• ベストアンサー

最近の自動車の水に対する防御力

benrijiの回答

  • benriji
  • ベストアンサー率19% (63/317)
回答No.2

ああいうことやってる人は車の知識やしくみを知らないからできるんだと思います

関連するQ&A

  • 車が水につかったら

    よろしくお願いします。 今更ながらなのですが、よく大雨などで車が水浸しの中を走っていますが、マフラーの中に水ははいらないのかなぁ~っと不思議でなりません。またエンジンやボディは大丈夫なものなのでしょうか? すいませんが教えて下さいぺこ <(_ _)>

  • 自動車がうるさい?

    近頃、自分の車が、運転していて妙にうるさいように感じるのですが気のせいでしょうか。 13年ほど乗り、車屋さんからは早く次のを買えとせがまれているのですが、タイヤもまだ初めのままです。タイヤのせい? エンジンのせい? 気のせい?

  • 冠水した道路を走った時は?

    先日、大雨の為にタイヤの半分位の高さまで冠水した道路を、数メートルですが軽自動車で走行してしまいました。今のところトラブルはありませんが、今後エンジンなどの不具合が生じてくる恐れはあるのでしょうか?このような場合、何かメンテナンスをしておいた方が良いのでしょうか?クルマに関して知識が無いので心配です。 どなたかアドバイスを宜しくお願い致します。

  • どうしてアメリカの道路はツルツル滑るの?

    良くテレビニュースでアメリカの寒波が報道されています。 お約束と言っても良いくらい、車が止められず前の車にぶつかる映像が流れます。 私は雪国に住んでますが、あんなに滑りません。 ノーマルタイヤでもあそこまで滑らないと思います。 アメリカの道路や車のタイヤが違うのでしょうか?

  • 原付のキャブに水が?? 5kmしか出ません。

    本日朝、大雨だったのですが、仕事に行かなくてはならないため、原付で走っていました。 原付はDioなのですがパワーフィルターをつけております。そこから水が入ったのが原因かわからないなのですが、突然40キロくらいしか出なくなり、そのうち、10キロ、5キロとスピードが出なくなりました。 エンジンはかかるものの、吹けあがりません。 これはやはりキャブに水が入ったのが原因でしょうか? 修理方法と、対策もあわせて教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 大雨です。

    前も見えないくらいの大雨の中、走っていたら、道路が川のようになっていて、その中を走ってしまいました。そしたら、エンジンがおかしくなったのか、2速、3速にしても全然走らなくなりました。変なひく~い音がして、動きがおかしくなりました。水が冠水していないところを走ったら、普通に走って帰宅できたのですが、明日も出社しなくてはいけません。車は動くでしょうか?確認に生きたいのですが、今も大雨で車のところまで確認にいけません。説明下手なので、分かりづらいかもしれませんが、車のことはよく分からないので、お願いします。

  • 路外から道路に入るため右折に対しての過失割合について教えてください。

    左側の道路を走行中コンビニ(右側)に入ろうとして、ウィンカーを上げ一時停止をしていました。車を2台やりすごし、コンビニに入るべく右折をしました。そこへ対向車と衝突してしまいました。対向車が見えたのは助手席の窓からでした。コンビニの直前には段差があるので、止まるスピードに近かったです。対向車は、後部のウィンカーをつけ、それを見ていたため、前方は見ていなかったとのことです。対向車のスピードは40~50(50キロ制限)キロぐらいだとの話でした。事故後の車の位置は段差の低いところがあるところより、車、一台分ずれていました。衝突した箇所は私のは助手席のドアのエンジン側の終わりの部分から、左前タイヤのあたりです。相手方は左側エンジン部分を中心とする前面です。エンジンからは煙が出ていました。また、道路は信号のない直線道路でした。この場合の、過失割合について、教えてください。お願いいたします。

  • 車は水に浮くのか?

    今回の東日本大震災の映像なのですが http://www.youtube.com/watch?v=Z7IL37t7Wjg この動画の話であれば、車は水に浮いている状態であり、むしろ車のなかにいた方が安全であると言えそうです。しかも、コメントにはエンジンをかけっぱなしにしておくともありました。 そこで、質問ですが、車に乗っているときこのような状況にあったとき、あわてて出ないほうが良いのは分かりますが、エンジンは切ったほうが良いような気がするのですが(なんか爆発しそう)どうなのでしょうか?また、いったい車が浮いてるのはどのくらいの間なのでしょうか?

  • 大雨の道路洪水について

     大雨の時に道路の排水溝で処理できなくなった水がたまって、走行中にはねたり、ひどい時は浸水しちゃったりしますが、そのときの水って下水道の水とおなじものなのでしょうか。地下に流れるべき水があふれて道路にたまっているのでしたら、道路上の洪水の水って相当汚れた水なのでしょうか・・・。この間、少し車が浸かってしまったんですが、大丈夫でしょうか?

  • 先程、原子力エンジン構想車が。

    構想ですが、原子力エンジンの車がニュースになったけど、そこまで考えているにも関わらず、まだタイヤが着いていました。  私は、思うのですが、タイヤがなければ、もっといい車のデザインが出来るのではないでしょうか?