• ベストアンサー

2020年の夏の五輪はやはりスペイン?

bob1995の回答

  • bob1995
  • ベストアンサー率35% (16/45)
回答No.3

マドリードの可能性は高いと思います。スペインの地元紙はIOCの50人がマドリードに投票を約束したと報じています。(もちろん嘘かもしれないし本当かもしれませんが・・) マドリードと東京で決選投票で最終的にはマドリードのなるのではないのでしょうか? あとはテレビでも言っていたのですが2024年のオリンピック開催地の候補の一つにヨーロッパの地域が力を入れて立候補しているとありました。同じ地域から2年連続の開催地はないに等しいのでどうなるか?疑問ですね。

noname#223838
質問者

お礼

イスタンブールと東京で決選投票でしたね。 マドリードが先に落ちたのが驚きです。

関連するQ&A

  • 五輪招致のために原発が必要か?

    東京に五輪をもってくるために、原発事故のうやむやを隠したいのでしょうか? イスタンブールは、シリアの隣国で部が悪く、東京は、福島で部が悪いと。 消去法では、マドリードが選考されそうですが、 地下水にまで汚染水を広げてしまったメルトダウンした福島原発は、修復不可能な状態にまで落ち込んでいます。 オリンピックに合わせるために、福島事故原発を隠蔽し続けて良いものでしょうか?

  • 東京五輪とかやってる場合なんですか?

    素朴な疑問なんですけど、いま日本は五輪とかやってる場合なんですか? 福島第一原発の廃炉どころか、放射能汚染水の処理さえメドがつかない状態で、はっきり言っていま日本は国家的危機の状態ですよね? 本当に東京五輪とかやってる場合なんですか?大丈夫なんですか?

  • 東京五輪 「汚いんじゃないのか」

    東京五輪トライアスロン等の予定会場で大腸菌が大繁殖しているため、「汚いんじゃないのか」として会場変更らしいです。 --------------------- ■ 東京五輪、2会場見直しへ 空域と大腸菌を懸念 http://www.j-cast.com/2014/07/31211947.html --------------------- しかしそれにしても東京湾で泳がせるとか… 正気の沙汰だったんでしょうか。 昔から「江戸前」として東京湾で採れた魚を食したりしてますが、それもキチガイ沙汰かと。 1. 大腸菌だけでなくその他も色々、汚いんじゃないのか? 2. 放射性物質汚染も懸念されます。(尋常ではない海底土汚染) 3. 会場変更されるとしたら福島第1原発沖ですかね。 以上、どんなもんなんでしょう。

