• ベストアンサー

子供がやけどさせられました。

2才の娘に障害があり(ダウン症)主に知的障害児(未就学児)の通う施設に母子通園しています。母子通園ですが2時間半ほど母子分離の時間があり先生と子供で遊んでいる時間に娘が手をやけどしました。その日の療育の内容がクッキングでホットケーキを焼くホットプレートを娘が触ったためです。保育園と違い子供の割に職員が多くその日も子供と同じ数の先生がおり娘にも先生がついていたのですが防げませんでした。やけどの程度は2度(水泡ができる)で3週間たった今は新しい皮ができましたがまだ真っ赤で痛々しいです。 先生は一応謝ってくれましたが私は納得がいきません。こけてケガしたのとは違い、小さな子のやけどというのは100%大人の責任だと思います。1週間やそこらで治る程度のやけどならともかくその時30分も冷やしてもらったにもかかわらずひどい状態でした。果たして跡が残らないのかも心配です。こういう場合みなさんなら仕方がないと思って我慢されますか?私は文句が言いたいのですがこれからもお世話になる関係でケンカはしたくありません。でも、じゃあどのように話をもっていけばいいのでしょうか?向こうにしたらもう謝ったでしょうという程度の事なのかもしれませんが私にとっては大事件ですし自宅まで謝罪にくるぐらいのことしてもいいのではと思うのです。2才の子にクッキングをさせる必要があるのかも疑問ですし正式に事情説明や謝罪をきちんとして欲しいのです。(簡単にはしてもらっています)でも文句を言ったところでやけどが早く治るわけでもなく何をどうしてくれと言えばいいのかわかりません。モヤモヤしたまま通園を続けています。何かいいお知恵がありましたらお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sarube
  • ベストアンサー率19% (145/734)
回答No.1

こんにちは。 お子さん 大変だったですね。 お気持ち察します。 私も、我が子が2歳の時に、アイロンで火傷をさせたことがあり、かなり落ちこみました。 子供の行動は本当に予測がつかないもので、 私が目を離した一瞬の出来事でした。 火傷は100パーセント親(大人)の責任です。 自分でも、自責の念にかられ、毎日、泣いていた事を思い出しました。 これが、幼稚園や学校でおきた出来事だったら、 とても、許せない気持ちで一杯になると思います。 普通でしたら、園長始め、主任の先生、担当の先生が 家に謝罪にこられるのが、当たり前だと思います。 謝罪された事で、負ってしまった火傷の傷はいえないけど、相手の誠意が伝われば、これからもよろしくお願いします。 という気持ちになりますよね。 しかも、2歳の子の前に調理器具をだしたのならば、 一瞬も目を離さないように、気をつけて見ておくべきですね。 治療費は当然、施設側が払われるのですよね?? 文句をいうのではなく、誤られたが、私にはその誠意が伝わらなく、今後長いお付き合いをしていく上でとても不安だという事を伝えられてみてはいかがでしょうか? 私でしたら、納得いくまで、足を運びます。 2歳の子供に焼けどをおわせるなんて、「すみませんでした」ではすみませんよね。 母親として、もう少し強くなって見てください。 母親ならば、皆さん同じようなお気持ちになると思いますよ。 頑張って下さいね。

kazmama
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。母親としての気持ちを理解していただいてとても嬉しかったです。読んだ後しばらく泣いてしまいました。やはりsarubeさんのおっしゃる通り納得いくまで言うことは言うべきと思い話し合いの場を持つことができました。謝ってもらったこともそうですがこちらのつらい気持ちを伝えられたので(やはり上の人はそこまでのこととは感じてなかった)私としてはかなりすっきりしました。その時に話し合ったフォローについては今後きちんとしてもらえるか見ていくつもりです。投稿前は私がこだわり過ぎなのだろうかとか波風立てない方がいいのだろうか等思っていましたがアドバイスを見て一歩踏み出す勇気が出ました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • gabo2gou
  • ベストアンサー率36% (27/73)
回答No.3

お察しいたします。 子供の事故やケガは、大人がついていてもあっという間におこることが多いです。特に熱いものは目で見てもわかりません。園の安全対策がふさわしいものだったかどうかも疑問があります。がまんしないで、納得のいくまで話し合われることをお勧めします。 ですが、あなたの質問に対しておよそ30分後に素早くアドバイスされたお二人の方に2週間たったいまもお礼どころか何のコメントもされておられないあなたの態度も同時に指摘させていただきます。 自分のしたも、人のしたことも、同じように評価できる冷静さがなければ、今回のことはもめると思います。 あなたとお子さん、園にとって、話し合いがよい未来につながることをお祈りいたします。 (気分を害されたらごめんなさい)

kazmama
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。参考にさせていただきます。

回答No.2

逆に、どうしたら、質問者の方は 納得できるのでしょうか? 自宅に謝罪に来るべきでは?と書いてあるということは、 自宅に謝罪に来てくれれば、納得するのでしょうか? そこの点をまず、はっきりさせてからでないと、あなたが恐れているような、けんかに発展すると思います。 質問者の希望をまとめると 1.自宅に謝罪に来て欲しい 2.事故が起きた原因をもう少し詳しく教えて欲しい 3.2歳の子に料理をさせる理由を説明して欲しい 以上の3点になると思うのですが、 これをそのまま、責任者(園長?)に言うだけでいいのではないでしょうか? それ以上でもそれ以下でもないと思います。 ただし、あなたの納得いくような回答が得られるかは分かりません。 けど、このような事故を防ぐための、第一歩として、以上の質問を幼稚園側にしてみることから始めることをお勧めします。 相手に何かを期待しているようですし、こういうことをしてあたりまえでは?というあなたの気持ちもわかりますが、自分から行動してみるということをしないと、もっと大きい事故を自ら招くと思います。 で、3つとも全てのことを相手に求めることが出来ないといのであれば、どれか1つでもいいので、相手側に言うということをして、それで納得するしかないと思います。

kazmama
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。言いたいけどどうすればいいのかとおろおろした状態でしたが冷静にまとめていただいて私の頭も整理できました。おっしゃる通り自分から行動しないといい方向にはいきませんね。思い切って行動を起こし話し合いの場を持つことができました。アドバイスいただいたおかげです。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子供の火傷のあとについて

    4歳の娘が7月20日にコーヒーをこぼして右腕と脇腹に火傷をしてしまいました。水泡などはなく表面の薄皮がすぐに剥がれて赤くなったのですぐに病院で手当てを受け、その後は腕のほうはきれいに完治したのですが、脇腹のほうが 大人の手の平くらいの大きさの結構目立つ茶色の痕になっています。火傷の程度はそんなにひどくなく1週間くらいで完治したのですが、この傷は将来的に目立たなくなるでしょうか? 主治医の先生の話では子供だし新陳代謝が早いから多少は薄くなるはずだという話なのですが、女の子だ心配しています。詳しい方どうか教えてください

  • 子供のやけど

    1歳になる子供が1週間前に手首にやけどをしました。病院の先生はやけども浅く軽いといいました。大きさは1.5cmぐらいで、病院でステロイドの軟膏とこうせい物質をだしてもらって、病院から帰ってきてから皮が1cmぐらい取れて、昨日やっと皮が乾きました。乾いたのですが、少し赤いです。病院に行ったほうがいいのでしょうか?初めてやけどをしたのでよくわかりません。痛がってる様子もないのですが、わからないので質問の回答お願いします。

  • 火傷

    金曜日 小学6年生の娘が学校の調理実習中に右腕に火傷をしました。 理由は近くで揚げパンを作っていた子が油にパンを軽く投げ入れて 油が飛んできたみたいです。 水ぶくれになり本日病院に行ってきたらIIどの火傷と診断されました。 火傷させられたのも嫌だったのですが、担任が保護者に何も連絡しない。相手の子も謝罪ないことに腹がたちました。 こんなことは当たり前なんでしょうか?1度担任に話をした方がいいのでしょうか?

  • 1歳児のやけど

    私には満1歳になる子供がいます。今日の夕方ストーブで直径1.5CMぐらいのやけどをして、すぐに冷やしたのですが、時間が短かったのか、皮膚がみずぶくれみたいになって、少し皮がめくれてたので救急病院にいって、先生に軟膏を塗ってもらってラップを巻いてくれました。先生は皮膚が乾いたらラップも軟膏もとっていいと言ってくれました。やけどをしたときは痛がって泣いていたけど。しばらくして泣き止みました。先生が何も言わなかったのですが、初めて子供がやけどをしたので、家での対処法はわからないので、教えてください。お願いします。

  • 1歳7ヶ月の子供がやけどをしました。やけどの名医の情報お願いします。

    1歳7ヶ月の娘が、16日の朝お鍋いっぱいのお味噌汁をかぶって左側の腕、お腹、背中、太ももにやけどを負いました。すぐに主人の母が体を冷やしてくれ応急処置をしました。救急車を呼び、緊急病院にはこばれたのですが、日曜でなかなか思うように先生がいらっしゃらないで、やっと皮膚科の先生に見ていただいたところ、腕が一番ふかくやけどをしていて、手術が必要かもとのお話で、緊急で行った病院には形成外科がないので、いろいろ先生がお電話していただいて、形成外科の先生を紹介していただき、昨日から治療をしているのですが。形成外科の先生のお話では、まだすぐに手術が必要かどうか判断が難しいので、一週間ばかりお薬で様子をみて、その治り具合で判断しましょうとのお話です。 もし、手術が必要ないとしても、女の子なので、将来がとても心配です。親としては、きれいに治してあげれるものなら、治してあげたいと思います。やけど治療の名医の情報ご存じの方がおられましたら、情報よろしくお願いします。

  • 娘にやけどをおわせてしまいました

    去年のクリスマス前に 食事先のラーメン店で娘が顔にラーメンをかぶってしまいました。 ほっぺたの皮がはがれすぐに流水で冷やし5分の大学病院に救急で運ばれました。夕方の出来事で形成の先生が帰宅されたあとで 形成の先生は電話で処置を指示し小児科の先生が処置してくださりました。娘も泣き疲れたのか すぐに眠ってしまい朝まで痛がることもありませんでした。翌朝すぐに形成の先生がきてくださり大丈夫だよ!とおしゃってくださりました。傷は残りますか?ときくと大丈夫でしょうとのこと2度の火傷とのことでした。この程度なら通院の域なんだよ。と言われましたが 娘はまだ2歳になったばかり顔全体の皮がむけてしまい これで大丈夫なの?というかんじでした。10日こちらの希望で入院させていただき退院1週間後2週間後に通院、もうあとは赤みがひいてくるのを待つだけだから 薬も塗らなくていいとのことでした。 自宅に帰ってからはカーテンをして日に当たらないようにしています。 外出も日が落ちてから1週間に2日位にしています。 ひにひによくなってきたと思うんですが ネットで調べるとビタミンCがいいとのこと、ビタミンCローションを 毎日たっぷりつけています。また赤みはどれくらいでよくなるのでしょうか?紫外線を浴びてはいけないのはいつ頃まででしょうか? 本当に傷が残らずになおるのでしょうか? 他に早く治す方法はあるのでしょうか? できる限りのことはしてあげたいので 長文になってしまいすみません。アドバイスお願いします。

  • 五歳の娘が2度の火傷で・・・

    4日前、腕に手の平大の火傷をし、外科で2度の火傷と診断されました。薄く痕が残るかもしれないと言われました。 これまで、破れた皮膚はそのままで薬とガーゼを取替えに病院に通っていましたが、今日の先生は(毎日、先生が違います)皮を全部取り、ハイドロコロイドというテープを貼ってくれました。けれども、1時間ほどで腋がテープからはみ出てきてしまい再度診せに行ったところ、テープをはがし、また抗生剤の入った軟膏とガーゼをつけてもらいました。 腋が多いとハイドロコロイドは使えないのでしょうか?早くきれいに治ると聞いたので、単純に、大きめのものを貼ってもらえたらと思ってしまったのですが・・やはりこの場合は軟膏がいいのですか? 娘は、生まれつき足にもあざがあるので、今回の火傷の痕ができるだけ残らないようにしてやりたいと思っています。素人がもう一度 貼ってくださいと先生にお願いなどしてもいいものでしょうか? 薬は洗い流すのですか? きれいになる?と聞きながらずっと泣かずに我慢している娘を見ると、 きれいになるよ、と言ってあげたいです。 アドバイスお願いします。

