ダンボール箱のまとめ方

このQ&Aのポイント
  • ダンボール箱のまとめ方とは?効果的なテープでのまとめ方を紹介!
  • ダンボール箱のまとめ方やテープの巻き方について知りたい方必見!
  • 資源ごみとして出すためのダンボールのまとめ方を解説します!
回答を見る
  • ベストアンサー

ダンボール箱のまとめ方

資源ごみとして出すために平らに潰して積み重ねて置いています。ダンボールの大きさは2Lペットボトル6本用の箱からミカン箱程度までいろいろです。市の規則でダンボールはヒモやテープでまとめなければなりません。だいたい20箱くらいたまったら荷造り用テープでまとめて集積場に出します。 困っているのがテープでまとめるときの作業のしにくさです。 まとめたダンボールがバラバラにならないよう立てて股に挟んでから上側をテープを止めます。テープを保持しつつダンボールを逆さまにして新たに上になったほうにテープを止め、下側まで貼ります。これでダンボールをテープで一周させた形になります。次にテープを水平方向に一周させて完了です。 つまりダンボールを十字状にテープを巻くことによってまとめるわけです。 コツは表面裏面とも一番大きい箱にしてその内側に小さい箱が挟まるように並べておくことです。 月に1-2回程度の作業です。文章にすると簡単ですが実際はダンボールがバラバラになりかけたりテープが剥がれたりしてイライラします。 作業台のようなものがあればもっと楽にできると思います。ほかの方法があるのならそちらも試してみたいです。 1-2箱ずつこまめに出すというのはナシでご回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#185665
noname#185665
回答No.1

私は たいらな椅子を二つ (こたつでもいいし なんでも平なものを二つ) 間隔をあけて(隙間をつくる)並べて その上に ダンボールを置きます。 (臨時作業台です) 重ねたダンボールがズレないように 同じく 資源ゴミで出す雑誌や新聞紙、水の入ったペットボトル等(重ければなんでもいい)を  重ねたダンボールの上に置いて「おもし」にします。 その海峡?のような間隔(すきま)に ヒモをまいて締めます。 90度角度をかえて またそのすきまを利用して ヒモを巻きます。 (十字になります) 平らなものがなければ ダンボールを二つ(高さが同じもの)常備するということで この二つを並べて作業台にします。 面倒くさそうですが 私も ズレるのが本当にストレスで いろいろやりましたがこのやり方になってしまいました。 ご質問者さまが書かれている方法とは  「重石」「押え」が 自分の体か モノ か の違いと 水平作業か垂直作業かの違いだけですが、置いたまま作業すると力がいらないし 途中で携帯が鳴っても置いたまま出れますのでラクです。

lock_on
質問者

お礼

ああ!目からウロコです。このやり方だとストレスなく作業ができそうですね。 ちょうどいい台を探してみます。 ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2236/5096)
回答No.4

次のように作業すると良いと思います。 図解を貼りましたので、合わせて参考にして下さい。 1)1つの小さめのダンボール箱の上下を開きます。 両端の中央部分に折り目を軽く付けます。(図Aを参照) 2)処分するダンボール箱の上下を開き、小型の箱は2つ折り、大きめ の箱3つ折りにします。(図Bを参照) 3)図Aの中に図Bの箱を詰めます。 4)図Bの箱を5~6箱位多少無理をして詰めます。 5)箱の開く力で図Aから抜け落ちるのを防止できます。 6)ガムテープや紐で固定すること無く、詰めた状態でそのまま 集積所へ持ち込みます。

lock_on
質問者

お礼

Bの状態にする手間が新たに発生します。平らになっている箱をそのまままとめる方が好みです。 わかりやすい図解ですね。 ありがとうございます。

  • pepe-4ever
  • ベストアンサー率34% (580/1675)
回答No.3

大きめのカッターナイフで1個所カットして、だいたいの大きさを揃えます。 新しい折り目は、カッターナイフで軽く切れ目を入れると簡単に折り曲がります。 カットしないで折り曲げるだけでは、当然大きさがバラバラになりますが、自分の好みの大きさに揃え、ガムテープで固定するだけでその後が楽になります。 紙類は、 細かく裁断してから、一度溶かして洗浄し、インク類を分離し、再度繊維をくっつけて乾かし、また紙にするわけですから、収集の時点での大きさは関係ありません。

lock_on
質問者

お礼

結局はカッターでの裁断という別の手間をかけることになりますね。なるべく手抜きでやりたいのです。 ありがとうございます。

回答No.2

ガムテープを使わず、紐だけで、良いのでは。 最近のガムテープは、切れやすいので、イライラすると思います。 ガムテープを、どうしても使うのでしたら、紙では無く、綿テープを使ってみては。 結構、丈夫で、紙テープと違い、重ねて貼る事も出来ますし。

lock_on
質問者

お礼

ガムテープは使いません。荷造り用テープというセロテープの化け物(笑)みたいなものです。 どういうわけかヒモで縛るのが昔から好みでなく現在のやり方になっています。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 小さなダンボールで丈夫で大きな箱造りをするには?

    小さなダンボールを切ってクラフトテープ(紙のガムテープ)を使って 大きなダンボール(主には荷物の梱包で、エアコンを一回り小さくしたくらいの?)を作りたいのですが、案外強度が保てなかったり しています。ある程度見た目も美しく、なおかつ強度を持った 箱を手製する為のコツなど、特にガムテープの使い方やダンボールの 切り方について情報をよろしくお願い致します。

  • 輸入時のダンボール箱に「天地無用」と英語で記すには

    混載便でダンボール箱に入った製品を輸入する際に、パレットに積み替える時に本来の上下ではなく、側面を下側にされたり、上下さかさまに積まれたりした経験があります。 これをさせないために、各ダンボール箱に大きく表示を書きたいと思います。(紙に印刷して輸出側で貼ってもらう) 天地無用の英訳はgoo辞書和英には載っていませんでした。 何と表現すればよいでしょうか?

