• ベストアンサー

シーケンス制御の仕事,中高年,未経験

cyclone3の回答

  • ベストアンサー
  • cyclone3
  • ベストアンサー率64% (22/34)
回答No.3

こんにちは。 私は57才の電子回路設計者ですが、早期リタイアして現在は非常勤の技術顧問です。 電子回路設計、組込みハード設計、FPGAの開発等を行っていますが、以前はプラントや自動機の設計やシーケンス制御設計も日常的に行っていました。 その経験から言わせてもらえれば、テクニカル上は何の問題はありません。 電機、電気、電子システムは構成する要素は違いますが、基本は一緒だと思っています。 確かに回路表現方法は違いますが、シーケンシャルな制御は、どの回路でも存在しています。 それらの表現方法や記述の違いだけです。 しいて言うと、マンマシン・インターフェースの要素が多いので、組込み系の独善的ソフト関連な方は、少し難しい場合があります。 どこかの、どなたかが逆の事をおっしゃっていましたが、もし私が経営者なら積極的にあなたを受け入れたいと思います。 設計開発系のエンジニアにとって、そんなのは大した問題ではありません。 何故、そのようなアドバイスをされるのか? 私には全く、理解不能です。 ハローワークに行かれるとわかると思いますが、設計開発技術者は、それまでの高給を願わなければ(60才近くになっても)年齢に関わらず、仕事はかなりあります。 若年世代の技術低下が、企業で大きな問題になっているからです。 (但し、このご時勢ですから出来るだけ給与は抑えたい) 又、電子機器の設計関係は都市部に集中しているので、郊外に住んでらっしゃると障害は多いと思います。 いくつになってもチャレンジすることには、大きな意味があると思っています。 どこの世界(特にこのWEBは)にも消極的な方が、いらっしゃいます。 あまり気になさらずに、チャレンジされてみても良いかと思います。 参考までに

kanmo1009
質問者

お礼

非常勤の技術顧問をされているんですね。生涯エンジニアという言葉を連想しました。 有難いお言葉をいただき、少し勇気を感じています。 中高年の転職本に洗脳されてキャリアチェンジとかあれこれ迷っておりましたが、元々設計実務が向いている人間なので、やはりできるだけ長くエンジニアとして貢献できるのが本望なんです。 今の若いエンジニアは、一足飛びにテクノロジーの先端の業務を任され、学ぶべき範囲も広くなっているでしょうから、大変だと思います。世代間で不得意部分をサポートし合えるといいですね。 自分を生かせる道を模索してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 安いシーケンス制御部品ないですか?

    シーケンス制御部品(電気制御部品)を安く買えるところを教えてもらえないでしょうか? 設計した回路を実験したく思っています。 中古での販売でも、海外の安い部品(中国など)の販売でも結構です。 スクラップにするので、もらえるor格安販売というのが一番いいですが・・・・ 部品は、一般的なコイルリレー・電磁接触器・タイマー・センサー・リミットスイッチ・モーターなどです。 すいませんが、情報をください。

  • ■制御系・組込み系のエンジニアの定義について

    私は求人広告業界で営業をしているものです。 ソフトハウスやメーカーなど、制御・組み込みのエンジニアの募集が増えているのですが、いまいち本やネットで検索しても、何が制御系エンジニアなのか、組み込み系エンジニアなのかわかりません。 本当に困っているので、教えていただけると幸いです。 どうぞ宜しくお願いします・・・。

  • 組み込み系と制御系の違いは?

    SE/PGの求人で、組み込み系、制御系を見ますが、 組み込みとは、家電製品などに組み込み、使用者が家電製品を使うときに操作したとおりに動くようにプログラムをつくるエンジニアのことでしょうか? 制御系はどういたことなんでしょうか? 制御とついているので制御するのだと思うのですが、使われる箇所としてはどういった所に使われるのでしょうか? さっきの組み込み系でも、家電製品に”組み込ん”でも、”制御”もされているのではないでしょうか? 例えば、電子ジャーに”組み込ん”でも、温度調節なども”制御”しているのではないでしょうか? 組み込みと制御は同じような事なのでしょうか?

  • 設計や開発の仕事内容について

    ・制御プログラムソフト設計 ・組込・制御システム開発 ・電気回路設計    の職種に興味を持っており、現在、具体的にどのような仕事なのかを調べています。 どのように調べるのが一番効率がよくわかりやすいでしょうか? おすすめ本、サイト、説明会などなんでも構いません、具体的にどのような仕事なのか よくわかる方法があれば何でも構いませんのでアドバイスをお願いします。

  • ハードウェアとソフトウェアどちらの仕事をするか

    ハードウェアとソフトウェアどちらの仕事をするか 今大学3年です。将来電子関係の仕事に付きたいと思っています。 どのような分野に絞るかを考えています。 私の今勉強した中で好きなもの、嫌いなものを分けました。 自分はどのような会社に入るのがよいか教えていただきますでしょうか。 さらにもしよろしければその業界での辛い部分も教えてください。 あと年齢的限界や、その業種の平均年齢も教えてください。 ソフト屋は年齢的に長くやるのは厳しいという話も聞きました。 みなさんの見解を聞かせてください。よろしくお願いします。 好きな分野  シーケンス PLC HDL VB C Visual C++ マイコンのプログラミング デジタル回路設計 嫌いな分野 電気工事 半田付け ハード組み立て アナログ回路設計 手先が器用でないとできない仕事

  • シーケンスとC言語を活かせる仕事

    過去にC言語とVB6.0を習いました。基本的なことはわかります。しかし、実務経験はありません。現在は、シーケンスの勉強をしています。 制御関係の仕事をしたいんですが、実際なんという職種があるのかいまいちわかっていません。 これらを活かせる仕事としてどんなのがありますか? プログラマーの仕事か電気設計かといった仕事に別れるのでしょうか?どなたかこういった業種に詳しい方どんな情報でもいいので、色々教えてください。 また、この業種について相談にのってもらえるようなところは無いでしょうか?

  • どんな仕事?

    現在就職活動中の者です。 会社のパンフレットの中に、 (1)高周波回路設計技術 (2)デジタル信号処理技術(デジタル回路設計、LSI設計等も含む) (3)機器組込ソフト設計技術 (4)機構設計(機械系)技術 と、あるのですが、いまいちどういう仕事なのかイメージが湧きません。分かる方、もしくは実際にこのような仕事に携わっている方、よろしくお願い致します。 ちなみに、この会社は移動体通信を造っているメーカーです。

  • システム制御について

    はじめまして、最近マイコンなどの制御について学び始めたばかりの者です。 様々な制御システムがありますが、医療理化学機器分野で今現在もしくはこれから先 メインになってくると思われる、ICについて詳しい方がいましたらお願い致します。 このような分野では、回路設計から違うのでしょうか?もしくは既存のICを使用した制御 をされているのでしょうか?まだまだ専門的な話になると分からないですが、 宜しくお願いいたします。

  • シーケンス制御/CADオペ/機械設計

    現在就職活動中です。経歴として、31歳、女性、CADオペ暦12年(AUTO-CAD)設備系図面を主に書いてました。(プラント/ビル・マンション)最近、機械系CADの職業訓練を修了しました。 一社内定を頂いている会社は制御盤の設計、製作会社で主に、シーケンス図のオペでの採用です。私の希望はCADオペのみでなく、設計に携わりたいので、面接の際その旨を伝えた所、企業側としても私の意志を尊重していただけました。 しかし、今まで携わってきた図面を読む時、ほとんど立体化して見ていたので、回路図のような平面的?な図面に抵抗があります。 長年CADオペをしていて思うこと、(オペのみでは図面書きでしかないので今後、仕事も減っていくと思います。)ゆくゆくは設計をやりたい。と思ってきましたが、設計補助止まりでした。チャンスとは思うのですが、立体でない所がひっかかり飛び込めません。(こちらの都合で企業側に返事を待って頂いている状態です)機械系のCADオペの仕事も探していますが、機械CADの実務経験がない為、躊躇しております。結局、機械のような立体的な物の設計でも業務の流れは回路設計と同じなのでしょうか?設計については未知な分野になりますので、設計関係の方のご意見を伺いたく質問いたしました。宜しくお願いします。

  • 激務の職種とは?

    よくSEなどは激務だと聞くのですが、他にはどのような職種が激務といわれているのでしょうか? 私は技術者として就職をする予定なのですが、現在候補に上がっている職種の激務具合をその職の経験者や知人にいる方の実際のご意見をお願いします。 現在候補に挙がっている職種は 1.ネットワークエンジニア 2.電気回路設計 3.LSI(半導体)設計 4.電気工事士 であります。 残業の頻度や職業自体の不安定さ、退職率などが特に気になっております。 周りの知人にSEの激務=LSI設計or電気回路設計などいわれ、正直臆病になっております。 ぜひ貴重なご意見をお願いします!