• ベストアンサー

リチウム・イオン電池に内蔵してある基板はなに

shiojiriの回答

  • shiojiri
  • ベストアンサー率43% (84/192)
回答No.1

リチウムイオン電池はニッケル水素電池などと比べて、過充電・過放電に弱い為です。 セルの電圧が0Vまで放電しきってしまった電池は、性能が低下します。 自動車用の鉛蓄電池も、一度バッテリあがりを起こすと性能低下します。 リチウムイオン電池はもっと顕著で、充電してもすぐ電池切れを起こすまで劣化します。 IC回路は充電・放電時の電流制御以外にセルの電圧監視を行い、一定電圧以下になると出力を遮断しています。

AVC
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • リチウム二次電池について

    リチウムの名のついた二次電池の種類について、リチウム二次電池とリチウムイオン二次電池の違いは何ですか? PanasonicやマクセルのHPを見ると、リチウム二次電池とリチウムイオン二次電池を区別して記載しています。 リチウム二次電池は上記HPから単体サンプル入手できそうな感じですが、リチウムイオン二次電池は基本的には安全性の問題から保護回路無しでの購入はできないはずです。 違いを調べようにもリチウムイオン二次電池ばかり検索にヒットしてしまうので、詳しいかたいましたら教えていただきたいです。

  • リチウムイオン電池の過放電について

    インターネットオークションで新品のノートPCの バッテリーを購入しました。 取り付けてみると、バッテリー検出ソフトでは 0%とほぼ残量0の状態でした。 充電を始めると、充電し始めましたが、過放電で バッテリーが死んでいるのではないか?と不安です。 リチウムイオン電池に詳しい方にお聞きしたいのですが、 過放電保護回路がついていても何年も放っておいたら バッテリーは死んでしまうのでしょうか? また充電をしていますが、充電はされているようです。 この場合、電池は生きていると考えて問題ないでしょうか?

  • リチウムイオン電池で短絡させた時の電圧、電流量は?

    タイトルの通りです。リチウムイオン電池で短絡させた時の電圧、電流量は大体どれくらいですか?

  • リチウムイオン電池の放電特性について

    電池の放電特性について教えてください。 放電状況は ・通常は数μAの微弱電流を常時消費。 ・一日に30回程度 1A(3W)を使います。放電時間は3秒(モーター出力) ・気温 25度を維持 ・運用期間 1ヶ月間 このようなパターンでリチウムイオン電池を使ったアプリを設計しようと考えていますが、色々と疑問がでてきました。 リチウムイオン電池は上述のように長期間(1ヶ月)通常は微弱電流を使い、一時的に大きな電流を使うようなアプリケーションには適していないのでは?と。 通常の乾電池やニッケル水素電池(スペース的に単3電池4本までしか使えません)の方が向いているのでしょうか? コスト面を度外視した場合について教えていただければ幸いです。

  • リチウムイオン電池の直列接続

    リチウムイオン電池の直列接続で困っています。(ちなみに電気回路初心者です) (充電時) 例えばTP4056というコントローラーにリチウムイオン電池18650をつないだ物を3セット用意します。その3セットを直列接続します。それにDC15Vをつないで充電すると、自分の知識では1セット毎に均等に5Vが分圧されて充電できるのだと思ってましたが、実際に行なうと3セットのうち、どれかが11Vぐらい、残り2つが2Vぐらいの分圧になります。充電前はどのリチウムイオン電池も3.6Vぐらいでした。 (放電時) 充電時と同様にリチウムイオン電池18650を3つ直列接続します。それを電源として、しばらくDC機器を稼働させると、3つのリチウムイオン電池のうち1つが1V以下まで下がり、残り2つは殆ど下がっていない状況になります。放電前の電圧は0.3Vぐらいのばらつきがありました。 以上の状況で困っています。充電時も放電時も"どれが"と言うのは特定できず、"どれか"がそんな状態になります。 今は充電は1セット単位で行なっていますが、面倒です。放電では直列接続しないと必要な電圧に達しないのでとても困っています(並列接続してアップコンバートするのは、かなり面倒)。 何故こういう状況になるのか、お分かりなる方、ご教授ください。

  • リチウムイオン電池でテレビを3時間動かすには

    例えば、消費電力200Wと書かれたテレビがあったとします。 このテレビを3時間、リチウムイオン電池などの2次電池で動かそうしようと場合、 リチウムイオン電池を何個直列につなげば良いでしょうか? 計画停電をバックアップを想定しています。 ("どこどこのメーカーの蓄電装置を購入しては" という回答は遠慮願います) 構成としては、「AC100Vを直流にして電池に充電して、 電池から放電される直流を再度AC100Vする」流れになると思います。 充電や放電には注意することは分かっています。 現段階では、充放電のやり方や保護の話は抜きにしてください。 消費電力200Wで3時間なので、Whは200×3=600Whとなります。 ここからどのように考えてよいのか分かりません。 例えば、下記のリチウムイオン電池で使えそうなものはあるのでしょうか? http://www.michinokutrade.jp/battery/

  • リチウムイオン電池

    リチウムイオン電池について教えて下さい。 (1)例えば最大放電流値の小さい(30Aぐらい)の電池を出力の大きな物に対して使おうと思えば方法はありますか?並列数を増やすだけですか?他に良い方法があれば教えて下さい。 250Aぐらいのに使いたいです。 (2)良くDOD(放電深度)とSOCという言葉を良く見ますが、それぞれを分かりやすく教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • リチウムイオン二次電池 低温特性と購入

    いつもお世話になります。 会社で次期開発製品の仕様として、-20度の低温下でバッテリ動作させる必用があります。 現状リチウム2次電池が選考対象に上がりました。 そのなかで、以下の様な疑問があります。 お分かりになる方、ご指導下さい。 (1)低温での放電特性 -20度の環境下でもリチウム電池は使用可能なものでしょうか? (2)購入 充電回路を市販のICを用いて組もうと考えています。 ですので、バッテリ単体の購入が必用になります。 リチウム電池単体での購入は可能なものでしょうか? 上記の考えでの実現が厳しいのであれば、代替案も教えて頂ければと思います。 よろしくお願い致します。 以上

  • リチウムイオン電池の放電

    リチウムイオン電池を放電したいです。0Vにです。電池を捨てたいと思っています。 お金をかけたくありません。抵抗を付けて放電を考えています。危険等ありますか? それとポイントなどありますか?専用の安い機械有りますか?充放電装置などの高額の機械は使いたく有りません。

  • リチウムイオンポリマー手動で充電してみる

    リチウムイオンポリマーを充電する実験をしてます。3,7V 200mAタイプなので5Vで15mA程度の電流を流して4Vまで充電してみました。温度計も付けて過熱を監視しながらやってみました。 すると無事に充電できました。放電も正常にできました。 サイトをみると専用のICを使って充電するらしいんですが、こうゆう単純なやりかたではだめなんでしょうか?全然熱も出ないし膨らまないし別に悪そうなとこないんですが。