• ベストアンサー

溜まった雨水、海への排出基準は30ベクレル以下とは

福島も台風の影響を受けました。 雨水を海に排出したけど、海への排出基準の30ベクレルを下回っている。 というような報道がありました。 これを聞いていて、ふと思ってしまったのですが、30ベクレルを多少上回っていても、もっと雨が降れば数値は低くなる。当然。 たとえば300ベクレルの汚染水があったとして、これって、遠くの川とか海からポンプで水を引いてきて10倍に薄めたら30ベクレルになるでしょう。 排出できることになってしまいますよね。 大量の水で薄めればなんでもOKになってしまうでしょう。それとも、30ベクレル以下で何トン以下、のような総量規制でもあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.2

 今回は測定していなかったって言ってますが・・・・・。  全体的に下がっていれば、何トンでもOKなんじゃないの?  ともかくは、敷地内にこれ以上染み渡らせることは出来ないんだし。

pluto1991
質問者

お礼

ありがとうございます。 うがった見方をするとですよ。 先週まで100ベクレルあった雨水が、今回の台風で4倍ぐらい水位が増えてありがたくも30ベクレル以下になったと。 それ!いまが放出のチャンスだ!! とばかりに放出に踏み切ったのでは?

その他の回答 (2)

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.3

おそらく 30Bq/L ではありませんか。緊急時の堰内溜まり水の放射能濃度ということで、薄めれば良いということにはなっていないだろうと思われます。 でも薄めて流すというのは一種の知恵で私はそれでも構わないような気がします。下水道などもそうですが排出物には多段の規格があって多少のことがあっても他の規格で全体には問題が起きないのだろうと思います。おそらく最後のハドメは堤防付近の濃度だろうと思います。安倍サンが言われたように今議論している漏れはたかだか堤防内部の問題に過ぎないということです。

pluto1991
質問者

お礼

ありがとうございます・。

回答No.1

大量の水で薄めればOKです 地球上を考えれば30ベクレル以下で何億トン ぐらいの総量規制になると思います 海の広さを考えれば当然かと たとえが悪いですが、濃い除草剤と、えらく薄い除草剤 効果は同じだと思いますか? そういう話です 解決しなければいけないのは確かですけどね

pluto1991
質問者

お礼

ありがとうございます。 除染作業というのも土は掻き取って保存してるようですが、高圧洗浄とは実は薄める作業だったりして。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう