• 締切済み

恋愛!高校生です、ネットからどうしたら?..

sharky5の回答

  • sharky5
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.2

私も大学生だった頃にネットで知り合った女性とお付き合いしたことがあります。 ネットで何回か会話して仲良くなったあとに実際に食事に行って、そのまま意気投合したので付き合うことになりました。 その時感じたのは、出会いの形は重要ではなく、実際に会って一緒の時間・空間を共有することが大切なんだなと。 あなたもきっとそうではないですか? LINEや、FACEBOOKで会話ができれば満足ですか? 一緒に食事したり、遊びに行ったり、実際に会って一緒の時間・空間を共有したいんだと思います。 ここで重要なのが、相手もこちらと一緒にいたい、そう思ってくれるかということです。 文武両道の彼ということなので、きっと部活なんかも一生懸命にやっているのではないでしょうか。 そうなると、今の彼には今しかできないことが人一倍あると思います。 例えば県大会や全国大会へ出場するために、練習する時間が欲しいとか、土日は練習試合や大会で忙しいとか。 それがチームスポーツだったりすると、その仲間達と一緒に過ごす時間も大切にしたい時期です。 少し話は変わりますが、人というのは、自分のことを好きと言ってくれる人が気になります。 ただし、好きと口に出して言うだけでは軽いものになってしまいます。 なので、行動で示しましょう。大会とかがあれば応援に行くのも手だと思います。 今彼が目標としている大会や、直近で開催される大会なんかを聞いてみたらどうでしょうか。 そういった大会に今度応援に行くね!と言って、好意を持っていることを行動で示しましょう。 後日、あのプレイはカッコ良かったよ!とか、ホレ直しちゃったとか、さりげなく自分が好意を持っていることを口にも出して伝えてみましょう。 言動が一致していれば、その言葉には重みが出てきます。 じっくり焦らず、地道に振り向いてもらう努力を続けてみましょう。 努力というのは、我慢することとは違います。 行動に移して、言葉に出して、表現し続けてください。 そうすれば彼がこちらに好意を持ったとき、彼から告白してくると思います。 僕もあなたが好きだと。

関連するQ&A

  • 高校

    今、高校進学で悩んでいます。サッカーが強くて勉強もできる、文武両道の学校をさがしています。そのような高校を知ってる人は教えてください。できるだけ多くの高校を教えてもらえるとありがたいです。

  • 高校の水泳の授業について

    私が志望している高校は文武両道が校訓?になっていて運動神経いい人が入学したり在校していたりしていると思うのですが私は体育が苦手で運動神経が良くないです。特に水泳はクロールしか出来なくて中学でやった時もクロール以外出来ませんでした。 もし合格して入学できても周りが運動神経いい人ばかりな気がして不安です。 こういう文武両道な学校では運動苦手な人もいると思いますか?

  • 文武両道

    私立高校で進学コースとスポーツコースを設けてるところって結構ありますよね、こういった高校を文武両道と言いますか? 文武分離だと思うのですが。 私の感覚では文武両道はレベルの高いところに進学を目指しながらクラブ活動も頑張っている人の多い学校というイメージなんですが。

  • 都立城東高校について

    城東高校に行くことを悩んでいます。 文武両道を掲げているということで、部活に手を入れてることは分かったんですが、普段の授業の中で体育の時間は週に何時間ありますか? その授業内容は重めですか? また、プールについても教えて欲しいです。 部活で、文化部についておすすめのところとかあったら教えて欲しいです。

  • 高校の対面式の新入生代表スピーチ

    同じ中学校の女子が、高校で対面式のスピーチをすることになりました!しかし、何を話していいか分からないそうです…力になりたいのですが、僕は大勢の前でスピーチをしたことがなく、アドバイスもできません 対面式ではどのような事を話したらいいのでしょうか?構成だけでもいいので、アドバイスお願いしますm(_ _)m ちなみに、自分とその人が入る高校は文武両道を目指しています。

  • ネット恋愛

    ネットで知り合った2歳上の彼がいます 私は大阪に住んでいて、彼は埼玉在住です 2人とも高校生で、かなりの遠距離恋愛で、 3月に、わざわざ私に会いに大阪まで来てくれます。 いろんな質問やサイトを見させてもらったんですが、 世間的にみて、ネット恋愛ってどうなんでしょう ネットで知り合って結婚したという人もいれば、 ネット恋愛なんて疑似恋愛という人もいます。 みなさま、ネット恋愛についてどう思われますか

  • 北野高校の校風は?

    茨木高校を志望して学校説明会等にも足を運びましたが、ここに来て 北野高校にも興味が湧いて来ました。正直迷ってます。HPを見ましたが 実際学校に通っている人の写真とか 全くないのでどういう校風なのかが掴めません。 文武両道という事は分かりますが、実際通っている人(通っていた人)の意見を聞きたいです。入れて良かった点、反対に入って失敗したって人はどういう点が?修学旅行とかあるのでしょうか?盛り上がるのとか、大好きなのですが、北野の体育大会の仮装っていうのは、どういう感じなのでしょうか?何事も自分の気持ち次第とは思いますが、参考までに教えて欲しいです。

  • 社会人と高校生の恋愛。

    社会人と高校生の恋愛。つい最近ネット(チャット)で知り合ったのですが、相手の社会人男性にアタックされてて。。 ちょっとびっくりしてます。。相手は今まで恋愛経験はないらしく、 本気で恋愛する気がある。付き合ったら大事にする。ケータイの中の女の子のアド全部消していい。とまで言ってきました。 彼が映っている動画を見せてくれたり、歌声を録音して某サイトに載せたものを聞かせてきたりまでしてくれました。 ここまでしてくるので、これはほんとに私と純粋に恋愛したいと言っているのでしょうか。信じてもいいのでしょうか? よく体目的で会うとかあるじゃないですか。。高校生だからとか・・。 彼は高校生の私をあまり意識してませんが・・。不安です。 お互い話があうので話してるのは楽しいのですが、、^^; 会話中に「○○と一緒に行きたい」「○○ー好きだ」など。。とにかく押してきます。それに対して私は受け流す感じです^^; まだ知り合ったばかりなのに簡単に付き合うなんておかしい・・ですよね。。 ちょっとずれますが、彼はO型らしいのでこんなに積極的にくるのかなー・・なんて思ってます。 高校生のとき社会人のかたとお付き合いしたことある方や今してる方、お会いしたときなにかありましたか? やっぱり体目的だったとかありますか? 知り合って一週間で会ったり付き合ったりなんてありましたか? 回答お願いします。

  • ネット恋愛?

    彼と知合って一年、付合ったのは半年ほど。その間会ったのは数度ですが、毎日のように電話やチャット、メールなどしていました。 会って何度目かの時、彼の言うことは住所以外、ほぼすべてが嘘であるとわかり、問い詰めたのですが、聞かないでくれと言われました。 彼いわく、ネット恋愛とは疑似世界で恋愛しているようなものだから、現実を詮索しないでほしいとの事。その時は(もしかしてアブナイ人?と思ったので)無難に詮索しないという結論で帰宅したのですが、その後、どう考えても納得がいきません。 私が好きになったのは、彼が創作した彼なんだけれど、私は実際に会って好きになったから現実だと思っていて、でも彼的にはそれは疑似世界の延長で…えーっと。 私にはわからなくなってきました。時折こちらで、会わない前提でネット恋愛/メル友をするといった書き込みを見かけます。私と彼のこれもネット恋愛(それ以前に恋愛?)なんでしょうか? ちなみに、彼は妻子もちでも恋人がいるわけでもないようです。ただ自分の持ってる現実と私をつなぎ合せたくないとの事。

  • ネット恋愛

    よくネットで知り合った人が結婚したりとかって ありますよね。 そこまでいかなくても、仮想恋愛しみたい。 写真とか貼らなくて言葉だけで 昔の文通的な感じのってしりませんか? 現実の恋愛は知らない間に断られる40前。