地方で再就職する際のリスクとメリット

このQ&Aのポイント
  • 主人が地方での再就職を目指して介護の資格を取得し、面接に挑戦していますが未経験と年齢のせいで落ち続けています。
  • そこで主人は経験のある工場の仕事を探していますが、もし今回も不採用だった場合、都会に戻って仕事を探す方がリスクが低いのか考えています。
  • 都会には多くの企業があり、主人はそれまで働いた職種の知り合いもいるため、採用される可能性が高まると言います。私は赤ちゃんを出産するため将来のお金のことも考えなければなりません。
回答を見る
  • ベストアンサー

地方で再就職

主人の再就職の事で、相談です。 都合により、都会寄りの関西地区から、主人の地元(地方と呼ばれる所)へ引っ越しして来て、半年経ちます。主人は、そこで、安定した職(希望は介護職)に就く為に、介護の資格を取る為に、アルバイトをしながら勉強をしています。最近になって、一つだけですが、取得しましたので、介護の仕事の面接を何回か受けに行きました。しかし、未経験、そして、30代後半なのもあってなのか、見事に全部落ちてしまいました。まだ数回しか受けていないのもあるかもしれません。 今は、経験がある、主人の得意分野である、工場の仕事を捜しています。今回も不採用でしたら、以前に住んでいた都会の方に戻った方が良いのかなと考えたりしています。やっぱり、地方で仕事を捜すより、都会の方に戻って捜した方が、まだリスクは低いでしょうか?企業は此処よりも沢山あって、捜し易いと思いますし、主人が言うには、以前に住んでいた地区には、以前まで働いて来た同じ職種の仕事の知り合い(上司を含む)が何人か居るので、採用される確率が上がるらしいのです。期待はしていません。私はもう直ぐ赤ちゃんを出産しますし、今後のお金の事を考えないといけません。

noname#185901
noname#185901
  • 転職
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#203193
noname#203193
回答No.1

あなたが弱気になっては・・とにかく励まし続けなければ・・・ しかし・・ 質問内容はかなり省略しているのだろう、とは思いますが・・ 面接の練習とか、家でしてますか? 旦那様の場合・・かなり不利な条件ばかりですから 面接での受け答え等、しっかり打ち合わせするとか 練習しておかないと・・難しいですよ!! アルバイトの前の仕事を何故辞めたのか? この理由によっては、それだけでもアウトですからね。 また都会寄りに引っ越す、と簡単に言いますが 引っ越す費用もバカにならないでしょ! 地域の問題では無いと思いますよ。 巷では「選り好みしなけりゃ仕事はあるだろう」とか よく聞きますが まだまだ就職難は続いています。 工業地帯と言われる地方でも 求人は増えてはいますが、それは以前解雇した 自社での経験者最優先、 まして旦那様は年齢、現職種 かなり不利なのは・・当たり前ですよね。 >一つだけですが、取得しましたので、介護の仕事の面接を何回か受けに行きました。しかし、未経験、そして 介護の仕事を考えての資格取得の勉強をするなら 当然アルバイトも、介護関係を選ぶべきですよ! 全くの未経験で取れる資格なんて・・40のおばさんでも取りますよ。 介護関係でなら、アルバイトであっても実務経験として もう少し上の資格も狙えるでしょうけど・・・ 今でも「介護関係は人手不足で、誰でも仕事に就ける」 とか・・言う人居ますけど・・ すでに時代は変わっていますよ 毎年何百人の新卒者が、国家資格を持って就職しているんですよ。 雇う側も人を選びます。 まずは・・・引っ越しを考える前に 旦那様の面接の練習を考えた方が良いと思いますよ。 今までの面接での内容もしっかり聞いて・・・ 家の中で妻にアドバイスされることを拒む人なら・・ 介護職は無理だと思いましょう。 知り合いを当てにするにしても ・自己アピール   積極性、意欲、を示すような 受け答えが出来なければ・・・難しいですよ。

noname#185901
質問者

お礼

折角御丁寧な回答をして戴いたのに、申し訳無いです。しかし、今後の参考として、頭に入れて置きたいと思います。有難う御座いました。

noname#185901
質問者

補足

面接では、経験が無いですけど、頑張りますみたいな事を言ったと言っていました。そしたら、「でも未経験ですか。」と、これは落ちる、と声で、主人は察したようです。何処もそんな感じだったと言っていました。例え未経験でも、新卒生だったり、20代前半位迄の人の方が、選ばれる確率がまだ高いとは今では承知しています。 アルバイトの前の仕事を辞めた理由は、地元に戻るという選択肢しか無かったからです。此処に色々詳しく書くと、個人が特定されそうで、書けませんでした。すみません。質問も少し省略し過ぎていて、答えるのが難しかったみたいで、すみませんでした。 アルバイトも介護の方を選んでいたら良かったと主人も言っていました。実務経験は、大事だと思いました。実際のところ、介護のアルバイトをしながら、他の正社員の仕事をしようかと考えたりもしていました。しかし、今のところは、今迄して来た得意分野の工場の仕事を捜していて、遂さっき、採用の電話を頂きました。経験有りなので、自信たっぷりなところを見たからだと思います。昨日に質問したばっかりですのに、すみません。 引っ越しの件は、車の移動距離にお金が掛かるだけですので、大丈夫です。しかし、もう引っ越しはしない事になりました。

関連するQ&A

  • 都会方面の就職活動状況が知りたいです

    私は今兵庫の西播磨地区に住んでます。今求職中で毎日ハロワに行って仕事探してます。素朴な疑問に思う事があるんですが都会(東京、大阪、名古屋など)の求人数ってやはり多いって思いますか? この多いという意味は求人数もそうなんですが職種未経験の人に門戸を開いている会社が多いかってことも含んでです。やはり私の地区は正直田舎町なんで会社の絶対数も都会に比べたらかなり少ないです。 私も今まで何度か転職はしてるんで経験者、未経験者問わず厳しいのはどこも一緒だとは思うんですが都会での求職活動ってチャンスと言いますか活動しやすい面は実際あるんでしょうか? 最近いつもこんな事考えてしまいます。 ぜひ都会の方おられましたらぜひアドバイス宜しくお願い致します。

  • 42歳 再就職

    42歳、再就職先を探しています。 やりたい事よりも、現時点で出来る仕事に就いた方が良いでしょうか。 と言うのも、現在探している職種はブランクが約10年程あるのですが、 このブランク期間の前に実務経験が10年ある職種に就きたいと思い ずっとこの方向で探してきました。  ブランク期間は異業界に務め、転職回数は5回です。 自分でも実務経験があったとしても、この年齢では厳しいというの は、今までの面接でもそう感じています。 それでもこの職種で探し続けたいと思う理由は、正直いいますと、 この仕事をやりたい、と言うよりは、経験があるから未経験で探すよりは 私としても勤めやすく、また、採用されやすいのではないか、 と言う理由からです。とは言え決して安易な考え方からではありません。 業界や勤務時間などを選ばなければ、務められる仕事があるのは 分かりますが、将来性や年をとっても続けられるか、と言うことを 考えると、大きく方向転換することをためらってしまいます。 実務経験のある仕事を探した方が良いか、現時点で出来る仕事に 就いた方が良いか、よろしくお願いいたします。

  • 27歳に就職先はありますか?介護職に未来は?

    現在高齢者の介護職(正社員)に努めてる27歳男です。約3年務めてきましたが、提供しているサービスに対しての対価に矛盾のある今の介護制度にどうしても納得ができず辞めたいと思っています。 この矛盾に目をつむって働くことはただの偽善であり、国に押し付けられて結局いいように使われているとしか思えないからです。 高齢者を支えたい、笑顔が見れればそれでいいと思って働くのは違うと思っています。 ただ、私には介護以外に提示できる職務経験が全くなく、学歴もありません。転職したいと思って色々な求人情報を見ていますが、ピンと来るものはなくどんな仕事についていいか全く見当もつきません。 今の状態で辞めて、30歳過ぎても職が見つからずに結局どこにも採用されないような状態になって、やっぱり介護の仕事を続けていればよかったと思うのが怖いです。不況の今それは十分に考えられると思います。となると、いくら人手不足の職種とはいえ今よりも悪くなることはない仕事、数年後の制度の改善を期待して頑張り続けるか・・・。 ちなみに、私は介護の仕事を完全に仕事としか考えておらず、この仕事が楽しいとは思っていません。高齢者の為に!という気持ちが強くあるわけでもありませんし、高齢者が好きだとも思っていません。でも、だからといって高齢者がかわいそうだから辞めたほうがいいとも思ってませんし思われる筋合いもないと思ってます。 職歴のない私はこのまま我慢して介護の仕事に就いていたほうがいいのか、それとも思い切って違う仕事を探したほうがいいのか。みなさんどっちだと思われますか?

  • 40代女性の就職

    会社のリストラに遭い、就活しています。 今までの経験は、ほとんど事務職だったので、年齢不問で、パソコン資格があればよいという求人に応募してきましたが、年齢不問となっていても、やはり若い人から採用されるようで・・・。 40代だと、事務職は無理でしょうか? 介護の求人はとても多いのですが、体力面とメンタル面で、自分には無理です。 介護しかないから介護に就くというのは、介護される方に対しても失礼ですし、自分にとっても続かないと思うからです。 40代でも就職できる職種とは?と毎日考えています。 アドバイスをお願いします。

  • 薬学職の地方公務員就職について

    私は現在、薬学部で就活中なのですが、市役所や県庁に興味があります。 地元に帰って地方公務員になりたいと考えていますが、私の出身大学は地方の国公立なのに、地元が都会なせいで、周りに私の地元の就活情報を持っている人が少なく、困っています。 ・都会の地方公務員(薬学職なので専門職です)は、田舎の地方国公立でも入れますか? ・様々な市で受験を考えていますが、志望動機など、どのようなことを書きましたか? その市の求める人材や、目標が載っていれば、そこに自分を合わせていく感じでは書こうと思っていますが、地方公務員の薬学職の志望動機ってあんまり思いつかないです。。地域住民の健康を守りたい、色々なことをしてみたい、などくらいしか… こんな所で聞くなよと言った感じですが、薬学職の地方公務員って志望動機あんまり無いよな〜と思ってしまい、もし先輩方いらっしゃったら参考にさせて欲しいです!よろしくお願いします。

  • 地方での就職について

    現在地方に住んでいる24歳の者です。 先月9ヶ月で都内の会社(番組制作会社)を退社し、地元での就職を希望しています。クリエイティブ関連(放送、出版、広告など)の職に就きたいのですが、地元ではそれらの業種の求人が少なく、あっても新卒、大卒(自分は専門卒)、充分な経験者などばかりです。しかも県内であっても実家からは通えない所が多いのでアパート暮らしになります。自分としては放送業に就きたいのですが、求人が無いので出版業のカメラマンとか応募しようと思ったのですが、将来転職する時にとかくマスコミ職は受け皿が少ないという現状があります。 長くなりましたが、受け皿が少なく転職時に困るけども興味ある職を選ぶか、興味は無くても仕事と割りきっていつでも求人があるような職の道を選ぶか、それともわずかな望みに賭けて放送業に就くために適当な職に就いてその間に出来る努力をして放送業の求人を待つか悩んでいます。自分はこれといったスキルや学歴は無いので資格取得のため学校に行くことも検討していますが、費用が無いのでどちらにしろ仕事(バイトでも)をしなければなりません。 やりたい事をやるのがベストだと思いますが、10年後、20年後の事を考えるとやりたいことよりも地元で生きていく上でより安全な道(職)を選んだほうがいいのではと苦悩しています。ぜひみなさんのアドバイスお聞かせ頂けれたらと思います。

  • 銀行への就職

    私は今地方の国立大学の3年で就職活動をしています。いくつか疑問、悩みがあるので聞いてください(>_<) 私は彼氏がいて、この間婚約しました。結婚は就職して2年後くらいと考えています。そこで私は結婚しても仕事は続けたいので、私の就職先も彼と同じ東京にしました。職種は銀行(できればメガバンク)の一般職、地域限定職です。 面接で絶対志望勤務地を聞かれ、「なぜ東京なんですか?」となると思います。そこで私は「婚約者がいてついていきたいからです」と正直に答えるべきでしょうか?それとも「東京は日本の中心で、銀行業務も~」など、それらしい理由をつくったほうがいいでしょうか? 経験者の方、採用経験のある方、その他経験豊富な方、ご意見をよろしくおねがいします。

  • 地方の就職のコツって?

    初めまして、宜しくお願いします このたび、契約社員であった職場を退職し 正規雇用を目指して活動している者です (29歳、独身) それまでは、結構バリバリ前線で仕事を任される感じでしたが どれだけ頑張ってもあくまで一年契約の社員である事と かなり精神的にキツめの仕事(鬱でやめる人が多い職場)であった事 それと自分自身の体調不良も感じて辞めました 勿論、転職にネガティブ要素はNGですから 無難な感じに転職理由を誤魔化してはいますが 全く採用が決まりません ド田舎で求人自体が少ないというのもあるのですが この半年、不採用通知ばかりが届いて 人格否定の嵐にクラクラします 最初はある程度仕事を選んでいましたが 今は、経験のある仕事から無いところまで 結構手広く探していますが、やっぱり駄目みたいです 色々友人にも相談してみてもいます その中の一人から、こんな言葉がありました 「アンタのトコ(地方)は、バリバリ出来る女はウザいんじゃない?  特に、中途採用で入れるなら、能力の有無じゃなくさー  どれだけ、会社や目上の自分達に従順かってトコみてんじゃないの?」 …との言葉がありました 確かに、私が住んでいる地方は 良く言えば保守的、悪く言えば閉鎖的です …もう、いっそ職務経歴書のアピールの方向性を 大人しくて従順な、手取り足とり教えてもらった事だけやります的な ネコかぶり内容にしたほうがいいんでしょうか…? 不採用通知からの人格否定が心に突き刺さって迷走中です アドバイスでなくても結構ですので 何か温かい言葉を頂けませんでしょうか

  • 介護の就職について

    昨年末まで工場で働いていたのですが不況で失業しました。 再就職の為、派遣会社に登録したのですが決まる気配がありません。 そこで、以前から考えていたのですがホームヘルパー2級の資格を取って介護の仕事に就こうと決めました。 そこで質問なんですが、老人ホームや福祉施設の採用基準について知りたいのですが、 福祉施設は具体的にどういう人を採用したいと思ってますか? 25歳の工場の仕事しか経験の無い男性を採用してくれるでしょうか? やる気があって我慢強くて人格に特に問題なければ大丈夫ですか? これから先、正直不安があるので質問させてもらいました。 ちなみに、介護の仕事の厳しさについて語るのは止めてください。

  • 都内から地方への就職。

    都内から地方への就職。 自分は実家も都内で、都内の大学に通っていますが、 昔から田舎が好きで地方で就職したいと考えています。 そこで質問なのですが、 都内から地方へ就職する場合、やはり採用試験は現地でしかないのでしょうか? たとえば各県の地銀やインフラ系などには興味を持っているのですが、採用が現地でしかないとすると都内での就職活動との両立は難しいようにも感じています。 そういった人はあまりいないかもしれませんが、 経験者の方やアイディアを持っている方は是非教えていただければと思います。 どうぞよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう