• ベストアンサー

インストールディスクを割ってしまったのですが・・・

kameokaの回答

  • kameoka
  • ベストアンサー率13% (21/161)
回答No.7

メーカーに連絡して有償ですが送ってもらえます。 インターネットから取れば無料です。 どちらを選択されるかは、あなたの自由です。 ・とりあえず、インターネットのURLを下記に書いておきますので、そこから、無料で取ってください。 簡単ですよ。 

参考URL:
http://www.i-love-epson.co.jp/support/selfsetup/
KSI-2004
質問者

お礼

ご解答くださり有難うございました、明日試してみたいと思います。

関連するQ&A

  • インストール

    新しくパソコン(Win8.1)を買ったのですが、まだプリンター(PM-A920)を使うつもりです。インストールしたいのですが、CD-ROMを失くしました。 サイトからインストールできるみたいなのですが、古い型なのかPM-A920がありません。ということはもうインストール出来ないのできないのでしょうか? 印刷のみなら、コードをつないで出来ますが、スキャナーなどは使えません。どうしたらいいんでしょう?? ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • Epson PX-V500というプリンターで「ディスクの破損で正常にインストールできませんでした。」と

    Epson PX-V500というプリンターで、ドライバのインストールの最中に「ディスクの破損で正常にインストールできませんでした。」と表示されたのですが、どうしたらよいですか? 新しくサイトからダウンロードしてもそのように表示されます。

  • ソフトウェアディスクがインストールできない

    プリンターに付属しているソフトウェアディスクをパソコンにインストールできません エラーメッセージが出ます。epsonのホームページからダウンロードしようとしても同じエラーメッセージが出ます。プリンターEP-806AB windows7 64ビットです どうしたらインストールできますか。プリンターだけのスキャンはできます。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 大大至急!印刷ができない

    先ほどパソコンをリカバリしてプリンタのドライバをインストールしました。しかし印刷ができませんでした。 改めてもう1回やってもだめでした。 OS・・・ME メーカー 富士通 型 FMV-BIBLO NE6/65R プリンタ:メーカー EPSON 型 PM-760Cです よろしくお願いします。

  • PM-A400のプリンタードライバのインストール

    visio(windows vista)にPM-A400というエプソンのプリンターをインストールしたく エプソンのHP(http://www.epson.jp/dl_soft/list/1715.htm#1)から windows vista 32bit欄のドライバ(プリンタドライバ)をインストールしたのですが、 コントロールパネルの「ハードウェアとサウンド」の項目の「プリンタ」にはPM-A400が表示されません。 スキャナはうまくインストールできたのですが、 どうすればプリンターのドライバがインストールできるのでしょうか? 手元に取説やインストール用CDがないので、 このような場合の対処方法を教えてください。 (PCに弱いので、わかりやすい専門用語の少ない説明をお願いします)

  • ソフトウェアのインストール

    XPからWindows8.1に替え変えたのですが、プリンタ-ソフトウエア(PM-4000PX)disc Vol.2.1がインストール出来ない。 上記に代わるソフトがあれば教えてください ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • もらってきた古いプリンターを使えるようにするには

    家で使っていたプリンターが壊れてしまったので急遽祖母の家にあった古い型のプリンターをもらいに行ってきたのですが説明書などは一切無くプリンター本体とコードしかありませんでした。 機種はEPSONのPM-780CSというやつなのですがどうやったら使えるようになるのかわかりません。 EPSONのサイトで「PM-780CS Windows2000/XP用プリンタドライバ Driver Ver.5.21」というのをDLしたのですが警告のようなものが表示されうまくいきませんでした。 やりかたがわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。 http://www.i-love-epson.co.jp/download2/list/PM-780CS.html

  • プリンタのドライバをインストールしても認識されない。

    プリンタはエプソンのPM900C、パソコンはMacでOS-Xです。 前のPC(OS 8.5)ではフチなし印刷が出来たのに、買い替えたら出来なくなりました。ページ設定やプリント設定の画面でフチなしの選択肢が出てきません。 変だなと思って色々見ていたら、プリンタユーティリティのプリンタリスト→「追加」ボタンで出てくるウインドウで、PM900C、の横に『ドライバがインストールされていません』と書いてありました。 インストールした記憶は確かにあったのですが、再度インストールしてみましたが表示が変わりません。ドライバはエプソンのサイトでDLしたものです。 インストール出来ていないのでしょうか? また、フチなし印刷が出来ないのはドライバがインストールされていない(もしくは認識されていない)のが原因でしょうか? どなたか教えてください・・。よろしくおねがいします。

  • プリンターの電源をいれると「windows ディスクがみあたりません」

    プリンターの電源をいれると「windows ディスクがみあたりません」とでます・ 色々試しました。 XPでクリーンブートしましたが解決しませんでした。 プリンター(エプソン PM-A750)のドライバーのアップデートしましたが、解決しません。 アドミ権限でログオンしてインストールしましたか?と聞かれたのですが、この言われていることが分かりません。教えていただきたいです。 ウイルスも考えられるので、探すのですが、XPのシステムの中をどのようにみたらいいのでしょうか?プリンターは印刷できます。ご回答よろしくお願いいたします。

  • プリンタ エプソンPM750Cのドライバのインストール

    いつもお世話になります。 先日、OS(ME)の再インストールをしたので、プリンタのドライバを入れなおそうとしたところ、うまくいきません。 まず、再インストール前のバックアップ時に、プリンタドライバのフォルダをDに移しておいて、再インストール後にまたもとのCの同じフォルダに戻しました。そして、DISK1から4まであるフォルダの中の1にあるセットアップエグゼを実行しようとしたができません。 プリンタの追加ウィザードで進めましたが、途中で該当するプリンタの機種が出てこなくて進めません。FDはありません、HPよりDLしたドライバなので。ちなみにケーブルドライバはすんなり認識しました。(FDで) プリンタの機種は エプソンPM750Cです。何がおかしいのかわからないので、おわかりの方おられましたら教えて 頂けますか?