• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼に奢ってもらいたい・・と思うのは悪いこと?)

彼に奢ってもらいたい・・と思うのは悪いこと?

このQ&Aのポイント
  • 彼に奢ってもらいたいと思うのは悪いことでしょうか?割り勘を擁護する人は主に男性でしょうか?女性の場合、現状が割り勘なのはどうしてでしょうか?これについて批判が多いと思いますが、ご回答をお願いします。
  • 30代前半の私は彼に奢ってもらいたいと思っています。今まで彼氏たちはデート代を出してくれる人がほとんどで、現在の彼も同じようにデート代を出してくれるだけでなく、お土産まで買ってくれます。そこで質問なのですが、女性はやっぱり彼に奢ってもらいたいと思うのは普通の感情なのでしょうか?
  • 割り勘を擁護する人はほとんど男性でしょうか?女性の場合、現在が割り勘なのはどうしてでしょうか?私は彼に奢ってもらいたいと思うのですが、それは悪いことなのでしょうか?批判が多いと思いますが、ご回答をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hanajenny
  • ベストアンサー率20% (197/939)
回答No.22

よくバブル時代の人はっていう人が多いけど、 私は人それぞれじゃないかと思います。 会社に15名ぐらいの男性がいますが、 年齢に関係なく、女性に奢ってもらっても平気。ラッキーって思う人も いれば、いやいや相手が年上であっても男が出すものって 考えている古風な若い子もいます。 あまり難しいことではなく、「かっこをつけたい」っていう気持ちが 強い人は、相手が付き合っているとか、年齢とか関係なく 奢るんじゃないかと思います。 確かに昔に比べて専業主婦が減り、男女平等とか言われている時代です。 女性の方が収入が多いカップルも増えてきていると思います。 でも、奢ってくれる男性は、時代がとか、自分の方が収入が多いからとか 理屈ではなく、ただ、いいとこを見せたいって思っているんだと思います。 女性の方も昔に比べると、割勘の方が気楽。男性と平等でいたいからという 人も増えていますが、初めてのデートで「ご馳走するよ」って言われて、 「この人の考え方は古い」とか「女性より上位の位置にたちないのか?」と 思う人は少なく、純粋にうれしいと思います。 彼が食事をご馳走してたら、2件目はご馳走する。 お礼として、タバコやお酒をプレゼントする。お弁当を作ったり 手料理をご馳走するなど 奢ってもらった事に対して、きちんと感謝の気持ちを伝えることが できていれば、お互い気持よくお付き合いができると思います。 割り勘派の彼の場合は、共同のお財布を作ってみたりするなどすればいいんじゃないかな。

mackydesukedo
質問者

お礼

ご回答いただいた皆様、ありがとうございました。 共感しましたし、追加までいただいたご回答者様をベストアンサーとさせていただきました。 確かに、親の世代と比べ専業主婦も減り男女平等になりつつある今その考えは古い、お金への執着はみっともない、などの意見があり納得できる部分もありました。しかし、男性がただ単純に私に対しいいところを見せたい、かっこつけたいって思ってくれる気持ちが嬉しいんだと気づきました。奢るだけでなくスポーツをしてても彼女にいいところを見せたい、仕事でも出世して彼女を喜ばせたい、など、、見栄っ張りというとそうかもしれないですけど、多少無理して頑張ってくれるという人に惹かれてしまうのですが、そういう気持ちを共感していただける女性もいるんではないでしょうか。 この度は沢山のご回答ありがとうございました。

その他の回答 (25)

  • kicho
  • ベストアンサー率14% (173/1192)
回答No.26

>こっちの年齢が上がれば相手の年齢もある程度同様に上がるわけですから、やっぱり彼氏にはに奢ってもらいたいと思う感情はいくつでも女性としては普通だと思うのですが、、、。 全然普通でも何でもなくタダの思い上がり。男性が払うのはあくまで「善意」なのであり,ふざけるのにもほどがある。これを世間一般では「たかり」という。 「男尊女卑」だった時代と「男女平等」をTPOによってうまく使い分けているずるがしこいいいわけでしょう。それとも,そんなに「男尊女卑」の時代が良かったのかな? >割り勘を執拗に擁護する人たちはほとんど男性の方ですか? これを見ただけでも,男がおごってあたりまえという傲慢な本性がさらけ出されている。ずうずうしいですな。自身が「おごり」以外のなにものでもないことに気付くべき。破廉恥で非常に不快な発言だ。 逆に,そんなに執拗にたかってばかりいて恥ずかしくないのかな?

回答No.25

割り勘派がほとんど男性がどうかはわかりませんが、わざわざ「執拗に」なんて言わなくてもいいんじゃないでしょうか。「彼氏からの奢りを執拗に擁護する人たちはほとんど女性の方ですか?」と言われたら、あまりいい気分はしないと思いますが・・ まあ、奢ってもらいたいと思うのが悪いとは一概に言えませんよ。彼氏も自分が彼女に奢りたいというなら、いいんじゃないでしょうか。奢るか割り勘かは人それぞれでしょう。 ただ、奢られて当然と思っていて、奢りたくない男性に対して「小さい男だ」などと露骨に罵倒したり、「奢れないのは男じゃない」とでもいうようなプレッシャーを与えたりするなら、賛成出来ません。

  • SEGMENT01
  • ベストアンサー率13% (3/22)
回答No.24

奢りか割り勘かという事にこだわる意識が間違ってると思います。 奢るのも割り勘にするのも、お互いの「心遣い」の問題で、どうすべきかとかいう問題じゃないと思います。 男性が女性に奢るのは「気遣い」だったり「下心」だったり「カッコ付け」だったりと様々です。 でも、どういうカタチにしても「好意」「厚意」であることに変わりはありません。 なのに、それを要求するような意識は、男性に失礼だと思います。 「奢ってくれて嬉しい」という気持ちは良いと思いますが、「奢って欲しい」というのは女性として持ってほしくないです。 割り勘を執拗に擁護したり、批判する、というのは私は見たことないですの分かりませんけど、そういうのって「男が奢って当たり前」と思ってる女性に対して言ってることであって、奢ること自体に批判的なわけじゃないと思いますよ。 >奢ってもらいたいと思う感情はいくつでも女性としては普通だと思う んー、少なくとも私が知ってる女性のほとんどは割り勘が普通だと思ってますけどね。 男性にとって「奢る」という行為は特別なのであって、「普通」では無いということを分かっていただきたいです。 奢る奢らないが愛情のバロメーターでは無いのですよ。

  • hanajenny
  • ベストアンサー率20% (197/939)
回答No.23

No.22です。 追加です。 ただ、ムリして頑張っている男性もいるのも確かだと思います。 相手の収入や相手のお財布のことも考えてあげて、 相手のプライドを傷つけないように、さりげなくふるまえる女性が いいんじゃないかと思います。

回答No.21

男性でも 女性には 出させたくない、という人は 結構いますので 悪い、とは思いませんよ。 バブルで ものすごく美味しい思いをした女性などは よく男性が出して当たり前、と言います。 そういう人は 男性が出して当たり前、むしろ女性に出させるなんて 恥ずかしい、という 男性が 身近に多くいたんじゃないでしょうか。 タクシー代 数万握らせて帰した、とか よく聞きました。 環境じゃないでしょうか。 お互いに バイトしてる学生同士で付き合えば 割り勘が 当然でしょうし 同じくらいの給料と 知っていれば 私も出しますよ。 ただ ちょっと 良いお給料をもらっていて リードしたがる人には 強引には 出しません。 強引に出すことが 失礼になるので。 ですから 世の中 収入も環境も違いますから 質問者様は たぶん 今まで 金銭的に 余裕のある方で そういう意味でも 女性をリードしたい、という考えの彼だったんじゃないでしょうか。

  • marurumao
  • ベストアンサー率16% (6/37)
回答No.20

20代 男です。 自分の場合かっこつけで奢りますけど 実際財布はきついのでその辺考えてあげれば・・・ 出す気がなくても会計まえには財布ぐらい出すのが常識だとおもっています。 というか出してもらいたいっていうのは絶対的に彼氏よりも下の立場でいいって事なんですよね?

  • kicho
  • ベストアンサー率14% (173/1192)
回答No.19

時代錯誤でずうずうしい。 ずうずうしい女はお断りだ。

  • Tori_30
  • ベストアンサー率27% (653/2415)
回答No.18

いや、別にどっちだって良いんだけどさ。 う~ん。 「おごってもらいたい」って思うってのは、なんとなくお金への執着を感じて嫌だなぁ。 それを平気で口に出せる、平気で考える事が出来るってのがやっぱ、「それって人間としてどうなの?」と思っちゃうんだよなぁ。 そりゃおごられれば得だし、まあ嬉しいよ? でもさ、それを「求める」ってのもなぁ? う~ん、それで良いの?そんなに求めるほど嬉しい?「買ってもらう」で喜ぶのってなんか安くない? 僕だったら毎回は嫌だなぁ(おごってもらうのが)。(おごってもらっておいて)申し訳ないけど。 奢るのは相手の負担を軽くする為であって、付き合ってもらった事へのせめてものフォローっていうか、そういうものだよ。 まあ、だから大抵は奢るよ?割り勘を推奨するつもりもないし。(とはいえ、割り勘が許されるならそりゃ助かるけど。) それって(用事に。食事などに。)付き合ってもらいたいから奢るんだけどさ。自分の行きたい場所に行きたいから奢るんだけどさ。 奢りたいから奢っているわけじゃ決してないんだよね。上手く言えんけど。それって本質じゃないのね。 それを本質みたいに語られると、それは違うんじゃないの?とは言いたくなる。 なんだよ、(たかが)お金かよ?とちょっと軽蔑しちゃうよね。 割り勘だの奢るだのこだわってる様はさ。 (割り勘にこだわるのも、まあやっぱみっともないと思う。どっちも擁護なんかしないよ。どっちもみっともないよ。)

noname#221926
noname#221926
回答No.17

30代の女性です。 あの…ですね、私が独身時代は奢られたり奢ったり…でした。 何故なら、相手の男性の状況(懐具合)を見極め、その時々によって変えてたから(笑)。 例えば彼氏が給料日前なら奢るとか。 でも男性のメンツを保つため、お会計前にテーブルの下から渡したりしてましたよ。 なんで、奢ったりするかって? 「いい女」でいるため、「いい女」に見せるためですよ(笑)。 奢ってもらう時=甘える時は甘えて「ご馳走様」を言う。 奢る時=「車出してるの貴方だし…」と相手の懐具合など知らないふりして、男性を立てる話にすり替える(笑)。 高校生や大学生じゃなく、社会に出て大人の女性なら、これくらいの駆け引きや計算しないとね。こういう書き方したら、ずいぶん酷い女に思われるけど…相手を見ている、思いやる、好きな気持ちがあってこそのことなんですけどね。 好きな人には「いい女」に見られたいから。 奢ってもらうばかりって、本当に相手の負担や気持ちを考えていたら出来ないと思う。 これは男だからとか女だからとか関係無くて、本人の人間性の問題だと思う…。

回答No.16

NO.11の回答と、近いんだけどさ。自分、既婚女性。 外資系企業といっても色々だろうけど、ここでは男女差別とかなくて、能力(評価)主義が徹底してる外資系のことね、そういうとこっておごり文化がないよ。自分の知る限り。なぜかというと、 ・能力次第で女が上司になるか男が上司になるか全く不明 ・20代が上司で、30代が部下の事もある ・今年入った人が上司で、5年目の人が部下の事もある ・先週まで上司だった人が、自分の部下になる事もある 自由で公平を前提とする社会だと、おごりが矛盾して根付かないんだよ。 おごりが当たり前と言って違和感ないのは、誰がおごるべきで誰がおごられるべきか、「決定的」で「明快」な社会だけなんだよ。つまり封建的で、 「年下は年上の言うこと聞いてりゃいいんだ」 「女なんか風呂沸かして飯炊いてりゃいい、金や社会の事に口出しするな」 と、「年上・年下」「男・女」という違いだけで、全てが決定する社会ね。 「全てが年上様、男様が計らってやるから。お前は言われるままにしてればいい。その代わり、自分の意見が通るなんて思うなよ。」 日本は年々、そういう部分が薄れてきてるんじゃない?だったら「男がおごるべき」風潮もそれに比例して弱まるのが、ある意味正常。 後は個々に、奢られたい人は奢りたい人と。奢りたくない人は奢られなくていい人と。どっちでもいい人は誰とでも。やっていけばいいやん? それに対して世間から意見募って、自分と違う意見がきたからって、いちいちムキにならんでええやん。価値観も立場も皆違うんだから。

関連するQ&A