  • コーティングされてるようなダンボールも資源ゴミ?

    剥き出しと言いますか、茶色い面だけのダンボールは普通に資源ゴミとして出せますよね。 問題は家電などの箱で、何かコーティングされている物。 艶があったり、マット加工みたいな物がされていて色まで付いて。 一応、元の素材はダンボールのようなんですが、こういった何らかの加工がされている物も資源ゴミとして出して良いのでしょうか? 僕が住んでる地域の役所のサイトには、特にその辺の指定はないようなんですが…。 たまに箱に対して全面的にテープを貼りまくる梱包をするアホなショップがあったりしますが、ああいうのはテープを全部剥がさないと資源ゴミとして出せませんよね? 加工された物もこれと同じような状態なのかなと思いまして。 何となく駄目そうなので今は細かくちぎって燃えるゴミとして出してるんですが、いい加減メンド臭いです…。

  • ダンボールに布を貼る時

     今春入園を控えた子供を持つ母です。入園準備品のひとつに、お道具箱、というのがありまして、みかん箱(ダンボール)に布を貼って作るよう、説明がありました。  さて、貼り方なのですが、ボンド、両面テープ???、何を使ったら、ぼこぼこにならず、かつ3年間使える強度を保てるか、悩んでいます。期日も迫ってきているので、一発勝負で行きたいと思っております。お分かりの方、いらしたら、どうか教えてください!!

  • 引越用のダンボールは、何個買えばいいでしょうか

    引越荷物を入れる為のダンボールをこちらで準備する必要がある為、 ネットなどで購入しようとしてるのですが どれくらい数を買えばいいのか分かりません。 ダンボールに入れたい荷物は以下ですが・・↓ ○普通サイズのタンス2個分の衣類 ○普通サイズの本棚2台分の書籍(3割ほど雑誌が占める) 購入しようとしてるダンボールのサイズは以下の通りです↓ ○書籍を入れるダンボール→みかん箱程度の大きさのダンボール ○衣類を入れるダンボール→大きめのダンボール(50cm×37cm×38cm) 書籍用ダンボール(小)と衣類用ダンボール(大)は、 それぞれ何個くらい必要でしょうか?

  • トラック運送の仕事してるかた、したことある方に質問

    10トン車にダンボール箱を積み込むのにどのくらいの時間がかかるでしょうか。 作業員は二人で段ボール箱の大きさはごく一般的な大きさ(みかん箱程度)、重さは10キロくらいとします。 フォークリフトなど使用せず手積みです。

  • 段ボール箱をもらいたい!

     引越しの荷造りのため段ボール箱が必要です。 帰宅が遅いのでなかなかスーパーにも行けないと質問したところ コンビニでもらえばいいじゃないかとアドバイスをいただきました。 もう少しサイズの大きなものもほしいのですが CDや本などを入れるにはコンビニで扱う程度の段ボール箱もいいかと思い それとなく様子をうかがっているんですが(深夜に怪しい私) 段ボール箱を目にすることがほとんどありません。 レジ奥のストックで少し目にする程度です。 すぐに片付けちゃうものなんですね。 声をかけても「さっき捨てちゃった」と言われたら気まずいし(経験あり) マニュアルが徹底しているところですから 中が入っている状態のものを出してもらうというわけにもいかないだろうと思いますが いつごろもらいに行くのがベターでしょうか?深夜?それとも昼間? うちの地区では資源ごみは土曜の回収ですが ああいうところは別に回収が来ているんですよね? コンビニで働いた経験のある方のご意見を伺いたいです。よろしくお願いします。

  • 日本から海外に荷物を送る

    日本からカナダに荷物を送ろうと思います。気になるのが値段なんですが、何処に頼めば送ることができるのかすら知りません。 みかん箱くらいのサイズのダンボールに大体5kg程度の衣類と雑品をつめて送ろうと思います。相場はどのくらいですかね?あと、何処の会社がお勧めとかあったら教えてください。

  • 200cm弱のロープ又はバンド

    バンのセカンドシート(ヘッドレス無し)に荷物の入ったダンボール箱を 訳有りで固定したいんですが、背もたれを一周して結束バンドっぽく ロープ状の紐で固定したいんですが、マジックテープ付きの物って 無いですかね?(仕事終われば毎回取り外ししたいので。) 上手く説明出来てませんが、分かる方のみ記入下さい。 宜しくお願いします。

  • バッグに持ち手をつけるとき

    表布を帆布、裏布をオックスで、トートバッグを作っています。 いつも皮テープをカシメで止めて持ち手にするのですが、 今回は共布か市販の厚手テープ(アクリルテープ?バンド?)を使う予定です。 そこで、 ■表布と裏布の間に持ち手を挟みこんで縫う場合、 持ち手にある程度の厚みがあると、ミシンの上側にきた袋布が、下側にきた袋布より微妙に足りなくなります。 持ち手の厚み分を、上側にきた布だけでカバーしてしまうせいのようです。 表布裏布を均等にズレなくもちてと縫い合わせるにはコツがありますか? ■また、カバンの外側にカシメで止める場合、端の処理はどうしたらいいでしょう。 ほつれ止めをぬってそのままかしめても、なんだか不恰好ですよね… ミシンで縫い付けてからカシメ…?それも変でしょうか? 分かりにくい説明で申し訳ありません。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう