• 締切済み

介護職+αの資格は?

こんにちは。 昨年から高齢者施設でパートで介護職の仕事をしています。 母子家庭で子供が小学生なので夜勤はしていませんが 、パートと言ってもフルタイムで週5~6日の勤務です。 手取りは13万くらいです。 生活がキツキツのため、介護系の取れる資格は取ろうと思ってますが、介護福祉士、ケアマネの受験資格を得るにはまだまだ先です。 福祉住環境コーディネーターは昨日受験し、来年は休みと費用の都合をつけて福祉用具専門相談員を受講したいと思います。 介護福祉士を取れる頃には50歳に近くなります。その頃には子供は思春期に差し掛かり、やはり夜勤はできないかもしれません。 できるなら、今までの事務経験を福祉の現場で生かせるような仕事を先々していきたいです。 それも正社員で、収入を安定させ、子供に我慢ばかり強いる生活から脱出したいです。 例えば、行政書士の資格を持つ介護職が重宝されるとか、あるでしょうか? 福祉と融合すると強い資格があれば、将来のため挑戦したいと思いますが、そんな考えは甘いでしょうか?

みんなの回答

noname#179020
noname#179020
回答No.3

ANo.1です。 > 行政書士ではなく、社会保険労務士ならばどうでしょうか? 社会保険労務士は労務管理のプロです。 つまり、労働者を保護する法律(労働基準法など)に精通しています。 介護業界は、残念ながら労働環境が非常に悪い企業が多いので、もし、社会保険労務士を取得された場合には、残念ながら介護職として勤務している施設から言えば、目の敵になることを意味していますので、介護業界で働きたいなら取得をお勧めいたしません。

aoimisaki
質問者

お礼

たしかに自分が今働いている職場も待遇が悪く、改善を求めるとパワハラまがいの対応をされることもあります。 資格を持ってたら、余計嫌がられそうですね。 ありがとうございました。

  • zumichann
  • ベストアンサー率39% (892/2250)
回答No.2

小さな事業所であれば、経理の知識は助けになるかも。でも給料に反映されるかは?です。 今の質問者さんからのスタートであれば、介護(現場経験)+ケアマネ資格が、得られる中で最強の組み合わせかと思います。 受験資格取得は数年後ですが、今からでも勉強を始められてみては? 噂では必要数が充足したので、初期に比べると格段に難しくなっているらしいです。

aoimisaki
質問者

お礼

ありがとうございました。 簿記も数年前に取りましたが、転職で有利になったことはありません…。パート止まりで。 やはり介護福祉士とケアマネまで取って転職が、一番良いですね。

noname#179020
noname#179020
回答No.1

> 例えば、行政書士の資格を持つ介護職が重宝されるとか、あるでしょうか? そもそも介護職としての勤務先で「行政書士」業務を行うことは法律上許されていませんので、まったく重宝はされないし、行政書士試験合格=行政書士ではありません。行政書士としての業務を行う事務所を開業する各都道府県にある行政書士会に登録しないと、「行政書士」として名乗ることはできません。 まあ、行政書士は営業許認可申請の専門家です。 各種福祉ビジネスを開業するときには、許認可の申請が必要です。

aoimisaki
質問者

お礼

詳しくありがとうございました。 行政書士ではなく、社会保険労務士ならばどうでしょうか? やっぱり、あまり意味はないかな…。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう