通に職場で片思いを続けている女性はいますか?またもし男性の立場でこういう風に思われて時々メールとかがくるのってうざいですか? 長文になってしまってすいません。経験談などがありましたらアドバイスお願いします。

  • 好きな人に告白したい。

    好きな人への告白について。 私は好きな人に既に気持ちがばれているのですが、 今月同じ班になれ、メールもできるようになったので、 前々から心に決めていた告白を、来月、日時も決めて、 学校で、電話で話したいことがあると告げた上で、電話告白しようと本格的に考えています。 彼とは毎日喋る間柄にもなれ今がチャンスだと周りにも言われています。 彼には今好きな人がいるらしく、やはり私ではないようですが、 そこまで本気というわけでもないようで、リア充への憧れもあるようなので、 そこはあまり考えずに、告白したいと思っています。 ちなみに以前友達に聞いてもらったら、 私から告白されたら、 一応考える と言ってくれたようです。 後悔したくないのでどちらにせよ告白はするのですが、 みなさまこの告白について、どうおもいますか。 彼はオッケーの返事を出してくれるでしょうか。。 また、アドバイスなどあったらいただきたいです。