• ベストアンサー

YouTubeの使用方法が変わりログイン出来ない

sksu003nhの回答

  • ベストアンサー
  • sksu003nh
  • ベストアンサー率69% (89/128)
回答No.1

 多分ただのパスワード間違いだと思います.  記憶にあるパスワードが誤っていたり,入力の際に大文字小文字を間違えているなどが考えられます.  どうしても正しいパスワードを思い出せない場合はパスワード再発行の手続きをとればいいと思います.  ただ,私はその機能を利用したことがないので詳しいことはわかりません.  YouTubeのパスワード再設定は http://www.youtube.com/account_recovery から行えます.  おそらくアカウント登録に使用したメールアドレスに再設定の情報が送られてくるものと思います.  その場合,このメールアドレスを解約してしまっている場合には,再設定は不可能な可能性が高いです.  もう少し詳しい情報は https://support.google.com/youtube/answer/55757?hl=ja をご覧ください.

kongosi
質問者

お礼

早々のご回答を頂き、有難うございました。 早速、パスワード再設定を試み、説明の手順で直ちに成功することが出来ました。 隠れていたお気に入りもすっかり元どうりに戻り、ほっとしたところです。 お助け頂いて心から嬉しく、厚く御礼申し上げております。

関連するQ&A

  • ログインできない

    フリーウェイライトを使っているものです。 ID,パスワードとも昨年使用できたのでそれを入力してもログインできずに困っています。 ユーザー登録書に記載とのことですが、最初2019年に利用開始した時にユーザー登録書を受け取っていないように思います。 どなたか、解決法教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。

  • iswebライトにFTPでログインできない。

    先日登録が完了して、今日FFFTPでファイルをアップロードしようとしたら、ログインできません。 FTPホスト名をコピペして入力。 isweb ID(@以下なし)をコピペで入力。 ログインパスワードを入力した。 それにもかかわらず、接続をクリックすると、パスワードを聞いてきて正しいのを入れてもログインできなくなっています。 どうしたらアップロードできるようになりますか? アドバイスお願いします。

  • ログインできません

    iphone初心者ですが、SMSに届いたIDとパスワードを入力してもマイソフトバンクにログインが全くできません。新規登録をしようにも「すでに登録されている」としかなりません。解決策はありますか?

  • android2.2.2でgoogleにログイン

    昔使っていたスマホ(android2.2.2、DELL STREAK 001DL)を使いたくなり、SIMカードを入れずにwifiモバイルルーターを使いwifiでネットに接続する方法で使用したいと考えています。 具体的にはマウンテンバイクに固定しナビ端末とし使用したいと考えています。 方法としては001dDLでgooglemapアプリを使い、001DL自体のGPSとwifiモバイルルーターを使ってナビをさせる方法です。 それに、わざわざ今使っているスマホを取り出さずに001DLでネット検索なども行う。 そこでネットに繋がり、ネット上のgooglにログインは出来たのですが、何故か001DL上でPLAYストアを立ち上げると、googleにログインとメッセージが表示され、現在使っているパスワードを入力しましたが、「入力したパスワードが間違っているかアカウントが変更されています。パスワードを再入力下さい」と表示され次に進めません。 何度やってもダメです。 パスワードは間違っていません。 入力したパスワードは上記で書いた、001DL上でPC版のgooglのホームページに入り、そこで入力しログイン出来たものです。 少し気になるのは、googleのセキュリティーで2 段階認証プロセスってものを設定しており、パスワードを入力すると登録した今使っている自分のスマホにgoogleから電話がはいり第2段のパスワードが配布され、そのパスワードを入力するとログイン完了となる設定にしています。 これにしているから001DLでだめなのかな? と分からないなりに思っています。 今のままでも、希望のgooglemapでナビは出来るのですが常にログイン出来てませんみたいなエラーの「 ! 」マークが画面上に出て気になりますし、001DLに入っているアプリを最新のものに更新するとか、新しいアプリをいれるなどの考えもあります。 お詳しい方教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • Facebookにログインできません。

    スマホを新しく交換してからログインしようとしたところ登録されているメールアドレスがわからずログインができなくなってしまいました。 パスワードを忘れた場合から名前を入力して自分のアカウントをタップしたら、今度はメールにアクセスしてくださいと表示されもう一度実行をタップしてもなにもかわりません。 新しいスマホに交換する前に代替機のほうでも同じようになっていて、どこをどうしたのか覚えていないのですが英数字が5文字ぐらいぼかした感じに表示されているパスワードを入力したらその時はログインできました。 ですがそれも表示されなくなってしまって困っています。 解決方法を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • linuxでログインが出来ない

    linuxでログインをしようとすると再起動してしまいます。 hpcにultraVNCからログインした後、プログラムをコンパイルし、実行しようとエンターキーを 押したところ、急に電源が落ち、再起動してしまいました。 その後、ultraVNCからではなく本体からログインしようと、パスワードを入力してエンターキーを押すと、再び再起動するようになり、何度やってもログインすることが出来ませんでした。ですので一度電源を切り、再び立ち上げてみると、今度はログイン画面に到達する前に再起動したり、ログイン画面に到達してパスワードをいれると再起動する先程の状態になったりとよく分からない挙動を示しています 他のPCのultraVNCからはなぜかログイン出来たため、実行しようとしたプログラムの中身を確認したところなぜか0バイトになっていました。(この状況に陥る前にバイトは確認していませんでした) あまりパソコンには詳しくないのですが、これは一体どのような状況で、どのように解決すればよい のかご教授頂けますと幸いです。

  • tutanota ログインできない

    tutanotaというフリーアドレスに登録しているのですが、当初は8桁のパスワードを登録してログインできていたのですが最近ログインできなくなってしまいました。リカバリーコードを入力してパスワード変更しようとしてもダメでした。tutanotaのページでも解決方法がわかりません。ご存じ方がいらっしゃいましたらお教えください。よろしくお願いいたします

  • ツイッターにログイン出来ない

    私は携帯からツイッターに登録しているのですが、PCからユーザー名とパスワードを正しく入力してもログインすることが出来ません。 携帯で登録済みの方はこちらへというページに行って指示通り電話番号を入力しても「あなたのアカウントやデバイスはありません」と表示されてしまいます。 数日前はPCからでも普通にログイン出来たのですが…パスワードを変えてみたりもしましたが、一行にログイン出来ません。非常に困っているので、解決方法をご存じの方がいらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

  • ログインがスムーズに出来ない

    ログインがスムーズにできません何故でしょう? 相当以前に会員登録を行いOK Waveを利用させて頂いておりましたが、 最近、使っておらずすっかり忘れておりました。ところが、先日、テレビ放映「ルビコンの決断」を観て貴社のことを思い出し久しぶりに貴社ホームページを開いてみました。さっそくパソコン関係の質問をしたいと思ったのですが、 スムーズにログインが出来先ず相当苦労しました。 その詳細を下記に記載します。 記載内容の第2項のところで何故ログイン出来ないのでしょう? (実行詳細) 1. http://okwave.jp/クリック開く 2.?質問する→(例)「ダビング10画像ファイルの編集」→質問する→ 〈OKWaveに会員登録されている方〉が開く 会員 ID:kanchan72 パスワード:***** ログイン→結果は ログイン失敗。再度試したがやはりアウト→ 3.「会員ID、パスワードを忘れた場合」クリック 4.「登録アドレス」入力→登録メールアドレスを送信する→ 5. 以下のURLからお進みいただいたサイトにてログインをお試しください。 http://dell-support.okwave.jp/クリック→ 6.〈以下、指示とおり実行して、ログイン成功〉

  • サインイン・ログインのできないサイトがあります。

    私は、無料メールでHotmailを使っているのですが、 5月の最初の頃からサインインできなくなりました。 ログインしようとしてID・パスワードを入力し、 ログインのボタンを押すと、フリーズしてしまいます。 またこの度ヤプログでブログを書こうと思い、登録したのですが、 こちらも同じようにログインしようとしてID・パスワードを入力し、 ログインのボタンを押すと、フリーズしてしまいます。 ところがyahoo!mailやamebaブログなどは、 ログインも何の問題もなくできるし、 その後の作業にも何の問題もありません。 同じ無料系のものでもなにか仕組みが違うのでしょうか? 家に2台パソコンがあって、もう1台の方はログインできるのですが、 メインで使っているほうでログインできません…。 (もう片方では何の問題もなく使えます) 最初はhotmailだけだからと気にせずにいたのですが、 きょう登録したばかりのヤプログでも同じ状況に陥ったので心配しています…。 何か関連があるんじゃないかとは思うのですが、 何が問題なのかは分からないし。。 でもmailもブログも頻繁に使うので、早く解決させたいと思っています。 当方パソコンにはあまり詳しくないのですが、回答頂けたら幸いです。 ちなみにうちのパソコンは2台ともWindows XP proffessionalを使っています。