  • 【五輪】 安倍首相「汚染水は港湾内で完全ブロック」

    【五輪】 安倍首相「汚染水は港湾内で完全にブロックされている」 IOC総会でプレゼン 【ブエノスアイレス藤野智成】2020年夏季五輪の開催地を決める国際オリンピック委員会(IOC)総会が7日、当地のホテルで開かれた。トルコ・イスタンブール、東京、スペイン・マドリードの順に最終プレゼンテーション(招致演説)に臨み、投票は委員2人が欠席したため、1回目は95人(立候補国の委員とロゲ会長を除く)で実施となった。同日夕(日本時間8日早朝)に開催都市が発表される。 前回の16年五輪招致で落選した東京は、夏季では1964年以来56年ぶり2回目、冬季の72年札幌、98年長野の両大会も含め、22年ぶり4回目の日本開催を目指して挑戦した。 東京の演説の前に、高円宮妃久子さまが壇上に立ち、「IOCの支援は日本の子どもや若い選手に 希望をもたらしてくれた」と東日本大震災の被災地への支援に感謝を述べた。陸上女子走り幅跳びで パラリンピック3大会連続出場の義足ジャンパーで、震災で宮城県気仙沼市の実家が津波被害に遭った 佐藤真海(まみ)選手(サントリー)が、「復興五輪」で被災地を勇気づける「スポーツの力」を強調した。 東京電力福島第1原発の汚染水漏れ問題が海外メディアに取り上げられる中、安倍晋三首相は 「(福島第1原発の)状況はコントロールされている。東京にダメージが与えられることは決してない」と 説明したが、IOC委員からは「東京に影響がないという根拠はなにか」と質問が出た。これに対し、首相は 「汚染水は港湾内で完全にブロックされている。抜本解決のプログラムを私が決定し、着手している」と答えた。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130907-00000096-mai-spo 東京 安倍総理のプレゼン  http://www.youtube.com/watch?v=pZjE1KvXiGA 「福島原発は危険じゃないのか?」と問われて 「ニュースのヘッドラインを信じるな、真実を見ろ」 「汚染水は完全にブロックした」 ※世界初公開の情報 「海外のアスリートから贈られたサッカーボールが宝物の少年がいる」 はぁ!? 外海に繋がってる水を完全にブロックとか可能なのかよ。 初耳だけどどうやってブロックしてるの? 何によってブロックされてるんだよ 外人だってそのぐらいのこと疑問に思うだろ 子供みたいな事言ってんの? 酷い嘘? うそつき? >(福島第1原発の)状況はコントロールされている よく平気でこんなこと言えるな 漏れを認めて、それを大したことじゃないと言うならともかく、 こういう嘘をついて許されんの? 福島について自国民には一切説明せず 国外向けで聞かれて初めて答え、自国民はそれを知る 何処の国の総理だよ? 外国人に説明する前にまず日本国内向けに何か言うべき? 俺達の知らない間に福島の海には外海と遮断する防護壁が作られていたんだな 日本の技術ってやっぱすげー? 一日に約300トンの汚染された地下水が流出してるのに、 港湾から外にあふれないはずはない。 ろ過されていれば別だが、そのまま漏れてるだろ? コントロールできてたら誰も苦労してねえだろ? ヘッドラインを信じるなって本当に言ったのかよ ヤバいだろ。それ…? これには東電も困惑? 福島漁業 完全復活! 食べて応援? 「日本人は嘘つき」って思われるのが一番嫌だ? 安倍さん応援してたけどこれはないわ なんでこんな嘘ついちゃったんだろう?

  • 東京五輪は、原発廃炉ならとれたのでは?

    オリンピック選考会が佳境を迎えまして、 マドリード一歩リードの様相を呈しているようですね。 東京は、原発汚染水問題で厳しい目を向けられているようですが、 原発廃炉を決めて潔く自然エネルギーを推進するとしておけば、クリーンなイメージを残すことができ、しかも夢と未来の展望を垣間見るという観点からしても東京五輪招致の決定にグッと近づいていたのではないでしょうか!? 無理なのに原発再稼働を推し進めて、いかにも経済のためにあえて危険を選んだ! とヒーローぶっていましたけど、 飛んだ裏目に出ているのが、今日の汚染水海垂れ流し問題に発展したのではないでしょうか?!?! 自然エネルギーに転換する一本と決めていれば! 節電するしかないですし、廃炉にのみ集中でき、潔い国造りを再構築するいいエンジンになったろうと思います。 もともと質素な生活は、みな慣れておりましたし、次第に自然エネルギーの効率化が図られることを思うと、廃炉と断定したほうが、すっきりとしているし、世界からの目もクリーンに映ったでしょう。 これが、東京五輪招致にも役立ったはずでしょう?

  • 五輪招致直前に漁協を訪問していた大臣の名前

    五輪招致の直前に、どこかの漁協(福島県?)を訪れて、汚染水対策を釈明していた政府関係者がいたように記憶しているのですが、誰であったか、また何県のどこの漁協に釈明に行っていたかが思い出せません。 汚染水問題について詳しい方がいましたら、教えていただけないでしょうか?

  • 福島の汚染水タンク、東京五輪の頃は100万個ですか

    福島の汚染水タンクって、2020年、東京五輪の頃には100万個ぐらい乱立してますか? 東電の名水が、滾々と湧き出てるみたいですけど。

  • 汚染されてるが規制値以下の放射能オニギリを五輪に

    4年後に東京オリンピックが予定されてますが、東京原発推進派の我々も自身の活躍の場を五輪に求めるため、放射能汚染米を五輪観光客にオニギリにして配布することを考えてます。 どんなもんでしょうか。 福島では瞬時に放射性物質を検知する不思議な測定器を用いて出荷米の全袋検査してますが、そこでの検出下限は50Bq/Kg前後という話で、、入念な検査によれば100Bq/Kgの規制値近くの米も出てくるかもしれず、少なくとも50Bq/Kg以下ではあるがCs137含有の米は見つかるはずです。 また、栽培禁止地域や高濃度汚染地域でとれた米も入手可能なはずで、それら放射能汚染米を、しかし100Bq/Kgの規制値を遵守したコメを、オニギリにして東京五輪の外国人客にばらまいてサービスして問題がありますかね。 安価な料金を取るかもしれませんが、原則無料配布を考えてます。(ちなみに韓国では今も福島及び近隣県の農産物の輸入制限が継続されてます) オニギリだけでなく、放射能汚染福島産シジミだとか、放射能汚染福島産モモは時期的にあってましたか、それのばらまきサービスしてもいいですが、生鮮食品になると料金徴収不可避かと思います。

  • あなたは五輪の東京誘致を支持しますか?

    私はあちこちで五輪誘致を盛り下げている一人です。 あのサッカー大国のブラジルでフェデレーションカップの継続さえ危うくする様なサッカーイベントにノーをつきつけた20万人のデモがあったそうです。要するにスポーツより貧困の脱却に国費を使えと言う事らしいのです。とても意外に見えましたが同じ事が日本でも言えないでしょうか。 20年に及ぶ不況で疲弊し、年間3万人の自殺者が続いているのが今の日本です。雇用不安に続いて東北の震災、原発事故。 国費を優先的の投入すべき対象が他にたくさんあります。 2週間たらずのお祭り騒ぎに国費を投入すべきでしょうか。 又その様なお祭り騒ぎで本当に日本人が元気になるものでしょうか。 経済関係者はやたらと絵に描いた餅の様な経済効果を挙げていますが、むしろマイナスの効果しかないのが今までの五輪ではなかったでしょうか。 ロンドンは早々と赤字であった事を認めていますし、その前の中国も予想した効果は出ていなかった様です。(鳥の巣は廃墟同然だとか) 最初の東京五輪は国威発揚としてはその目的を充分果たしました。 確かに通信インフラとしての東京タワーも出来ました。 しかしそれが終わった後長きに渡って不況になった事をどうして当時の経済活動の前線にいた人は語らないのでしょうか。 私の父は証券会社に勤めていて五輪以後不況になったと嘆いていました。 応援していたトルコが反政府デモで候補から外れそうな模様で日本への誘致の可能性が高まってきましたがもし東京五輪が実現した後のツケを払うのは今の若い人達です。それを危惧します。 五輪招致を支持する人や経済効果を主張する人の意見をお願いします。 但し有名な経済評論家がこう言っています的な回答は無用です。

  • 東電はどうしてまともにやらないのでしょうか?

    【汚染水漏れ】 移送先の貯水槽でも水漏れ  東京電力福島第1原発敷地内にある地下貯水槽から、放射性物質に汚染された水が漏れた問題で、原子力規制庁は9日、さらに別の貯水槽でも水漏れがあった可能性が高いことを明らかにした。  水漏れがあったのは、すでに汚染水漏れが発覚した2号貯水槽の水を移送する先となっていた1号貯水槽。移送先の貯水槽でも水漏れが発覚したことで、移送計画が破綻している状況が浮き彫りになった。 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130409/dst13040914310016-n1.htm 東電は停電や汚染水漏れをいまだに何度も何度も繰り返しています。 ここは普通の原発ではなく、世界一の注意と安全性が求められる福島原発であることがわからないのでしょうか? ふざけてる、いい加減すぎて話にならないと思っているのは私だけでしょうか? いつまでも東電が重い処分されず存続し続けているのも疑問なのですがなぜなんでしょうか? 東電はどうしてまともにやらないのでしょうか? 東電にはいまだに常識が無いのでしょうか? さっさと東電を潰して他の会社にやらせたらいいのではないのでしょうか? 重大な過ちを犯し続けても、記者会見で頭を下げれば済まされると思っているのが腹立たしいです。 どうすれば根本的にまともになるのでしょうか?