• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:紙ファイルより薄く安価に製本する方法)

紙ファイルより薄く安価に製本する方法

このQ&Aのポイント
  • 仕事でネット上の資料を集めてプリントアウトする際、紙ファイルよりも薄く安く製本できる方法を知りたいです。
  • 紙ファイルを使って資料をまとめると、1つあたりの資料がそんなに厚くなくても、紙ファイルだけでかさばってしまいます。クリアファイルを表紙・裏表紙にしてプリントアウトしたものを挟むと、かさばりにくいです。
  • クリアファイルを使用してプリントアウトした資料を挟むことで、薄く安価に製本することができます。具体的な商品名や価格について、お詳しい方に教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

質問者様がお望みなのは、こうゆう再製本機でしょうか? 卓上製本機とじ太くん http://jicworld.co.jp/tojita/ ”クリアファイルを表紙・裏表紙にして~”からの推測ですが。 このタイプなら何種類か出ていると思います。 ”卓上製本機”で検索してみて、用途に合った機種を探してみてください。 参考になったのであれば幸いです。

golden-peach
質問者

お礼

そうです!! こんな感じです! ありがとうございます。 「卓上製本機」で検索すればいいのですね、助かりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • katokundes
  • ベストアンサー率22% (492/2217)
回答No.2

ttp://www.kashiwa-hs.jp/faq/q24.html クリアホルダー(レール付き) 厚みがあると自炊の本の再製本技術が役立ちます 背に鋸目を入れて木工ボンドやホットボンドで固定

golden-peach
質問者

お礼

ありがとうございます。 クリアホルダー+レール付きのものは知っているのですが、これは十数枚程度しかはさめないので、もう少し冊子レベルを根本で糊付けできるような文房具を探しています。 自炊グッズで何かないかなと・・・。 探してみますね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.1

クリアファイルだったら5枚で100均で売ってるよ。

golden-peach
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私の説明不足ですみません。クリアファイルを探しているのではなくて、クリアファイルに挟んであるようだけど根本の部分が糊付けできる文房具を探しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 稟議書など紙で回す方法について

    最近総務部に異動になった者です。 自分の会社では、稟議書や出張伺い、慶弔伺いは紙で決裁者に回覧しています。 紙は裸で回すのでなく、以下のようにしています。 ・稟議書→プリントアウトした紙を、特注の固定式クリヤーファイルのようなものに格納       (ファイルが厚手になっていて、表紙は無く、合議先と決裁者の印を押す範囲だけ、       穴が開いている) ・出張伺い、慶弔伺い→プリントアウトした紙を、厚紙の台紙にガチャ留め 最近、稟議書を特注のファイルが劣化してきていて、交換を検討しており、 その担当者に任命されてしまいました。 特注のファイルのため、市販の文房具よりもはるかに高く、違う方式に切り替えようと思っています。 皆様の会社では、どうやって回しているか教えていただけないでしょうか。 また、慶弔伺いや出張伺いも、台紙にガチャ留めするのは数が多いと意外に面倒で、 よりいい方法がないかと考えています。 こちらも、皆様の会社でどうしているか教えていただけますと幸いです。 ※書類の回覧を電子化することは、前々から部内で検討されていますが、   諸事情で見送っています。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 製本の方法について

    製本の方法についての質問です。 細かく条件がありまして新たに質問いたしました。 大学の学校祭で、小説を製本し、販売しようと考えています。 ただ販売価格を1冊100円としておりまして製本にお金をかけられません。 尚且つ、20冊程度しか製本しない予定です。 製本屋さん(印刷屋?)に発注すると、100冊からという様に最低条件が私の望む条件と合致しません。 製本に関する知識が乏しく詳しい方にご教授願いたいと考えています。 私の考えている製本のイメージ ◆表紙と本文のページの質を変えたい 表紙をツルツルの光沢紙の様なもので、多少頑丈なものにしたい。 本文のページはお金がないので普通のコピー紙を使用しようと考えています。イメージとしては文庫本というより同人誌に近いパンフレットのような感じを考えています。 ◆製本というより「"本"的なもの」でもいいと考えています。 最悪ホッチキスで止めただけのパンフレットの様な感じになってしまっても仕方ないと考えています。が、もし安価で製本ができるなら教えてください。理想は1冊にある商品・サービスをひとつ使って行う、というものではなくて、1つの商品・サービスで複数製本するという形を望んでいます。例えば特殊な「のり」のようなものだったり…… ということで具体的な質問は、 ・表紙になる安価な紙はどのようなものがあるか (~紙というものがヨドバシカメラに売っているetc) ・紙の束を安価で本の形するにはどうすればいいか (面倒くさいが~という"のり"で~ようにすればできるetc) 印刷機は大学にあるものを使います。おそらくチャチなものではないです 経済的に業者には頼めません ご教授お願いします。

  • 安くて白い紙ってありますか?

    商品をネットで販売しています。 布製のものも販売しており、発送時にはつぶれないように、商品の中に詰め物をしています。 詰め物は現在、白いコピー用紙を使用しています。 丸めるだけでいいので、しかも粗悪な感じもせずにいい感じで使用しています。 ただ、1つの商品で1枚使用するので、コストがかかります。 コピー用紙A4ですが、1枚0.5円程度です。 もっと多少薄くてもいいんので、さらに安い紙を探しています。 薄いから安いとは限らないと思いますが、、 コピー用紙以外で、もっと薄くて白い紙ってあるのでしょうか? それとも、あまりニーズの多いA4のコピー用紙が一番安いのでしょうか?

