• 締切済み

気になる人がいます。でも、自分にはコンプレックスが

fukudenの回答

  • fukuden
  • ベストアンサー率10% (15/143)
回答No.3

 あなたの学歴を  気にするような人なら・・・  あなた良さそうです。

関連するQ&A

  • 気になる人はいるけど・・

    バレンタインにチョコを渡して、もっとお互いに知り合えたらと思っている男性がいます。 恋愛には奥手で、男性と2人きりでいるのも苦手なのですが、 そんな事を言っていても、気になっている男性との距離は縮まらないと、 強く思うようになり、お茶くらい誘ってみたいと思い始めました。 そんな矢先、 その男性とは別に、以前から、恋愛相談などに乗っている男性友達がいて、 その人とも、最近、ゆっくり時間がとれず、 先日、「今度ゆっくり食事でもしながら話をしない?」と誘われました。 そのうち、お食事に行く事になるかもしれません。 女性の友達からは、 もっと気軽に、いろんな男性と出かけるべきと言われていますが、 私自身、気になっている人がいるのに、 他の男性ともお食事へ行くってどうなんだろう???と気になっています。 気になっている人がいる状態で、他の男性の(私にとっては友達ですが)お誘い?にのるのは、 良くない事だと思いますか? 私にとっては友達でも、相手に勘違いさせたりとか、もしもあったら、 私はやっぱり、軽率な人になってしまいますか? 宜しくお願い致します。

  • 気になる人ができた

    気になる男性ができました。 その人とは女友達が主催の合コンで知り合いました。 その彼は女友達の友達で男性側の幹事でした。 彼は誰でも満遍なく話し、お話も面白いし見た目もかっこいいです。 皆がトイレに行くことで、元座っていた席が皆ばらばらになり、 その気になる彼と隣同士で話すことができました。 というのも、彼が私の席の隣に行くって言ってから移動してきたのです! それからは、ほぼ二人っきりで話す状態が続き、 色々話すうちに、携帯番号を交換しようって、 彼が言ってきてくれたのです! 後日、私から先に「この前はありがとう」とメールをしたら、 「職場も近いし今度食事でもしましょう」と返信がありました。 彼はモテそうだし、 彼女もしくは彼のことが好きな人が周りに居そうでそれから中々積極的に動けません。 しかも、合コンの時とその後の彼の行動(メール)に温度差があり、 私としては付き合いたいと思っていますが、どうしたらよいでしょう?

  • 友達か気になる人か・・

    こんにちは☆19歳大学生です。 何ヶ月前、バイト先のばりばり仲良しな3人組で合コンしに行きました。その中でめちゃかっこいい人がいて、でもその人はその3人組の1人と紹介でメールをしてこの合コンが決まったことやし友達も気に入ったみたいでした。でもその日私と彼はとても仲良くなり移動中なども2人で喋ったりして正直とっても楽しくて★結果友達はめちゃ怒ってバイトが終わってから2人で話し合って仲直りしましたがとても悪い事したとすごい反省しました。でも最近メールがきてほんまに遊びたいってきてうちもすごい遊びたいんですけどどうしたらいいですか!?友達は「あんなんもういい」とか言ってたけど仲良しな子が好きになりかけたメールしてた人と遊んでたらやっぱ嫌ですよね。

  • 気になる人への相談について

    気になる1コ下の人(男)をご飯に誘ってokしてもらえました。 本当に相談したい事があって誘ったのですが‥ 今になって、相談内容まずいかな?と思い始めてきてます(汗) 彼は、私の女友達の飲み会(合コンに見えたらしぃ)に遭遇した時・私の女友達が男先輩とばったり会って話込んでいた時、顔をしかめて「遊んでる人だ」と言う人なのです‥ そういう人に、男友達についての相談(私が男友達を拒否したい)をしたら、やはり嫌われてしまうのでしょうか? 初めてお酒なし2人で会う機会なので、たわいない話から少しでも距離が縮まったら嬉しいとも思います。 相談する時の注意点やアドバイスお願いします。

  • 気になる人を誘うとき

    皆さんならどのようにアプローチしますか。 たとえば二人の関係はこんな感じです。 自分は20代後半の女性で恋愛経験はあまりない。 気になる男性は友達の友達。年下のエリート君。 2,3回友達を交えてあった事がある。 とても好感のもてる人。 恋愛とまではいかなくてももう少し近づきたいなー。 電話番号は交換済み・・・。 さあ、どうする?

  • イイ人から気になる人へ…

    こんにちは。高校3年♂です。 知り合って1ヶ月くらいです。他校の3年で同い年。 二人で何度か映画、カラオケと遊びに行きました。 このとき向こうから誘ってくれたんですが… あと先日は友達の彼女と文化祭にも来てくれました。 話してて楽しい。イイ人。 と好きな女の子に思われているみたいです… (その子の友達に聞いた) イイ人ってのは、恋愛対象外みたいな気がするんですけど… イイ人から気になる人に変わるのは、人それぞれだと思いますが… こんなコトされると変わるかもっていうのを教えてください!! お願いします。

  • 合コンで気になった女性について

    実年齢に対して稚拙な質問で恐縮ですがお付き合いいただければ幸いです。 私は29歳になる霞ヶ関勤務の公務員です。 仕事柄拘束時間も長く、長らく恋愛から遠ざかっていたのですが、社会人五年目で仕事にも余裕が出てきましたし、周囲に結婚に刺激されたこともあり、昨年末から数回合コンに参加しました。 そして、今日の合コンでかなりタイプだなと思う人(お相手は国内線CAのかたで、華やかに見えるけど女性ばかりの職場で出逢いがなくて合コンに来たとのことです)と知り合い、もっとお話したいと思っていますが、いきなり二人きりでお茶やランチに誘ってもいいものでしょうか? 恋愛がずいぶんご無沙汰で、学生のときはサークルやゼミなどみんなで集まる機会が沢山あったので、二人きりで会うまでにはワンクッション置いたと記憶してるのですが、社会人には物理的にそれは難しいような気もしますし、今は合コン帰りでほろ酔いなので、昼間なら二人きりでもいいかなと気が大きくなっています。 例えば、自分は以前から目をつけていたスイーツのお店があるのですが、男一人では恥ずかしいからという口実をつけてデートに誘うのは強引過ぎますでしょうか?

  • 学歴コンプレックス

    最近付き合い始めた彼氏の事です。 最初は理系だっていうからてっきり大卒かと思ったら専門卒でした。 私は大卒ですが相手の学歴は気にしないので構わないですがこれってどう思いますか? 私が大卒だから言えなかったのかもしれないけど… 高校は進学校だったけど受験に失敗したらしくて。 男性は女性が自分より学歴が上だと引け目を感じますか? 恋愛において障害になりますか?

  • 合コンで「無いなぁ」という人への対応。

    この前合コンで、申し訳ないけどこの人とは恋愛対象にはならないし、今後別に会う気になれない人がいたんです。            連絡先教えてって言われたんですけど「終電が出るので!主催者の人に聞いてください・・」といい交換はしませんでした。        合コンでいい出会い探すのは難しいし、楽しかった事少ないのに出会うきっかけ欲しくてやっぱり合コンに誘われると参加してしまいます。多分、同じような事またあるかもなぁと思い質問しました。      合コンで「絶対この人とはない」って人に「連絡先教えて」と言われた時、スマートに断る方法ってありますか?また、断れず教えてしまい、「2人で会いませんか?」と言われたけど、正直2人では会いたくないなぁという時はどのように断るのが一番いいですか? (1)曖昧に「今予定が立たなくてまた連絡します・・・」といいつつ連絡しない。 (2)「申し訳ないけど、あなたとは合わない気がするのでいけません、、ごめんなさい」と正直に言う。 (3)誘いメールを完全に無視する。 う~ん。。(1)かなぁと思うのですけど、、保留にされたほうは期待するし辛いですよね。(逆に保留にされて連絡もらえず傷ついた事もあるので。。)でも、(2)も(3)もよくない。。 友達は「無いって思う人ともとりあえずご飯行く。で、友達になり、新たに合コンセッティング。その人は無くても友達は素敵かも知れないし」と言います。でも、、私は「無い」って思った人と2人で向き合ってご飯食べたいとは思えないし。。それってネガティブ過ぎますか? たくさん書いちゃいましたが、いろんな意見お待ちしております。

  • 気になる人との関係を進めるには?

    今気になっている人がいます。 最初は半年くらい前に合コンで出会ったのですが、最初は特に気になりませんでした。 なので、その子と一緒に幹事をやって別の子と合コンを開いたりもしていました。 その子とはその後も2人で3,4回食事に行きましたが、それも友達という 感覚でした。 しかし、最近その子と一緒にいるのがすごい楽しい自分に気が付きました。 できれば食事だけでなく、彼女と一緒に遊びに行ったりしたいと思っています。 合コン直後であれば勢いで色々誘えたのですが、逆に友達のようになってしまったので 改めて誘うにはどうすればいいのかなぁと思っています。 (向こうは僕のことを友達としか思っていないでしょうし) 何かうまいきっかけのようなものを作るためにはどうすればいいでしょうか?