• 締切済み

資格のこと

20代独身です。 7年勤めた会社を退職しました。 再就職のために、訓練校で学び、資格を取得して臨みたいと思っています。 販売士の資格を取ってサービス業に徹底しようか、簿記を学び事務に就こうか悩んでいます。 前職は、サービス業ですが店作りやディスプレイをもっと学びたいと思っています。その為、販売士という資格があるのを職業安定所の方から聞いて、とても興味を持ちました。 ただ、ネットなどで確認すると学校に行かずとも独学で簡単に学べるようで・・・誰でも簡単に独学で学べれるのなら、わざわざ訓練校に行かなくてもいいのだろうか。。。。と思っています。 サービス業しか経験がなく、再就職先も気持ち的には販売に関わっていきたいと思っているんですが、簿記を学び経理や事務の資格を取った方が、将来的に有利なのかと現在悩んでいます。 事務経験が無いため、正直その道は不安な所はありますが、新しいことにチャレンジ出来るのは20代のうちかと思っています。 ・・・・・と、言うものの数字は苦手です。。。でも、苦手だからこそ強くなりたいという思いもあります。 同じように悩んだ経験のある方、又は資格を取得した事のある方。。。 少しでもいいので、アドバイスをお願いします。。。。。

みんなの回答

  • ura235
  • ベストアンサー率18% (165/870)
回答No.2

資格持ってるということは その方面の知識があるということだけでなく そういう努力するタイプの人だという見方でみられますし その方の能力の一つの目安にもなります。 民間資格より国家資格で 仕事や就職に関係しそうなものが良いと思います。 現代の商業関係ではPC使わない職業はほとんど無いと思われます。 情報処理技術者関係あたりは 自分の日常生活にも役立つしいかがでしょうか?

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.1

販売に関わっていきたいというのであれば、簿記は当面不要です。 貴方が販売関係で成功して管理職になるときには、会社の経理的内容を知っているほうがよいかもしれませんが、通常はなくても問題はないと思います。 また販売士という資格もあまり世の中では認知されているものとは思いません。 果たして就職に有利なのかかなり疑問です。 とりあえずはあなたのこれまでの職務経歴を整理して、7年勤めた仕事の延長線上で貴方の能力を生かすことが最も賢明な方法だと思います。 経験を伴わない資格はほとんど就職上で意味がないと思ったほうが正解です。

関連するQ&A

  • 資格、持っていれば持っていて有利な資格など

     25歳の女です、今職業訓練で事務系のコースに通っています。だいぶ、パソコン入力やワード・エクセル等の操作は慣れてきましたが、パソコン系や事務系(簿記等)の資格は持っていません。 今までの仕事は接客や調理系の経験のみです。実務経験も資格もないので事務系の就職は大変ですが、頑張ってます。 とりあえず20年後30年後にパートでお弁当作りとかやりたくないです。 生活のこともあり、とりあえず就職することが(事務系)先なので、 運転免許を取るため教習所と、就職の対策にSPI2や面接練習・その他、学校の勉強をしていますが。他になにか資格の勉強がしたいと考えてます。手堅く簿記、MOSとか、司法書士・・ネイリスト・・・・・何を勉強しようか悩んでいます。 皆さんなら、何がいいと思うか、どうするか等お聞きしたいです。 注)できれば管理栄養士など実務経験が必要なモノ以外で、独学やスクールに通って取れるもの(難易度は気にしません)でお願いします。 参考にしたいので、よろしくお願いします。  

  • 資格取得のすすめ方について

    資格取得のすすめ方について、教えて下さい。 現在38才、商業高校在学中に日商3級を取得したきり、簿記の実務経験などありません。現在建設会社に就職しています。 そこで、建設業経理事務士3級および建設業経理士2級の取得と日商2級の取得を考えています。どういったすすめ方で受験勉強するのがベストか教えて頂きたいです。ちなみに簿記に触れるのは20年振りです。初心者と思って下さい。なお独学にて進めます。参考書などもご存知でしたら教えて頂きたいです。 宜しくお願いいたします。

  • 持っていたらいい資格

    経理事務(企業・税理士事務所)で就職先を探していますが、介護福祉施設の事務(会計・その他事務)での求人があり、応募してみようと思います。 今までは企業に就職しても税理士の資格取得を目指そうと思って履歴書にも書いていましたが、今回は経理のみとはいかないので、税理士の資格取得を目指していますと履歴書等に書くのもどうかと思いました。 そこで、日商簿記1級までは取得したいと思うのですが、介護福祉施設で事務全般として働くにあったって、履歴書等に書いたら好感を持たれる資格はありますでしょうか? 今は日商簿記2級を持っています。経理・事務での経験はありません。 回答よろしくお願いします。

  • 職業訓練の資格について。(簿記・IT)

    職業訓練を7月に受けようと思っています。 そこで受けるコースについて悩んでるのですが 事務スペシャリスト育成科・ITエキスパート科どちらかです。 ともに期間は半年通うことになります。 事務SPは主に簿記3or2級、MOS取得 ITEXは主にITパスポート取得に向けて勉強します。 私は就職は今まで事務しかしてこなかったので 次もできれば事務職がいいかなと思っています。 民間資格でマイナーなPC検定を何個か取ってるのですが(エクセル、ワード、一太郎などの資格) 簿記は全くの素人で、本をちらっと読んだのですが全然理解できませんでした。 ならばITパスのほうはわかるかというとそれもほぼ理解不能ですが…(汗) これから事務職に就くならばやっぱり簿記のほうを勉強したほうがいいでしょうか? 本当に数学関係は苦手なので()がついたり分母分子の計算なんて今じゃほとんど忘れてるくらいです。 なのでついていけるか不安です。 ITパスのほうもVBAとか結構苦手な分野があるらしく…それも不安ですが。 もしくは国家資格を取れば事務職面接時それなりに評価はされるのでしょうか? 半年間で簿記3級(できれば2級)、ITパスは通学して授業についていけばほぼ取得可能ですか? あと、職業訓練の資格取得は受講者全員強制受験ですか? 学校でまとめて申込書提出みたいなかんじなのでしょうか。 いろいろ質問してしまいましたが、是非お答え頂ければ有難いです。 よろしくお願いします。

  • 簿記の資格は役に立つか。

    25歳女性、販売職5年目で体調を崩し失業中です。 販売職のときに売上計算などもろもろの事務がかなり楽しかったため、簿記の勉強に挑戦したところかなり楽しく勉強していますので11月半ばに2級と3級を同時に受けようと思っています。 時間はたっぷりあるので必死にやれば受かるのではと思っています。しかしこの考えが転職活動を邪魔している気がします。本当は資格をとって経理事務に進み1級を目指して専門性を磨いて行きたいと思うようになりました。しかし失業半年が経過してることもあり、同居中の両親には簿記を理解してもらえず何でもいいから就職してほしいと言われ、経理の仕事も少しある一般事務等に応募し結果待ちです。資格を取得出来たとしても、未経験で経理に就職できるとも思えないので行き詰まっています。経験者の方に、今の経理や事務の状況や、どうするべきかなどアドバイスいただきたいのですが、よろしくお願いいたします。

  • 資格を取るか就職するか迷っています

    基金訓練に3カ月通って簿記3級を取りました。 引き続き3カ月基金訓練に通って簿記2級とパソコンの資格を取るか就職するか迷っています。 迷っている理由は、基金訓練が1月から4月なのに対し、簿記の試験が6月だということです。 こういったスケジュールでは取得が難しいと思っています。 ですが、こういった勉強して資格を取るという機会を作ることは、就職してからではできないかと思っています。 ちなみに給付金は貰えないので、基金訓練に通う場合はバイトしながらと思っています。 収入はないのが心苦しいとは思いますが、貯蓄があるので生活には困っていません。 いまいち話にまとまりがなくてすみません。 必要があれば補足します。

  • 事務系(経理系)の就職に有利な資格とは

    友人(20代)についての質問です。 友人は再就職のために資格取得をしようとしており、現在簿記2級を取得するために勉強をしています。(ほぼ合格ラインまできてます) その友人が簿記だけでは就職できるかどうか不安と言ってるのですが、他にどのような資格が就職に有利でしょうか? 希望職種は経理です。 ※数年ほど経理事務をしていたそうです。

  • 持ってると転職に有利な資格

    持ってると転職に有利な資格 現在資格を持っていない30代独身女性です。もうすぐ結婚の予定ですが、結婚後、資格を取得し、社員で働きたいと思っておりまして、まずは資格取得をと思っておりますが、いままで仕事では事務系しかしてこなかったので、とりあえず簿記3級を目指してはいますが、もっとこんな資格もあるよっていうのがあれば教えていただきたく、質問させていただきました。 事務の仕事も実務経験と言いますのも、経理の事務はほとんど経験がなく、事務補助ばかりでしたので、実務経験もないに等しい感じです。 こんな人でも受けれるよって資格はないでしょうか。 あと、介護のほうの資格にも興味がありますが、ヘルパー二級から取ってからステップアップという感じになるのでしょうか?未経験で実務経験なしですが受けられる資格があればぜひ教えていただけないでしょうか。お願いします!

  • 資格取得

    私はこの春から高1になります。そして私は、公立の進学校に行きます。しかし私は今となってよく考えると、大学にいく気はありません。就職しようと考えています。だから独学で勉強して、日商簿記検定のような資格を取ろうと思っているのですが、それは可能でしょうか?それと就職するには、資格がたくさんあったほうが有利なのでしょうか?それから具体的にどのような資格を取ったほうがいいでしょうか?できれば事務職に就きたいと思っています。

  • 有利な資格は?日本語教師・医療事務・その他

    お世話になります。 春からハローワークで職業訓練を受けようと思っています。 現在は33歳で自営業手伝いなのですが、しっかりとした知識を学ぼうと思います。 そこで、どのコースに応募しようか迷っています。 「日本語教師」、「医療・調剤事務」、「OA経理・簿記」「MOS・販売士検定・サービス接遇」の資料が手元にあるのですが、「日本語教師」と「医療・調剤事務」に興味を持ってます。 1,特に就職に有利と思われるもの(この不景気の時代でも、まだ可能性が高いもの) 2,男性でも就職状況が悪くないもの 3,30代・未経験でもまだ可能性が高いと思われるもの など、知ってる限り教えていただけたらと思います。 もちろん、上記資格よりもまだおすすめできるというものがあれば、ぜひ聞いてみたいです。 どうかよろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう