• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:日記をどうする?)

結婚前の日記帳を読み返してみました。処分するか迷っています。

risunotorasanの回答

  • ベストアンサー
回答No.6

17歳から書き始めた日記帳ですが、結婚を機にすべて田舎の五右衛門風呂の燃料となり 灰になりました。 以来書いていませんが・・・ 10年ほど前から ブログに残しています。 家族はブログの事は知りません、まさか私のブログに行きつく手立ても有りません。 また エクセルの縦列に日付を入れて(366行) 横列(A.B.C・・・)には年号を符っています 簡単な一言を曜日と天気と気温と一緒に毎日書きこんでいます(15年ほどになります) 幸いにも、特に家内はPC音痴です。 私のこのPCの電源の入れ方さえも判りません。 ただ、たかをくっていた為に大変な事件にはなりました。 携帯電話のメールを読まれたのです。 それもお風呂に入っている間に 不幸にもメールが届いて・・・ 何気なく手にとってエンターキーを押されたものだから・・・ 同窓会の楽しかった思い出の返信メールでした。 簡単な事ですが、ブロックをしていなかったのです。 あれ以来私の信用は失墜です、 飲みに行くのにも 食事に行くのにも 「誰と行くの?」必ず聞かれます。 出欠は家内の返事で決まります(情け無いものです) 最近2年ほどは外で気の合う仲間と外食も出来ませんし、していません。 どうか、一日も早く処分して下さい。 そんなもの引きずっていたって、気になるだけで何の役にも立ちません。 あなたが今の幸せを維持したいのならば・・・ 69歳男子

e-toshi54
質問者

お礼

貴重な体験談ありがとうございます。 幸運にも、小生にはまだ(異性も交えた)呑み会へのブロックはありません。 アドバイスに従い、時間を作ってシュレッダーします。

関連するQ&A

  • 日記を見てしまいました。

    押入れの掃除をしていて5年も前の嫁の昔の日記を見つけてしまい見てしまいました。結婚する前にも一度見てしまい喧嘩もしてヤキモチを妬いてしまい、昔の日記等捨てるとも言ってくれてました。しかしそれより昔の日記を持っていたみたいです。当然見てしまった私がわるいのですが、何故結婚もして、一緒に住んでいるのに、日記など持ってくるのか分かりません。日記の内容は前の男とのセックスの事まで細かく書いておりかなりショックでした。何故日記など見られたく無い物を持ってくるのですか?皆さんも過去の日記や写真を持ってるのが普通なのでしょうか?また同じような経験をされた方居られますか?捨てると言ってただけにショックでした。見たことを言ってはいけないと思いますが、このままではいつか言ってしまい喧嘩してしまいそうでつらいです。 どうしたらいいのかわからないです。情けない相談ですが宜しくお願いします。

  • 日記も捨てた方がいいのかな

    私は毎日日記を書いています。 この前大好きな彼氏に振られて失恋しました。 初めての失恋です。 日記にも彼氏との思い出がだくさん書いてあります。 楽しかった事とか嬉しかった事とか。 元彼を絶つために写真やモノはすべて処分し、メールも消しました。 ただ、日記だけは残っています。 日記には元彼の事以外も書いてあるのですが処分しようかどうか迷ってます。 日記を読み返すと元彼との楽しかった事を思い出して泣いてしまいます。 これも捨てたらスッキリするのでしょうか? 手元にあるとどうしても読み返してしまいます。 書くのも読むのも好きです。

  • 昔書いた日記はとっておきますか??

    今日は仕事が休みで 家で大掃除をしています。 そしたら10代~の日記がたくさん出てきました。 学校のこと好きな人のこと家のこと 悲しかったこと色々書かれてますが 中には当時つき合っていた彼のことなども 書いてあって読み直して恥ずかしい 物もありました。 これってとっておいた方がいいのでしょうか?? とっておいて将来結婚して旦那さんに 読まれたら恥ずかしいなと、思ってしまい ここで捨ててしまった方がいいのかな とも思いました?? みなさんは過去に書いた日記は大事にとって おきますか?? それから 以前つき合っていた彼からの手紙も出てきました。 これは処分した方がいいのでしょうか?? 皆さんはどうしていますか?? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 日記の処分方法

    10年くらいの間に書き溜めた日記を処分したいと思っています。 ビニールや金具をつけた種々雑多な日記帳が10冊くらいあります。 中身を見られたくないので回収ゴミにはだせないし、一枚ずつやぶいたりシュレッターにかけるのも大変です。 どこかで一挙に燃やしてしまえたら一番簡単なんですが、マンションで庭もないし、近くにそんな焼却場もありません。 何か良い方法はないでしょうか?

