• 締切済み

男が介護職から看護師へ

自分は札幌で今グループホームで介護の仕事をしている今年22歳の男です。 スポーツインストラクターの専門学校から介護の職に就いたのですが将来のことも考えると看護士になりたいと考えています。 今はまだ給料面や仕事のきつさは若いので大丈夫ですが将来のことを考えるケアマネや介護福祉士より看護士を目指すのがいいと考えました。 男が22歳から看護士を目指すのは難しいのでしょうか?? 正看と準看もどちらがいいのか迷います。 働きながら勉強していくなら準看がいいいとも聞きました。 今の介護の仕事は楽しいしやりがいがあります。 でも将来を考えてこのままでいいのかくすぶっています。 介護の現役の方や看護士の方などアドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • yuzu00
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

こんにちは。現在看護学生をしています。 私の学校は現役~30代まで居て年齢層が幅広いです。男性で30歳の人も居ます。男女、年齢関係なく仲良くやっています。 ですから、年齢は関係ないと思います。 金銭的な余裕がないなら、準看の方がいいと思います。 しかし、正看の学校でも、奨学金などを利用出来る学校もあるので、学校のHPなどで調べるといいと思います。 私の学校は正看の学校なので、働きながら通学している人は居ませんが、バイトをしながら奨学金を利用し通学している人、今までの貯金を利用しバイトをしながら通学している人も居ます。 頑張って下さい!!

  • kayruby
  • ベストアンサー率68% (201/295)
回答No.5

#3です。 回答が参考になったようで、医療職としては何よりです。 準看学校についてですが、実際に通っていなくて、教員も正看の学校だったのでそれほど詳しくはないですが… 給与(奨学金)は月10万くらいだったと思いますが、拘束はけっこう厳しいようです。また卒業後の勤務はお礼奉公といってだいたい2~3年程度その医療機関(診療所など)で勤務することでその奨学金の返済義務がなくなるというもので、やっぱりほかの医療機関に勤務したい、あるいはお礼奉公中に結婚するので退職したいなどといった場合には残額返還というところと、残りの期間にかかわらず全額返還というところとがあるようです。大きな病院などでは準看を採用しないところもありますが、昨今の人員不足で準看も採るというところもあります。反対に診療所などでは正看は金がかかるからと準看を好むところもあるようです。労務安全情報センターのHPに準看に関する調査結果のページがあったので貼っておきますね。 最終的に正看取得を考えているのであれば最初から正看を取るのが、たとえ今は遠回りに見えても最終的には早いと思います。一度臨床に出てしまえば、年齢が行くほど一度現場を離れて正看を取るために学校に戻るということはしにくくなるものです。また今親御さんに甘えることができるのであれば、ありがたく頼らせてもらって学校に行かせてもらい、いい成績を修めることで感謝の気持ちを表すこともできます(もちろん看護学校での成績が就職に影響しますし)。 正看の場合は職種が何であれアルバイト程度ですね。私が学生のときはあとで足かせになる恐れのある奨学金は受けず、週14~16時間程度アルバイトをしていました。実習や試験期間と重なるとやや大変かなと思いました。看護学校は内容的にはそれほど高度ではなく、むしろ量の多さに圧倒されることが多いです。 最終的にはご自身の現状と、将来どうしたいか、看護免許をもらったらどういった方面を目指したいか、看護以外の人生設計をどうしていきたいかといったことを視野に入れて決めるといいと思います。人生なにがあるかわからないから、自由になるものがある間はあとあとつぶしのきく道を選んだらどうかと思いますが、ほかの人の優先順位が自分の優先順位と重なるとは限りませんから、もちろん最終的にはご自身の納得のいく道が一番ですね。 大きめの本屋さんに行くと、全国の看護師養成機関のデータを載せた本が売っていると思います。これにそれぞれの学校の受験科目や受験料、入学金や授業料などが載っています。地域や学費など、条件から絞り込んでみるのもいいかもしれません。がんばってください。

参考URL:
http://labor.tank.jp/sonota/jyunkango.html
noname#57345
noname#57345
回答No.4

父親が現在、看護師とケアマネ、救急救命士の3足のわらじで働いております。 看護師→救急救命士→ケアマネという順番で資格を取ったのですが、 そのときの年齢は、26、38、44です。 この業界に年齢は関係ない、やる気が大事。と言ってます。 福祉関係の仕事をする上でも、看護の資格は取っておいて損はありません。 くすぶるくらいなら挑戦すべきです。

ropesu68
質問者

お礼

救急救命士とかあこがれてしまいます!! そうですよね!!ようはやる気と行動力ですよね!!

  • kayruby
  • ベストアンサー率68% (201/295)
回答No.3

はじめまして。勤務お疲れさまです。 看護師をしています。以前は看護学校の教員を少ししていたことがあるので回答させてください。 準看・正看と法律上で区別され、給与や昇進の面で違いがありますが、現状では勤務内容は同じです。準看上がり(非常にいやな響きですが)の正看であっても昇進の資格がないとする病院もあります。また準看を廃止しようという動きがここずっとあって(とはいえ安い労働力として重宝しているのか医師会の反対で実現していませんが)多くの準看学校が閉鎖されています。 それぞれの資格取得までの期間についてですが、既に社会人ということで高校の衛生看護科という道が消えるので、 1)準看を取ってそのまま勤務するなら準看課程2年 2)準看を取ってそこから「進学コース」と呼ばれる正看の免許が取れるコースに行くならそれぞれ2年ずつで4年 3)最初から正看を取るなら専修課程3年、あるいは看護大学の学士課程なら4年 なので最短2年、最長4年ですね。準看の夜間コースもあるようですが、詳細を知らないのでここでは触れません。3年だったと思います。興味があれば調べるといいと思います。 問題は現在のご自身の経済状況です。とにかく金もないし住むところもない、働きながらでなければ学校には行けないというのであれば文句なしに準看です。どこかの診療所などに属して、半日学校で半日勤務という生活をすれば学費もチャラになるし奨学金という名目で給料も出ます。卒業後何年かはその医療機関に勤務することになると思います。 ただ、たとえば実家に住まわせてもらえる、そしてある程度自由になるお金があるということであれば3年課程の正看コースを勧めたいと思います。長く勤務をするおつもりのようですし男性ですから(性差別のつもりではありませんが、看護師の給料は女性としてはいい方だとしても、一般の企業の男性の給与に比べれば実に安いし昇給ベースもわずかです)、今後を考えると同じ勤務内容で同じ交代勤務をしていても正看と比べて徐々に給与の開きが出てくる準看はやはりお勧めできないというのが本当のところです。最終的に正看を取るのであればなおさら最初から3年で済ませておいたほうがいいと思います。専門学校であれば授業料は比較的安く、公立では入学金不要のところもあります。全日制ですがアルバイトくらいはできます。数としては少ないですが、寮のあるところもあります。 22歳という年齢ということですが、介護の現場での経験もあって22歳ですから、進むのをためらうことに意味がないくらい若いです。来年4月からとして3年課程を終えてもまだ25~26歳、医師の現場デビューは現役で24歳ですし、体力ということであればまだまだ十分いけます。30歳を超えるとだんだん交代勤務がつらくなりますが、その前に看護師としての勤務自体に慣れる時間が十分ありますから、年齢を経験でカバーできると思います。 看護の世界は実に疲れるところで1週間に20万回くらい辞めたいと思うところですが、その一方でなかなか懐の深いところがあって、その人のどんな長所も活かすことができます。スポーツインストラクターを目指していらしたのであればボディーメカニクスにも長けていらっしゃるのではないですか?あれがあるかないかで身体の持ちが違うと思います。みんな若さに任せて力仕事をしていますから年が行くとだんだん腰が悪くなるのです(わたしもです)。 ぜひがんばって道を開いてください。

ropesu68
質問者

お礼

ありがとうございます!!本当に参考になりました!! 多分自分が今まで調べたことや聞いた話のどれより参考になりました!!正直文章を読んでやる気と前に進む踏ん切りがつきました!! 本当に本当にありがとうございます!! 後は3年課程の正看コースか働きながら準看目指すか迷います…どちらにしろ親から援助してもらい自分でも稼ぎながらになると思うんですが 「どこかの診療所などに属して、半日学校で半日勤務という生活をすれば学費もチャラになるし奨学金という名目で給料も出ます。卒業後何年かはその医療機関に勤務することになる」はもっと良く知りたいです!! 最後には正看を目指したいので初めからそちらに進むべきなんでしょうか??今の仕事に限らず介護か看護の仕事をしながら3年課程の正看コースはむずかしいのでしょうか??やはり勉強に専念したほうがいいのか悩みます

noname#42098
noname#42098
回答No.2

22歳まだまだこれからです。 介護士は確かに素晴らしい仕事ですが、待遇面では良いとはいえません。ケアマネや資格を取っても変わらない・・という人もいます。平均賃金も低いままです。もし、将来に不安があって、看護職に興味があるのなら、看護師の方が待遇はずっといいでしょう。また、仮に純粋にまた介護職に尽きたいと思っても、看護師の資格はとても有用です。 男性の看護師は世間ではまだ、完全に浸透はしていませんが、現場ではとても貴重な存在です。違和感なくお仕事できると思います。 ただ、学校ではやはり女性が多いので、ちょっと肩身が狭いかもしれませんが、その状態を逆に楽しむこともできます。 実際にどうするかに関しては#1さんの意見が最もと思います。 しっかりとしたビジョンがあり、これからのことも考えておられるので、きっと良い看護師になられることと思います。頑張ってください。

ropesu68
質問者

お礼

確かに介護は給料面では困ります…結局現場では人材を育てるより、だめなら次のように感じます…実際不安です。 しっかりとしたビジョンはまだもてないのも現実です…でも目標を持って頑張れるように看護師を目指したいと思います!! アドバイス本当にありがとうございます!!

  • tyatoran2
  • ベストアンサー率42% (148/349)
回答No.1

年齢は全く問題ないと思いますよ。 30過ぎから看護師目指す方もたくさん居ますから。 金銭的な余裕がないなら働きながら准看が良いでしょう。 准看合格後更に働きながら正看の学校に通う方も結構居ます。 トータルで6年頑張らなければなりませんがね。 いきなり正看三年にするか、働きながら正看准看6年にするかは金銭的な問題でしょうね。 どっちにしても今は正看の方が就職有利なので最後は正看を取る事になると思います。 医者から言わせると一番使える看護師は准看→正看のパターンみたいですが、あまり給料には反映はされませんよね。

ropesu68
質問者

お礼

准看をとって準看から正看のパターン以外にあるのでしょうか?? 準看だけの資格で働いていくのは年齢が高くなるにつれてまずいんでしょうか??

関連するQ&A

専門家に質問してみよう