• 締切済み

吹奏楽部の部長になりました!

私の学校の吹部は、部長を決めるとき立候補ではなく、先輩方が話し合って決めます。 そして部長に任命されたのですが、学校での部活はなんとなく、こなしているのですが、他校との合同練習の時になると、部員に指示を出せなくなってしまいます。 例 ・楽器を置く場所を上手く指示出来ない ・ステージを作るとき、指示出来ないく あたふたしてるうちに 他校の部長に仕事を取られる ・他校の生徒が間違った吹き方をしていても 指摘出来ない(上手く話せない) などなど・・・いろいろと困ったことが。 みんなには、副部長と指示すれば?と言われるのですが、副部長は別の仕事で一緒に行動することはまずないです。 まだ部長になったばかりで、いろいろとわからないことが多いです。 また近々他校との合同練習があります。 未熟な私に何かアドバイスを下さいm(_ _)m

みんなの回答

  • hyakkinman
  • ベストアンサー率16% (738/4426)
回答No.2

名門校吹奏楽部の練習見学を、オススメします。 そこの部長さんと、よくお話ししましょう。 それにしても… 頼りない顧問先生ですね。 「~長」という先頭に立つべき者の心構えを、教えられない大人が増えました。 情けないかぎりです。

回答No.1

部長というのに捕らえないで下さい。 疲れますよ。 〇楽器を置く場所   まとめる場所ですか?(ケースなど)動線の妨げにならない場所、隅っこに             コンパクトに置く            〇ステージ作り   普段から指揮者に対してセンター位置の人を決めておく。           センターが決まればそこから決めていけば良い。 〇他校の生徒   あなた自身その人より上手くなければ言わなくても良いのでは?          または、ピンポイントに言うのではなく、パートに対して「そこの部分こんな感じ・・」          合同練習にて部長は他校にも居るのだからあなただけが悩まず、他校の部長さんと話しながらやってみてはどうですか?後は顧問の先生に相談するのが一番かと思いますが・・・

関連するQ&A

専門家に質問してみよう