• 締切済み

農協と商工会議所どっちがいいか

農協と商工会議所の試験の日程が重なりそうです。 そうなってしまった場合、どっちを取るか悩んでいます。 給料や福利厚生はあまり変わりません。 もし就職するなら、 農協と商工会議所のどちらに就職したいと考えますか? 最終的には自分の判断ですが、参考意見を教えてください。 よろしくお願いします。

noname#249788
noname#249788

みんなの回答

  • itou2618
  • ベストアンサー率26% (319/1209)
回答No.4

私は農協の正組合員です。 「隣の芝生は青く見える」ということで、商工会議所ですかね。 あえて、縁の薄いところを選ぶというのも、ありでしょう。

noname#249788
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 農協の噂はサイトで調べてたくさん出てきました。 その農協によって違うと思いますが、色々あるみたいですね。

  • bara2001
  • ベストアンサー率30% (647/2111)
回答No.3

農協じゃないですかね。 忘れもしませんがバブルがはじけたときに農協は莫大な損失を負いました。 本来であれば農協の幹部連中が軒並み首を吊るような事態でした。 ところがその時、国が6000億円の援助をして農協を助けました。 農協というのは政治の世界においては大票田、大圧力団体なので、農協救済に動いたんです。 商工会議所ではこうはいきません。 加入している中小企業は業種もばらばらです。政治的にはほとんど影響力はありません。 中小企業がどんどんつぶれて行けば、自然消滅するところも出てくるかもしれません。

noname#249788
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 仕事や事業内容は別にして、影響力を考えたら農協は大きいですよね。 中小企業がどんどん潰れていく世の中なんて、見たくも経験したくもありません。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.2

まあ、どっちも「組織として古い組織」「対象業種の先行きが 見えない組織」ですから、長期勤務は勧めませんが・・・。 あえて言うなら「農協」かな。それでも「農協」は何とかしようと 言う意思は見えますが、「商工会議所」は何をやってるか既に 分からない組織になってしまってるので。

noname#249788
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 変える意志ですか‥‥。 私はどっちも変える気はないんだろうなと感じていたので、このような回答をいただけて見方を少し変えてみようと思いました。

  • ppyama
  • ベストアンサー率12% (48/399)
回答No.1

Aさんは言いました、「農協」がえーよと。 で、貴方は大変参考になったので農協に決めました。 ですか? 質問を変えて、農協ってどんな仕事、どんな感じ? 商工会議所ってどんな仕事、どんな感じ? でしたら話になりませんね。 参考意見とは、参考にしていいご意見だったから 自分の意思でそちらに決めましたでしょうか?

noname#249788
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そんな本気で参考にしようとして質問しているわけではなく、素朴な疑問くらいで質問してます。 仕事内容も調べました。 自分の中ではほぼ決まってますが、自分では気づかなかった視点もあるかもしれないと思って質問したので、そんなに流されることもありません。

関連するQ&A

  • 「商工会議所」の敬語は何と書いたらよろしいのでしょうか?

    初歩的な質問でスミマセン… 自分は現在無職でして、就職活動中の者なのですが、 商工会議所の求人があったので、応募しようと考えています。 通常、履歴書に相手側の事を書く場合(←日本語がおかしいかもmm) 株式会社等の場合は「貴社」とか「御社」とか言いますよね? 商工会議所の場合はどうなるのでしょうか? 「貴所」でよろしいのでしょうか?

  • 日本商工会議所の珠算3級と簿記2級は、実業界での評価はどうでしょうか?

    日本商工会議所の珠算3級と簿記2級は、実業界での評価はどうでしょうか? 財務部門/経理部門や営業サポートなどで実務の経験をつまなければ忘れてしまう可能性はありますが, 日本商工会議所の珠算3級と簿記2級を取得している場合, 実業界での評価はどんなものでしょうか? あいまいな質問ですが, 思ったことを回答してくれませんか? 特にその資格を持っている人の意見を忌憚なく聞かせてほしいんです。

  • 税理士さんにお願いするか、商工会議所に入会するか、どちらがいいでしょうか?

    個人事業主です。確定申告は青色です。わからないながらも、自分で申告までやってます。が、今年から税理士さんにお願いしようか・・・とも思いました。ただ、毎月の記帳は自分でするし、結局お世話になりたいのは、記帳でわからないことが出てきたときと、確定申告です。それに毎月お支払いするのはもったいない気もしてます。それなら、わからないときは商工会議所に入会してそちらで尋ねた方がいいかなとも思いました。ご意見お願いいたします。

  • JCや商工会議所などの会活動について

    会社経営の2代目です。 といっても、そんなに大会社ではないので 自分でも営業やら経理やらという実務をしながらの 経営をしております。 年齢は30歳前後です。 最近、JC(青年会議所)や商工会議所青年部、法人会青年部、地元商工会青年部、同友会青年部などの会の活動の一環で私の勧誘にやってきます。 私も異業種の経営者との交流が持てる場とあって、ぜひ参加したいのですが、前にも書いたように仕事のほうでもそれなりに時間を割くようになってしまうので、そちらの会の活動の方に本腰を入れると会社の運営そのものが窮屈になってしまいそうだと思ってます。 ただやるからには全力で参加したいとおもってるのも事実です。 そこで、そんなボランティアの会の活動に参加している方の仕事との向き合い方や、もし絞ってはいるのであればどの会がどのような付き合いができるかなど、各人の思いを教えていただきたいと思います。 入ってみないとわからないという意見がほとんどだと思いますが、それも踏まえておしえてください。 全部誘われた会には参加してもやっていけるかっていうのも聞いてみたいです。

  • 会議費について質問です。

    会議費について質問です。 従業員20名程度の建設業に勤務しております。社長と営業マンが昼食をとりながら、毎日会議に行っているのですが、これは会議費になるのでしょうか。 会議費とするためには、社外の人間がいなければならないということを、見聞きしました。それで社長に相談し、適切な経理をするようにと指示され、色々と調べたのですがよく分かりません。 同僚の営業マンと弊社社長が行なっている会議は、レシートをみても1000~2000円のものですし、なんらかの経費にしてもよいように思います。 このまま会議費で処理し続けるべきでしょうか。福利厚生費だと、「1部の社員の飲食」になりますし。「それなら給料を上げたら」と提案するのも、何だか気が引けます。 1.社内の特定従業員だけの昼食代は、果たして何費になるのでしょうか。 2.また、これまでしてきた会議費処理を税務署にしてきされた場合。どんな目にあうことになるのでしょうか。 「今までの食事代の全部を、給与で払ったという処理に変更した上で、所得税を払え」とか、言われるのでしょうか?? もしくは、「罰金としてウン十万払いなさい」とか言われるのでしょうか。 ご教授ください。宜しくお願いいたします。

  • 都会と地元

    北海道の理系(電気電子系)の学生です。 質問の要約は 「本州の企業と地元の農協どちらに就職したらよいか?」 です。 東京に本社のある企業に内定を頂けました。 希望職種で安定した企業です。 給与形態、福利厚生も整っています。 しかし、その会社は北海道に支店がありません。 私は一人っ子で、両親と祖父は北海道で就職して欲しかったそうです。 そこに祖父が地元の農協の試験の話を持ってきてくれました。 私の叔父は地元の農協の参事?(とても偉い人)でその人からのコネだと思います。 道内企業や全国規模の会社を何社か受けましたが落とされています。 今年は就職が厳しいこともありますので、他の企業からの内定がもらえる望みも薄いです。 どちらがいいのかという回答だけでなく読んだ感想など幅広い意見を聞かせてください。意見を家族会議の材料にしたいと思っています。

  • 就職 福利厚生について

    就職先について悩んでいるので、皆様の意見を下さい。 (1)福利厚生が充実しているが、お給料は2に比べ低めで、自分のやりたい職種とは少し違う(最初から正社員、店舗数少なめ) (2)福利厚生は1に比べ少ないが、お給料は高めで、自分のやりたい職種(バイト→契約→正社員で、契約までの期間は保険は自分で加入…など) どちらの方がいいのか悩んでいます。やっぱり(2)かな…とは思っているのですが、皆様の意見もお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • どちらがいいのか決めかねます。

    千葉在住の現在大学4年生です。 就職活動も終わり、2社内定を頂くことが出来ました。そこでどちらにしようか決めかねている状態なので、参考にみなさんに意見をもらいたく、ここに質問させていただきました。 みなさんなら 「人(社長・社員・同期)に魅力はあるが福利厚生や給料の低い会社」 または 「福利厚生や給料に魅力はあるが、人の魅力が少し欠ける会社」 どちらを選びますか?? 社会人になったら一人暮らしを希望していて、どちらも社員寮などがありません。 いろんな意見を聞かせてください。

  • 友人が農協から内定をもらったのですが。

     はじめまして。毎日寒いですね。    早速ですが友人が農協から内定をもらいました。  本人はこれまで公務員を志願してその為に勉強をしていました。しかし今年いいところまでいったのですが、結果合格を逃してしまいました。    これを機に自分の修行(?)も兼ねて就職活動を初め、今回の農協も受かるとは思っておらず、「練習」のつもりで受けたら通ってしまったということです。    今本人はSE(システムエンジニア)になりたい、と漠然ではありますが、考えており、その為に学校にも通い始めた矢先のことです。    農協は事務職だそうですが、実際どういう仕事の内容なんでしょうか。あとお給料もあまり良くは無いし...。    またSEになりたいとはいえ、文系の学部だったものですから、実際採用されるか、私の中では疑問です。  私個人は今大学生で、就職活動を行っているので、実際の社会の現状とかが判らず、答えに窮しています。    どうしたらいいでしょうか。(これを蹴って自分の可能性に掛けたほうがいいのでしょうか?それとも「とりあえず」農協で働いてみたほうがいいのでしょうか?)  人生に関わる事でもあり、本当に悩んでいる様です。  因みに本人は大学を既に卒業しています。 良い回答をお待ちしています。よろしくお願いします!!!

  • 農協病院への就職

    正確には埼玉県厚生農業協同組合連合会の経営する病院へ医療技術職として就職を希望しているのですが、疑問に思っていることがあります。 (1)給料は埼玉生協や国立病院機構、その他一般病院に対してどうなのでしょうか? (2)インターネットで調べると農協という組織についていいことがほとんど書かれていないのですが、病院の職員も推進のノルマなどあるのでしょうか? 一生の職場を決める重要な事ですので、少しでも情報が欲しいです 具体的な解答でなくても、噂だけでも結構ですので何か知っている事があれば教えて頂きたいです よろしくお願いします

専門家に質問してみよう