  • 小5の子どものことです

    小学校5年生の娘のことで相談します。 お友達から悪口を言われ、強く言い返してしまいました。 その後その子の親から学校に、ストレスを抱えてしまったと苦情があり、娘の言ったことがキツイ言い方だった為子どもも私も謝罪しました。 しかし、その後もまた相手の子からの悪口は続き、「うちの親に言いつけてやる、お前は親にちくるな」と言われてました。 学校には報告しましたが、娘は仕返しが怖いと言うので相手の親には言わないで欲しいと学校に対応をお任せしました。 その後一か月の間に複数の別の親御さんからも「娘がいると学校に行けなくなるかも」と苦情が立て続け入りました。 担任は他の親御さんからの言葉をそのまま娘に伝えたそうです。 この後から娘は学校に行かなくなってしまいました。 「先生はわたしの言ったことを信じてくれない。こんなにたくさんのお母さんから文句ばかり出るんだからまた文句が来る。怖い…」と。 休み始めてから3日目に、また別のお母さんから連絡が来ました。 「最初にトラブルを起こした子が理由で休んでるんでしょ?その子がかわいそうすぎる」という内容でした。 学校との話し合いは続けていますが、とにかく学校に来てくればかりで具体的な話はない状態です。 しかも、連絡帳を近所のお子さんへお願いするのはやめてくださいと。親御さんへの配慮だそうです。 娘が悪いことは悪いと理解しています。その都度親として謝罪したりできる限りのことはしてきたつもりです。 私たちが知らないだけで他にも娘が悪いことをしているのかもしれないと学校に問い合わせてみましたがありませんとのこと。 教育委員会にも相談済みです。 現在、腹痛など身体症状も出てきているため、カウンセリングなども受けています。 今後どのように解決していったらいいのか良いのでしょうか。 本当にどうしていいかわかりません。

  • 幼稚園選び・・・子供の希望か、先生の雰囲気か

    幼稚園選びで悩んでおります。2つまでは絞り込めたのですが、そこから前に進めません。 A園 (良いところ) ・家から近い(自転車で楽に行ける範囲 頑張れば徒歩も可)バスも有  ・娘本人が、通園を希望(理由は、近所に住む一番仲の良い子が行く為) (悪いところ) ・遊び中心の幼稚園で、躾も勉強もなし。先生の、子供の扱いが大雑把。 ・園長、副園長の人柄が割と無愛想で、B園と比べると熱意をあまり感じない。(信頼を築けるか心配) B園 (良いところ) ・副園長先生(実際に幼稚園を取り仕切っている方)の人柄が魅力的。 ・教育方針が先生達に行き届いており、どの先生が担任になっても安心できそう。 (悪いところ) ・家から遠い(バス通園になる予定だが、行きは10分、帰りは40~50分乗車予定) ・娘にとって苦手な子供達が通園予定。バスもバス停から一緒。(親同士は仲が良いが、子供同士が一緒にいても全く一緒に遊ぼうとしない。先方は年上の子と同じ歳の子合わせて複数人のグループなのだが、昔から既に仲が良い為、そこに娘を仲間に入れて遊ぶ気持ちが今のところなさそう。過去に遊ばせたことがあるが、おもちゃを取り上げられたり話し掛けても相手にされず、娘は少し苦手意識があるよう・・・。)  この件については、幼稚園に相談したことがあります。幼稚園側では、幼稚園内でもバスの中でも、様子を見ておきますと言ってくれました。 娘にどちらに行きたいか聞くと、9割以上の確立でA園と言います。理由は、一番仲の良い子が行っているという1点みたいです。私個人としては、何かあった時に、誠意を持って対応してくれそうなB園に惹かれています。 ただ、B園に入ってもそのうち友達が出来るのでは、と思いますが、幼稚園が家から少し遠い為、近所に友達が出来る可能性は低そうです。(二人目の子供もほしいと考えているので、これから妊娠・出産・育児のことを考えると、遠くの友達と遊ばせる時間なども取りづらそうです。)また、本人が行きたいと言っていない幼稚園のバス通園で、毎日帰りに40分~50分バスに揺られるのもかわいそうな気もします。 子供の気持ちを優先すべきか、親として安心して娘を預けられそうなところにすべきか、悩んでいます。ご意見を聞かせていただければと思います。よろしくお願いします。

  • 障害を持つ子供を抱えている親の援助機関をおしえてください。

    障害を持った子どもを抱えている親御さんは、いろいろ大変な状況にあります。子どもの障害の種類、程度にもよりますが、多動や情緒障害のお子さんの場合は病院につれていくこと一つをとってもかなり難しい状況です。入院する場合などは24時間はりつきで、母子家庭のお母さんなどはくたくたになっています。子どもを支える機関はいろいろありますが、こういった親御さんをフォローする機関はないのでしょうか。民間の機関でもかまいませんので、教えて下さい。

専門家に質問してみよう