• 締切済み

エンブレムLEDが作動しない・・・。

ネットにて「エンブレムLED」と言う物を購入し取り付けを行ったのですが、 借り止め時にスモール(青)、ブレーキ(赤)の点灯を確認し本止めをしました。 最終確認としてエンジンをONの状態でライトを点灯させたのですがスモール(青)が点灯していませんでした。 キーを回さずにライトを点灯をさせた際にはきちんと点灯します。 取り付け方法は右テールランプの配線より割り込みをして、 配線は分岐タップ(フジックス REV1247)を使い、配線コードはエーモンのE535(AVS0.50sp)を使いました。 次の日、電圧不足かなと思い分岐タップをエーモンの「1187 電源取り出しコネクター」に変更し、 割り込みの場所もスモールはナンバー灯の配線にブレーキはハイマウントブレーキの配線に割り込みを行いましたが症状が今度は、 エンジンOFF時は両方点灯するがエンジンをONにしてライトをつけるとスモール(青)が点灯せず、 ブレーキ(赤)は点灯するに変わりました。 エンジンONで両方を点灯させたいのですがうまくいきません(泣) そもそもLED事態の故障でしょうか? この場合どのような事が考えられるでしょうか? 自分は万策尽きてしまったので詳しい方の意見を聞きたく質問しました。 よろしくお願い致します。 [車種は日産 オッティ H92Wです]

みんなの回答

noname#190400
noname#190400
回答No.4

1です まず他の回答者の説明合ってます。 違法行為と認識して下さい。 レース車両としてサーキットを走るなら問題なしです。 多分電気回路を変えたら上手く行くと思いますよ 例えば、ナビの裏からスモールを取るとか、、、 後は、御自身で考えて下さい。

  • ImprezaSTi
  • ベストアンサー率26% (534/1995)
回答No.3

先ず、エンブレムLEDを調べました。非常に怪しい代物ですね。 えーと、貴方は、車両のランプは何でも良くて、点灯すれば良いと思っていませんか? それは、大きな間違いです。自己勝手な判断というものです。市販されて公道を走行している車両は、法律(道路運送車両法)で灯火類の色は指定されています。 で、貴方は、違反事項が2つ。 1.スモールと連動して青色が点灯 2.エンジンONで、スモールとブレーキが連動するのは×。 法律に照らすと、この灯火は非常に黒に近いグレーだと思われます。 申し訳ありませんが、道路運送車両法に目を通すか、どうしても改造したいのであれば、公道に出さないでください。

skallprey
質問者

補足

補足ですが。灯火は何でも良いとは思ってはいません。 調べた上での取り付けです。 スモール連動で青色に点灯するのは車検も問題ないらしいですが? (爆光に光らせなければ) この質問の主旨は車検うんぬんではなく、電装品の取り付け方に関する質問です。

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.2

>スモール(青)、ブレーキ(赤)の点灯を確認し 抹消せずに取り付けた場合は 違法行為ですので、なんとしても取り付けはおやめください。 犯罪ですので。

skallprey
質問者

補足

スモール連動で青色に点灯は合法ですよ?

noname#190400
noname#190400
回答No.1

[車種は日産 オッティ H92Wです] 配線図は持ってませんので、、、 色は解りませんが、、、、 単純に配線ミスでないですか? 意味が解ってない所有りますが、つまり ブレーキで赤ランプ スモールで青ランプですね? ただ、その前に大事な事を一つ、、、 整備不良で切符貰いますよ。警察に、、、、 ブレーキランプには、3本の線が有るはずです。 一本目、ブレーキを踏んだ時に電気が流れる線。 二本目、スモールライトを点けたら電気が流れる線。 三本目、アース線。 こういう事に成りますので、それを、調べればいいんですよ。 で、テスターで調べれば簡単なんですけど、、、 使い方解りますか? 解らなければ、   テスターの使い方で検索して下さい。 で、単純に、 先程の線を調べて、エレクトロタップ等で結線すれば出来上がりです。 どうしてもなら、日産のディーラーで配線の色を教えて貰えば良いかなと思いますが、、、、 理由を言うと、教えてくれないでしょうね。 理由は、青の色が、整備不良に成ります。 大体書いてありますが、ご理解頂けましたでしょうか?

skallprey
質問者

補足

説明不足で申し訳有りません。 そうですスモールライトに連動して青色のランプが点灯。 ブレーキランプに連動して赤色のランプが連動して、点灯としたいということです。 配線に関してですが間違っていると言うことは無いようです。 スモールの配線、ブレーキの配線の片方のみだけ配線を繋ぐと繋がれた片方はキチンと連動するのです。 3本の配線をすべてを繋ぐと正しく点灯しないと言うことなのです(汗) 電圧不足を考えていましたが逆に過電圧と言うことも考えられるのでしょうか?

関連するQ&A

  • LEDを使って、エンブレムを発光させ青と赤の切り替える。

    リアの車メーカーのマークを、スモールライト連動でLEDの青を光らせていますが、そこに赤のLEDを追加し、ブレーキを踏んだ時に、赤だけを発光させる方法で良い方法は、ないでしょうか?リレーを使用するということはわかっているのですが、型番とか配線がまったく分かりません。教えて下さい。 スモールライト点灯…青LED発光 ブレーキランプ点灯時…赤LED発光(青LED消灯)

  • LEDエンブレム

    LEDエンブレムのスモール(青色)・ブレーキ連動(赤色)のものを取り付けました 朝や昼でもブレーキを踏むと赤色が光ります これをスモールが点灯している時のみブレーキ連動というようにするにはどのようにすればいいでしょうか? リレーでなんとかなるものでしょうか

  • 光るエンブレムの配線

     ヤフオクで 配線が3本ある <光るエンブレムシート>を購入しました。  電池にて取り説通りに 点灯テストをしたところ 青線にプラス、黒線びマイナスを繋ぐと 青く光りました。  そして上記の状態で 赤線にプラスを追加で繋ぐと 青から赤に光りました。    そして上記の状態で青線を外すと 赤く光ったままです。  この事から クルマに取り付けると <青・・・スモール、赤・・・ブレーキ、黒・・・アース> スモールを点灯しない状態では(昼間)ブレーキを踏む度に 赤く光る事になります。  スモールを点灯しない状態で(昼間) ブレーキを踏んでも光らないようにするには どんな配線をしたらいいでしょうか?  私も考えて見たのは エーモンから出ている 下記のリレーで使えないかです。 【1246】リレー又は、【1586】コンパクトリレー +ブレーキ<黄色><青>スモール 接続しない< 白>  <黒>アース アース   <赤>

  • LEDリフレクターによるABS誤点灯

    AZR60G ノア・ヴォクシーの後期型にて 後期型ですので、テールランプ及びハイマウント共LEDになります。この配線にLEDリフレクターをかませました。          →テールレンズのブレーキ配線 ブレーキ配線          →LEDリフのブレーキ配線 上記のような電源の取り方をしております。配線は左右とも同じようにしてあります。 (尚、スモール・バックも連動しております。) ここで問題になってくるのが、ABSの誤点灯です。 自分なりに色々と調べて対策を講じましたが、全く改善されません。 (1)整流ダイオードを車体側のブレーキ配線とテールレンズカプラーの間にかましました。 (2)エーモンのコンパクトリレーの配線を通常の使い方ではなく違う取り付け方をしてみました。 (3)(1)と(2)両方を試しました。 (3)をすることで、走りだし少しの間だけABS誤点灯はしませんが、少しばかり走行することでABSが点灯します。 説明下手で申し訳ございませんが、博識の方のご教授を宜しくお願い致します。

  • LED工作の回路を教えて下さい

    青色LEDを常時点灯、赤色LEDが点いた時に 青色LEDを消灯させたいのですが、可能 でしたら分かりやすい回路図を付けて頂ける と助かります。 昔のカロッツェリアのリヤスピーカーの イルミで、スモールを付けると青に光り、 ブレーキで赤に変わる、あのイメージです。 宜しくお願いします。

  • 車 フットライト LED

    先日青色LEDのフットライトを購入し、配線をほどこして装着しました。 スイッチを回路に組み込んだのでONにすればきちんと点灯するのですが、しばらくすると消えてしまい、その後は5秒おきについたり消えたりを繰り返すようになってしまいました。 電源をOFFにして再びONにしても同様の現象が発生してしまします。 電源はシガーのカバーを外して内部のシガー用のコードからエレクトロタップでとってます。 配線の分岐もすべてエレクトロタップで行っています。 シガー本体は問題なく電源が供給されており問題ありません。 本来電源ONでLEDは点きっぱなしの状態でないといけないはずなのですが、どうしてこのようなことが発生してしまうのでしょうか? ご回答お願い致します。

  • 自動車のLEDについて困ってます

    車のドアポケットにエーモンのLEDライトを仕込みました。 スモール連動で、電源はトヨタ純正オプションの「インテリアイルミネーション」から電源コネクターを使用して分岐しました。 マイナスアースはドアのボルトから取って助手席側は何の問題もなく点灯しました。 しかし、運転席側は停止時はしっかりと点灯しているのに、発車したり、加速したり、停車したりするときにだけ点いたり消えたりするのです。 配線or端子の接触不良だと思い、全て新しくやり直しても改善しませんでした。 この場合、どんな原因が考えられるのでしょうか?

  • VOXYのリフレクターの接続方法について質問です。

    私はVOXY(AZR65G)のLEDリアリフレクターランプを購入し取付をしたのですが、後ろから3本線が出ています。 黒=アース、赤=減灯点灯、オレンジ=通常点灯なのですが アースを繋ぎ、赤をスモールの配線へ繋ぐと減灯点灯します。その後、オレンジをブレーキへ繋いだのですが、ブレーキの配線を繋ぐとスモールの減灯点灯が消えてしまいます。ブレーキを踏むとブレーキに合わせてに全開に点灯するんですが・・・ 赤をナンバー灯などの配線に繋いでも症状は変わりりません。 何か配線にミスなのでしょうか?不良品なのでしょうか? 因みに、赤をスモールの配線へ繋ぎ減灯点灯しているとき、オレンジの配線をスモールの配線と接触させると全開に点灯するんです。。。もちろん、ブレーキを踏みながら、ブレーキの配線に接続すると全開に点灯しますがブレーキを離すと全て消えてしまいます。オレンジの配線を外すと減灯点灯する・・・ 説明する自分もわけが解らなくて・・・とても解りづらい説明ですみません。。。

  • 配線の失敗?

    リアのブレーキランプのW球の配線を分岐して左右もともと 2つだったのを 4つにして分けて点灯させてのまでは よかったのですが、 ブレーキ時に追加した分のブレーキランプの片側だけ消えてしまいます。 ( ◎● ◎◎ )    ◎が点灯 ●が不点灯 スモールをつけると 4つともスモール時に薄く光るのですが、 ( ○○ ○○ )    ○はスモール点灯 そこでブレーキをふむと、 ( ◎● ◎◎ )    ◎が点灯 ●が不点灯 こうなるのです。ランプも入れ替えたりしましたが同じでした。 LEDではなく、普通のW球です。 この状態で 何の配線が間違っているかわかりますか? 見た感じではちゃんと分けたつもりだったのですが。 よろしくお願いします。   

  • LEDナンバーボルト

    本日ナンバーのボルトをLEDにしようと思い、ナンバーボルト左右変更し点灯させたら 左側だけ光り、右側が光りませんでした!配線もまったく同じで繋げたんですが 何か問題ありますか? ちゃんと尾灯からエレクトロタップで分岐したんですが?LEDの配線の繋げ方は特殊なんでしょうか?教えてください。