  • 簡単な製本方法を教えてください(少しの厚紙)

    簡単な製本方法を教えてください(少しの厚紙) http://www.rakuten.co.jp/somsoms/768132/806618/ このページに載っているのと同じ紙の 学校芸能工作用紙という紙を使って楽譜を作ったのですが (元の楽譜が少し小さかったので、拡大コピーをして、バンドスコア(ドラムとかギターとか全部の楽譜が載っているやつ)だったので、必要な部分だけを切り取って、 厚紙に貼り付けました) で、上記アドレスのページの紙を 1枚を20cm(横)×25cm(縦)に切り取り、全部で7枚の楽譜になりました。 で、製本方法をどうしようか決めかねていて相談しています。 家のホッチキスでは留められない厚さで パンチで穴を開けて紐を通して結ぶ簡易的なものでもいいかなと思ったのですが 楽譜なので使う際には譜面台に置くのですが、そう考えると紐の結び目部分が邪魔になるなと思っています。 で、その楽譜なのですが 留め具が来る側(留め具はまだ決まっていませんが)左側3cmは留め具用に開けています。 で、今頭に浮かんでいるのは 2つあって そのうち1つの方で分からないところがあるので質問します。 この方法は留め具を使うのですが、その留め具の名前が分からずネットで留め具を手に入れようと思ったのですが、名前が分からないので調べられず、質問します。 まずは、パンチで穴をあけます。 で、そこに表表紙と裏表紙側から[←こんな形をした留め具?を両側から入れてパチッと留める 表表紙側からは[この向きを入れて 裏表紙側からは]この向きを入れる。 これってなんていう名前なんでしょうか?分かる方教えてください。 ちなみに、もう1つ頭に浮かんでいる方法は ページとページの端の部分を両面テープでくっつけってしまって で、製本テープが家にあるのでそれを貼ってしまう方法 どちらの方が良いと思いますか?こちらもお聞きしたいです。 ちなみに厚紙なので、楽譜を見る際に開いて折り目を付けづらいので 端から2.5cmぐらいのところにはさみの片刃で少し線を入れておりやすくするつもりです。

  • 厚めの資料を2穴ファイルに綴る方法について

    表題についてお教えください。 1.状況 ・分厚い参考用のレジュメ資料(A4サイズ、50-100P程度)があり、これをファイリングしたい ・ファイルは2穴キングジムファイル ・単純に穴を開けると、文字が見えなくなってしまう部分があるため、資料自体に穴は開けない ・厚みがあるのでクリアファイルのようなものには入らない このような状況で、皆様はどのように資料を綴じ込まれますでしょうか

  • 下敷き、クリアファイルの自作

    下敷き、クリアファイルの自作 好きな漫画のグッズが欲しいものの、いくら探してもないので、作ろうか、と思いました。 下敷きでもクリアファイルでもどっちでもいいです、出来れば、どちらも教えて欲しいですが…。 漫画の表紙をそのまんま出来る方法を教えて下さい! どんなものを買えばいいのか、または、どこに頼めばいいのか、いくらぐらい費用がかかるのか、教えて下さい!!

  • 外折りできないファイル

    ボール紙をプレス成型して作ったようなA4サイズのレバーファイル(いわゆるZファイル)を買ったのですが、 外折り(新聞の中面を読む時のように、表紙と裏表紙が向かい合わせになるような折り方)しようとするとメリメリ音がすることに、買ってから気がつきました。 仕方なく大開きにして使っているのですが、かさばって使いづらいため買い換えようかと思っています。 外折りができないファイルもあるのでしょうか。

  • 紙を丸めて綴じられる収納用品はありますか

    映画のパンフレットなど、A4サイズの数ページの書類を持ち運びたいのですが、 筒状の容器ではなく、柔らかい素材に挟んで丸めて綴じられるような収納用品や文具はありますか。 例えばクリアファイルがありますが、クリアファイルの背以外の3辺が開口していれば、紙をはさんで背から丸めてテープなどで留めるということができます。 そのような商品を探しています。

  • A3版のクリアファイル探してます。

    タイトル通りなのですが、A3版のクリアファイルを探してます。 注)クリアファイルとはコピーなどをスクラップしておくのに便利なもので、いくつものポケットがついているものです。 私が探しているクリアファイルの条件は  ○ 表紙が透明(半透明でも可、色は無色が良いがその他の色でも可)  ○ ポケットが30枚以上(厳密には25枚以上であれば可)あること  ○ A3版であること 固定式・取り付け式はどちらでも構いませんが、取り付け式の場合、30枚は取り付け可能で、無理なく見れること いろいろ探した(表紙が黒or青とか、ポケットが20枚とか)のですが、見つかりませんでした。良い情報お持ちの方は教えてください。

  • テレビで紹介されたクリアファイル用バインダー

    数週間前にテレビで紹介されていた、クリアファイル等を貼付けて使うバインダーを探しています。どの番組だったか覚えていないのですが、数冊のクリアファイルや、パンフレット等を一冊に見やすくまとめられるので、展示会等で資料を配布する際に、封筒に入れて渡すよりも良い、と行った感じで紹介されてました。1冊100円台だったと記憶しています。添付のイラストのような商品です。どなたか分かる方がいたら、商品名や売っている場所等教えてください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう