• ベストアンサー

嫌がらせでしょうか?

yoyoyo41の回答

  • yoyoyo41
  • ベストアンサー率23% (13/55)
回答No.9

世の中にはいろいろな人がいて自分の常識では計り知れないものだと最近つくづく思っていましたが、私にとってはこの方もそのようです。 特に、借金をして平気でいられる人とのトラブルの相談をされたので、自分の常識範囲をはるかに超える人たちの存在を認めざろうえません。 驚くのは、「隣のおばさん」もおそらくそうだろうとと思うのですが、本人にその自覚がないということです。道徳心がない人や、犯罪を犯す人で、反省をしないというよりもできない人が増えていると思います。かわいそうな人だと哀れむ気持ちになってきます。 葬儀屋さんの車自体を認識できないのかもしれないし私たちの常識が通用しない方なのではないでしょうか?(嫌がらせではないと思います) 精一杯の言葉を返した後の反応どうだったのでしょう?嫌がらせならば、白々しくお悔やみを形式的に言ってくると思いますが・・・。

feeling
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >自分の常識範囲をはるかに超える人たちの存在を認めざろうえません。 まったく、仰るとおりです。 私には、そういう人達、訳が分かりません。 >道徳心がない人や、犯罪を犯す人で、反省をしないというよりもできない人が増えていると思います。かわいそうな人だと哀れむ気持ちになってきます。 そうですね。確かに、人間なのに人の気持ちを持てないなんて哀れなことですね。 >精一杯の言葉を返した後の反応どうだったのでしょう?嫌がらせならば、白々しくお悔やみを形式的に言ってくると思いますが・・・。 「亡くなったんです。 お騒がせします(←これ位は私も言ったかもしれません。)」 おばさんは、 「全然知らなかった。笑」です。 4ヶ月半入院していたのですが、 母が付き添っており、うちは自営業のこともあり、 その期間、会社は休んでいました。 だから、知らないわけはないんです。 亡くなったのも隣組の連絡網で、ちゃんと連絡はついていたらしいです。 お手伝いの人と親戚に葬儀の後、 食事の席を設けましたが、なんとそこにも現れました。 手伝ってもらってないし、驚きました。 みんなが唖然としていました。 何日か後、うちの前で出くわしたのですが、 「ごちそうさま。」 とだけ言いました・・・。 なんていうか、嫌がらせでないとしても ゾゾゾーっとしました。 そういう人なんでしょうね。 でも、口はとんでもなくうまいです。 そういう人怖いです・・・。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 最愛のペットを亡くした叔母にどう声をかけようか・・・

    叔母が飼っていた犬が昨夜亡くなりました。 ご主人にも先立たれ、ひとり身の寂しさを紛らわしてくれると、以前叔母が言っていたのを覚えています。 家族以上の家族だった犬を亡くして、たぶんかなりつらい思いをしていることと思います。 この叔母と私は、疎遠ではないけれど、ちょくちょく電話したり手紙を書いたりというほどではありません。 犬が亡くなったということは、祖母から聞きました。 人間であれば、葬儀の席でお悔やみの言葉を言えますが、犬なのでどうしたものかなと悩んでいます。 まだ叔母の気持ちの整理もついていないでしょうから、わざわざ電話したとしても何を話してよいか分かりません。 お互いの家と家が離れているので、叔母の所へは行けません。 色々と考えたのですが、「おばあちゃんから聞いたよ。元気出してね。なにも力にはなれないけれど、これで(5千円くらいを同封して)お花とか○○が喜びそうなもの買ってお供えしてあげてね。」みたいな手紙とお香典を送るのはどうでしょうか? ちょっとした一言でも叔母に伝えたいのですが、このような場合、皆さんならどうしますか? またどんな言葉をかけたらよいでしょう? ぜひご意見よろしくお願いします。

  • 嫌がらせをどう受け止めたら幸せか?

    どうか、お知恵をお貸しください。 会社の人に嫌がらせを受けています。 今まで、「先輩からの嫌がらせは、「頑張れ」と激励を受けていると思えば頑張れる」というような励ましの言葉を受けてきました。確かに、そう言って貰えると頑張れます。 そんな、嫌がらせを真正面から「嫌だ」と受け止めるのではなく、変化球で幸せな考えが出来るような台詞が聞きたいです。 嫌がらせをどう考えたら苦痛ではなくなるでしょうか?

  • 未成年に対する嫌がらせ

    前の家に住んでるおばさんに嫌がらせをされていて困ってます。約18年前から住んでる家で(今年に入り旦那、父親、妹、犬一匹と住んでます)住人は変わっていません。昔は交流もあったのですが、いつの頃からか嫌がらせを受けるようになりました。嫌がらせをしてくるのはその家のおばさんです。旦那さんはおらず、子供が2人いてます。嫌がらせのターゲットは順番に変わっています。私の知ってる限り4軒程その方とトラブルになり引越ししてます。そして次は私のところがターゲットになってます。10年以上前からです。7年前に母親が嫌がらせや色々なことが重なり鬱になり自殺しました。その時小学生だった妹には事故と言ってて今も本当のことは伝えてません。特に伝えなくてもいいと思っています。周りにも事故と言ってますが中には気付いてる方もいてると思います。それを妹に「あんたのお母さんは自殺ってみんな言うてる」「自殺した人がいる家は怖いわ」と待ち伏せしてまで言ったり、わざと聞こえるように言ったりしてきました。一度目は妹が中学の時で泣きながら帰ってきたのでさすがに言いに行きました。その時は謝ったのですがまた最近になり同じような事をしてきてます。昼間に犬の鳴き声の録音を1時間以上流したり(うちにも犬が居てて鳴くこともあるのでそこまで気になりませんが)、車を出しいれしようとするとわざとギリギリ通れるだけあけて洗車始めたり(通るので移動さしてくださいと行っても少し動かすだけです)と嫌がらせをされてます。交番に2回相談に行ったのですが目に見える被害(ゴミをばらまかれるなど)を受けたわけではないので難しいとのことでした。注意しに行ってくれるとも言ってくれたのですがエスカレートしても怖いので今は様子みてます。犬の鳴き声や車のことは携帯で動画保存して証拠を残してます。このような嫌がらせはどうしていったら1番いいんでしょう。私にしてくるのは我慢したらいいだけの話ですが、妹はまだ高校生です。そして祖父母の代から住んでる町なので私も大好きで出来れば引越したくないのです。

  • 母と仲の悪い叔母の程度の低い嫌がらせをやめさせたい

    私と私の母は、母親が父親と離婚して以来祖父母の家で生活しているのですが その家の中には、離婚をしてはいないらしいのですが、夫と別居している叔母も同居しています。 母と叔母は、数ヶ月前までは仲が悪いと言うわけではなかったのですが、母が叔母の小学生の娘に、人が作った料理に文句をよくつけるので叱ったところ、叔母のほうが逆切れのようになり、それ以来母に対して昔のことまで引っ張り出してネチネチと言い出しケンカをするようになってしまいました。 最近は口論はほぼ無いのですが、叔母がまだ人が寝ているような時間に、普通では立たないような音をスリッパで出しながら階段の上り下りをしたり、戸を大きな音を立てて開け閉めしたりわざわざこちらに聞こえるようにため息をしながらブツブツいったりと、程度は低いのですが嫌がらせをしてくるようになりました。 程度は低いとはいえ回数が毎日のようにやっているので、母や私にはストレスになっていますし、高齢になる祖父母になにか悪影響が出ないか心配です。 そのため、叔母にはそのような程度の低い嫌がらせなどをやめるようにしてほしいのですが、祖父母が何を言ってもやめる気配がありません。 私が祖父母や母を新居に住ませてあげられるだけの稼ぎがあればいいのですが、私も難病を抱えており普通に働くのが精一杯なところもあり、叔母には嫌がらせをやめさせたいのですが、何かいい方法はないでしょうか? 一番言い方法は母と叔母が仲直りすることなのですが、元々母に落ち度がない分母は折れる気がないようです。 最悪法的な手段なども考えなくてはいけないのかな、と思っています。 長々とつたない文章で申し訳ありませんでした。 嫌がらせをやめさせるいい方法がありましたらご教授お願いしたいです。

  • 80歳のおばあさんから嫌がらせを受けています。

    実家の斜め向かいに80歳のおばあさんがいるのですがうちの前の電信柱の横に「迷惑駐車をやめよう」と書いた黄色い旗をたてました。 実家は山を切り開いてできた住宅地で築40年程。立て替えをやってない家以外は駐車場をもっていません。結構頑丈な石垣で覆われてて、皆暗黙の了解で家の前に路駐してきました。田舎で道幅もそこそこ広く、駐車場のない家はほとんど軽自動車を家の前に路駐しています。 うちの通りは8軒中4軒が路駐。おばあさん宅にはたまにヘルパーの車が路駐しています。 私は結婚して家を出ていて、月に1,2度家の空気を入れ替えたり草引きや剪定したり、衣替えに帰ります。 最初お向かいに大きな外車に乗っていた若夫婦がいたんですがこの嫌がらせに耐えかねて隣町に引っ越してしまいました。その夫婦あてだと思っていたんですがその夫婦が出た後も新しく同じ文言が書かれた旗が家の前に立ちました。 そのおばあさんは要注意人物で知られていて、私も細心の注意を払ってきたつもりなんです。 まずおばあさんに「これはウチ宛ですか?」と旗の事を聞いたら、「違うと思うよ。何て書いてる?」なんて言います。私も路駐しているのでそれ以上つっこむのはやめました。 旗は初め黄色地に赤の文字でハデハデでこれはないなと思ったんですが一週間後見に行くと黄色地に黒字になっていました。この地区ではこの旗が3本立っていますが、たくさん車が路駐している所にはありませんでした。 旦那はあと数年がまんしたら居なくなるからほっときと言いますが、この一週間はらわたが煮えくり返って・・・ 心当たりは3つあります。 両親は他界し実家で一人暮らしで働いてた時に同じ班のおばさんがたいへんだろうから町内会費免除してもらえないかかけあったげると言って下さったんですが、おばさんがうちに飛んできて「脱退したことになってる」と言われました。私は忙しくて回覧板滞りがちだったのでそれだったらそれでいいと承諾してしまいました。町会からは何の説明もありませんでした。 2つめはそれから間もなくして、町内に交通安全を唱える大きな放送が一日数回流れました。 確認するとスピーカーが一つだったポールに4つのスピーカーに増えててその音量は酷いものでした。スピーカーにより近い人は頭痛がするとか寝たきりの人とかいたので苦痛に思う数人で会長に話をしに行きました。私が意見を述べると「あなたは町会に入ってない」とぴしゃりと言われてしまい。。。 でもこの会長と80歳のおばあさんとあと一人同年代の女性がいるのですがこの3人がつるんで何もかも町会の決め事を勝手に作っているみたいなんです。 3つ目はそのおばあさんが私に見合い話を持ってきたんですが、体の悪そうな方だったのでお断りしました。嫁いでたら遠方なのでなかなか実家に帰れなかったと思います。 私はこのおばあさんが私への嫌がらせをエスカレートさせないかと心配しています。 というのもこの方は園芸が趣味で日当たりのよいウチが結構お気に入りのようなのです。 旦那の言う通り黙っていた方がいいんでしょうか?

  • 同居している妹からの嫌がらせについて。

    32歳女性です。独身で実家で暮らしていますが、養子縁組した妹夫婦とも同居しています。 普段生活しているリビングなどは別で食事もほぼ別行動です。昔から妹とは性格が正反対で相性が合わなくてけして仲がいいといえるような関係ではありませんでした。 先日の休日の事です。珍しく妹家族が家にいてお昼ご飯のホットケーキを作っていました。たまたま私もその日は家にいました。 (私の)父親と妹家族がキッチンで食べていました。(父親は普段妹家族と食べる事が多い) 母親と私は居間にいて、いつものように私はカップラーメンを食べていました。 しばらくして食事の終わった甥っ子たちが「これ俺たちが作ったの!ホットケーキ、おばちゃんと祖母ちゃんで食べてね!」とラップに包み持ってきました。 私は嬉しくなって、「ありがとう~!」と言いました。その時でした。妹が歩いてきたと思うと、目の前の甥っ子に「は?おばちゃんじゃないでしょ?祖母ちゃんにあげるんでしょ」と私に聞こえてくるような声で言っていました。甥っ子が「え?なんで?だっておばちゃんだってホットケーキ食べてないじゃん」という声が聞こえてきました。 妹は私の事が嫌い、何か恨みがある、嫉妬している、憎んでいる、などなど何かあるのかもしれません。 ですが、このような態度はいかがなものかと思います。人間として。 私なら、人を憎んでも恨んでも、本人の前でわかりやすい嫌がらせはしません。これが彼女のやり方?なのでしょうか?完全に嫌がらせなのでしょうか? いい大人なのだから、たとえ内心恨みがあったとしても、表面的にうまくやっていくのが家族として、人間として当たり前ではないのでしょうか? 今はお互い健康でなにもないけれど、このさきどっちが誰が健康を損なってお互い頼り合う時が最低限家族ならあるはずですよね? こういう嫌がらせやする妹が許せません。 甥っ子たちは昔から私になついていて、とても優しく、自ら、なにかあると「おばちゃんだけ食べてないからこれあげる」などと言って気を使ってくれることが多いです。 ご意見お聞かせください。

  • 近所の嫌がらせ

    私の知り合いが近所の人達から嫌がらせを受けているんです。そのせいでノイローゼになり精神科を受診しています。 その嫌がらせ内容が常に監視をされ、彼の行動を逐一大声で言われたり、彼が家で倒れたときにも大声で「いっそのこと死ねば良いのに!」と大きな声で叫ばれたり、彼が誘拐でもするんじゃないかと噂を立てられたり、ベランダからゴミを彼の敷地内にまかれたりと悪質な行動を繰り返されているそうです。 彼の家は四辺を別の家で囲まれており、その全ての家が彼に嫌がらせをしているそうです。田舎でもあり、近所の結束力が強く、彼はそのことが原因で自殺を考えています。 彼に嫌がらせをされるような見覚えはなく、本当に困っているんです。(ただ彼は人付き合いが苦手ではあるようです。) こういった場合、警察に相談した方が良いのでしょうか?私もどういう対処をしたら良いのかがわからず困っています。 どうか何かしらのアドバイスをよろしくお願い致します。

  • どうしても心にひっかかります(叔母との出来事)

    今年の3月の出来事です。 2月に父が倒れ入院中私は妊娠9カ月でした。 脳の病気で体が不自由になってしまったため、母は父に付きっきりで病院で寝泊まりしていました。 姉も私も嫁いでいますが、2人姉妹のため、将来両親のことを考え近所に住んでいます。 実家は両親と80代後半の祖母と3人暮らしです。 祖母はもともとわがままで気のキツイ人なのですが、年をとり少しボケてしまったのかここ数年は益々いろいろ大変なことが多いです。(喜怒哀楽が激しい、さみしがり屋、束縛等) 父が入院した病院は昼もですが、夜は益々手薄で、トイレにも行けない父にとって不安な場所で母は病院に泊らざるを得ない状況で、祖母は家に一人にされたら怖いということで結局私が実家に泊ることになりました。 出産日が近づくにつれ、初産ということもあり私もいろんな不安もあり、出産時は祖母はどうなることだろうと心配になって、家族でもいろいろ相談をしてみたのですがそれぞれが詳細に考える余裕もなく決まらずにいました。(姉の家は祖母と同じ世代のおばあちゃんがいて、姉は昼間夜寝れない母の為に父の付き添い交代してくれていましたし、小さい子供も2人います。) でもリミットは近づいてきていて私は一人やきもきしていました。 父には2人の妹がいて、1人は同じ市内、も1人は新幹線で2時間ほどのところに住んでいます。 同じ市内の叔母に相談すると、うちは預かれないたまに昼間来てもらうのはいいけど、寝るとこもないしもし来られても祖母自身が帰ると言うはずだと言われました。 確かに、2人の叔母のうち同じ市内の叔母の家は居心地が悪いらしくあまり行きたがらない祖母です。そしたらもう一人の叔母に相談と思って、思い切って電話をしました。 そしたら、預かってほしいと言い終わらないうちからすごい激怒され、『おばちゃんはいそがしい』『遊びに来てもらうならまだしも預かってほしいとはおばあちゃんをのけものにしている』『おばちゃんはいなくなる日がある』『予定日が○○だからその頃まで預かって欲しいというけれど、その日までに生まれなかったらあなたどうするの?』『おばあちゃんを大事にしていない』等々、怒涛のように怒鳴られました。私は返す言葉なくただただ悲しいばかり。叔母の家にもいろいろと都合があることは承知で、どうにもならないから相談をしたくて電話をしたのに、キャッキャッキャ~っと言われてしまって。。。 叔母がいなくなる日とは、関東に住む叔母が神戸に今井翼のコンサートを見に行くという用事です。 叔母たちに頼む前に家族内でなんとかしようと、姉の家に行くという案もありましたが、祖母が嫌がりました。結果、近くの親戚のおばさんが私の入院中実家に泊ってくださいました。 断られるのは仕方ないけど、怒られたことがふに落ちず。それも今井翼のコンサート行けなくなるかもしれないことがいらだちの原因で、叔母さんたちは嫁に行き、祖母の面倒を見る義務がないのかもしれないけれど、こんな言われようはないと悲しいです。しかも祖母を邪魔者みたいな言い方って言われたけど、祖母のことを心配しているから預かってもらえるところを探しているわけで、叔母さんたちの方がよっぽど邪魔者にしていると思うのですが。。。 私も遊びに行くために祖母をお願いしているわけではなく、不妊治療をしてようやく授かったあかちゃんを安心して産みたかっただけで、苦労して妊娠をしたのも知っていて、妊娠した時喜んでくれた叔母の言葉とは思えず、ただただ悲しい。時間が経った今も思い出すと涙が出てきます。なんかずーっと心に何か刺さっていて、まだ今も祖母のペースで生活をしなければいけない私にとって、適当に祖母にゴマすって、自分のことだけを考えている叔母に腹が立って仕方がありません。 縁を切りたくても、そういうわけにもいかず、自分さえよければいいのかと思ってしまいます。 私が逆の立場なら、こんな緊急事態の場合は、自分が無理しないといけないとしても助けてあげたいと思うし、余裕のある時なら、人助けなんていつでもできると思う。苦しくても助けてこそ人助けと思うのですが。。。どうにもならないことだとはわかっているけど、この件誰にも言えずずっとモヤモヤしています。

  • 電話の相手が母親か祖母か判断つかない時

    よその子の家に電話すると、大人の女性の声だとします。 「あ、○○君のお母さんですか?」と聞くと、 「いえ、、」とだけ。 (自分から自分をおばあちゃんと言いにくい様子) この時、ほぼ、祖母だと思ったら、何て喋ればいいんでしょうか? やっぱり「御祖母様(おばあさま)でらっしゃいますか?」と言うんでしょうか? 個人的に女性に”ばあさま”という表現を使うのは、100%祖母であると確信した時でないと 使いにくいし、叔母や伯母である可能性も無くはないでしょう。 それとも、その辺は曖昧にして、「あーご家族の方ですね?」と言った方がいいでしょうか。 「祖母です」や「○○は孫です」と言わず、「いえ、」で終わらせる人は意外に多いです。

  • 教えてください

    私は祖母と二人暮しをしているのですが、4週間ほど祖母が入院しており退院して帰ってきた3日目のことです。私と元々仲の悪い叔母がやってきました。私はもともと何も話せず無視していたのですが、急に「おばあちゃんが病気になったのはお前のせいだ」とか「お前みたいなクソガキは社会の邪魔者だ」など罵ってきました。最初は我慢していたのですがあまりにも度が過ぎ私も「うるさい、黙れボケ」などと怒鳴り返しました。それでも罵ってきたのでついにキレてしまい叔母に掴みかかってしまいました。そのまま私が家を飛び出したのですが、叔母は診断書を上げ、警察に届けると言うのです。もし叔母が診断書をあげ、警察に届けた場合私はどうなるのでしょうか??刑務所行きでしょうか??教えてください。

専門家に質問してみよう