• 締切済み

きのこの名前を教えてください。

近所の雑木林にたくさん生えているのですが何というきのこでしょうか? 食べられるとうれしいのですが。

みんなの回答

  • chomicat
  • ベストアンサー率55% (586/1047)
回答No.2

NO1の回答者の方が仰るとおりで間違いありません。 このサイトの一番下右の写真。 http://home.r07.itscom.net/miyazaki/shokutaku/kinoko/kinoko.html#karakasatake 元々熱帯地方に出る毒キノコで、多分台風などで胞子が運ばれ特に関西では多く見られるそうです。 茸は種類も多く、個体差があるので、慣れた人が採取したものでも中毒を起こすことがあります。 食用とされて良く利用されていたスギタケで中毒を起こした人がいて、以降、食用とされたスギタケが毒キノコに分類されたと云うこともあるので。 ご用心下さい。

  • impotence
  • ベストアンサー率23% (191/822)
回答No.1

毒キノコのオオシロカラカサタケに似ています。

関連するQ&A

  • 又、きのこですが、名前を教えて下さい。

    昨日のテングタケの傍にありました。場所は山形県蔵王のマツとクヌギの雑木林です。傘の径が20cm位と大きなキノコでした。

  • 赤いきのこと白いきのこの名前が知りたい

    こんにちは。きのこの名前が知りたくて質問します。 うちの山の雑木林(コナラ・ミズナラ)の地面に、きのこがたくさん生えてきました。場所は、海のある関東地方です。 ひとつは、白いものから真っ赤で卵のような形のものがニョキッと出ています。赤い部分はつるっとしていてタマゴダケかな・・と思えるのですが、タマゴダケに非常に良く似た毒キノコはありますか?ベニテングダケのような、白いポチポチはありませんでした。 もうひとつは、真っ白で、かさの直径が10cmくらいのが、いたるところに生えています。軸の部分に、ささくれたような部分があります。朝見たら、そのうちの何本かが野生動物(たぶんシカ)に食べられてしまっていました。毒キノコでも、哺乳類が食べることがあるのでしょうか? 上記の二種類のきのこの特徴で、可能性があるものの名前を教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • このキノコの名前を教えて下さい

    5月31日に竹と雑木が混生している林で見つけました。傘の直径は5cm位でした。 名前を教えて下さい。

  • キノコの名前

    700メートルぐらいの標高のところの林で、クヌギに生えていた(ちがうとしたらコナラ キノコです。思わず、椎茸だ!と思って、かじろうとしましたが、毒キノコだったらと思いやめました。裏は真っ白で、まさに椎茸そのもののヒダが有ります。石突きも真っ白です。 真っ暗なところに入れてもひかりませんでした。このキノコのなまえはわかりますか?

  • このキノコは何と言うキノコですか?

    雑木林で生えていました。 大きいものだと直径10cm程で、エリンギのような肉厚さがあります。 小さいものはもう少し丸っぽく、しめじのような形をしていました。 情報が少なくてすみません••• よろしくお願いします。

  • キノコの名前

    11月1日に神戸市須磨区の山に登りました。ウバメガシの林の中に白いキノコが出ていました。名前が知りたいので教えてください。写真を添付します。よろしくお願いします。

  • これはなんのキノコですか?

    今朝近くの林の中にある松の木のしたにこのキノコがありまして、食用できそうに見えたので穫って来ました(写真付き)。でも本当に食べられるか自信がありません、キノコに詳しい方、参考まで教えて下さい(もちろん責任なし)。

  • このキノコの名前は?

    このキノコの名前は? 近所でよく見かけるのですが、 初めはゴルフボールと見間違うような感じで、色も真っ白 大きさも丁度それしらいです。 それが翌日になると、物凄く大きくカサが広がっていて (カサの部分は茶色です)一見は巨大シイタケ風です。

  • このキノコは何のキノコですか?

    このキノコは何ですか?沢沿いで杉が占有しているがわずかにコナラもある林で見つけました。断定はできませんがおそらく菌根菌であると思います。裏はひだで白です。かさは白に薄紅をさした色で大きさは3~10cmほどで小型~中型です。

  • このキノコの名前を教えてください

    会社の折鶴ランの鉢植えにキノコが生えました。こんな真黄色の毒々しいキノコを見たのは初めてなので、ぜひ名前を知りたいのです。キノコはもう取って捨ててしまいましたが・・・(^^;)

専門家に質問してみよう