• ベストアンサー

看護師の免許をもっていて介護職をしている方いますか?

私は看護師の免許をもっているのですが、グループホームやデイケアなどでヘルパーとして働いてみたいと思っています。 ヘルパーや介護の資格は持っていないんですが、ヘルパーとして雇ってもらえるのでしょうか?

noname#6806
noname#6806
  • 医療
  • 回答数4
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mamasou
  • ベストアンサー率22% (215/975)
回答No.2

看護学校時代に実習して色々と施設をまわりましたが、老人施設では看護師さんは検温をするなどの健康管理をしたりでそこではヘルパー的な事はあまりやっていないようでした。ヘルパーさんは看護師はあまり仕事しなくて高給取りで良いなぁなどという事をぼやいていた気がします。 老人ホームもです。体位変換やオムツ交換、入浴などの身の周りのお世話は違う方がゆやっていましたね。多少は忙しい時などは手伝ってはいた様ですが・・。 公的な在宅のお風呂サービスにしても、看護師は健康管理が主な仕事であとはお風呂の準備や介助は別の方がやっていました。ヘルパーさんの方が明らかに過酷な勤務だろうなぁという割には収入の格差は今もあるのでしょうね。 でも、肉体的な過酷さはヘルパーさんの方があるかもという印象はありましたが、看護師の仕事はそれなりにその方の健康面、精神面、環境面などの生活の全てを理解して全身の管理をしていく為に計画を立てたりとかなり責任の掛かる重要な仕事かと思いました。 私が実習地としてまわっていたのはいずれも公的な施設でしたので、これが個人の施設や企業となると違うのかもしれません。 看護学校でも多少は介護の勉強はしましたが、実践にはとても足りないなぁというのが私の感想で、私も同様に老人介護を勉強し直したいと考えています。 ヘルパーとして働きたいという希望を会社等にやはり訪ねてみてはどうでしょう? 健康管理するのが看護師の仕事で介護はヘルパーと別の仕事と区別されているのが一般的かと実習を見た限りでは思いましたが・・。 大手の在宅介護の会社ではこういう職業の区別をしている様です。施設や会社によっては看護師も介護職を織り交ぜているあいまいな所も探せばあるのではと思いますが・・。  ケアマネジャー  アシスタントケアマネジャー  センターマネジャー  ホームヘルパー  訪問看護師  訪問入浴看護師  訪問入浴オペレーター  福祉用具専門相談員  介護タクシーケアスタッフ  養成講座講師 私が看護職ではなくて老人介護のヘルパーの仕事に就きたいと思ったらとりあえずヘルパー2級程度の勉強を再度したいと思っています。 看護師としての仕事とヘルパーとしての仕事ではやはり収入は違ってくるのでは?とは思われるのですが・・。 私も同様に実際に公共施設以外での老人施設や在宅介護の企業で働いているナースはどういう仕事内容なのか知りたいです。

参考URL:
http://allabout.co.jp/career/careerwelfare/closeup/CU20031130/
noname#6806
質問者

お礼

詳しくかいていただきありがとうございました。 確かに看護と介護ではまた違った面があると思うので、これからまたよく考えたいと思います

その他の回答 (3)

  • will-h
  • ベストアンサー率36% (64/175)
回答No.4

私が一緒に仕事をさせてもらったコ○○ンヘルパーステーションでは看護師さんがヘルパーとして入浴介助にきたりしてくれていました. 医療依存度が高い方の入浴介助で訪問看護では単位が高いのでとても感激しました. 家族の方もとても安心されていましたので、ヘルパーとして働くのはありじゃないかな~と思います.

noname#6806
質問者

お礼

重症のかたの入浴介助など看護師がすることがありますよね。 もう一度よく考えてみたいと思います。 ありがとうございました。

  • minga
  • ベストアンサー率33% (106/314)
回答No.3

私の知ってる施設(ディサービス)では、 看護士として勤めている人、 看護士の資格を持ってるが介護職員として 勤めている人もいます。 ここの施設だけかもしれませんが、 前者は看護業務のほかに風呂介助、送迎車の運転等、 いろいろ仕事しています。 後者は介護職員としての給料しかもらってません。 (看護職のほうが給料は上です。) 施設によっていろいろ条件がちがうと思うので よくお話を聞いたほうがいいと思います。

noname#6806
質問者

お礼

そうですね、デイサービスなどの求人もあるみたいですね。 ただ私は車の運転ができないため、デイサービスは無理みたいです。 アドバイスありがとうございました。

  • Reffy
  • ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.1

ヘルパー以上だと思います。 近所にディケアを含む老人用施設がありますが、よく表にでている求人では 調理補助(時給800円から)ヘルパー(時給1200円から)訪問看護・看護相談者(時給3500円から)などと極端に違いますよ。 看護関連の仕事は嫌、というのではなく、夜勤も多い病院勤務以外を希望…ということであれば、最近のディケアなどは看護師さん常駐が必要なようですし、関係のある近隣のお年寄りの在宅看護相談のような職種もあるので、まずは興味のある施設にTelで問い合わせてごらんになるといいと思います。

noname#6806
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。 看護師の資格をもっているものの病院以外の施設で働いてみたいと思ってました。 今はいろいろな施設があるので問い合わせて考えてみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 介護職に慣れるために

    この春にホームヘルパー2級の資格を取り、介護職への転職を検討しています。(男性・44才) 介護職はまったくの未経験です。 介護サービスとして、「デイサービス」、「グループホーム」、「特養介護施設」、と様々なものがありますが、 介護職の経験を積むために、どのようなものから、仕事を始めたらよいものでしょうか? ゆくゆくは、「介護福祉士」の資格も取れば、とも考えています。 宜しくアドバイスお願いします。

  • 介護職を辞めて、違うお仕事をされている方

    年齢、性別、資格(ホームヘルパー、介護福祉士、ケアマネージャー、看護師など)の有無をつけて、下記の質問にお答えください。 (1)介護現場から去ってよかったですか? (2)今、どのようなお仕事をされていますか? (3)お給料は上がりましたか? (4)また、介護現場に戻りたいですか? ちなみに私は、33歳女性、資格有(ホームヘルパー2級)。 (1)よかったと思います。老人ホームとデイサービスで生活援助の仕事だけでしたが仕事内容も大体わかっていたので気持ちも楽でした。しかし、同僚のヘルパーや施設長が自己中でおかしな人ばかり。結果、やめて正解かと。 (2)工場(電気製品)で組立の仕事をしていますが聴覚障害者と一緒に仕事をしていて、ホームヘルパーの資格を持っているせいか聴覚障害者とコミュニケーションをとっているのでやりがいがあります。 (3)職種が違いますから、給料が上がったと思います。 (4)トラウマがあるからか戻りたくないです。

  • 看護師なのですが介護をしたい

    昔看護師を4年ほど病院勤務をしていました。 もう10年以上経つので、技術的に自信もなく 看護師として復帰は怖いのでするつもりはありません。   でも介護の仕事をしたいと思っています。 看護師の資格があれば、ヘルパーや介護福祉士の資格がなくても 同じぐらいの賃金はもらえるのでしょうか? それとも看護師として働かない限りは資格がないと人と 同じになってしまうのでしょうか? 知っている方がおられましたら、アドバイスください。

  • 介護士から看護師

    まず最初に失礼な表現があるかもしれないので先に謝罪させて頂きます。 いくつか質問があり、投稿いたしました。31歳無職男です。まず介護士をしないといけない理由は仕事が全く決まらずもう全くお金がなくどうしようもないからです。それでハローワークで相談したところヘルパー取って介護士をしましょうよって言われて考えてるんですが、介護士をこれからしながら看護師の資格を取り男性看護師になって、薄給生活から少しでも脱出を図りたいのです。介護士では結婚も子供も可能とはいいますけど普通に考えるとしんどいので。おそらく介護って給料が手取り14万あたりだと思うので介護士をしながらまとまったお金が溜まるはずがないので考えたのが→(1)准看護師の学校は朝病院で勤務して昼学校で勉強して学費を払いながら免許取れると聞きましたがそうなんですか?(2)全額を在学中に払い終われる仕組みなんですか?それならまず准看護師とりたいんです。お金がないので働きながらじゃないときついので。で、本当は正看護師免許が最終目標なんですけど、(3)そこの准看護師学校で働いてた病院で勤務しながら正看護師の学校行けますか?(4)夜勤があるから無理ですか?(5)仕事を辞めて学校に通わないといけないんでしょうか?収入がないとお金がないのできついので。。(6)何か方法はないのでしょうか?

  • 介護職に就きたいのですが・・・

    介護職に就きたいのですが・・・ どうか教えてください。 主人が転勤が多く、どこに異動しても定職に就きたいため、また、今後両親の世話に役立つだろうと思い、 介護の資格を取ろうと考えております。 (私は一般事務の経験しかないので…) ホームヘルパー2級からになると思うのですが もうちょっと頑張ってもう少し上の資格を取ったほうがいいのでしょうか? 求人を見ていると、 介護福祉士、ケアマネージャーの求人は多いのですが、 ヘルパーだと、実務経験者しか採用が無いように見えます。 介護職を希望する人が少ないので 外国の方を採用するという報道を見たことがあるのですが、 実際の介護の現場では、実務経験が無く資格のみもっていて 介護職に就くことを希望していても就けない方が多いのでしょうか? 採用の実態をご存知の方、どうか教えてください。 ホームヘルパーでも介護施設でもかまいません。 現場の状況を知りたいのです。 ネットでも見てみたのですが、なかなか見つからなくて申し訳ございません。

  • 看護職から介護職へ。

    私は現在、高校生です。看護学校を志望しています。 しかし、介護系の仕事にも憧れをもっています。 老人ホームへ行って体験学習をしたのがきっかけです。 先日、その事で学校の先生と話をしました。 そしたら、先生に看護師と介護士は別なのだと言われました。 知り合いで、看護学校の先生をしていた方の話を聞いたのですが、 看護師の資格があった方がいいといいと言っていました。 そういうように言ったつもりだったのですが理解してもらえず、 「言っていることが分からない。看護師と介護士は別だから、 学校だって違うんだ。勉強内容も違う。」みたいな事を言われました。 介護士については、まだ漠然としか考えていません。 今後、どう変わっていくかは分かりませんが、看護師の資格を取得し、数年働いてから介護士の仕事へ就くことは不可能ということでしょか? 先生には、作業療法士等をすすめられました。 理由は、どうしても病院関係で働きたいなら上の方が楽だとの事です。 看護師になりたいと言っているのに、正直悲しくなりました。仕事内容がハードであることは、身内を見ていて理解しているつもりです。 先生がそういう事を言うのは、私が現在普通科とは違う科にいるので、 勉強内容が違うことも1つの理由だとは思います。 普通科ではない私が、看護学校を志望するのは間違っているのですか? 早速、受験に向け勉強を始めているのですが、 先生の事で少し気になってしまい質問しました。 よければ、ご回答の方よろしくお願いします。

  • 介護職について

    ホームヘルパー2級の資格を検討中ですが、この資格があれば、介護職への就職も簡単なのでしょうか?今私は42歳、女性で、仕事を探してるのですが、なかなかみつからず、介護職はどうかなと、思いついたものですから、経験者の方のお意見をおまちしております。

  • 男が介護職から看護師へ

    自分は札幌で今グループホームで介護の仕事をしている今年22歳の男です。 スポーツインストラクターの専門学校から介護の職に就いたのですが将来のことも考えると看護士になりたいと考えています。 今はまだ給料面や仕事のきつさは若いので大丈夫ですが将来のことを考えるケアマネや介護福祉士より看護士を目指すのがいいと考えました。 男が22歳から看護士を目指すのは難しいのでしょうか?? 正看と準看もどちらがいいのか迷います。 働きながら勉強していくなら準看がいいいとも聞きました。 今の介護の仕事は楽しいしやりがいがあります。 でも将来を考えてこのままでいいのかくすぶっています。 介護の現役の方や看護士の方などアドバイスをお願いします。

  • 看護助手や介護職についての不安

    こんにちは。看護助手や介護の仕事についてのことで不安な事があります。これからヘルパーの資格を取ろうと思っているのですが、頭の中では、おむつ交換やトイレ介助など本当に私にできるのだろうかと不安になってしまいます。友人には臭いが気になるくらいと言われましたが本当にその場に立てばできるようになるのでしょうか?看護助手や介護職を辞めていく人たちは何故辞めていくのでしょうか?未経験の私にできることかどうか不安です。

  • 介護職の独立

    こんにちは。教えてくださいませ。 祖母が倒れ、現在病院に入院中です。 いずれ退院して自宅看護となります。 介護認定を受けているのでヘルパーさんを週に何回か頼もうと思っています。 軽く調べたのですが、ヘルパー派遣会社といいましょうか、そういう会社というか組織は本当にたくさんあることに気づきました。 そこでお伺いしたいのが、 ・独立するためにはどのような資格が必要なのか。 ・それらはすべて国なり自治体から認定を受けての開業なのか。介護保険を使える組織なのか。 ということです。 私は来春看護学校を受験し看護資格を取る考えでいます。そして将来的にはその他必要な資格を習得し、独立したいと考えています。 また、それらの条件を私が持っているとして、自分の祖母をヘルパーとして受け持つということは可能でしょうか。 うまく説明できなくてもどかしいですが、どなたか教えていただけましたら幸いです。

専門家に質問してみよう