• ベストアンサー

白髪があっても…

turisuto1127の回答

回答No.3

告白されたら、仲が良くても、断りません。 白髪とは、何の関係も無いし、染めて若く見せれば良い事ですし。

noname#220606
質問者

お礼

お礼が遅くなってごめんなさい>< 告白されても仲が良ければ断らないのですね! 自分の粗探しばかりせずに 自信をもって告白したいです!

関連するQ&A

  • 白髪と自毛植毛

    前髪の白髪が密集している部分があります。 そこに、自毛植毛をするというのはできるのでしょうか? 私は髪の毛が多い傾向にあり、 後頭部とかの毛は、余分に取れるかと思います。 もし、前髪の目立つ白髪をなくせるなら、自毛植毛も検討したいと思っています。 白髪の部分を自毛植毛するというのはできますか? よろしくお願いいたします。

  • 白髪が黄色くなる

    私の知り合いなのことなのですが、 50台で前頭部から頭頂部にかけては、 既に髪の毛が白くなり、また薄くなってきているのですが、 後頭部に残っている髪(白髪)が部分的に黄色くなってきています。 これって一体、何が原因なのでしょうか? ちなみに体調的な変化は、特にありません。

  • 白髪が、増えて困ってます。

    こちらのカテゴリで良いのか分かりませんが、お願いします。 元々若白髪があって、保育園の時ぐらいからあります。白髪が生えている場所は、後頭部の下半分と横の耳のすぐ上あたりに、生えていました。 最近、ここ一年の間に、前髪の生え際や頭頂部にまで生えてきて、すごく目立ちます。短いので毛が、立ってしまってます。以前は、白髪が無かったところに、白髪が、目立つようになったのは何か理由があるのですかね?ただの年のせいとか?(笑) どなたか何か分かる人いませんか?ちなみに29歳の女です。

  • 何歳ぐらいから白髪?

    私は33歳女性です。最近白髪が増えてきました。若い時から2,3本あったりしたのですがここ最近は生え際や頭頂部に20本くらいはあると思います。しかも白髪に限ってピンと堅いものが多く主張が激しいです。周りの友達にはあまり見かけないのですが一般的に何歳くらいから増えてくるのですか?最近気苦労やストレスが多いのですがそのせいでしょうか?今はがんばって抜いてますがもうそれも大変です。白髪があるだけですごく老けてるように感じます。。。

  • 若白髪で白髪染めをしようと思います。

    自分は高校一年の男で後頭部あたりの白髪が多く、友達にも「白髪多いな」とか言われて人の前に立つのがとてもいやです。 そこで白髪染めをしようと考えているのですが、どのようなメーカーがあるのでしょうか?おすすめの商品がありましたら教えてください。 ちなみに自分は髪が自然に立つくらいに髪が短めなのですが、それでもきちんと染める事は可能でしょうか? あと白髪染めはニオイがきついなどと聞く事があるのですが、シャンプーしてもニオイは消えないのでしょうか?それとも元々ニオイは気にならないのでしょうか? 白髪染めの使用上の注意などを教えてください。 宜しくお願いします。

  • 右側後頭部より白髪

    現在26歳 女性です。 頭部右側の一般的につむじのある辺り(後頭部まではいかず、頭頂葉の辺り)にはっきりした白髪を4本くらいまとめて見つけてしまいました。自分では見えない部分なので、友人にざっと見てもらったのですが、ちゃんと探せばまだありそうです。。 父親が若白髪で私と同じ年の頃はもうかなり生えていたそうです。 若白髪と言いきりたいところなのですが、ストレスかもしれないという心当たりも少なからずあります。ストレス軽減で白髪を少なく出来るならそうしたいのですが、白髪が生える部分で身体のどの部分にストレスがかかっているかと言う事は特定できるのでしょうか。参考URL等も教えて頂けますと助かります。宜しくお願いします。

  • 絶壁 白髪 天パ 剛毛

    高3の男です 後頭部が絶壁で白髪も多く生えていておまけに剛毛で天パ… 学校では友達から後ろから見たら頭が四角形でうねった白髪がいっぱいあって気持ち悪いといわれかなりへこんでいます 髪型もぜんぜん決まらないからどんな髪型にしたらいいかわからないし女の子やまわりのひとからもそんな目で見られたくないので本当に困っています 誰かアドバイスしてください お願いします!!!

  • 頭皮が弱いくせに白髪が多くて困ってます

    私は頭皮が弱く、美容院でカラー剤は頭皮から浮かせて塗ってもらっています。 ところが、顔周り、頭頂部、つむじ付近がほとんど真っ白なので、浮かせて塗るとすぐに白髪が目立ってきてしまいます。 年齢の割に白髪の割合が多いんです。たとえば50歳過ぎていて、子供も高校生以上なら白髪でも子どもの学校行事に参加する事も少ないだろうから)開き直れますが、今40歳になったばかりで顔自体は33歳でも通るほど若い(染めたては本当に33歳で通りますが、白髪を放置すると45歳位に見られます)のに、白髪のせいで老けて見え、子供もまだ幼稚園児なので、子供の為にも若々しくいたいんです。(幼稚園や学校行事で老けて見られたら子供が気の毒です) また、毎回美容院で染めてもらうとお金がかかって仕方がないのでセルフカラーにしようと思ったんですが、自分でやると地肌に薬剤が付着したり、色むらができて上手にできません。髪の長さは鎖骨下2センチくらいです。ベリーショートにすればセルフカラーも簡単になるかもしれませんが、白髪が余計に目立ちそうで切る勇気がありません とりあえず、白髪が爆発的に増えてからはベリーショートをやめて、髪を伸ばして内側の完全な白髪地帯を、外側の白髪少な目地帯でかぶせてごまかすスタイル(外側の髪はそれほど白髪が目立ちません。問題は内側。本当にほぼ100%白髪)にしていますが、暑いので髪を束ねた時に白髪が露出します。 職場によっては髪色が明るすぎるのはNGの所もありますが、私は今の所専業主婦なので髪色は自由です。なので、いっそのこと黒い部分をうんと明るくしようかとも思いますが、脱色するのも地肌に負担がかかりますよね? 夫が言うには(ハゲかくしに自分で頭をスキンヘッドに剃っているため)「オレに一切理美容代がかからないから、金銭面に関しては、オレの散髪代を美容院の白髪染め代金にあてがってると考えればいいじゃないか^^」と言ってくれてます。ありがたい夫なんですが、何とか「安価に地肌をいたわりつつ白髪をうまくごまかせないでしょうか?カラー法、ヘアスタイル、なんでもいい方法が有ったら教えて下さい。」

  • はげるところと、はげないところ

    もちろん頭髪のことです。 普通、額の方から禿げる人、頭頂部から禿げますよね。 おでこに離れ小島のように髪を残した人など、多少のバリエーションはありますが、だいたい禿げるのは前と頭頂部が禿げますよね。 横から禿げる人や、後頭部から禿げる人などは見たことがありません。白髪の場合は、横(鬢)から白くなる人もおりますが・・・。 どうして、はげは、前と上から来るのですか?

  • 人工植毛

    髪の人工植毛についてですが、ミノキシジルやプロスカーを飲んで効かない人は植毛しかないと思っています。 後頭部もあまり髪が多くないので自毛植毛はしたくありません。 人工植毛をしらべると、頭頂部やおでこなどすきな箇所に好きなだけできるという説明が多く見られますが本当でしょうか。 ・全体スカスカの場合は、全体的に密度を多くしていくこととかも可能なのですか? ・一回で2万本や3万本などのできるですか? ・日本国内で受けるより海外で受けたほうがよいということはありますか?