• ベストアンサー

嫌がらせの対処方を教えてください

私には彼氏がいるのですが、それを妬んで嫌がらせをしてくる女子がいます。 私に直接してくるのではなく、彼氏の方にしてきます。 ある男子生徒に命令をしてシーブリーズをかけるといった嫌がらせでした。 下手をしたら目に入っていたかもしれませんでした。 こんな嫌がらせをまたされるのかと思うと怒りがこみ上げてきてどうしようもありません。 この場合学校の先生に話すなどをした方がいいのでしょうか? または私が直接本人に話をしにいったほうがいいのでしょうか? 他にも何か対処法がありましたら教えてください。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.3

まだ未成年なので保護者に相談→保護者が担任に相談→担任を介し保護者同士で話し合い、がルールです 学校内で発生した生徒同士の問題は学校側にも責任が有ります また、当事者のみの話し合いより中立な立場の第三者を入れないと単なる水掛け論になったり うやむやになったりして余計にこじれたり、良い結果を導きかねる場合が多々あります また、あなたや彼自身もきちんと証拠を用意しておかないと駄目ですよ 物的証拠が不足なら、証人(人は土壇場になって信頼できない事もある) 何も無ければ、せめて順序立てて説明できる様に紙に箇条書きにしておく 面倒でもね

gero2525
質問者

お礼

的確なアドバイスありがとうございます。 次はその手順でおとしまいをつけさせます。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#184132
noname#184132
回答No.2

この事は、自分の親に、話しましたか? 学校の先生にも、話すべきです。 直接、本人に話をすると、問題が大きくなる場合があるので、先生に話をした方が良いです。 優先順序を考えましょう。 これに負けじと、勉強、頑張って下さい。

gero2525
質問者

お礼

親には言いました。 最悪殴って停学してもいいと言われました。 まだ一度だけなので先生に言うのはもう少し後の方がいいのかと思いまだ言っていません。 優先順位ですね。わかりました。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • himetiyan
  • ベストアンサー率50% (12/24)
回答No.1

それはちょっと困りましたね。 命令されてやるおバカな男子生徒もどうかと思いましたが。 なぜその女子が命令しているとわかったのでしょうか。 被害は一度だけだったのでしょうか。 なんせ彼氏がいるあなたが羨ましくて仕方ないのでしょう。 自分は彼氏もいなく、おそらく片思いだったりするので幸せそうなあなたたちが目障りなのでしょう。 先生に相談すると余計にややこしくなると思います。 また彼氏にはそのような嫌がらせを受けた時に、直接その女子または命令された男子に「馬鹿なことをするな。」と言ってもらったほうがいいと思います。 あなたとその女子が仲がよい友達でなければそのようにあなたは出ずに対応したほうがいいです。 そうしなければ、今度はあなたが標的にされますよ。 そういう人は妬んだり恨んだりしやすいですから。 もしかしてその女子はあなたの彼氏が好きだったりしてね。 なるべく円満に解決しますように。

gero2525
質問者

お礼

その女子の元からやって来ていきなりシーブリーズをかけ彼氏が男子に「ねぇわ」と言ったら勝手に自分から「違う!命令されたんだ!」と言いました。 状況的に彼女らの命令だと思います。 私の彼氏はチキンなので相手にそんなことを言えないのです。 私が守らねばいけないのです。 その女子の好きな人も知っていますし、告白をして振られたことも知っています。 ですが、私たちは彼女達と関わったことはほとんどない他人状態です。 情報の方は噂で聞きました。 なるべく円満に過ごしたいものです。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 嫌がらせへの対処

    数年以上に渡り、ある人から嫌がらせ行為を受けています。 主な内容として、度重なる無言電話や迷惑電話、住居侵入や器物損害などです。今までされてきたことを思うと、怒りがこみ上げはらわたが煮えくり返る思いです。 奴はこういった性格なので、反省はしないし、この先も変わらず同じことを繰り返します。手の施しようがありません。 今までされてきた証拠を全て集めて、警察に通報しようと思うのですが、被害届は受理されますか? それとも、第三者を交えて話し合いの席を設けるか、代理人を立てて警告してもらったほうがよいのですか?対処法を教えて下さい。

  • これは、嫌がらせ・いじめといえますか?

    1年3組の女子生徒AとBがいます。このAとBは同じ班です。掃除のとき、保健室とトイレ掃除です。保健室2人、トイレ4人(男子2、女子2)で分担します。そのとき、Aはトイレ掃除は嫌だと言います。理由はBと2人きりで掃除したくないからです。で、女子生徒Cがトイレ掃除をやるときは否定しません。Bがとても不快、嫌だ、早く班変えたいと思っています。それに、Bは、Aに対して嫌がるようなことはしていません。ただ、Bは、クラスでも元気な方で、先生にでも誰にでもダメなことや間違ってることは「ダメ」、「間違ってます」などど言える子なので、AはBのそういう自分にできないところがあるので気に入らないようです。これはいじめ、嫌がらせですか?

  • 教師からのいやがらせについて

    私は公立中学校に通っています そこで夏休みの前に一学期の成績が出たんですけど なんと音楽が2の成績がついていました 私は音楽の先生に対して反抗したり授業をまじめに受けていなかったわけでもなく 期末テストの結果もふつうラインより上でした なのに2なんです。 私より授業態度が悪くてテストの点が悪い男子でも3がついていたのに。 友達に話したら、その先生は気に入らない生徒がいるとすぐに成績を落とす先生らしいんです しかも部活の顧問でその部の子は成績がいいのに対立している部の子は 成績がボロボロです・・・(なぜ対立しているかはわかりませんが) 理不尽な要求に対して正論で反発する子はすぐに成績を下げます。 (男子には絶対やらないんです。むしろ男子はみな成績がいいです) 担任や親しい先生に相談してもその先生とは関わりたくない、という感じで助けてくれません 先生でもその先生からの嫌がらせを受けている人もいます 私は中3で2があると受験の際困るので悩んでいます あからさまな、ごまをする生徒とか、その先生をほめたたえたりする生徒は気に入られています 私のほかにも被害者はいます。100歩ゆずって考えても悪質な嫌がらせとしか 考えられません・・・この先、2学期の成績を守るためにはどうしたらいいのでしょうか? ご意見お願いします。

  • 振った男からの嫌がらせ

    高校生の女子です。 今まで何回が告白されたことがあります。 大抵の場合はお断りするとそのまま普通の友達として接してくれるのですが たまに、断ったとたん嫌がらせをしてくる男がいます。 (悪口をみんなに言いふらしたり) クラスのボス型のプライドの高い人に多いです。 断るまではあきれるくらい親切です。それが豹変です。 わたしは断る時はかなり気を使いますし、その後も相手に対して普通に接しています。 こんなことが何回かあり好かれるのも怖いです。 わたしは基本的にあまり男子とは話しません。 なので告白されるのもあまり話した事がない状態でされることが多いです。 (大抵メールがいきなりきて、しばらくのやりとりのあと告白です。メールでは しても学校ではほとんど話しかけてこないですが、わたしを好きという噂は伝わってきます) 一体こいつらはどういうつもりなんでしょう? 正直、本人には言えませんが「オマエなんか顔もみたくない!目の前から消えろ!見るんじゃない!」 と思います。陰口言っているのは伝わってきます。腹いせなんて恥ずかしくないんでしょうか? 勝手に好かれて勝手に嫌われて、冗談じゃないです。 無視をしていますが、毎日されるとさすがにつらいです。ノイローゼになりそうです。 どうやって対処したら良いでしょうか? わたしはあまり気が強いほうではないのであまり事を荒立てたくないです。 なので本人との直接対決は避けたいです。

  • 「彼女と嫌がらせ」で悩んでいます。

    「彼女と嫌がらせ」で悩んでいます。 付き合い始めてまもなく一ヶ月です。 もとの彼女は自然消滅し、他の女からは嫌われいじめられ、中学では無理かな?と思っていた矢先、唯一女で一人だけメールをしていた某女子生徒に告白され、今に至っています。 彼女とは、ばれないために、学校では会ってもはなさないようにしています。 しかし、ふとした拍子に噂はますます広まりました。 彼女は、周りからは嫌われているみたいで、その噂が回りに広まりますと、男子からも嫌がらせのように「おまえ趣味悪いな」と言われるようになり、最近はそれさえも言ってこなくなりました。 最近、女子の嫌がらせが始まり、噂が流れると男からもいやみのような事をたびたび言われ、もともと友達が少ないほうですが、ちょっと話したりする男からもそういうことを言われたため、頼れる見方さえもほとんどいなくなり、ほとんど裸で周りに囲まれ殺される寸前です。 最初は付き合わなければひどくならなかったのにと思っていましたが、もう手遅れで、逆に別れると女もいなくなり僕の心がますます寂しくなるといった感じでしょうか。 本当の気持ちとして、嫌がらせを少しでもいいから緩和さして(僕も今までの形跡や、性格等から完全になくすのは難しい)彼女とも上手くやっていければと思いますが、両立はやはり難しいのではと思います。 僕はどうすればいいでしょうか、最近彼女からのメールもあまりやってきません。さらに嫌がらせがひどくなると、彼女もそちらにまわってしまうかもと不安です。

  • クラス内での嫌がらせ

    今、私は中学生なのですが、クラスの嫌がらせに、とても困っています。つい最近から、急に、女子の大半と、男子数名が、私と、私の友達(1人)に、嫌がらせをしてくるのです。 机の向きを前後ろ逆にしたり、かばんをけったり、持ち物を隠したり…。時には、先生のいるところでも、平気でやるんです。もう、私は、それをやられると、泣きたくなってきます。 一体、何が原因で、どうして、こんなに多くの人に嫌がらせをされるのか、全く分からないんです。どうしたら、こういう行為は、やめさせられるのでしょうか。

  • 嫌がらせ対処法を教えて下さい

    女性‐女性の職場での嫌がらせです。 お局様の子分の女が、お局様にくっついて、私に対して気に入らない奴だからと、気分で、無視・暴言・怒鳴る等散々嫌がらせをしてきていました。 最近社内ほぼ全員に叩かれてお局様の地位が失墜。 「お局様の子分」は今更になってこちらに尻尾を振ろうと必死になったのか、 違った意味の嫌がらせが酷くなりました。 〈嫌がらせ行為具体例〉 (1)嫌な顔をしているし、無視もしていて、口頭でもハッキリと近寄らないでください。迷惑です。とストレートに伝えているのに近寄ってくる。(じりじりと距離をつめてくる) (2)仕事で見なくてはいけないモニターを全く見ず、体ごと私の方向に向けて、無表情・凝視・直立(固まっている)。 (3)仕事に関する話は仕方が無く私が無視しないことを逆手にとって。事あるごとに「(仕事の)引き継ぎありますか!」とギラギラした目・ニヤニヤ(表情・声)して言い放ってくる (返答:今までは無表情(声も)で「ありません」と返答していました。) ストレスでこの「お局様の子分」が見えるだけで胃が痛く、声を出すのも吐きそうなくらいつらい状況となり。 今回初めて「引き継ぎありますか!」と言われましたが、実際引き継ぎが無かったので無言で立ち去りました。 今後も恐らく「引き継ぎありますか!」と言われ続けると思うと憂鬱で仕方がありません。何か良い対処方法を教えていただけないでしょうか。 (特に「引き継ぎありますか!」と言われてしまったときの具体的な返答や対処方法を知りたいです。) ※「お局様の子分」が今まで私にした嫌がらせについて、 直接本人に「何故私に対してこんなことをしたのか」とやられたこと全て問いただし、「お局様の子分」が嘘をついたり、他の人がやっていたから真似した等と言い訳したら。嘘も言い訳も、迷惑には変わりない。やっていいと思うなと、一つ一つ全て言い逃れ出来ない程問いただし続けたら(※怒鳴らず淡々と)「お局様の子分」が勝手にガタガタ震えていたこともありますし。 「お局様の子分」がこれを気に食わずに、さらに上の上司に相談しても。「お局様の子分」のほうが説教されたようです。 私からすればとても険悪な関係で、見える事すら苦痛です。なのに寄ってこようとするので気持ち悪いです。

  • ネット掲示板で実名を公表されるいやがらせへの対処

    高校一年の娘のことで相談です。学校は県立ですが、進学校ではないため学生たちはとてもだらけています。その中でも娘はとても真面目でこの1年に勉強もがんばり成績はあがってきています。ケバケバしい着飾り方はしませんが、清潔感のあるおしゃれをします。 1学期から3人組の女子がうるさいと娘からよく聞いていました。その3人が仲間割れをし一人が仲間はずれになり、現在は残りの2人がつるんで、周りの生徒に対する言葉の虐待がすごいらしいのです。誰かが何かをするたびに、その子に聞こえるように悪口を言うそうです。その2人は一緒にいるときだけそういう態度をとり、困ったときには平気で声をかけてくると言います。娘はなるべくかかわらないようにしてきたものの、そうとうのストレスを感じています。 最近さらに、そのクラスの悪口掲示板が次々でき、娘の実名が書かれています。他にも誹謗中傷されている子はいます。相手は匿名なので誰か特定はできず本人にやめるように言うこともできません。相手になると相手の思うツボかとも思い無視するのがよいのかも知れませんが、容認しているようで複雑な心境です。 先生は親身になってくれていますが、学校以外での問題は教師はかかわれないと言っています。娘は学校を休みたくないので行っていますが、毎日とてもストレスを抱えて帰ってきます。言葉による嫌がらせはうちの娘だけではないのですが、娘はいつもその子たちと席が近い、並び順が一緒などでとてもいたたまれないようです。 相手は大声で他人の迷惑になることを平気でする、自分のサイトに彼氏とラブラブな写真(やコンドームの写真も)を平気で載せる、禁止のバイトをするなど、かなり自分勝手な性格と思われ常識的な対処がどの程度効くかわかりません。実名を掲示板で公表されるなどのいやがらせに対し、どのように対処すべきでしょうか? 教えてください。

  • 女々しい彼氏・・・

     高1女子です。彼氏がいるのですが、女々しくて困っています。ちょっとの事で泣いたり、同級の男子からいじられたりいじめられたり・・・男子だけならまだしも女子から避けられたり(見た目も暗くて弱い印象なので)・・・本人はいじられても気にしていない様子ですが、見ている方としてはちょっと恥ずかしいです(汗)  この間は軽くデート中に泣かれてしまい寒気がして、慰める気にもなれず冷たくしてしまいました・・・どっちが彼氏だか分かりません(泣)  嫌いっていうわけではないのですが、このお蔭で私自身もいじられたりするようになって辛いです・・・もう少し強くなってもらえないかと思います。何か対処法とか、マシになる方法はありますか?回答待ってますm(__)m

  • 女性から男性への精神的暴力嫌がらせを直接防ぐ方法はありますか?

      女性から男性への精神的暴力嫌がらせを直接防ぐ対処法はありますか? 精神的暴力嫌がらせとは具体的には ・とにかく否定的に接してくる ・ミスを異常に責める ・人格を否定するような言葉を浴びせてくる ・悪評をながされる ・加害者にされる ・用事があって話しかけても無視する ・これらのことをやめて欲しいと苦情をいっても決して認めないし撤回しない などです。 ようはモラルハラスメントですが、 間接的な対処法はわかるのです。 ・親しい人に相談するなど理解してもらい心理的に距離を置く ・こつこつと周囲を味方にして攻撃しづらくする ・物理的に距離を置く ・権力など実力をつけて攻撃できなくする などです。 しかし、男性から女性への暴力をやめさせるときのような 即効性のある直接的な対処法、反撃法がない気がするので、あれば教えていただきたいのです。 そういう女性はここが弱点だよ、 こうすれば黙らせられるよ。 といった直接的な対処法です。