猫の寿命と病院について

このQ&Aのポイント
  • 10日ほど前に野良猫を拾ってきた。病院でノミ・ダニの薬と目薬、虫殺しの薬をもらい、猫の目の状態はほぼ完治した。しかし、まだ風邪を引いているため、薬を飲ませられていない。
  • 質問1:野良猫の寿命は3-4年と聞いたが、完全室内猫にしたら寿命はのびるのか?質問2:猫には人間ドックのような検査ができるのか?また、診察代はどれくらいかかるのか?
  • 猫は人慣れしていて抱き上げても嫌がらず、綺麗な毛並みを持っている。しかし、心配なことや飼う上でのアドバイスが知りたい。
回答を見る
  • ベストアンサー

猫の寿命と病院について

10日ほど前に野良猫を拾ってきました。 次の日に病院に連れて行き ノミ・ダニを殺す薬を首の後ろにしてもらい 目薬と虫殺しの薬をもらいました。 拾って来たときこの猫ちゃんは 目がウイルスや細菌により裏まぶたが腫れていて 目やにや涙がひどかったですが この一週間1日5回目薬をさしてあげ ほとんど完治しました。 お尻から白色く細長い虫が出てきていたので 虫殺しの薬をもらいましたが 風邪を引いていまだ飲ます事ができません。 (病院の先生に風邪が治ったら薬を  飲ますように言われました) まだ、3ヶ月の子猫ちゃんです。 ここで2つ質問です! その1→ネットで野良猫の寿命は3~4年と    書いてあるのを見ました。    これから完全室内猫にしたら    寿命はのびますか? その2→猫にも人間で言う人間ドック    みたいな検査は病院でしてもらえますか?    また、どれくらい診察代はかかりますか? とても人慣れしていて 抱き上げても嫌がりもせず 毛並みも綺麗な子猫ちゃんです。 ずっと一緒にいたいですが 心配な事が日々生活していく中で 出てきます。 皆さん出来れば詳しく教えて下さい。 また、子猫を飼ううえでのアドバイスが あれば教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • -sora-
  • ベストアンサー率57% (8/14)
回答No.2

生後2ヶ月と生後4ヶ月の野良猫を保護し、2年育てているものです。 完全室内飼いで猫の寿命は、No.1さんのおっしゃるとおりです。 外に出ていく飼い猫、野良猫は、車やテリトリー争い等、常に危険にさらされているためストレスのかかり具合が高いです。そのため寿命が短いといわれています。 健康診断は、病院に連れていけばやってもらえますよ。 ウチの場合は完全室内飼いで、年に1回の予防接種の際に、体調が悪ければその旨を先生に伝えるだけで、特別に健康診断はしていません。 子猫を一匹で家に置いて出かけることが寂しくないか心配だと思われていると思いますが、意外と猫は孤独が大丈夫ですよ。家に人がいないときは、たっぷり寝ていると思います。(私も心配でネットでめちゃくちゃ調べました・笑) ただ、不運な事故にだけは気をつけてあげたいですよね。たとえば、コード類を噛んで感電するとか、隙間のコードにからまって身動きできなくなるとか、ビニール袋を食べたりとか、輪ゴムを誤飲したりとか‥。 我が家では、誤飲が多く、ビニール袋、輪ゴム、髪留めのゴム、小さいボール、糸、などは気をつけて片付けています。特に、糸のような細い紐を誤飲すると、腸内で絡まり、開腹手術でしか取り除けないそうです。(獣医さんに気をつけるよう云われました。) それと、コードが好きらしく、いつも噛んでいます。感電が怖いので、すべてのコードにコードカバーをつけています。100均で買えますよ。歯形がついていますが、コードにまでは達していません。 猫って、我関せず的にふるまうのかと思いきや、飼い主にとっても甘えてきます。犬かな、と思うこともしばしば(笑)せっかくの縁で一緒に住むことになった猫ちゃん、幸せにしてあげてくださいね。自分も幸せになりますよ!

その他の回答 (1)

noname#190876
noname#190876
回答No.1

完全室内猫なら、だいたい、12年程度は、アベレージでいきます。ケアがよければ、16年ほど。記録クラスになると20年超。 子猫は、母親から、引き継いだ免疫がありますが、それは、徐々に失われていきます。そのため、免疫をつけるために、ワクチン接種をして、免疫をつけていく必要があります。ワクチン接種については、かかりつけの獣医に相談下さい。 うちでは、猫は、高齢なので、半年に一度、健康診断と血液検査をしています。費用は、6000円ほどします。  しかし、1歳こえて、7歳くらいまでは、1年に1度の健康診断と血液検査でいいと、思います。    子猫は、遊び相手が必要なものなので、できれば、同じ年頃の猫をあわせて飼うと、人間は楽できます。  子猫のうちは、病変などには弱いので、異常が見受けられたら、早め早めの通院が望ましいです。

lovemokanoka
質問者

お礼

12年程度…聞いて安心しました! 20年超はすごいですね、 僕もしっかりケアをし、長生きさせてやりたいです。 やっぱりワクチン接種は大切なのですね。 風邪が治ったら検査に連れて行きたいと 思います。 今はもう一匹買うのは厳しいので しっかり猫じゃらしで遊んであげようと思います。 詳しく教えて頂きありがとうございます! また、何かありましたらよろしくお願いします

関連するQ&A

  • 野良猫から飼い始めた猫の寿命

    今、家の周りに野良猫がいて その猫がなついてくれたら 飼おうと思ってるんですが (なついてくれるまで餌とかのお世話をします) 野良猫の平均寿命は3,4歳ってあったので その猫を家で飼い始めたら 寿命ってのびますか? その猫は多分3~5歳くらいだと思います。 (子猫の時に多分会っているので) 回答お願いします!!

    • ベストアンサー
  • 猫のノミ(?)対策への質問です

    基本的なことで申し訳ないのですが うちは多頭飼いで三匹の猫を飼っています ノミ対策はしていたのですが 一匹、冬ごろに丸二ヶ月ほど脱走して帰ってきた猫がいます で、最近きづいたのですが、その猫に黒い虫がいるようなんです 糞がおちていたので探したところ見つけました 形はノミと似ています サイズは1センチくらい で、一度全員をお風呂にいれて その後ノミの薬をつけたのですが 翌日の今日、別の猫からもその虫をみつけました すごくたくさんと言うわけではなく、かゆがっている様子もありません ノミの薬は利かないこともあるのでしょうか? また、対策としては病院へ行くのが最善ですか? この虫はノミなのでしょうか? よろしくお願いいたします

    • ベストアンサー
  • 子猫 動物病院

    先日、子猫を拾いました。 猫を飼うこともペットを飼うことも初めてです。 自宅で飼うことが決まったので、 翌日、動物病院に連れていきました。 動物病院の先生に 「ペットを飼うことは初めてです」 と伝えて、まず最初に何をすればいいのかを尋ねたところ、 「猫が我が家にやってきたら」 という冊子をもらいました。 野良子猫だったので、 「ノミとか心配なのですが」 と伝えると、猫をだっこもせず見ただけで 「ノミいないでしょう」 といわれて、 「心配だったらこれを首すじにかけてあげて」 と薬を1本もらいました。 「予防接種とかどうすればいいのですか? まず、最初に何をすればいいのですか?」 と質問すると、 「健康診断しますか?」 と聞かれて、 「わからないんですけど、したほうがいいんですか?」 って聞いても、きちんとした回答がもらえません。 「したほうがいいなら、しておきます」 というと 「猫の毛で検査しますね」 と言われて それが何の検査なのか、どういうものなのか とまったく説明がありません。 先生が猫に触ったのは、その毛を切ったときだけです。 予防接種はまだ小さすぎるから 2週間後にもう一度来てください。 とだけ、言われました。 受付窓口の小さい窓からずっと会話するだけで 猫を抱くこともなく(毛を切ったときだけ) さわりもしないでノミもいないなんて わかるものなんでしょうか? 子猫は時々、首筋をかいています。 一応、インターネットで猫を拾って病院に行くと 色々とノミや病気の検査をすると書いてあったので、 猫を色々調べるのかな?と思っていましたが、 こんな先生だったので戸惑っています。 動物病院の先生ってこんなものなのでしょうか? 良い動物病院の先生の見分け方を教えてください。

    • ベストアンサー
  • 猫のノミの問題について

    猫のノミの問題について  わたしの家にはすでに猫が一匹おります。しかし、最近、一匹の野良の子猫を引き取りました。(引き取ることになりました)  前から飼っている猫はノミアレルギーを持っていることが判明して、現在も治療中です。 そんな中、子猫を引き取ることになり、野良ネコにはノミは絶対いるので、ノミの影響を治療中の猫が受けないかと心配しておりました。子猫が家に到着してからは、ノミ対策(シャンプー、ノミの予防の薬)をして、部屋にもノミの殺虫の薬を使用して、万全の策をしたつもりだったのですが・・・。治療中の猫の肌の様子が前より悪くなっているようです。もちろん、その猫にはプロントラインを使用しております。猫のノミアレルギーに有効な策は家に一匹のノミさえもいない状態にしなくてはならないようなので、ノミを始末することにここ最近、力を入れすぎて、正直疲れました。(掃除機をかけるなど)  治療中の猫をノミから、守るためになにか良い方法はありますでしょうか? 子猫のいる部屋から、一番離れた場所に治療中の猫を置いて、隔離する必要ありますでしょうか? これ以上、猫にストレスを与えたくないのですが・・

    • 締切済み
  • 猫に嫌われたときは・・・

    3日前の夜に成猫を拾い保護しました。トイレのしつけもしてあるようで人懐っこい猫です。毛並みも艶がよく虫やノミもいないようなので飼い猫かなっと思います。 昨日の夜警察に届けたのですがすごく嫌がってました。帰ってきてから猫の態度がそっけない。押し入れの奥に隠れたり手を伸ばすと噛みつかれたり・・・ また仲良くるにはどうしたらよいのでしょうか? もし飼い主が見つからなければそのまま飼うつもりではあります。

    • ベストアンサー
  • 子猫の飼育に詳しい方!

    約2週間前に主人が子猫を拾ってきました。 朝早くに鳴いて擦り寄ってきたので、連れてきたらしいです。 とても小さくて可愛らしく、私が妊娠中だということもあり、我が子の前に家族が増えたことを夫婦共々喜んでいます。 しかし、2人とも猫を飼ったことがありません。 拾った日に病院に連れて行ったところ、猫風邪?をひいているとのことで注射を打ってもらい、それから一週間は薬を飲ませました。 薬を飲み終わった頃に、また病院に行き、猫風邪が治っているかの確認とワクチン接種、ノミなどの虫を殺す薬をもらってきました。 とても元気で人懐こい子猫で、拾った日には私のお腹の上でお昼寝していました。 よく食べて、よく遊び、よく寝ています。 子猫の飼育本も購入して主人と読んだのですが、分からないことがあるため、質問させてください。 拾った時には約600gだった子猫が2週間で1kgに達しそうです。 拾った日に病院で多分8週くらい?と言われたのですが、この体重増加は適正なのでしょうか? 飼育本には体重増加には個体差がある…と記載されていて餌についてもキャットフードの記載通りに与えると書いてありました。 2回目の病院で尋ねましたが、上記と同じことを言われました。 最初の一週間は下痢気味で柔らかな便でしたが、今は固めの便になりました。 猫のうんちっぽくなって良かったと思っているのですが、我が家の子猫はよくオナラをします…そしてとっても臭いです。 飛び跳ねた時やリラックスしている時、寝返りをうった時など…一日に数えきれないくらいしています。 虫下しの薬をうっているので回虫などは駆除できています。 飼育本にはオナラのことは記載されておらず、今の子猫の状態が正常なのかわからずにいます。 オナラはよくしていますがらよく食べるし、よく出すし、とても元気に家中走り回っています。 子猫はよくオナラをするものですか? ネットで検索したり、調べていても余りよくわからないため質問させていただきました。 ご回答宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 微熱が続いてる…「猫ひっかき病」?

    こんばんは。 2週間程前から野良猫を構い始め…、 今は里親探し&通院させてますが。。。 私が 37度程度の微熱(平熱は低いほう、風邪でも めったに高熱は出ません)がずっと続いてます。 クシャミ、鼻水etcもあり、この暑さと冷房の気温差で 風邪っぽいのもあったので、とりあえず内科で貰って いた解熱鎮痛薬「ロキソニン」を飲んでいたのですが 微熱が続き、いつも以上にダルくて。 猫に触り始めた時期と重なっていたし、野良猫なので ノミもいて(今は市販のノミ駆除滴下液で治まってる ように見えます)、軽くひっかかれたのもあったので 内科に行き、風邪の診察と 猫アレルギー検査の採血も してきたのですが、結果は ハウスダストetcは少々 数値が出てるものの、動物アレルギーの数値はゼロ なので心配ない、風邪でしょう、と言われ、 PL顆粒とロキソニンを処方されたのですが、微熱が 続いてるんです。 今日、初めて野良猫(約4ヶ月、メス)を動物病院に 連れて行ったものの虫下しが必要だったのでワクチン が打てなかったのですが、獣医さんに自分の微熱と 「猫ひっかき病」について聞いたら、人間の病院に 行って「猫ひっかき病かもしれないから調べてくれ」 って診てもらったほうがいい、と言われました。 長くなってしまいましたが、 何科を受診すればいいですか? (いきつけの内科は内科・循環器科・胃腸科です) ひっかかれた傷は ここ数日のものは残ってますが、 みみず腫れで赤くなってる程度です。 自分で検索してみたところ、だいたいは放っておけば 治るor必要であれば抗生剤、とあったのですが、 処方される抗生剤って どんなものでしょう? 内科に行ったとして その先生が「猫ひっかき病」を 知らないかもしれないので。。。判りやすいサイト etcがあれば印刷して持って行きたいので教えて 下さい。 宜しくお願いします。

  • 猫から逃げ出したノミの行方

    猫にノミがわいたので、首にたらすタイプの薬をネットで購入し、つけてあげました。次の日、ノミはぜんぜんいなくなり、たまに死骸がでてくるのでノミは猫の血を吸って全滅したとばかり思っていました。 ところが、ノミがいなくなった次の日ぐらいから、私の体に赤い湿疹ができ、すごく痒いのです。どうも猫から逃げ出したノミが原因ではないかと推理してるのですが、違っているでしょうか。 猫にノミがわいたままのほうが人間に害がなくてよかったような気がします。

    • ベストアンサー
  • 野良子猫のノミ

    今月の25日に家族が子猫を拾ってきました。 飼うことになったのですが ノミが酷い為、26日のお昼に病院に連れて行き、レボリューションという首に垂らす感じのノミ駆除のお薬を施してもらいました。 病院の先生曰く、投与後、2時間以上たてば水に濡れても平気とのことと あまりにも、ノミの糞なので体が汚れていた為、その日の夕方6時くらいに ノミ取りシャンプーで軽く体を洗ってしまいました。 タオルで拭いていると、体の方にノミは目だって見えることがなかったのですが、頭の方にまだたくさんいました。 そこでなのですが、シャンプーしてしまうと薬の効果は落ちてしまうのでしょうか..? 以前、他の猫を飼っていた時は 産まれた子を譲ってもらった為 ノミは、一切といっていいほど見られませんでした。 なので、今回の件では 正直、困惑しています。 ノミを除去し、子猫をちゃんと守ってあげたいのですが 無知すぎて、それしかできませんでした。 野良子猫を保護して、飼ったことのある方や 既にノミが寄生してから、レボリューションを使ったことのある方。 アドバイスの方、よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 子猫を保護してるのですが相談させてください

    野良猫だった子猫三匹(現在生後三カ月ぐらい)を保護してます。 もうすぐ一カ月が経とうとしてるのに、人慣れがいまいちで悩んでます。 日に日に威嚇する回数が減ってきて、餌をあげるときは、鳴くように なってきたりしてるので、少しずつは慣れてきてるのですが・・ 家庭の事情で六畳一室のみでしか保護部屋に使えてない。 日中は仕事や学校へ行っていて留守になる等人と接する時間が少ないのが 人慣れがいまいちな原因なのかと思ってます。 家にいて時間があるときは、なるべく猫をかまうようにようにしているのですが 兄弟三匹一緒にいるから退屈しなくて人間いらずになってしまってるのか?とも思っていて・・。 最初の三日間はケージに入れていたのですが、今は部屋の中のみをフリーにしてます。 何かアドバイスがありましたらご意見宜しくお願いします。

    • ベストアンサー