  • 日記帳をお持ちの方、どこに置いてありますか?

    皆さん、日記を毎日書いていらっしゃいますか? 私はいつも日記帳に旦那への想いやその日の行動などを書いて記録していくのが好きです。 先日私が居ない時に旦那がリビングの本棚の中に置いてあった日記帳を見つけて読んでしまったみたいで・・・、後で悪気が無かった事や興味本位で読んでしまってごめんねと謝ってくれたのはいいのですが。私の心の中をすべて見られてしまったみたいな気がしました。 そこで日記帳をお持ちの方、家の中のどこに置いてありますか? 大きなサイズなのでバックの中に入れて持ち歩くには適してないです。

  • 日記を書くに当たって

    日記を書くに当たって みなさん日記かいていらっしゃいますか? 14歳のころからノートに「思った時に思っただけ書く日記」を書いています。 就職するにあたり、ちゃんとした日記帳に万年筆で書いていこうと決めました。 しかし、毎日書いたほうが良いのか考え中です。 性格的に(ずぼらなO型なので苦笑)毎日書くと続く自信がありませんが、 無理やりでも1年続けると書く習慣が出来るとも聞きました。 今までのスタンスで行くのと、毎日書くのと、どっちがいいんでしょうか。 やっぱり毎日書いたほうが見返したときに楽しいのは分かるのですが・・・ (私の祖母は30年近くつけていて、私が生まれた日のことも書いていて感動しました) また、書く量が日々違うので(書くときは10ページでも書きますし、書かないときは1ページくらいです) 日付の入っているものだと、スペースが限られて邪魔なのかな?とも思っています。 何かお勧め等あったら教えてください^^ 何でもいいです^^ ちなみにPCを使用しての日記は考えていません。

  • 献立日記?をつけようと考えてます。

    こんにちは、結婚5年目専業主婦です。 先日姑から10年日記という日記帳をプレゼントされました。 この10年という途方もない年月の日記帳をうまく活用したく考えお料理は毎日するので、毎日の献立を書こうかな?と考えました。 実際に毎日の献立を日記に書いたりしている方いらっしゃいますか? 書いていて役に立つ事や、こうゆう書き方をすると使いやすいとかはありますか? 【朝、昼、晩、旦那のお弁当】 この項目だけ書いていてもあまり将来役に立ちませんかね? せっかくなら、料理に関する事で、何年か経って見た時に参考になる内容にしたいのですかが、何かアイデアありませんか? 料理は好きですが、自分で考えて作るような創作は出来ません。 日記帳は1日分、1行8センチの4行。小さなスペースしかありません 何かアイデアありましたら宜しくお願いします。

  • 昔の日記を処分するタイミング

    たまに読み返すことでつかの間の若返りを錯覚できる絶好のアイテム、それが昔の日記。 思い出としては残しておきたいけれど、自分の身に何かあったときに他の誰かに読まれては困る。 そんな葛藤はどうしたら解消できるでしょうか。 よい保存・処分方法もしくは心の整理のつけ方があればご教授下さい。

  • 日記の意義

    定年退職後、暇に任せて日記を書くことにし、粘着体質のせいか殆ど毎日書きながら一年経ちました。 最近、書きながら妙な感慨を抱くようになりました。書いてどうなるのか? 誰かに読まれることを想定していないなら、日記を書く作業は意味があるのか? もし死後家人が読んだらどう思うのだろうか? 読まれても大丈夫なのだろうか? どなたか日記を書いている方、日記に就いてどう思いながら日々書いているのか? お考えをお聞かせ下さい。 追伸: 2年位前、20代~30代の頃の日記を見つけ、字も汚く、内容も恥ずかしいので廃棄処分したことがあります。

  • 結婚後の日記

    もうすぐ結婚するのですが、日記を書き続けるか迷ってます。 今までは、毎日というわけではなく、うれしいことや心にもやがあるときなどに、心の内を吐き出す、といった書き方をしていました。 「書く」という行為によって落ち着き、またこういう時って、たいてい頭がぐちゃぐちゃで、書く事によって夜眠りにつきやすくなる、という効果があります。 なので、結婚後いきなりやめると頭の整理がつかなくなるんじゃないかと心配しています。 日記にはたいてい心の見苦しい状態を書いていますから見られたくないです。 PCで打つ…というのも「書く」という行為によって落ち着くという点で不十分です。 ちなみに、今までの日記は残念ながら処分しようかと思っています。できれば焼却したいのですが…どこでできるのでしょう? 見られたくない日記を書いてきた人は、結婚後どうしているか、皆さんの経験を教えてください。