• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:いつも行くコンビニで。)

コンビニでの出来事、女性に断られてしまった私の心情とは?

amanojakeyの回答

回答No.6

前と同じく、普通にコンビニに行きましょう! 私もある日、初めて入ったコンビニで、レジのおばさんが、お客様に、あれこれ色々話しをしている人がいて、 接客業、頑張っていると思いました。 接客業は、顔の表情が大事ですからね。 今は、彼氏がいるってことで、その後、どんな展開になるのか?なーんて、誰にもわかりませんから。

konnnichiwa5411
質問者

お礼

最近の風潮なのか、いろんな店で、無理やり会話をするような感じですよね~。 たぶん彼氏が居るというのは、口実だと思います。 直観ですが、そう思います。

関連するQ&A

  • いつもいくコンビニで。Part2

    http://okwave.jp/qa/q8258831.html 先日、こちらで質問した者です。 特定の子が私に好意を持っていたような感じて、私も気になっていたので、誘ってみたら、彼氏が居ると嬉しそうに、そして冷酷な顔で!言われたました。 回答者様の意見を多数決で決定しますと、ただ単に彼氏が居た子に声をかけただけだから、継続して、普通にその店で買い物をすればOKという結果になりそうでした。 しかし、最後の回答者様、No.8様の意見も正論のように感じました。 >>こういう女の生理的セオリーに立って考えてみれば、貴方の態度はまんまとその女店員の術中にはまって恥をかかされたわけですね。その女店員はきっと後日、彼氏に「わたし、お客さんに誘われちゃったの~♪」などと、いかにも自分がもてるかのように自慢気に、また貴方を他人事のように話したことでしょう。 この辺に関しては、私は何とも思いません。 >>再度行くと、「この前断ったのに、何でまた来るの~?」「懲りてないのかなぁ~。鈍いんじゃないのかなぁ・・・。」「ストーカーみたいで怖い。」なんて変な目で見られるので、もうその店に通うことは止め、そこしかコンビニは無いようですが、その店に行かないよう工夫すべきです。 私は、ストーカーという言葉を使われるのが大嫌いで怖くて。。 (今まで言われたとかではないんですが、彼氏が居ないと言っていた同じ女性に3回ほどアタックしたこともありますが、その時、友人から『これ以上はストーカーになるぞ』と言われ、目が覚めた経験が有ります) たった一回、私の未確認のせいで、断られただけですが、やはり20歳くらいの若い女性には、年上の男がその店に通い続けたら、キモイのでしょうか?? ちなみに脈ありと感じたのは、その店自体、他の店員は営業スマイルを一切しないコンビニで(下向いて『ありがとうございました~みたいな』)その子だけはどこに居ても私の方を見ていて、(レジ中に何気なく私が首を回したら、たいてい左右180度の角度内にいて、挨拶をすることも無く、10~15m先から、変えないおもちゃを眺めるような目で、私を見ていることも)脈ありだと思ったんですけどね。。。 前質の回答者様の意見を多数決で、通ってもいいのでしょうか??

  • コンビニのお客さん

    コンビニでバイトしています。18歳・学生・女です。 よくコンビニにいらっしゃるお客さんで、30~40歳くらいのサラリーマン風の男の人がいます。 最近、その人が来店されたときに私を見かけたらあいさつしてくれるようになりました。あいさつ以外に会話したことはありませんが、気持ち悪い感じの人でもないし(無口そうですが;)、すごくいい人そうだから話してみたいなぁって思うんです。 好きとかの恋愛感情はないと思うけど、この男の人となぜか仲良くなりたい!と思うのは変ですか? 確かに私は過去の経験からして、男の人に優しくされると好きになっちゃう傾向にありますが・・・そのお客さんにはどきどきしないし歳もはなれているので好きになる可能性はないです。

  • コンビニ店員さんが気になってます

    コンビニの店員さん(女性)が気になってます。 声が可愛らしく真面目に仕事をこなしているところに惚れました。たまに見かける程度なので、向こうはこちらのことを知りもしないのでしょうが、いきなりメアドが書かれた手紙を渡すのはご法度でしょうか? まずは挨拶したりと仲良くなるほうが先決なんだろうとは思うんですが、当該コンビニの雰囲気は忙しいオーラが漂ってるので、なんか和やかに会話とかしにくい感じなので…。 ちなみに手紙を渡すとしたらメアド以外に何か書いといたほうが良いことってありますか?

  • コンビニで・・・。

    私は26才男性です。 皆様のご意見を頂戴したく投稿させて頂きました。 出来れば、コンビニで働いた経験のある女性のご意見を頂戴したいのですが、働いたことのない方でも嬉しいです。 私は、この4月から一人暮らしを始めまして、近くのコンビニに行くようになりました。 そこには、非常に愛想の良い、笑顔が素敵な自分より年下であろう、女性の店員さんが居てました。 その女性とは、滅多に会えず、10回行けば、1回会えるか会えないか程で、普通なら絶対にお互いに忘れているという期間です。 特に、店員さんから見るお客としては・・・。毎日、たくさんのお客さんが来るわけですから。 しかし、どんなに久しぶりに会っても、自分のことを覚えてくれているようで、会話はしませんがお互いに、ニコ(^_^)と挨拶をする程度でした。 で、一昨日、久しぶりにその女性が店に居て商品の整理をされていました。 いつものように、お互いに無言の挨拶をして、その女性のそばを通り過ぎようとした時に、突然、「珍しい時間にお会いしましたね」(^_^)と声をかけてきてくれました。 僕は、びっくりしながらも、「え?いつもこの時間ですよ、自分が来るのは」。 でその女性が、「私いつも、22時までなんですよ~、今日は残業してるんですよねー、だからですね」、etc・・・。 と、いくつか会話をしました。 いつも、たまたま、女性が残業しているところに私が来ていたみたいです。 長くなって申し訳ないですが、 質問は、 1.コンビニの店員として1日数多くのお客様が来るコンビニで、滅多に会わない1人の男を覚え声をかけるという時の女性の方の心理はどのようなものなのでしょうか? というものです。 自分は、急に声をかけてきてくれたので、覚えてくれているのも驚いているのに、声をかけてきてくれたことに、さらに驚いてまして・・・。 今までに、色々な女性の店員さんが居るコンビニに行きましたが、「珍しい時間にお会いしましたね」なんて、コンビニで女性の店員さんから声をかけられたことがなくて。 長くなり申し訳ありません。お暇なときに意見をお聞かせ下さい。 カテゴリーが違うかもしれませんが、お許しください。

  • コンビニ店員さんからの好意

    よく行くコンビニの店員さん(男)から好意をもたれているようです。どういう風に接すればいいか悩んでます。一人暮らしなので、近所のコンビニによく行きます。いつも店内で話しかけられたり(日常会話程度)、駅で偶然会ったときも挨拶されたりしてました。 絶対私より年下で、かわいらしい雰囲気と、慕ってくれる感じをかわいいなぁとは思ってましたが、 とくに発展もせず数ヶ月。きのう、「お客さんが来ると、僕、テンパっちゃうんです。お客さん、きれいだから、僕ファンなんです!」といわれました。うそだーーといいながらその場を去りましたが・・・ なんか気まずくて行きづらいです。でも別に告白されたわけでもないですし、こっちが勝手に自意識過剰になるのも、どうかと・・・友達になれるなら、なりたいとは思うんですけど・・・・ こっちから話しかけるのも緊張します::何かアドバイスをお願いします。

  • 脈なしですかね?

    女の子と飯行ってきたんですけど意見聞かせてください、3年前にアプリで知り合った子で電話とか結構してたんですけど、 3年前はなんか自然と連絡とんなくなってて先週ふと向こうから連絡きて僕がご飯誘って飯食べにいきました、お互い初対面であったんですけど、むこうがばか可愛くて正直もう彼女になって欲しいと思いました。 で飯行ってすげーバカみたいに話したんです、飯食い終わった後も公園ですげー話していやこれ次行けると思って「次いつ遊んでくれるの?」って聞いたら7月以降空いてたらって言われました、これはなんですか?自分で言うの変ですけど向こうも絶対楽しんでたし、僕もめっちゃ楽しかったしでも次はいつ会えるかわからないは自分的にも脈なしなのはなんとなくわかるんですけど、友達になりたいってことなんですかね。 このこと連絡取れますけどこれはチャンスあるんでしょうか??

  • 女子高生に恋したコンビニ店員にアドバイスください。

    こんにちは。21歳のコンビニアルバイト店員です。 僕は、毎朝お店に通う女子高生に恋をしました。彼女は、たぶん高校三年生だと思います。 彼女はいつも別の女の子と2人でやってきます。それで、レジに来たときにでも軽く話したいなって思うのですが、もう1人の子がすぐ後に並んでるので、その子に変に思われるのじゃないのかなって考えてしまってなかなか話しかけれません。 好きになった女の子は、今風のイメージにすれている感じではなく、黒髪で静かな感じの女の子です。なので、軽く話しかけても敬遠されるんじゃないかとか、それ以上に、受験生の子と付き合って良いものなのか、と考えてしまいます。 自分としては、彼女と付き合いたいのですが、そういったジレンマもあります。考えすぎですかね? 最近はずっとその子のことばかり考えていて、変になりそうです(- -) 自分はどうしていくのが良いのか教えていただけませんか? みなさん、お願いします。

  • 後輩に申し訳ないことをしました。

    大学生(女)です。サークルの後輩(男)に、申し訳ないことをしてしまいました。 後輩は、真面目で熱血で気さく、という感じの素敵な子だったんですが、私は今までずっと避けがちでした。。。 原因は、 1.後輩はやたらと目を合わせてくれるのですが、正直男の子とそんなに目を合わせる習慣が無かった私には気まずかったです。「私何か変なことした??」と感じてしまい、素直に笑い返すことが出来ませんでした。 2.私が人格的に、その後輩に対して劣等感を抱いていたのだとわかりました。私は気分屋で大雑把ですが、後輩はいつも穏やかで細かい気配りが出来る感じです。例:分かれた後でも、視界から消えるまで目をしっかり見ていてくれて、挨拶してくれました(最初見たときはドキッとしました↓↓) これら私の幼稚な考えから、後輩に対してよそよそしい態度をとってしまい、反省しております。今ではその子にも慣れて、「こういう子なんだ」と考えられるようになりました。 これからは態度を改めようと思うのですが、機会があれば謝りたいと考えています。 何か簡潔で、向こうも納得してくれるような言葉を用意しておきたいのですが、伝えたいことがうまくまとまりません。 どなたかご教授ください!

  • 車を降りてコンビニへ行く際カバンを持つか持たないか

    最初に書いておきますが自分は男性です。タイトルの通りですが、車をコンビニへ止めてコンビニに入る際にカバンを持って入るか、それとも持たないか、というアンケートです。自分はお店に入る時等はカバンを持ち歩いてますが、コンビニに入る際にはカバンは車に置いたままで、財布だけ手に持ってコンビニに入ります。しかし、色々買ったりすると手がふさがってしまうことがあり、結構大変なこともあります。財布が結構膨らんだりしているためかポケットに入らず、コンビニに入る時はいつも手に財布を持っています。 お店に入る時と同様、コンビニに入る時もカバンを持って入ると良いですが、車から降りてコンビニがすぐそこなのに、わざわざカバンを持つのも変かな?と思っています。気にしすぎかもしれませんが、何であの人、車から降りてコンビニに入るだけなのにカバン持って行くんだろう、と。肩にさげる感じの小さめのカバンなので変ではないと思いますが、何か変な気がします。コンビニ以外のお店とかなら持って行くのは変な気はしないのですが、コンビニの場合は財布だけ持って入るのが自然な感じがして、カバンを持って入るのが不自然な感じがしています。 そこで皆様にちょっとお聞きしたいです。車をコンビニに止めて買い物をする際に、カバンを持って行きますか?。それとも財布だけを持って入りますか?。どちらがいいと思いますか?。 以上ですがよろしくお願いします。

  • コンビニの女の子が気になっています。

    24歳の会社員です。コンビニで気になる子がいて、 挨拶することから始め、 その後、世間話したりするようになって向こうからも話しかけてくるようになり、4ヶ月ほど経ちました。 その子のメアドとか聞きたいんですが、どうやって聞けばいいのかが分からないです・・・。 レジにいるときに直接聞くとなると他のお客さんの視線や他の店員の視線が気になってしまうので、1人で品出しとかの仕事してる時をねらって自分のアドレスのメモを渡そうかなと思っています。 しかし普段は顔合わせたときに会話するだけなのに急にメモ渡すのも不自然かなと思うので、 何か言って渡そうと思うのですが、例えばどんなことを言って渡せばいいと思いますか? 皆さんの参考意見を聞かせて頂ければ幸いです。